2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様4709

1 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 09:11:05.94 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行スレに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう

避難所
育児している奥様
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/
スレ立て代行
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/

※前スレ
育児している奥様4708
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1547133351/

797 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:35:12.38 0.net
>>793
親にそうやってしつけられたらどう?たわしなら余計陰気になるわ

798 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:35:21.20 0.net
>>787
お供え物

799 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:35:23.03 0.net
>>790
さむいからや

800 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:35:26.17 0.net
全部

801 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:35:41.21 0.net
>>791
抜きましょ

802 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:36:12.02 0.net
プンニーって生卵いいの?

803 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:36:29.96 0.net
>>798
笑ってしまったわ

804 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:36:36.38 0.net
>>803
絶対にダメというわけではないわね

805 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:36:43.19 0.net
>>802
自由ゃ

806 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:36:45.45 0.net
>>791
生卵はちょっと

807 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:36:48.19 0.net
>>792
肉か野菜かと言われれば野菜寄りよ

808 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:37:20.58 0.net
>>793
無茶言わないで

809 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:37:39.94 0.net
>>802
なんでだめなの?

810 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:37:49.10 0.net
>>804
朝仏壇に供えた山盛りご飯…?🧐

811 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:37:57.37 0.net
>>797
たわし親のせいで幼少期同級生との接触が少なかった気がするからきゃわには色んな機会を与えてあげたいと思ってたけど
あんまり嫌がるなら無理はさせないわね
児童センターに来る事自体きゃわは好きみたいだけど

812 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:38:10.30 0.net
>>810
表面カピってて美味いのよね

813 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:38:20.89 0.net
>>811
それ親のせいじゃなくて自分の性格よ

814 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:38:26.60 0.net
たわしがプンニーだった去年は生卵だめだったわ

815 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:38:28.15 0.net
>>811
イベントないときにしよ

816 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:38:32.55 0.net
ニシマッチャン行ってこようかな

817 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:38:42.50 0.net
>>802
きよらの卵なら大丈夫だと聞いたわ

818 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:38:47.96 0.net
>>814
いつの時代よ

819 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:38:55.03 0.net
ぷんにの時はコープの卵でTKG食べてたわ

820 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:39:21.30 0.net
>>816
なんで?

821 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:39:32.38 0.net
>>813
そうなのかしら辛いわ

822 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:39:38.88 0.net
たわし血液検査でトキソ陰性だったわ

823 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:39:49.46 0.net
生の白身は白髪になるわよ

824 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:39:52.06 0.net
>>820
sale

825 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:39:57.22 0.net
たわしの時は生ハムとかモッツァレラみたいなチーズダメだったわパーティ料理好きなのに辛かったわ

826 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:40:27.97 0.net
ながーい白髪って長くなるまで上手く身を隠してたのかしら

827 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:40:32.34 0.net
きゃわ11月にインフル1回目打ってから体調崩してずっと2回目打ててないのよ
今からでも打っていいかしら、もう意味無いかしら

828 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:40:34.91 0.net
どうせ吐くからなんでも食べちゃうわ

829 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:40:44.41 0.net
>>822
たわしも放し飼い猫と長く暮らしてたから絶対陽性だと思ってたのに陰性だったわ

830 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:40:44.62 0.net
日中に座って落ち着きたいわコーヒー飲んだりしたいの
きゃわがいると寄ってくるからキッチンでたったままブレイクタイムだわ

831 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:40:55.66 0.net
>>827
3月に流行ることもあるから打っとこ

832 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:41:12.08 0.net
>>827
最近はインフルの時期長いから今からでもありよ

833 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:41:15.09 0.net
>>826
実は見えてたのよ奥様以外は気づいてたのよ

834 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:41:22.60 0.net
もうインフルは打たない主義になるわ

835 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:41:41.82 0.net
1歳きゃわがいるお宅にお邪魔したの
あの頃って大変だったわね一時も目が離せないわ

836 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:41:44.07 0.net
>>821
逆に自分でなんとかできるってことよ
前向きにいきましょ

837 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:41:53.80 0.net
>>834
かかったのね

838 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:41:55.64 0.net
>>831
>>832
ありがとなのよ!午後早速予約の電話するわね

839 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:42:01.96 0.net
>>833
えーん

840 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:42:28.21 0.net
>>830
立つと目が合うから座ってるわ
http://o.8ch.net/1d8hd.png

841 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:42:33.51 0.net
インフルの予防接種はきゃわのついでに打つだけでいいからうつわ
重症化にならないだけでも儲けもんだわ

842 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:42:33.74 0.net
20代の子のうしろにながーーい白髪が一本生えてたけど言いにくくて誰も指摘できずに何週間かそのままだったわ
どうやって気付いたのかしら?

843 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:42:34.24 0.net
>>837
打つと絶対かかるわ
どうしても偶然とは思えないわ

844 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:42:45.79 0.net
>>840
やるやる

845 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:42:49.27 0.net
>>843
だって生きてるウイルスいれるし

846 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:42:56.60 0.net
一昨年たわしだけインフルになったけどなんとかタクシー乗って駆け込んだ内科でタミフルもらって飲んだら半日で元気元気ィになったわありがとうタミフル

847 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:43:06.64 0.net
>>843
打つのやめましょ

848 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:43:15.03 0.net
>>835
いまいくつ?いつになったら楽になるの

849 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:43:24.72 0.net
>>841
たわしも
予防接種しなかった年にかかってマジで死ぬかと思うくらい苦しかったのよ

850 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:43:30.11 0.net
>>791だけどウインナーと目玉焼きにするわね!
サラダもつけるわ

851 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:43:51.33 0.net
>>845
不活性化ウイルス��

852 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:43:54.09 0.net
>>843
インフルの免疫作るために体の免疫機能落ちるって聞いた気がする

853 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:43:59.52 0.net
>>848
今2歳半だけど言葉かある程度通じるようになれば少しはらくになったわ
なおイヤイヤ

854 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:44:07.62 0.net
>>841
打っても40度越えるひとたくさんいるけどほんとに脳症だけは防げるの?

855 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:44:10.81 0.net
一昨年打っても入院になったからもう打たないわ
副反応も出やすくていやだわ

856 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:44:12.18 0.net
>>848
4歳でもキツイ

857 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:44:48.66 0.net
たわしちゃん27年生きててインフル発症した事ねーわ
ディンがなってもキャワがなっても発症しなかったのよ

858 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:44:49.25 0.net
なんで横になると咳でるのかしら

859 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:45:04.77 0.net
>>854
なったことないから知らないわ

860 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:45:05.58 0.net
>>857
選ばれし民族ね

861 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:45:09.38 0.net
脳症になるかどうかは遺伝子で決まってるみたいよ
日本人はなりやすい型が多いとか

862 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:45:10.06 0.net
>>853
別のしんどさがやってくるのね…
っていうかイヤイヤも片足つっこんできたわシンディ

863 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:45:22.82 0.net
>>857
体温低い

864 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:45:44.91 0.net
>>863
逆よ
平熱37.2度なのよ

865 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:45:53.69 0.net
>>863
体温低いとインフルかからないのん?

866 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:45:58.02 0.net
イヤイヤしたきゃわをそっと地面に置くたわし

867 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:11.25 0.net
インフルより細菌性の乳腺炎のほうがしんどかったわ

868 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:11.55 0.net
脳症って高熱が原因なの?
ウイルスが原因なの?

869 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:27.22 0.net
期限が去年のクリスマスの納豆食べるわ

870 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:37.77 0.net
>>869
行ける行ける

871 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:42.47 0.net
>>868
ウィルスでしょ

872 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:44.08 0.net
>>868
ウイルス

873 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:44.83 0.net
>>869
タレは使わないでね

874 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:52.21 0.net
>>865
低体温たわし風邪引いても熱出ずにずっとグズグズするわ
インフルかかったことはない

875 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:55.23 0.net
>>869
お元気で

876 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:46:55.74 0.net
>>840
うちはそれやるとおかーさーん!どこー!?って言われるから頭だけ出してるわ

877 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:00.25 0.net
今までで一番痛かったのは産んだ後のパンパンのπと椎茸の裂けよ

878 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:05.03 0.net
>>873
タレが美味いんやでー

879 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:25.11 0.net
>>843
たわし毎年打ってるけどかからないわよ

880 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:27.48 0.net
>>861
ひぇー…
昨日インフルエンザ脳症であうあうになった二十歳の女の子がEテレに出てたわ
いくつでなったのか知らないけどスタイルもよくてまあまあきれいな子でかわいそうかわいそう
生まれつきのあうあうあーとは見た目が違ったわ

881 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:29.50 0.net
>>868
ウイルス

882 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:31.52 0.net
さっき食べた鯖の油がきつくて気持ち悪いわ

883 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:36.38 0.net
>>878
あれタレの賞味期限だと思ってたわ

884 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:45.11 0.net
>>876
ダミーおいとこ
http://o.8ch.net/1d8hl.png

885 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:45.70 0.net
12月後半からずっと忘れてそのままにしてた玄米茶の茶っぱが入ったままの急須を開けたの
やばかったわ吐くかと思った

886 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:47:47.55 0.net
クリスマスの納豆めっちゃジャリジャリするわ
古い納豆って食感変よね

887 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:02.64 0.net
>>883
納豆放置するとカリカリになるわ

888 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:33.41 0.net
>>884
ひえっ

889 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:38.63 0.net
>>884
ワロタ
お絵かき奥いつもセンスあるわ

890 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:42.49 0.net
>>884
3ヶ月ごとにダミー太らせないとたわしなら気づかれちゃうわ

891 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:43.52 0.net
ギボンヌ嫌い奥になったわ

892 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:46.34 0.net
>>886
食えないこともないけど美味しくもない絶妙なまずさよね

893 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:47.15 0.net
>>886
あのじゃりじゃり結構すき

894 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:49.02 0.net
育児板でもインフルエンザ脳症で障害児になったって人見たわ
怖いわ怖いわ

895 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:57.02 0.net
>>886
アミノ酸が結晶化するのかしら

896 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:48:57.50 0.net
>>891
進化したのね
おめでとう

897 :Ms.名無しさん:2019/01/11(金) 12:49:05.29 0.net
>>877
たわしは虚血性大腸炎の真っ最中にいきなりぶっ込まれた内視鏡と、それによる細胞検査で内壁ブチッとされた時

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200