2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様4879

1 :Ms.名無しさん:2019/02/07(木) 19:55:48.00 0.net
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行スレに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

前スレ
育児している奥様4878
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1549536682/

育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

スレ立て代行
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1547164451/

2 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:37:44.15 0.net
あけ

3 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:48:34.55 0.net
無能

4 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:48:35.51 0.net
無能

5 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:48:39.05 0.net
無能

6 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:48:43.46 0.net
無農薬

7 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:48:46.47 0.net
サボテン仕様のグラサンてなによ

8 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:03.15 0.net
無脳

9 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:07.17 0.net
>>7
わんわんのコンサート

10 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:17.33 0.net
電動じゃない自転車に乗せるのはダメかしら?

11 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:19.90 0.net
3月頭の説明会まで保育園の持ち物わからないわメンディー

12 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:21.01 0.net
横田のクソZIPはたわしの言うこと耳も貸さないわ
自分が正しいと信じて話にならない

13 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:26.06 0.net
別に電動買えなきゃ買えないでこんなもんと思って乗ればこんなもんよ

14 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:40.75 0.net
>>12
それさっきも聞いたわ

15 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:42.24 0.net
普通の自転車に子供乗せシートつけてる人は貧乏かアスリートで鍛えてるかのどちらかかなって思ってる

16 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:46.55 0.net
>>10
自由よ

17 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:51.01 0.net
>>10
3人乗りなら専用のじゃないとあかんかったんじゃないかしら

18 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:51.86 0.net
3連休つかりたわ

19 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:56.85 0.net
>>11
新設なん?

20 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:49:57.03 0.net
>>10
坂がなくて一人っ子ならなんとか

21 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:12.52 0.net
>>15
たわしクロスバイクに取り付けようかと考えてたことあるわ

22 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:16.47 0.net
>>11
そのすぐ後に楽天マラソンあったから買いまわり達成できたわ

23 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:20.17 0.net
新規に自転車買うんだけど自転車本体とキャワ乗せる座席とヘルメット以外に買うものあるかしら
駐輪場はこれから調べるわ

24 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:31.78 0.net
たわし的ベルマーク付き商品
森永のクッキー(マリー、ムーンライト)
キューピーマヨネーズ
味の素コンソメ

25 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:37.90 0.net
最近ダニエルウェリントンよく見るわ

26 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:43.50 0.net
>>23
レインカバー

27 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:46.22 0.net
>>23
レインカバー

28 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:50.62 0.net
たわしんとこ去年新設された園で3月説明会だったけど持ち物少なめだったわ
お布団不要ありがたいわ

29 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:54.46 0.net
軽で煽りながらカッター振り回すの草生えるわ

30 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:55.67 0.net
>>18
たわしもよ
明日から仕事だけど仕事のより疲れた感あるわディンいなかったし

31 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:50:58.72 0.net
>>24
コイケヤのポテチ

32 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:00.67 0.net
>>18
GWおそロシア

33 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:01.25 0.net
>>26
>>27
忘れてたわありがとう

34 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:02.99 0.net
>>25
モラエルつけてる人みるときになっちゃう

35 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:09.51 0.net
>>23
ワイヤー錠

36 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:11.59 0.net
自転車の3人乗りは正確には『幼児2人同乗』と言います。子供ではなくて幼児なんですね。幼児とは『道路交通法第14条第3項』により6歳未満の者とされています。

さらに規定があって幼児2人同乗用に製造された自転車に限り16歳以上の者が幼児2人を乗せる場合に3人乗りが可能ということです。

37 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:12.10 0.net
>>32
考えたくもないわ

38 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:16.63 0.net
>>23
セクシーなフルバックパンティー

39 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:26.29 0.net
新規に自転車買う

40 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:27.53 0.net
レインカバーは冬は防寒になるから必須よ

41 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:33.21 0.net
>>35
本体の鍵だけじゃ足りないかぴら?

42 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:48.81 0.net
>>38
持ってる

43 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:51.75 0.net
>>15
普通言うても電動じゃないだけで子供乗せやすいやつにするわよ

44 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:51:56.38 0.net
ウォークインクローゼットって本当にあった方が便利なのかしら
いらないかしら

45 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:09.63 0.net
>>43
はあ?

46 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:12.46 0.net
車輪小さいやつじゃないと怖いわ

47 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:15.01 0.net
>>23
レインたわし

48 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:15.73 0.net
>>41
外出先でヘルメットとかご繋いだりするの

49 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:17.80 0.net
>>44
お洋服いっぱいあるならあったほうが便利

50 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:19.92 0.net
>>41
横田ジャガーそこにネックレスの鎖入れられて鍵が開かなくなったことあるわ

51 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:22.66 0.net
>>35
たすきがけするやつね

https://i.imgur.com/7xtXKj4.jpg

52 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:23.61 0.net
妊婦や0歳児いたら仕方ないけど10連休あってなんにもしないのはきゃわかわいそう

53 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:28.31 0.net
>>44
ダラに必要

54 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:36.38 0.net
>>44
人が入れるスペースは無駄無駄って意見最近見るわね

55 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:37.53 0.net
今の世の中大変だわね
貧乏の入り口くらいの経済状況だと周りの目が気になるの
あれ持ってないと変に思われるかしらとかよ
頑張れば買えなくないけど的なモノが多いわ
カードでの分割支払いとかローンとかやっぱり恐ろしいわ
貧乏なら貧乏で割り切れるのにね

56 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:38.64 0.net
>>48
なるほど!ありがとう賢い奥様

57 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:44.35 0.net
>>45
横田スタンドとかよ

58 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:53.08 0.net
>>43
じゃあ電動買えば?

59 :Ms.名無しさん:2019/02/11(月) 16:52:54.38 0.net
>>47
持ってる

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200