2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様5312

1 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 19:14:28.18 0.net
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1553571606/

※前スレ
育児している奥様5311
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1556688434/

547 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:29:47.29 0.net
通勤電車止まったらしゃがんで震えてるのが自閉よね

548 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:30:04.16 0.net
>>547
可哀想
こわいのかしら

549 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:30:05.50 0.net
たわし親戚の自閉症は会話にならないわ
自閉症の中でも重度だわ
毎朝4時に起きて卵料理作るらしいわ

550 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:30:29.11 0.net
明日からダイエットするわ

551 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:30:33.28 0.net
>>544
健常児でも家族に迷惑かけるものだもの子供はそんな事気にせず元気に生きててくれればいいのにね

552 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:30:48.25 0.net
>>544
なんの障害があるのかしら胸が痛いわね

553 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:30:51.74 0.net
>>548
予定外のことは凄く恐がるわ
次は〜駅だもんねーとかブツブツ言ってるわ

554 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:30:54.21 0.net
>>544
切ないわ
分かるから辛いのね
高機能系は周りに迷惑かけてても平気なイメージだったわ
悪気なく自己中なイメージだったのに

555 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:30:56.64 0.net
>>546
DEBU

556 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:30:56.71 0.net
>>545
一方たわディンは炊飯器でパンケーキ焼いてたわ

557 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:31:15.11 0.net
>>535
男よ
>>537
赤ちゃんのときは寝てばっかり
言葉が出るのも遅かったわ
呼びかけられてもほぼ無視、目は合わない
偏食、服のこだわりあり、ちょっとしたことでキレて泣く

558 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:31:20.22 0.net
>>522>>523
ありがとなのよ
>>531
テストは大学の授業で受けたから診断は出てないけど自分ではADDかなと思ってるわ
仕事は普通の事務職だったわ

559 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:31:24.83 0.net
>>548
自分の立ち位置に人が来たら押してきたりするし全然可哀想じゃないわ

560 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:31:28.74 0.net
>>554
ここのディンによくいるやつね

561 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:31:43.66 0.net
>>542
自家用車のことやろ

562 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:32:07.35 0.net
>>557
それだけ聞くと多分当たってそうだけど病院つれていかないと診断はされないからねぇ

563 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:32:21.04 0.net
きゃわの嘔吐とまらないわ…ノロなの?
熱なし下痢もほぼなしよ

564 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:32:23.65 0.net
>>556
それはパンケーキなのかしら…

565 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:32:29.71 0.net
>>557
ちょっとしたことでキレて泣くのはイヤイヤ期と見分けつかなそう

566 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:32:38.29 0.net
たわきゃわももしかしたら自閉症かなと思ったりもするけどもうどんとこいだわ
産む時に生きてたらそれでいいって思ったし

567 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:33:05.78 0.net
>>563
たわしきゃわ前嘔吐しまくって胃腸炎だったわ

568 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:33:17.03 0.net
ディンがいると料理がめんどくさく感じるわ
なんでなのかしら

569 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:33:22.23 0.net
>>557
今まで先生とかになにも言われなかったのかしら

570 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:33:26.99 0.net
たわし炊飯器でホットケーキ作ると生焼けになるわ
追加で炊飯すると外側が焦げ焦げになるわ

571 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:33:41.83 0.net
>>565
年長よ…

572 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:33:44.69 0.net
>>563
嘔吐終わってから下痢

573 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:33:56.62 0.net
>>569
横田だけど先生はなんも言えないわ

574 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:33:57.45 0.net
>>567
ちなみに家族にはうつったかしら?
洗濯分けたほうがいい?

575 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:33:58.68 0.net
炊飯器でホットケーキとか焼いたら洗っても洗ってもにおいとれないわ

576 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:34:06.71 0.net
>>570
たわしも
たぶん炊飯器が安いやつだとうまく行く

577 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:34:36.15 0.net
>>574
なにもかもわけたほうがいいわよ

578 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:34:36.19 0.net
>>576
19800円だったの…

579 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:34:41.35 0.net
>>573
親が自主的にやばいかもと思って病院行かなきゃなのね

580 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:34:44.92 0.net
この激しくなった癇癪はイヤイヤ期かと思ってたけど違うのかしら

581 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:34:53.04 0.net
>>578
オウ…

582 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:35:21.49 0.net
今日きゃわが自分でティッシュ取りに行って鼻チーンってかんでたわ
音もちゃんと鼻水出てる感じだったし凄いわ

583 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:35:32.83 0.net
>>580
何歳なの?

584 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:35:37.27 0.net
>>577
洗濯一緒にしちゃったわおわた

585 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:35:40.13 0.net
2歳半きゃわ癇癪へってきたわ
癇癪おこしても気持ちの切り替えはやくなってきたわ

586 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:35:40.61 0.net
小さい頃目があってても自閉だったりするらしいわね

587 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:35:48.55 0.net
自閉症幅広すぎるわ
目合う愛想いいとかでも自閉症だったりするしわからんちん

588 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:35:52.20 0.net
明日朝はタコ焼き機でホットケーキの粉焼こうかしら

589 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:35:56.87 0.net
>>582
自分でかんでくれると嬉しいわよね
一人前感あるわ

590 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:36:00.86 0.net
ディン絶対発達だと思うのよね3歳までママしか発語なかったっていうし
会話が飛び飛びできゃわが真似しないか心配だわ

591 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:36:05.51 0.net
>>584
へーきへーき
きゃわは上のこ?

592 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:36:11.11 0.net
>>521
たわしも

593 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:36:42.60 0.net
自分で靴や靴下履けるのいつからかしら

594 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:36:55.90 0.net
甘いもの食べたいのに何もないわ

595 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:37:00.00 0.net
>>587
血液検査とかしてなにかの数値を見るわけじゃないんだからお医者さんの診断が間違ってることもあるんじゃ?と素人は思っちゃうけどそんなことないのかしらね

596 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:37:09.52 0.net
>>590
普段は普通だけど家で気を抜いてると発達っぽさ出る感じかしら

597 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:37:14.73 0.net
>>594
ぼくの背脂をお食べ

598 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:37:17.10 0.net
>>593
いっさいはん

599 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:37:24.79 0.net
>>571
ああそれはね

600 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:37:47.66 0.net
>>598
マ?
早い子でとかじゃなく?

601 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:37:56.60 0.net
>>591
上きゃわよ
下きゃわは一昨日下痢数回嘔吐1回したの
それがうつったってことかしら?

602 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:37:56.66 0.net
>>549
何歳なの

603 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:38:03.67 0.net
素人目で見ても「目が合わない」「話聞いてないように見える」がヤバ気

604 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:38:20.64 0.net
>>596
仕事でも普通ではないと思うわ
常識を求める系の上司に当たると悲惨なことになるわ
自由にやらせてくれて変わってるねーみたいな人の下だと役に立つわ

605 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:38:23.74 0.net
>>595
小さいうちに診断すると自閉治ったりすることもあるって医者がいってたわ
それは最初から自閉じゃなかったんだろうって

606 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:38:25.51 0.net
>>602
24歳くらいかな

607 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:38:56.24 0.net
>>600
横田一歳半でぬげたわ
はくのは2歳くらいかな

608 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:39:07.85 0.net
自閉症の診断おりて成長して特徴消えて診断取消とかあるのかしら?

609 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:39:24.67 0.net
>>604
凄くなっとく

610 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:39:33.80 0.net
3歳半で周りが話しかけても無視、会話噛み合わない、子供に興味無い、オムツ取れない、目が合うかは不明
親やジジババとなら意思の疎通は出来てるみたい
友人きゃわなんだけどこれって発達?

611 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:39:44.23 0.net
>>608
あるにはあるけど真っ白にはならないっぽい
傾向のある子って感じの

612 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:39:48.18 0.net
>>608
あるみたい
調べてたら年齢とともに自閉の症状なくなっていくらしい

613 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:39:50.72 0.net
>>593
靴下は1歳10ヶ月頃に片足だけいけたわ

614 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:40:15.81 0.net
2再販だけど靴下はまだ履けない…

615 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:40:23.41 0.net
>>604
どんな仕事してるのよ

616 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:40:25.91 0.net
>>610
自閉っぽい

617 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:40:31.44 0.net
>>604
奥様は変わり者のところに惹かれたのかしら
たわディンも変わり者でそこが好きだったけど365日いっしょにいると気が狂いそうになるの

618 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:40:42.40 0.net
二歳きゃわ靴下履けないわ
ゴムが伸ばせないみたいだわ

619 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:40:50.33 0.net
>>614
靴下むずかしいわよね

620 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:40:55.95 0.net
>>549
家族の分も用意してくれるならいいわね

621 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:41:00.12 0.net
>>605
診断されて親が気をつけてみてあげるから改善されるってことかしら
発達障害関係の支援してるNPOの人から聞いた「幼少期に母親が密接に子供と関わっていれば発達障害は治ることが多い」って言葉が嘘かホントか分からないけどたわし忘れられないのよね

622 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:41:09.09 0.net
2歳なる前から靴下も靴も自分ではくわよ
何故ならお外が好きでたまらないから…

623 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:41:10.20 0.net
>>615
SEよ

624 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:41:24.19 0.net
>>619
なんか本人もやる気なくて靴下は履かせてもらうもんだと思ってるのよね…

625 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:41:54.99 0.net
>>611
それって振る舞いを学んで健常っぽくできてるけど根っこは自閉ってかんじなのかしら

626 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:42:01.48 0.net
たわしディンも多分軽度よ
周りにいないタイプで人の目気にしない正直で面白いと思ってた結婚前のたわしを殴りにいきたいわ
いまはもう

627 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:42:09.27 0.net
>>564
スイケーキよね

628 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:42:19.66 0.net
>>620
でも毎日だと飽きそうだしウッカリ卵切らしたら発狂しそう

629 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:42:29.83 0.net
>>624
ないものねだりだけどやる気に満ち溢れてるのもメンディーわよ
できないのにやろうとして手を出すと怒られるわ時間かかるわ

630 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:42:35.30 0.net
上きゃわは3歳半くらいまで靴下履けなかったわ
やる気ない子は出来ないわ

631 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:43:02.27 0.net
>>621
発達障害は治らないわよ
密接に関係を持つことで親が子供を理解して導けるようになる
もしくは発達障害ではなかったかのどちらかじゃないのかしら

632 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:43:02.36 0.net
園の入園説明でトイレ1人で行けるご飯1人で食べれる靴と靴下を1人で着脱できるが条件って聞いたわ
トイレはわかる気がするけどご飯と靴は幼稚園前には流石に出来るんじゃあ…

633 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:43:04.28 0.net
でも最近自閉症の研究すすんでるわよね

634 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:43:23.37 0.net
>>621
密接に関わった母親が子供の些細なことも過剰に気がついて受診→発達診断でも実は違いましたってことかと思ったわ

635 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:43:36.68 0.net
7年不妊治療してやっと出来たきゃわを今のタイミングで産めてよかったって思ってるの
って会うたびに言うママ友がいるんだけど正直どうでもいい
そう言うことで自分を納得させてるように見えるのよね

636 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:43:47.72 0.net
>>632
発達をふるいにかけてんのよ

637 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:43:49.26 0.net
シルエットはかせは女の影で抜くのかしら

638 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:43:55.05 0.net
>>621
うーん
脳機能自体は治らないから
生活している中で困りごとがなくなって自立出来るってことかしらね
でも普通の人が普通にしてることを意識して改善してるなら本人はしんどそうよ

639 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:43:57.85 0.net
>>617
そうねおもしろいなて
食事のマナーとか日本語が変なとこはこどもができたら直すだろうと安易に考えていたわ

640 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:44:08.55 0.net
空気読めすぎるタイプもいるのよね

641 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:44:16.82 0.net
>>631
治らないのね
導いて改善する(ように見える)って感じなのかしらね
独身時代に聞いたんだけどなんか強烈に覚えてるわ

642 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:44:33.33 0.net
>>637
童貞よねきっと

643 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:44:42.06 0.net
たわきゃわ一歳十ヶ月で自閉症の診断おりたの
二歳ちょうどから療育通いだして一ヶ月たったわ
なんか目を見て微笑んできたりするしまだイヤー!しか喋らないけどなんかいい感じに成長が見られるわ

644 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:44:50.05 0.net
>>640
あれ?たわしかな?

645 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:44:52.19 0.net
>>635
なにを納得させてるの?

646 :Ms.名無しさん:2019/05/01(水) 21:44:57.48 0.net
>>636
あなる
トイレに関しては早生まれ不利すぎてきゃわいそうだわ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200