2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様5341

753 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:44:02.78 0.net
風邪のために漢方飲んだらなんか元気になるわ
なにこれ常用しようかしら

754 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:44:03.45 0.net
トータルで支払う額はそんなに違わないからずーっと賃貸で生涯終えようって人生設計の人もいるのよね
不動産屋たわし高齢の方が賃貸借りにくそうなの見てると買う以外の選択肢ないわ

755 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:44:20.21 0.net
>>753
何飲んだのー?

756 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:44:30.35 0.net
年収差調べても幼稚園卒のが高いばっかり出てくるわ

757 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:44:30.75 0.net
>>750
もうやめましょ…切ないわ…

758 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:44:44.30 0.net
>>754
若い頃は賃貸で
年取って夫婦二人になってから小ぢんまりした家を買いたいわ
一括で

759 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:45:21.49 0.net
>>758
賃貸で家賃出てっちゃわない?

760 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:45:23.43 0.net
>>758
わかるわ
子供巣立ったあとデカい家あってもメンディだけだわ

761 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:45:26.36 0.net
>>755
小青竜湯よ
鼻水でてたから

762 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:45:33.59 0.net
>>754
たわし住まいは追い追い親からの相続があるからそれまで賃貸だわ

763 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:45:37.76 0.net
たくわん齧りながら濃く入れたお茶を飲むの旨いわ

764 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:45:45.62 0.net
>>754
たわし若い頃に買った家に老後も住むのは不便だと思うわ

765 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:45:47.82 0.net
持家は管理と町内会がメンディ

766 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:46:01.20 0.net
>>756
セレブは大抵お受験幼稚園入れるからね
保育園は中の上家庭が多いわけだから

767 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:46:15.25 0.net
>>764
若い頃に買った不動産は売って老後の物件を買うのよ

768 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:46:16.70 0.net
>>765
マンションも町内会メンディわよ

769 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:46:27.30 0.net
きゃわたち家でたら家買いたいわ
平屋の庭付きよ
10億あたんねえかな

770 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:46:31.86 0.net
>>763
煎茶大好きだけどこの時間だと眠れなくなるわ

771 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:46:45.44 0.net
>>765
町内会入ってないし入っても回覧板ぐらいだし管理なにそれ

772 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:46:47.11 0.net
Netflix繋がらないわムキキキキキキキ

773 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:03.20 0.net
たわしは今水出し緑茶のんどる

774 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:04.25 0.net
>>759
都心でもない限りたわし達の老後に土地が売れるとは限らないわよ

775 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:05.23 0.net
>>742
それまでが酷かったからかもだけど
ボールに入ったフルーチェを三兄弟順番に一人ひとスプーンごとすくって食べれるルールで盛り上がったりするのよ
リビングの机でみんなで宿題やったりも楽しかった

776 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:05.47 0.net
>>767
売れる前提の不動産は高いよぉ

777 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:06.13 0.net
>>765
マンションはまず外に出るのがメンディー

778 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:16.63 0.net
>>768
マンションも持家の内よ

779 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:24.44 0.net
>>767
売れないんだよなぁ

780 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:35.70 0.net
>>778
えっ?賃貸なのに?

781 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:42.05 0.net
>>776
上物は結局ゼロになるんだからいい土地選んで買わないとね

782 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:52.63 0.net
>>780
えっ?

783 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:53.46 0.net
定年迎えたらディン実家に戻って戸建てに住む予定らしいけど、年いってからだとマンションの方が楽だと思うのよ

784 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:57.27 0.net
>>780
分譲マンション

785 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:02.94 0.net
>>782
えっ?

786 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:05.42 0.net
>>754
不動産屋勤務()

787 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:22.75 0.net
年取ったら地方都市の駅近がええわ

788 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:28.09 0.net
>>776
旗竿地買った額より高く売れたわ

789 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:34.68 0.net
>>783
絶対マンションがいいわ

790 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:39.29 0.net
>>775
兄弟仲がいいだけやん

791 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:43.06 0.net
>>717
ビジホやで

792 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:44.11 0.net
今日はみんな元気ね

793 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:52.30 0.net
たまにいるわよね
マンションは全部賃貸だと思ってる世間知らずが

794 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:59.52 0.net
>>784
>>768のたわしは賃貸よ
町内会で公園の掃除とか役員とかメンディわ

795 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:49:03.89 0.net
>>783
年取ってマンションって悲しいわ

796 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:49:06.09 0.net
>>775
楽しそうだけど貧乏くせー

797 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:49:23.70 0.net
土地がじわり値上がりしてるわ
固定資産税もちょっと上がってるけどワクワクするわね

798 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:49:37.43 0.net
>>795
え?

799 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:49:44.01 0.net
>>793
まああんなもん買うわけないと思う気持ちはわかる

800 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:49:55.06 0.net
>>795
何も悲しくなくない?

801 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:50:03.48 0.net
>>795
たわしの周り金持ちほどマンション暮らしだわ
駅近マンション買って色んなとこ行ってて若々しいわ

802 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:50:10.56 0.net
本物のお金持ち奥様鮮魚→セレブ幼稚園
共働きバリキャリ奥様家庭→保育園
年収低いのに何故か奥様鮮魚orちょっとしたパート家庭→庶民幼稚園
カネコマで共働きせざるを得ない家庭→保育園
親見て育つし子供の年収もこの順になりそうだわ

803 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:50:11.75 0.net
>>795
何が悲しいの?

804 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:50:21.38 0.net
>>800
老人で根無草なんて嫌だわ

805 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:50:36.68 0.net
定年後は2LDKぐらいの平屋に住みたい

806 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:50:43.31 0.net
田舎だとマンションに住まないから価値観が違うのよ

807 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:50:46.97 0.net
>>783
長生きして修繕費を払えなくて出て行くことがないくらい貯蓄があればマンション楽ちんぽだわ

808 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:50:58.64 0.net
>>801
金持ちが駅近こだわるとか大した金持ちじゃないじゃん

809 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:04.83 0.net
>>804


810 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:20.43 0.net
>>804
>>793

811 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:27.77 0.net
>>802
まあここの鮮魚は底辺よね

812 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:28.79 0.net
都内じゃなくても横浜くらいなら土地買います!買います!ばっかよ

813 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:29.38 0.net
>>809
たぶんマンションは全部賃貸だと思ってるのよ

814 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:35.92 0.net
セブンの中本焼きそば食べたわ
辛すぎやろ

815 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:36.62 0.net
>>804
これは田舎民

816 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:41.93 0.net
>>808
免許返すと運転出来なくなるからじゃないかしら

817 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:52.77 0.net
>>794
賃貸でも町内会はいるの?

818 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:05.00 0.net
>>814
新製品かしら?前からあるやつ?

819 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:18.51 0.net
>>817
横田入れって案内来たわ
入ってないわ

820 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:19.42 0.net
>>808
金持ちはいつでもなんでもタクシーって発想?

821 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:22.74 0.net
>>815
都内で産まれた時から戸建てなの

822 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:24.63 0.net
>>818
昨日からって書いてたわ

823 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:37.51 0.net
>>808
そうかしら
都会の駅近マンションぽんって買える時点で金持ちだとたわしは思うけど
あなたお金持ちなのね

824 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:41.04 0.net
あーたらこマヨカップ焼きそば買っとけば良かったぁ

825 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:44.04 0.net
横たわしクソ田舎だけどマンションにも賃貸以外があるのは知ってるわ
賃貸だけだと思ってる奥様は離島出身とかなのかしら

826 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:45.03 0.net
>>820
自家用車よんd

827 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:53.26 0.net
>>817
せやで賃貸よ分譲賃貸だけど
持家じゃなくても町内会はメンディわ

828 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:52:56.31 0.net
>>822
買いに行くわ!教えてくれてありがとん

829 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:53:18.44 0.net
金持ちつうか小金持ちね駅チカマンション

830 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:53:23.76 0.net
>>821
町田は神奈川よ

831 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:53:27.02 0.net
>>817
横田入ってたけどお金払うだけで人員は出さなくて良かったわ

832 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:53:29.84 0.net
貸しアパートに住んでる60代のおっさん
勝手だけど早く出て行ってほしいわ
老衰死されたら後処理メンディーわ、

833 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:53:37.86 0.net
>>823
はいはい集合住宅民

834 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:53:57.61 0.net
駅近で駅ビルにスーパーと病院とドラッグストアとクリーニング店があるマンションがいいわ

835 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:54:03.74 0.net
>>832
誰目線よ

836 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:54:07.03 0.net
>>830
町田はうちから一時間半かかるわ

837 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:54:14.58 0.net
駅近戸建てたわし老後は土地売って総合病院の近くに中古マンション買う予定よ

838 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:54:22.35 0.net
>>835
そりゃ大家でしょたぶん

839 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:54:29.18 0.net
>>823
都心のマンションがいくらするかも知らない田舎の人かしらね

840 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:54:34.53 0.net
たわし一軒分だけどマンションに住みたい

841 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:54:57.34 0.net
>>830
ちげーよと神奈川民たわしが言うわね

842 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:54:59.74 0.net
都内の人気エリアだと
駅徒歩5分の50平米2LDKが1億越えるわよね
田舎なら家賃3万で駐車場2台つくのに

843 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:55:06.76 0.net
まあでも理想は戸建て平屋よ

844 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:55:13.27 0.net
たわしも生まれてからずっと戸建だからマンションとか憧れるわ
オートロックしゅごい

845 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:55:15.00 0.net
一軒家が勝ち組思考は田舎だけよね

846 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:55:17.12 0.net
>>835
大家してるのよ

847 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:55:52.67 0.net
>>846
審査しないの?長屋みたいな底辺アパート

848 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:55:54.18 0.net
田舎の駅近くだから開発進まねーかなーそしたら老後駐車場にするのにとうっすい期待しつつありえねーなと我にかえるを繰り返してるわ

849 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:08.12 0.net
>>844
オートロックすごく便利だわ
まず訪問販売が来ないの

850 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:10.21 0.net
地方都市に一軒家が理想だわ
クレしんみたいな感じ

851 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:13.43 0.net
>>832
貸しアパート経営うらやまだけどそういうのは大変ね
孤独死すると髪が頭皮ごとはがれてかつらみたいに落ちててそれを拾うとカサカサパリパリいって凄く気持ち悪いらしいわね

852 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:16.72 0.net
>>844
たわし戸建てだけどいちおオートロックよ

853 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:17.73 0.net
>>842
駐車場付き3万で2LDKが借りれる田舎でもアリエルの?
そんな田舎に賃貸マンション建てるかしら

854 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:28.55 0.net
>>842
家賃3万ってどんなクソ田舎よ

855 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:30.95 0.net
>>851
あなたあの漫画読んだのね

856 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:40.75 0.net
>>851
孤独死の場合だけ?

857 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:46.81 0.net
>>842
クソ田舎でも5万はするわよ

858 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:56:47.71 0.net
>>852
どういうこと?タッチレスオートロックでコンシェルジュとかいるの?

859 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:57:11.61 0.net
>>858
一応よ
鍵が勝手に閉まるわ

860 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:57:24.42 0.net
こんな時間にお腹すいたわ

861 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:57:25.92 0.net
>>844
たわしも戸建てだから物珍しさでマンション住んでみたいけど買いはしないわ

862 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:57:43.86 0.net
>>845
都内もよ

863 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:57:52.55 0.net
豪雪地帯もマンションが人気そうだわ
雪かきしなくていいわよね

864 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:57:57.40 0.net
たわしは階段さえなければマンションでも戸建てでもどっちでもいいわ
平屋憧れるわ

865 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:07.72 0.net
たわし逆に戸建に住んだ事ないわ

866 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:12.45 0.net
>>862
場所と広さによるわね

867 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:23.37 0.net
たわしどっちも住んだけどマンションのがすきだわ
ごみいつでも出せるしメンディーから管理してもらえる方がいい
あと気分で引っ越せる

868 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:24.51 0.net
>>863
雪かき代として管理費高くなったりしない?

869 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:31.27 0.net
>>866
もちろんペンシルはなしよ

870 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:36.91 0.net
戸建って虫が出そうで敬遠しちゃうわ
大丈夫かしら?

871 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:46.63 0.net
家賃5万は羨ましい
駐車場代3万払ってるわ

872 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:49.76 0.net
>>862
それはないわ

873 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:50.85 0.net
>>867
気分で引っ越せるのは賃貸だけちゃう?

874 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:57.27 0.net
>>867
管理してもらえるってなにを?

875 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:58:57.42 0.net
>>867
24時間ゴミ出しとマンション内カーシェアは便利だわ

876 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:59:16.25 0.net
>>871
下北沢あたりかしら

877 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:59:17.79 0.net
>>872
はいはい一生空間生活

878 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:59:20.34 0.net
>>866
葛飾区はどう?

879 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:59:35.13 0.net
>>875
マンションに電動チャリ貸し出しもあるわ

880 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:59:41.81 0.net
>>873
ど田舎でもない限りすぐ売れるわよ

881 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:59:52.67 0.net
>>867
気分で引っ越せるのは一部の大金持ちのみよね

882 :Ms.名無しさん:2019/05/07(火) 23:59:54.89 0.net
>>871
賃貸なの?
うちのマンションは駐車場代コミだったわ

883 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:01.65 0.net
一軒家は管理修繕できないわ

884 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:15.43 0.net
>>881
あなたどんだけカネコマなのよ

885 : :2019/05/08(水) 00:00:24.02 0.net
やっほー

886 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:24.47 0.net
>>880
マンションとか関係ないわ

887 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:36.55 0.net
>>882
横田都内分譲マンションは駐車場代かかるのが普通だと思うわ

888 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:37.68 0.net
>>875
カーシェアとかトランクルームあるの裏山
なおたわし小規模マンションでどっちもない模様

889 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:44.61 0.net
>>874
集合住宅は玄関から外の事は自分でしなくていいのよ
掃除とか修繕とか

890 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:48.60 0.net
>>885
やほほほのほー

891 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:50.36 0.net
>>882
分譲だけどマンションの駐車場は屋根がないから他で借りてるわ
マンションのも+3万

892 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:50.60 0.net
>>883
管理って?

893 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:55.68 0.net
>>874
町内の草むしりとか掃除とかよ

894 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:00:56.50 0.net
>>878
スラム街よ

895 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:01:07.51 0.net
街みたいになってる超大型マンションは嫌だわ
敷地内に公園も保育園も幼稚園も塾もあるような所よ
コミュ症たわしにはキツイ

896 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:01:10.54 0.net
>>889
戸建てだってしないわよ

897 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:01:35.17 0.net
>>882
駐車場が全戸分ないわ

898 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:01:38.87 0.net
>>895
わかる
それになんか異様よね

899 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:01:43.65 0.net
>>889
無駄な管理費払うほどの管理なんてないわ

900 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:01:47.02 0.net
町内の行事に出るとクソギボンヌってこういう感じかしらってよく思うわ

901 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:01:48.93 0.net
>>896
やべー家の人ね

902 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:01:53.75 0.net
転勤族たわし
色んなところに住めて楽しいわ
引っ越しのたびに会社からお小遣い貰えるし

903 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:02:08.35 0.net
>>892
草むしりとか
シロアリいねーかなとか

904 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:02:09.52 0.net
>>887
うちが珍しいのね

905 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:02:10.22 0.net
>>896
掃除くらいしなさいよ

906 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:02:14.86 0.net
>>895
豊田市「…」

907 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:02:15.80 0.net
>>899
カネコマなの?

908 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:02:28.44 0.net
>>896
外壁修繕とか庭とかなんもしないの?

909 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:02:28.98 0.net
>>893
そんなのしないわ

910 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:02:32.76 0.net
育児している奥様5342
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1557241321/

911 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:02:49.78 0.net
>>895
ほんそれ
嫌すぎるわあれ

912 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:03:01.04 0.net
>>891
たわしも世田谷で駐車場代同じくらいだからカーシェアにしたわ

913 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:03:06.81 0.net
オープン外構の見た目は好きだけど
自分で住むならクローズドだわ

914 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:03:16.74 0.net
>>902
転勤族でも色々ね
毎回足出て家計苦しい奥様もいたわね

915 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:03:29.01 0.net
>>889
ドアあけたら掃除のおばちゃんがいるわよね

916 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:03:31.81 0.net
>>908
一軒家もマンションも買えない人なのよ
マイホーム夢見てたのに田舎者扱いされておこなのよ

917 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:03:33.65 0.net
>>908
必要ないわ

918 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:03:49.87 0.net
>>914
転勤の旨味がないわね

919 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:03:54.92 0.net
>>902
羨ましいわ
田舎戸建て民よ

920 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:04:16.67 0.net
うちも外壁今年はなおさなきゃだわ
まあた金かかるわ

921 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:04:22.46 0.net
>>916
はいはい根無草空間住まい

922 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:04:32.36 0.net
>>908
青いビニールシートなの

923 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:04:33.06 0.net
>>915
玄関あけたら廊下びちょびちょの時あるわ

924 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:04:38.40 0.net
>>905
別に汚れないし

925 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:04:43.74 0.net
庭いじりに目覚めたいけど虫がキモすぎて鉢植え一つにしとこうと思ってるたわひ

926 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:04:47.84 0.net
>>920
うちもそろそろだわ
たけーわね

927 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:04:49.23 0.net
>>919
ずっとその土地に根付くのも素敵な事だわ
たわしはそういう暮らしに向いてないから出来ないのよ
転勤族万歳よ

928 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:05:05.56 0.net
>>908
50年たてば考えるかも

929 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:05:24.30 0.net
>>896
え?

930 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:05:31.38 0.net
>>928
やべーわね

931 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:05:39.17 0.net
>>928
奥様そういうの苦手なタイプかしら
ディンが考えてくれてるんじゃない?

932 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:05:49.60 0.net
外壁修繕しないって言ってる人は釣りなの?

933 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:05:55.09 0.net
外壁痛むとかどんな素材使ってるのかしら

934 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:05:55.51 0.net
前住んでたマンションはトイレの窓がマンション廊下に繋がってるから
●する時の音とか臭いとかすごく気にしてたわ

935 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:05:58.15 0.net
>>928
おっまえんちーおーばーけやーしき!

936 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:06:03.87 0.net
>>925
ワラジムシと仲良くなればオッケー

937 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:06:38.34 0.net
ジツボンヌ朝から家の外も中も掃除しまくってるわ
掃除好きなのか聞いたら好きじゃないけどやってるって

938 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:06:41.34 0.net
>>933
50年ノーメンテの素材の方が知りたい

939 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:06:51.42 0.net
高い外壁なら30年くらいもつ?

940 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:06:53.71 0.net
>>931
実家だって外壁なんか何十年たっても綺麗よ

941 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:06:57.22 0.net
>>913
たわし両方の中間位がいいー

942 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:07:03.46 0.net
>>932
今建ててるとこなんじゃない?
よくわかってないんだわきっと

943 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:07:07.67 0.net
そういうやママ友宅で戸建てのまわりにガラクタ沢山置いてる家あったわ
草もボーボーだしフェンスの針金飛び出てたりきゃわ遊ばせるの怖かったわ

944 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:07:16.23 0.net
>>939
高くなくても

945 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:07:16.47 0.net
>>938
ほんこれ

946 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:07:19.37 0.net
>>933
メンテしないと塗装にヒビ入ってたりするわよ

947 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:07:37.71 0.net
>>939
まず持たない

948 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:07:47.81 0.net
>>946
悪いの使ってるのね

949 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:07:51.97 0.net
>>940
知らないだけか気づいてないだけか…

950 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:07:55.37 0.net
>>939
綺麗には保てないわ

951 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:08:02.93 0.net
>>939
普通に持つわ

952 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:08:24.24 0.net
>>951
素材教えてクレクレ

953 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:08:27.38 0.net
50年なおさないわ奥が面白くてニヤニヤしちゃうわ

954 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:08:29.74 0.net
>>939
サイディングなら痛んだりしないわ

955 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:08:30.82 0.net
>>951
どこで建てたの?

956 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:08:33.92 0.net
>>949
気づかない振りか

957 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:08:53.73 0.net
実家は30年ノーメンテの屋根がやられたわ

958 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:08:57.55 0.net
>>953
釣りよ

959 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:08:58.07 0.net
>>953
その奥様対全員よね

960 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:09:08.95 0.net
>>910
有能

961 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:09:32.06 0.net
>>954
サイディングはメンテしないと長持ちしないわ

962 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:09:32.54 0.net
>>957
風で飛んだの?

963 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:09:37.82 0.net
>>953
多分賃貸で何も知らないんじゃないかしら
それか本当に釣りか

964 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:09:46.43 0.net
裏の家の雨どいがずっと壊れたままなんだけどあれ無くても支障ないのかしら

965 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:09:47.49 0.net
>>957
屋根は直すこともあるけど外壁は余程のボロかこだわった素材じゃなければ

966 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:09:52.46 0.net
>>959
たんしも直さない派につくことにするわね

967 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:09:52.90 0.net
たわし的には外壁よりも玄関周りの砂とか庭の蜘蛛の巣の撤去とか誰かにしてもらいたいわ

968 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:09:58.07 0.net
>>953
まだ50年生きたことないのに…

969 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:10:17.23 0.net
>>967
毎日よそんなの

970 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:10:18.20 0.net
>>961
メンテ必要なものをあなたが選んじゃったの?

971 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:10:22.86 0.net
>>954
コーキングとかどうしてるの?

972 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:10:32.34 0.net
戸建て実家、外壁やらいろいろメンテしてるけど年いってから業者と交渉するの億劫みたいだわ

973 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:10:36.44 0.net
>>961
今時そんなサイディングないわよ

974 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:10:39.22 0.net
>>964
それこそ外壁痛むわ

975 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:10:50.73 0.net
サイディングって何や

976 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:10:53.79 0.net
ヤマトで荷物送ったんだけど受け取り日時変更したいの
発送側がネットで変更できるかしら?

977 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:00.02 0.net
戸建に住んだ事ないからよく知らんけど
実家のマンションは10年に一度外壁の塗り替えやってるわ
そんな感じで戸建にもお手入れが必要なの?

978 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:01.89 0.net
>>975
安っぽいやつ

979 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:09.21 0.net
>>962
穴開いたらしいわ
雨漏りで発覚よ

980 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:15.56 0.net
>>972
判断力低カしてだまされたりもするわね

981 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:21.20 0.net
>>972
うちもうちも
兄に間に入ってもらってるわ

982 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:31.55 0.net
>>972
はいはい根無草空間で死んで行くのね
エレベーターで遺体運ぶのね

983 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:33.20 0.net
>>973
綺麗に保つにはシーリング補修したくない?
ノータッチ?

984 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:44.79 0.net
>>977
築15年の実家はそろそろ塗り替えやるそうだわ

985 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:49.86 0.net
>>976
できらあ!できるかいな!

986 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:56.15 0.net
根無し草

987 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:57.31 0.net
根無し草ってワードお気に入りなのね

988 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:11:58.44 0.net
>>977
塗装なんてそもそもしないわ

989 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:12:10.84 0.net
>>985
どっち?!

990 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:12:17.36 0.net
>>982
おばあちゃんみたいな考え方ね

991 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:12:20.29 0.net
>>977
理想は5年に1回だけどやっぱり10年に1回くらいになるわ

992 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:12:23.46 0.net
>>975
痛みにくい素材

993 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:12:34.64 0.net
1000ならみんな根無し草

994 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:12:41.66 0.net
>>988
へー

995 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:12:41.79 0.net
>>975
ぜったい傷まない素材

996 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:12:49.36 0.net
>>990
悔しいね

997 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:13:02.58 0.net
>>982
今時家に遺体運ばなくないかしら
病院で死んで葬儀場にいかない?
田舎はまだ家でお葬式するのかしら

998 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:13:03.38 0.net
根無し草

999 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:13:03.53 0.net
1000ならアラブの石油王からリゾート地の別荘をプレゼントされる

1000 :Ms.名無しさん:2019/05/08(水) 00:13:06.20 0.net
1000なら根無し草流行語大賞

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200