2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様6124

773 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:02:17.25 0.net
>>767
朝一番遅いコースが9:30で帰り一番早いのが13:30とかだから全然時間なくないかしら?

774 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:02:21.98 0.net
>>772
たわしも

775 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:02:43.12 0.net
としまえんって2歳児行って楽しめるかしら

776 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:02:47.97 0.net
>>772
色違い3枚を着回すのは?

777 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:02:58.84 0.net
>>773
マックにしてシフトうまく組んで貰えばいける

778 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:03:13.59 0.net
>>775
動物園の方が良さげ

779 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:03:32.36 0.net
>>777
まぁ働くにしてもそういうシフトの融通きくところしかムリね

780 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:03:37.58 0.net
バスは感染症の温床になるから気をつけて

781 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:03:42.84 0.net
絶対給食の方がいいわ
たわしが作ると片寄るし給食のレシピ教えて貰ってバリエーションや新しい食材増えるし
あと家でサボっても給食食べてるしって罪悪感減るしでいいことしかないわ

782 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:03:44.66 0.net
>>772
同じ服着てるなあ以上のこと考える?
ダサいとか貧乏なのかなとか他の服買えよとか

783 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:03:45.68 0.net
>>776
セーフ

784 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:04:10.81 0.net
>>776
セウト

785 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:04:16.82 0.net
>>780
狭い閉鎖空間に40分一緒にいたらしゃーないわね

786 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:04:18.36 0.net
>>781
たわしもその考え方
安心感違うわ

787 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:04:18.81 0.net
>>783
セーフなの?じゃあいっか

788 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:04:26.44 0.net
>>775
子鉄ならちっちゃい電車運転するの喜びそうだわ

789 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:04:29.65 0.net
>>780
どうやって気をつけるのや

790 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:04:30.56 0.net
毎日白シャツに紺のスーツでお迎え行けばいいわ

791 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:04:48.93 0.net
>>782
ダサければダサいと思うしボロなら新しいの買えよと思うわ

792 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:05:01.47 0.net
>>781
仕出しだとまずいしなに入ってるかわかんないわ

793 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:05:04.60 0.net
>>789
マスクする習慣とか手をしっかり洗う練習とかかしらね

794 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:05:11.98 0.net
キャワのズボンの裾の折り返しが無くなったわ
しみじみしちゃうわ

795 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:05:23.02 0.net
>>792
ちゃんと園で作ってるところにすればええやろ

796 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:05:24.62 0.net
>>775
小さい子の親から金を無限に巻き上げるシステム

797 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:05:29.68 0.net
>>790
白百合そんなかんじよ

798 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:05:42.42 0.net
>>795
選べるならそれでいいけど選べないケースもあるわ

799 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:06:02.46 0.net
>>798
じゃあお弁当園にすりゃええやろ

800 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:06:12.44 0.net
>>797
早くピアノの練習させときなさいよ

801 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:06:14.23 0.net
>>797
さすが

802 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:06:26.76 0.net
>>798
それなら最初から給食じゃないところにすればいいだけでは

803 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:06:27.71 0.net
幼稚園はじまったら私服の制服化するわ
5日ターンでもう着る服決めちゃうの

804 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:06:31.69 0.net
>>797
白百合だけは嫌

805 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:06:46.71 0.net
>>803
幼稚園私服なの?

806 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:07:00.42 0.net
>>798
頭悪いのね

807 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:07:01.27 0.net
>>805
たわしのよ!たわしの

808 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:07:01.63 0.net
>>803
きゃわが女児だとそうもいかなくなるわ

809 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:07:13.27 0.net
来年プレのキャワ
さっき散歩から帰る時手を繋いでセミ鳴いてるねーとか他愛ない会話してしみじみと幸せ感じたわ
これから段々集団生活メインになっていって男児だしどんどん離れていくのよね

810 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:07:23.93 0.net
>>799
放射能も怖いしそうするわ

811 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:07:25.62 0.net
たわし弁当幼稚園だったとき毎日同じメニューだったし焼きそばドーンとかよくあったから給食きゃわはいいなーと思ってメニュー見てるわ

812 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:07:46.35 0.net
>>807
ああ!奥様ね
今日はボーダーだから水曜日ね!って目印になるわね
海軍カレーみたいな

813 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:07:47.58 0.net
>>809
男児はしばらくマザコンよ

814 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:08:00.56 0.net
>>790
Gがそうだったわ

815 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:08:18.69 0.net
>>778
家の近くに会ったから行ってみようかと思ったけど止めとくわね
動物園近くにあるのかしら

816 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:08:21.75 0.net
>>809
10歳くらいまで余裕のママーよ

817 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:08:22.24 0.net
白百合幼稚園ってお仕事するところだっけ

818 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:08:24.32 0.net
>>812
そうたわしのよ!
みんなの混乱を招くためにしばらくしたら曜日ズラすねん

819 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:08:28.67 0.net
>>809
女児のほうが親離れは早いと思うわ
離れきらずに大人になるけど

820 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:08:44.99 0.net
>>818
ワロ

821 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:09:01.83 0.net
>>818
あら?今日はワンピースだから金曜のはずよけ?

822 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:09:06.77 0.net
>>818
あっボーダー…今日は水曜…あれ…?んん?!

823 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:09:13.66 0.net
>>813>>816
そうなの?
でも手を繋いでてくてく歩く感じは今だけよね

824 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:09:16.96 0.net
白百合幼稚園ってどこの?

825 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:10:10.07 0.net
外では母親ウゼーして家ではママっ子とかいう器用な男子もおるわ

826 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:10:28.27 0.net
>>800
もう入ってるからおけ

827 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:11:07.75 0.net
やっぱり放射脳はお弁当園なのかしらね

828 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:11:32.33 0.net
>>825
ママぁって甘えた声で呼んでるのをクラスメートにうっかり聞かれるのね

829 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:11:36.97 0.net
>>824
そこ

830 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:11:41.87 0.net
>>825
たわしの3歳男児外で可愛い言うと可愛くない!って言うけど家だと可愛い可愛いして〜って自ら言うわ

831 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:11:43.93 0.net
免許なし自転車乗ったことないママさんが親送迎の園に一緒に入れようと言ってくるわ
しかも育休からフルタイム復帰予定らしいわ
雨の日とか徒歩20分はかかる園よどうするつもりなのかしら

832 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:12:08.35 0.net
>>827
そらそうやろ

833 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:12:18.69 0.net
>>831
そりゃあ送ってってことよ

834 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:12:40.86 0.net
>>824
都内九段下のゴリゴリの私立

835 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:13:20.66 0.net
>>831
バアバがやるんでない?

836 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:13:57.63 0.net
平日この時間は鮮魚多いから平和ね
兼業多いときにこんな話題だとぶちギレられそう

837 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:14:48.42 0.net
きゃわとだと徒歩15分くらいの幼稚園には
雨の日はチャリか徒歩どっちがいいのかしら
レインカバーでチャリの方が楽か
結論でてもうた

838 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:15:13.47 0.net
>>837
マンホール気をつけてなのよ

839 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:15:13.44 0.net
>>836
育休中の奥様にブチ切れられてないから大丈夫よ

840 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:15:56.90 0.net
>>839
育休中はそらみんな穏やかよ
ならし保育くらいから穏やかじゃなくなるわ

841 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:15:59.40 0.net
>>833
送迎てママ友にお願いするものかしら?
ファミサポ使えって話よね
>>835
親戚近くにいないと言ってたわ

842 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:16:37.14 0.net
お昼寝してるキャワ●くさいわ

843 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:17:02.12 0.net
>>841
ディンが在宅とか?さすがに入園前から何も決まってないなら頭弱い奥ねヤベーわね

844 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:17:52.93 0.net
>>840
大変なのね

845 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:18:08.93 0.net
>>840
産休たわしもきゃわが保育園で穏やか穏やかよ

846 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:18:12.01 0.net
>>838
こわいよう

847 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:18:18.63 0.net
仕事でお迎え間に合わないからうちの子もよろしくってセキュリティ的にありなの?
というかそういう風になりそうな親を園側は面接で弾けないものなのかしら?

848 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:18:26.05 0.net
>>459
寝たわーーーーー

849 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:18:42.32 0.net
>>848
わろり

850 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:19:01.29 0.net
>>844
兼業ママのインスタ垢とかどんどん殺伐としていって笑うわ
自己肯定と鮮魚下げを挟んでくるようになるの

851 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:19:19.55 0.net
>>843
いや違うわ
ディンの転勤に合わせて自分も転勤させて貰ったと言ってたわ

852 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:19:31.45 0.net
>>850
見たいわ見たいわ

853 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:20:26.40 0.net
>>847
そんな親見たことないわ

854 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:20:39.59 0.net
たわしの区は保育園30に対して幼稚園3だわ時代ね…

855 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:20:47.06 0.net
たわしあと半年で昼寝しまくりランチしまくり昼飲みしまくり生活アゲインなの楽しみすぎるけど兼業ママ友多いTwitterで言えない

856 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:20:49.92 0.net
これだけ涼しくなると秋服ほしくなるわね

857 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:20:50.27 0.net
Peachってほんとに安いわね
往復で二人で3万行かないわ

858 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:21:16.63 0.net
>>847
園に入れたとしてもすぐに退園になるわよ
どうしようもないんだし

859 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:21:38.20 0.net
>>855
内緒だよぉ❤

860 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:22:25.01 0.net
そうまでしてなんで幼稚園に入れるのかしら
フルタイムなら素直に保育園いれろ

861 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:22:55.73 0.net
>>860
待機児童って知ってる?

862 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:23:28.73 0.net
>>854
ひえー!都内?神奈川?

863 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:23:49.47 0.net
>>862
ださいたまよ

864 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:23:52.58 0.net
たわし実家が遠方なんだけど一歳半差で下キャワ生まれてからどうやって実家帰るか悩むわ
東京大阪間なら新幹線より乗ってる時間の短い飛行機の方が楽かしら
ディンは邪魔だから置いていきたいのよ

865 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:24:07.12 0.net
>>861
無認可いれれば?

866 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:24:33.22 0.net
園説明会で働くお母さんを応援するので預かり保育は長期休み中もほぼ毎日受け入れますって言ってたわ
けどこれって預かり保育の時間内で送迎可な仕事前提よね?
園が応援するって言うからとフルタイム正社員復帰して預かり保育毎日MAXで使う予定のママさんいるけどお迎え遅れそうなときどうするのか疑問だわ

867 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:24:38.26 0.net
>>864
空港から家までの距離入れても飛行機の方が短い?

868 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:24:46.42 0.net
散歩のたびにきゃわが話しかけてた野良猫が今朝血を流して死んでたってディンからLINEが来たわ
車通らない狭い道だしヨボヨボの老猫なのよ誰かが殺ったのかしら悲しいわ

869 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:24:51.23 0.net
>>864
飛行機は前後の時間があるからなぁ…無駄に早く行かなきゃなのシンディー

870 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:25:05.70 0.net
>>866
ファミサポ使うんじゃない?

871 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:25:43.54 0.net
>>868
犯人はディン
サイコだったという鳥肌話

うそよ

872 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:26:02.38 0.net
>>861
横川思うんだけど保育園通ってて年少から幼稚園に転園する子もそこそこいるから入れ替わりに入れないかしらと思うのよね

873 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:26:12.70 0.net
30になって毛穴が目立つようになってきたわ…

874 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:26:29.09 0.net
>>871
ディンたわしよら猫好きだから無いはず
でもサイコパスが近所にいる可能性もあるわね

875 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:26:35.40 0.net
>>868
キャワに知られないようにね
悲しいわね

876 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:26:46.18 0.net
>>870
登録したか聞いたけど他人は嫌だから使わないと言ってたわ
毎日ギリギリを攻めるつもりなのかしらね

877 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:27:30.29 0.net
>>875
いつも同じところにいて猫じゃらしとかお花を猫の隣に置いてあげてたのきゃわ猫探しちゃいそうだわ

878 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:27:40.61 0.net
>>876
まあ何にせよ被害者はキャワちゃんよね
奥様はニラヲチしとこ

879 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:27:44.43 0.net
来週引っ越しなのに何もしてないたわし…

880 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:27:56.04 0.net
>>867
羽田、関空発着ならそんなに変わらないわ
待ち時間がやっぱネックかしら…新幹線は歩きたがりの上キャワ一人でもかなりシンディーのよね…

881 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:28:28.32 0.net
>>863
浦和とか?
浦和は逆に幼稚園多そうね

882 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:28:47.48 0.net
毎日預かり保育MAXまで使うってことは電車止まったりしたら即詰みそう

883 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:29:03.23 0.net
>>879
三日前から本気だそ

884 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:29:16.16 0.net
そこまで仲良くなってないママ友に幼稚園一緒のとこにしよ!って言われたの
どこにしようか考えるのめんどくさいのかなって思っちゃったわ

885 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:29:26.90 0.net
>>880
ほんなら飛行機にしてみよ

886 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:29:32.09 0.net
再婚したジツボンヌが還暦祝いしましたってLINEきたからたわしの思ってた年齢と違っておかしいと問いつめたら2歳サバよんでたわ
ジップにも嘘ついてたのかそもそもサバよんで結婚て出来るのかしら

887 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:29:40.41 0.net
>>882
そうよね
こういう計算甘い人は復職してから詰んで退職したりするのかしらね

888 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:29:53.62 0.net
>>881
浦和は確かに幼稚園多いわさいたま市住みはわりと金持ってる

889 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:30:10.26 0.net
園の説明会で預かり保育やってますが最大時間まで残る子は殆どいないですと何度も言う園はフルタイム無理かしら?

890 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:30:16.69 0.net
中国語でコンビニは便利店よ
なんか面白いから中国語勉強しようかしら
でも発音できねーのよね

891 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:30:40.48 0.net
>>889
むりでしょうね

892 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:30:40.69 0.net
>>886
それくらいのババアなら2歳なんて誤差よ

893 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:30:41.16 0.net
避難所全て閉鎖するで〜って放送してるわ
電気復旧したかしらね

894 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:31:08.85 0.net
>>893
ちーば?

895 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:31:22.68 0.net
>>889
そうね
それにキャワちゃん可哀想よ
大人しく保育園にしなさいな

896 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:31:26.94 0.net
>>886
本当は62ってこと?

897 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:32:11.35 0.net
>>895
結局こういうとこ通ってないがしろにされてた!ひどい!みたいな書き込みたまにあるわよね

898 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:32:24.26 0.net
>>889
幼稚園の預かり保育なんて飾りよ

899 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:32:26.52 0.net
親が再婚ってどんな心境かしら

900 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:32:36.18 0.net
働き蟻のくせに幼稚園に入れようとするバカなんなのかしら?
おとなしくホイママになればいいのよ

901 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:32:38.41 0.net
ねぇ預かり18:30まで使った後の生活スケジュール例教えて欲しいのよ
お迎え行ってキャワと一緒に買い物行ったらもう19時過ぎるわよね
そこから夕飯作って食べたらもう21時とかよね?

902 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:32:41.18 0.net
>>886
奥様にもサバよんでたの?

903 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:33:24.00 0.net
>>901
買い物しなきゃいいんでない?
コープつかお

904 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:33:27.29 0.net
>>896
ほんとは60だったのよ
たわしは58だと思ってた

905 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:33:27.28 0.net
無能が契約してる回線のせいで立てられなかったわ
美人な鮮魚立てて

906 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:33:55.45 0.net
>>900
ほんとこれ
しわ寄せ行くのはきゃわなのに自分のエゴで幼稚園行かせたいのよね馬鹿みたい

907 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:33:56.75 0.net
>>900
この子にはちゃんとした教育環境を与えたいから〜
なんて復帰予定のママ友は言ってたわ

908 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:34:05.03 0.net
ママ友とお昼回転寿司で飲んで帰ってきたら顔真っ赤で毛穴バーン開いてるわつら

909 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:34:32.19 0.net
>>907
まるで保育園がちゃんとしてないみたいじゃないですか!!

910 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:34:41.33 0.net
あら13日の金曜日ね

911 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:34:55.84 0.net
ディンとせっせ前イチャイチャしてて耳舐めようとしてやめちゃったんだけど耳カスでもあったのかしらはずかちぃ

912 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:34:56.29 0.net
>>903
コープのキット微妙だし消費期限短いわ
冷凍品もすぐ食べられるものあまりないし

913 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:34:57.13 0.net
ホイと幼にはそんなに差があるの

914 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:35:09.95 0.net
マスクとチェンソーどこにしまったかしら

915 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:35:44.46 0.net
実際無償化したら保育園から幼稚園に流れてくるのかしら?

916 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:35:51.11 0.net
>>913
そらめちゃくちゃあるわよ
でも保育園ならではの良さもあるとたわしは思う

917 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:35:51.94 0.net
>>913
アラサーのたわしの時代だとホイ卒はひらがな読み書き出来なくて子供ながらに引いたわ

918 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:35:52.76 0.net
>>914
ジェイソンはスレチ

919 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:35:59.83 0.net
>>901
買い物はネットか週末のみ
帰ってきて風呂沸かしてご飯は予約して作りおきとパパッとできる料理で7時にはご飯
8時までにお風呂入ってきゃわと戯れて9時にはお布団

920 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:36:09.03 0.net
たわしが見学にいったこども園
最大18:30までしか預りやってないんですって
フルタイム無理じゃね

921 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:36:16.22 0.net
>>912
んじゃつくおきか週末まとめ買い

922 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:37:05.72 0.net
>>920
定時17時ならいける

923 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:37:09.13 0.net
>>915
そうなの?たわし逆だと思ってた
でも保育園と幼稚園は本当に住み分けしてほしい

924 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:37:27.89 0.net
>>914
久々に出したらチェーンソー錆びててマスクカビ臭かったわ
メンテせな

925 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:37:33.36 0.net
>>920
こども園でもそんななのね
うちの近所の幼稚園数園は17時〜18:30までだったわ

926 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:38:03.82 0.net
>>922
定時が早くても通勤時間が…

927 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:38:05.42 0.net
保育園と幼稚園て小学校入ってからそんなに違う?

928 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:38:39.06 0.net
>>901
インスタで夕飯をお弁当に入れてまとめて作って冷凍してチンしたら食べられるようにしてる人みたわ

929 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:38:40.44 0.net
こども園激戦かなやはり

930 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:38:49.31 0.net
>>920
たわしの会社17時15分定時だからいけるわ
小学生まで時短あるから時短してるけどね

931 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:39:00.57 0.net
>>927
違うけど一年後には同じになっとるわよ

932 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:39:32.98 0.net
>>927
そら違うと思うわ
あと小学校入ってからが本番学童は荒れてるわよ

933 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:39:43.75 0.net
>>923
たわし幼稚園予定の鮮魚なんだけど最近何人かの保育園ママに幼稚園の無償化内容とか預かり時間聞かれたわ
転園させるの?って聞いたら預かり時間次第では幼稚園に入れたいって言ってたの

934 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:39:48.59 0.net
アメリカの冷食はプレートになってるのよね
不味そうだけど楽でええわね取り分けたり洗う手間すらいらない

935 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:39:50.14 0.net
>>901
朝イチで夕飯まで作っておく

936 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:40:40.45 0.net
>>932
大抵の学童はあかんわね
これからさらに悪くなる予定だし

937 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:40:41.52 0.net
学童そんなやばいの?

938 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:40:49.71 0.net
雨で濡れた洗濯物
また洗う?洗わない?

939 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:40:53.73 0.net
たわしも5時退勤だけど通勤時間がなー
家から近い支店にうまくいければええが
それかディン召喚か

940 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:41:08.35 0.net
>>938
ほんのりなら気にしない

941 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:41:13.10 0.net
>>932
学童行ってる姪っ子最近難しい性格になったわ

942 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:41:21.12 0.net
学童そうなの?怖いわ

943 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:41:52.75 0.net
学童行ってた経験のある若い奥様いないかしらね

944 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:42:13.21 0.net
>>934
日本人は舌が肥えすぎてこんなまずいもの食べ続けるくらいならちょっとしんどくても自分で作る!ってなっちゃうからしんどいのよね…

945 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:42:37.52 0.net
>>943
学童のせんせーやってたことのあるアラフォーなら

946 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:42:50.24 0.net
幼稚園で預かり保育ありますと説明会では言ってたけど実際使えるのは既にパートなりで働いてる人のみしか使えなかったという話聞いてビックリしたわ
奥様キャワ達の幼稚園の預かり保育はどうかしら?

947 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:43:24.05 0.net
たわ妹が4年前まで学童言ってたけど特になんの愚痴も言ってなかったわ
帰ってきたら何も言わなくてもまず宿題するし夏休みの宿題も溜め込まないし学童すぎょい…と思ってたんだけど

948 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:43:28.14 0.net
>>943
ド田舎で学童なんてものなかったわ
みんな鍵っ子放置っ子

949 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:44:13.27 0.net
近所の幼稚園卒園生のみ対象の学童もやってるわ
各小学校にバスでお迎えに来てくれるそうよ
ただし幼稚園はめちゃスパルタでプレ半分辞めさせられる

950 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:44:18.77 0.net
>>945
問題児や乱暴者のすくつだった?

951 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:44:25.84 0.net
>>940
今仕事終わったんだけど雨降ってるわ
外干ししちゃったのよねハァ

952 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:44:38.46 0.net
キャワか小学生になったら学童可哀想だし仕事やめるわ

953 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:44:42.76 0.net
ママ友に写真見せようとスマホの画面開いた時に5ちゃんの画面見られたわ

954 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:44:56.96 0.net
>>949
こわいわこわいわ

955 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:01.37 0.net
>>952
今時?

956 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:03.37 0.net
>>951
どんまい

957 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:18.68 0.net
>>953
やってない人ならわからないわよ

958 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:22.10 0.net
たわしジジババ近距離だから学童と併用したいわ
ジジババ近距離じゃなくて兼業してる人本当にしゅごいわ

959 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:29.06 0.net
>>949
やめさせられたら心折れるわ

960 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:32.66 0.net
>>953
どんまい
見てすぐわかるならその人も仲間だから大丈夫よ

961 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:32.82 0.net
保活頑張って0歳から幼稚園入れても小学校入学以降がくせ者なのね

962 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:43.91 0.net
友達は同じ保育園で小学校は学童だったけどアレルギー持ちで小学校は毎日給食と同じメニューの手作り弁当で両親どちらも品のある感じだったわ
なんかイメージと違うわ

963 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:44.88 0.net
>>951
もう一回洗えるドン!

964 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:45:52.41 0.net
>>957
やってそうなやってなさそうな微妙な人なのよね
あー

965 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:46:13.21 0.net
>>962
そりゃ色んな人いるわよ

966 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:46:27.40 0.net
>>964
実際どれぐらいやってるBBAいるのかしらね

967 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:46:38.30 0.net
>>959
知り合いのキャワちゃんもプレ3ヶ月で辞めさせれてたわ
理由は全ての行動が遅くてみんなについていけてないから迷惑ですって

968 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:46:58.67 0.net
>>966
専ブラ入れるくらいの人はそんないないと見てる

969 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:47:16.37 0.net
>>967
ヒエッ
お勉強園的な?

970 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:47:26.16 0.net
>>967
怖すぎるわこんなん言われたら親子とも心の傷になるわよ

971 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:47:29.48 0.net
>>966
日本の主婦の1億人に一人はしてるらしいわ

972 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:47:40.04 0.net
>>967
そんな園こっちから願い下げよ!!

973 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:47:46.01 0.net
>>971
すっくねー

974 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:47:48.56 0.net
>>967
こわ
まあきっと他にのんびりさんに合う園があるわね

975 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:48:00.71 0.net
>>967
どこかわからないけどどこかに苦情入れるレベル

976 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:48:10.87 0.net
>>969
お勉強というより規律重視みたいな園だったわ
ナントカ式よアレよアレ

977 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:48:17.51 0.net
>>967
ヨコミネ?

978 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:48:20.84 0.net
>>967
たわしこんなん言われたら泣いてディンに愚痴ってディンが第三者委員的なところにクレーム凸しそう

979 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:48:34.25 0.net
Nのために見終わったわ
結局視聴者的に成瀬でよかったの?

980 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:48:34.87 0.net
入園許可証届かないわ
大丈夫かしら

981 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:48:51.09 0.net
>>975
そういう方針の私立なら苦情入れてもどうしようもなさそう

982 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:49:01.49 0.net
>>977
ヨコミネって厳しいの?

983 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:49:12.09 0.net
>>979
たわし的にはそうだわ

984 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:49:27.08 0.net
私立幼稚園なら仕方ない

985 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:49:34.61 0.net
>>982
ちゃんとやれよ!ぐらいのことは言われるみたいよ

986 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:49:51.53 0.net
>>980
不許可よ

987 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:49:53.28 0.net
うちの近所公立園全部無くなったわ

988 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:49:59.76 0.net
学童怖いわあわよくば近くに住んでる再婚済zip頼りたいけどむりぽ

989 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:50:00.87 0.net
ヨコミネ怖いわね
あのおばあちゃんでしょ?

990 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:50:03.55 0.net
幼稚園小学生くらいならのびのびさせてほしいわぁ
たわし勉強した記憶なんてないわよ

991 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:50:18.68 0.net
横田式は超ゆるいわよ

992 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:50:32.02 0.net
横峯さくら最低やな

993 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:50:56.59 0.net
ヨコミネ多動系男児とかならピッタリと聞いたわ

994 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:50:57.89 0.net
>>990
小学生も!?

995 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:51:08.41 0.net
>>990
小学生のびのびさせたら地頭いい子以外終わるわよ

996 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:51:13.08 0.net
>>993
指示聞ければね

997 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:51:16.92 0.net
次スレ無いじゃない

998 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:51:25.10 0.net
育児しているBBA様5681
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1562070897/

999 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:51:29.86 0.net
小学生の時もろくに勉強しなかったわ
夏休みの宿題はしない派よ

1000 :Ms.名無しさん:2019/09/13(金) 14:51:32.81 0.net
1000ならみんなヨコミネ式幼稚園

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200