2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様6406

1 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:11:28.15 0.net
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かにかに依頼するかスレ立て代行レスに依頼して下さい

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

前スレ
育児している奥様6404
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1572758090/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1572782535/

258 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:55:59 ID:0.net
性別はなんでもいいけどたわしも3人目欲しいの
もう半年ずっと悩んでるわ

259 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:56:06 ID:0.net
たわし美少女キャワいるけどもう一人欲しいけどディンがゴミすぎてもはや養子ほしい

260 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:56:14 ID:0.net
地震だわ

261 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:56:44 ID:0.net
>>256
ごめんね
女児だと嫌だからもう産まないわね

262 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:56:48 ID:0.net
3人目ほしいってゴイスー
たわしはもう懲り懲り

263 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:56:55 ID:0.net
>>253
うんそうよね

264 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:56:55 ID:0.net
揺れたわよね?!

265 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:57:03 ID:0.net
>>254
でもここで女児が良いって声ばっかだけど
「なんで女児が良いのか」って聞くとシーンなのよね

266 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:57:10 ID:0.net
たわしブスディンイケてないフツメンきゃわ奇跡的に普通の顔だわ
ブスにならなかっただけで万々歳だけど成長したらわからんわね

267 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:57:17 ID:0.net
たわしもう出産が嫌だわ

268 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:57:36 ID:0.net
>>265
理由なくてもよくなくなくなくなくなくない?

269 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:57:45 ID:0.net
>>265
男児のイメージが汚いガサツ下品で運動量激しいくせに発達遅いって偏見まみれのたわし

270 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:57:45 ID:0.net
>>253
たわしも同じだけどもう1人は女の子がいいわ
なんだかんだで可愛いし扱いやすいし会話ができて頭いいから相談できるし有能だわ
もし孫ができたら娘孫の方が可愛いって言うし

271 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:57:59 ID:0.net
>>264
ごめんジャンプしたわ

272 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:07 ID:0.net
>>263
そうよ?
で、なんで女児じゃないと嫌なのかしら?

273 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:07 ID:0.net
このスレには3人目同性で末っ子を捨てた奥がいるのよね

274 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:15 ID:0.net
>>265
男児が嫌なのよ

275 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:24 ID:0.net
男女一人ずつだけど、3人目は男児の方がいいかなとは思うわ

276 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:27 ID:0.net
>>265
心が通じあってずっと親友みたいだし嫁に取られないし男ってどうしても発達っぽいし

277 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:36 ID:0.net
女児きゃわがずっとパパと結婚するって言ってたのよ
なのに最近好きな子ができてその子のことばっかり話すからディンが敵視しててわろたわ

278 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:39 ID:0.net
>>269
大体合ってる

279 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:52.12 0.net
>>270
娘孫のが可愛いっていうの初めて聞いたわ
たわし無知ね

280 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:58.77 0.net
>>265
男児は10歳過ぎるともうつまんないわ

281 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:59.42 0.net
>>273
ネタに決まってんじゃん

282 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:59:10.35 0.net
>>278
まぁでも女児でもやべー子はこんな感じよね
男児はそれがデフォルトなだけで

283 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:59:15.78 0.net
>>265
服がかわいい!選ぶの楽しい
男児みたく暴れない
大きくなっても仲良し
嫁に行って出産しても里帰りしてくれる
孫と遊びにきてくれる
老後の手続き任せられる

284 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:59:20.97 0.net
>>275
まあ3人いたらどっちでも
でも女児のほうがいいかなあ

285 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:59:24.16 0.net
>>279
息子孫は嫁の子供だから疎遠になりやすいのよ

286 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:59:54.15 0.net
>>273
ええやん

287 :Ms.名無しさん:2019/11/03(日) 23:59:54.54 0.net
>>282
男児デフォルトなら引きたくないわね

288 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:00:12.25 0.net
>>281
不幸な子供が居なかったならたわしも幸せだわ

289 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:00:16.79 0.net
>>287
男児イレギュラー引けたら女児並みに大人しくて賢い子も生まれるわよ

290 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:00:17.92 0.net
>>276
男児のが発達が早く発見できるってだけよ?

291 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:00:20.13 0.net
>>269
まあそれよね
女児のほうが気配りできて優しいしずっと絆が深いしね

292 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:00:30.92 0.net
15歳の息子と買い物に行くのは考えられないけど娘となら行けそうだから女児がいい

293 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:00:35.69 0.net
>>285
自分振り返るとまさにそうだわ
物理的距離もあったけど

294 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:00:38.74 0.net
>>285
たわしも義両親宅には1年に1回行くか行かないかだわ

295 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:00:47.14 0.net
>>282
そんな子滅多にいないわ

296 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:01:03.04 0.net
>>283
あー要は大きくなったら遣いたいのね

297 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:01:16.50 0.net
>>273
戦前なら結構珍しくない話よね

298 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:01:26.37 0.net
>>289
なん%の確率かしら

299 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:01:27.50 0.net
>>290
全男性の気質がそもそも発達っぽいの

300 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:01:43.33 0.net
>>299
わかりみ〜

301 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:02:12.55 0.net
孫思う存分抱っこしたいから娘の方が良いかなって思ったわ

302 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:02:20.18 0.net
>>265
うちのディンみたいに母親うざい会う意味がわからないと言って電話も無視してるの見ると

303 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:02:23.10 0.net
たわしきゃわが就職して2年くらいしたらのんびり余生を過ごしたいからあんまり関わりたくないわ
産前産後のお手伝いはしたいけど里帰りされても困るからきゃわんちの近くにホテルでもとって通いたいわ

304 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:02:25.54 0.net
まー実際ここにいるのは女だから
女のがいいってなるわよね
逆も然り

305 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:02:49.65 0.net
>>302
それはまた別の話やで

306 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:02:58.81 0.net
>>299
ほんまもんの発達であるか発達っぽい普通の男かってだけよね

307 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:03:06.78 0.net
>>303
ってうちのジツボンヌも言ってたわ
なお今

308 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:03:21.34 0.net
>>305
ほとんどの男そんなでしょ

309 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:03:36.01 0.net
>>302
そんなん個人差よ
たわしジツボンヌにきゃわ会わせてないわよ

310 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:03:35.93 0.net
>>307
どうなったかしら?やっぱ過干渉?
たわしも今なんと言おうと将来どうなるかわからんのよね

311 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:03:38.00 0.net
>>303
ほんそれよ
男児でも女児でもどっちでもいい

312 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:03:40.51 0.net
ケンタ食べたいわ

313 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:04:02.56 0.net
>>305
男の子は大人になるとあんまり親と会話しないわ
つまらんのよ

314 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:04:05.05 0.net
>>304
父親にとっては息子は特別よね
いくら娘が優しくてもね

315 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:04:12.09 0.net
>>308
まさかよ

316 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:04:25.21 0.net
>>308
たわでぃん仲良しよ

317 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:04:39.20 0.net
>>309
あんたみたいなひん曲がったブスは知らんわよ

318 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:04:43.67 0.net
>>314
たしかにディンは一緒にサッカーするって張り切ってるわ

319 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:04:44.50 0.net
>>308
たわディンマザコン気味よ

320 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:04:54.56 0.net
ムーンライトノベルズでファンタジーでおすすめないかしら

321 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:05:11.03 0.net
>>316
あえてギボンヌ会いたいってならないでしょ

322 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:05:15.24 0.net
たわディンは普通にギボンヌと仲良しだわ

323 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:05:27.32 0.net
>>310
過干渉とまでは言わないけど
下の子産まれるまでいろんなところに旅行一緒に行ったり
上きゃわだけ預かったりわりと関わってきてるわ
仕事もあるのにまあ元気よ

324 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:05:30.41 0.net
>>319
それこそレアケースでしょ知らんわよ

325 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:05:30.71 0.net
>>313
それは偏見じゃないかしら

326 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:05:48.24 0.net
>>319
キモ

327 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:02.48 0.net
>>323
奥様が助かってるならいいお母様ね
元気がなによりだわ

328 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:02.99 0.net
>>324
そんなことないわ
どんな家庭環境に囲まれてるのよ

329 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:04.08 0.net
>>325
偏見じゃないわよ
傾向よ

330 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:21.62 0.net
>>318
うちは息子と飲み交わしたり一緒にクレー射撃したいって

331 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:23.47 0.net
男って基本マザコンだと思ってたわたわし

332 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:30.20 0.net
キャワの耳の奥にある硬い耳垢取りたいわ

333 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:31.02 0.net
>>317
なら>>302のディンもひん曲がってんだから性別関係ないじゃない

334 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:34.04 0.net
働いてくれて反抗期の名残のあるような性格じゃなければ家にいてくれてもかまわないわ

335 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:53.62 0.net
>>329
下級層はね

336 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:56.21 0.net
たわディンはギボンヌ大事なのは分かるけどあんまり連絡しないわ
たわしがまめにディンときゃわセットの写真を送り続けてる

337 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:06:59.03 0.net
>>328
いやそっちがどんな環境よマザコンて

338 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:07:21.37 0.net
>>335
おっ!上級!
上級もこんなとこでレスしてるのね()

339 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:07:26.91 0.net
>>332
傷つかないかしら
お風呂上がりの柔いときにしよ

340 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:07:36.76 0.net
>>334
奥様10年たったら寝たきりよ

341 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:07:49.37 0.net
たわしのディンとギボンヌはちょうどいい仲の良さよ
兄弟とも仲良しだし

342 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:08:02.34 0.net
>>340
え?

343 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:08:05.25 0.net
>>313
男の性質がそうなのよね偏見もなにも

344 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:08:11.23 0.net
母親大事にしてる男性と女性で評価が逆よね

345 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:08:30.15 0.net
>>337
ああごめんね横田なの
マザコンではないわ

346 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:08:45.05 0.net
夜食の話しよ?

347 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:08:53.06 0.net
普段はギボンヌのことウザそうにしててギボンヌの前では名前もお母さんとも呼ばないのにのにふとした時に「お母さんがさ〜」って言っちゃうディンがきゃわ

348 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:09:02.98 0.net
>>345
いみふすぎ

349 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:09:11.59 0.net
母親大事にしてるけどマザコンではないわね

350 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:09:17.66 0.net
関西は男が母親大好きって公言してもマザコン扱いされない雰囲気

351 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:09:19.78 0.net
>>346
今ポンスケ食べちゃった

352 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:09:57.74 0.net
>>347
普通逆だろ

353 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:11:23.28 0.net
きゃわが最近何かの動画の影響でたわしのことお母様って言うことがあるのよね
外で言わんでくれって願ってるわ

354 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:11:54.92 0.net
ぶったぎるけどたわし最近までLOFTとFrancfrancと東急ハンズの区別ついてなかったわ
全部違う店だったのね

355 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:12:59.55 0.net
>>350
え?するわよ?

356 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:13:21.17 0.net
>>353
あるある
たわきゃわはソフィア

357 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:14:15.29 0.net
>>354
ロッテとグリコと森永ぐらい違うわ

358 :Ms.名無しさん:2019/11/04(月) 00:14:41.71 0.net
室温22℃に一晩放置してもたかぼちゃの煮物食えるかしら

総レス数 1002
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200