2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様6779

1 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 20:47:33.23 0.net
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えなさい
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1547164451/

※前スレ
育児している奥様6778
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1578726259/

291 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:25:00.68 0.net
>>283
ドリル村田おすすめよ

292 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:25:02.83 0.net
ミヤネ屋の蓬莱さんがメガネだった時ドキドキしたわ
別にメガネフェチでもないのに

293 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:25:19.39 0.net
>>287
もしかして7歳5歳3歳連れてた?

294 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:25:20.31 0.net
>>289
ジョーカー?

295 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:25:34.52 0.net
>>288
遡ってみてきたわ
よしりさの歌うまかったのはたわしも同感よ
そしてとても満足したわ

296 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:25:41.71 0.net
>>293
七五三いっぺんに終わるわね

297 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:26:11.36 0.net
>>290
健常児も育ててみたいってのは障害児持ちあるあるらしいわよ

298 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:26:14.67 0.net
>>291
知らん作家さんだわ見てみるわね

299 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:26:27.01 0.net
>>293
わからぬわ一番上はもう少しでかかったような気がするわ

300 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:26:51.73 0.net
司会石井アナで天気蓬莱さんの番組できないかなぁ

301 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:26:53.20 0.net
>>297
欲張りさんな

302 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:27:06.50 0.net
もうこのまま寝ちゃいたいような起きてアイス食べたいようなで悩むわ

303 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:27:18.22 0.net
>>297
はーーなるほどなのよ

304 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:27:19.30 0.net
>>287
男児兄弟持ち男は漢よ

305 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:27:24.07 0.net
>>283
ありがとう
ちらっと検索してきたわ
結構好きな絵柄だわ
後で見てみるわね♡

306 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:27:45.54 0.net
>>300
蓬莱さんって東京に来ないのかしら

307 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:27:50.79 0.net
キャワと寝るの本当に嫌なんだけどいつから一人で寝てくれるのかしら

308 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:28:12.60 0.net
>>296
終わらないわよ…

309 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:28:18.11 0.net
多分下きゃわも軽度発達気味な気がするけど女児だからか手のかからなさがダンチだわ

310 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:28:23.73 0.net
>>297
後は自分達亡き後に上の子の面倒見てくれる人学校行事必要だものね

311 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:28:23.95 0.net
>>307
4歳6歳二人で寝てるわ

312 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:28:40.56 0.net
>>308
3歳差よりは行く回数減るじゃん?

313 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:28:48.55 0.net
>>297
二人目も障害餅だったらどうしようとか考えないのかしら

314 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:29:05.22 0.net
ミヤネ屋の天気予報の人昔東京MXの5時夢でてたわよね

315 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:29:09.60 0.net
ダーンチ

316 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:29:16.80 0.net
>>310
また予測変換で誤変換だわ
「が」って打つたびに勝手に「学校行事」にされるの

317 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:29:18.98 0.net
>>304
たわ家は女児1人だからディンもそんな口調ないし見た目と違ってへぇって思ったわやはり有能なのかしらたわディンは未だに1人できゃわ連れて出れない無能よ

318 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:29:25.45 0.net
>>315
おせっせしよー!

319 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:29:40.34 0.net
>>310
奥様さっきから何回学校行事言うのよ

320 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:29:55.82 0.net
ラーメンたべたいね!!!

321 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:30:12.80 0.net
>>310
小学生のきゃわがいるのね

322 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:30:25.73 0.net
>>294
せや
デモに参加して迷惑なんちゃらで逮捕ですってよ

323 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:30:27.72 0.net
>>287
ママ友のところ男児3人持ちで先日四男生まれたわ

324 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:30:28.88 0.net
>>316
こんなんで死ぬほどわろてしまったわ

325 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:30:39.42 0.net
>>317
男児3人だとむしろ母親も「おい!」って言うようになりそう

326 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:30:49.77 0.net
>>320
お昼は帰省したときに買ってきたスガキヤラーメンとかやくごはんだったわ!

327 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:30:52.59 0.net
>>319
2回目のはず

328 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:30:55.51 0.net
>>290
療育ってつらいものなのね
赤ちゃんサークルとかとはまた違う雰囲気なのかしら

329 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:31:01.52 0.net
>>311
横田だけど子供部屋で二人で寝てるの?

330 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:31:21.10 0.net
学校行事

331 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:31:37.51 0.net
3歳間近で今更だけど、来週発達検査行くの
もう幼稚園決まってるんだけど本当に行けるのか不安なの

332 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:31:39.86 0.net
>>323
もうお姫様になったほうがよいわね

333 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:31:51.42 0.net
>>323
しゅごい

334 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:31:54.66 0.net
辻ちゃんの元旦のごはんそこそこおいしそう
バーバ作なのかしら

335 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:31:55.95 0.net
>>325
2人だけど言ってるたわし

336 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:04.18 0.net
>>326
最高の組み合わせ

337 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:04.83 0.net
子供の歳を離しても下もハズレの可能性があるからさっさとガチャ回した方が健常が当たる確率があがるものね

338 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:10.82 0.net
>>325
たわしそんな言葉まず言わなかったのに男児一人いるだけでそうなったわ

339 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:14.96 0.net
男児二人以上になると食費が気になるわ

340 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:19.48 0.net
>>331
幼稚園に加配つけられるか聞いてみたらええわよ

341 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:20.51 0.net
>>323
双子男児
男児
男児
の友達はすげーと思ったわ
どうしても女の子欲しいのね…とゲスパーしちゃうわね

342 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:37.55 0.net
>>328
横田きゃわのやる気ないとマジでつらい

343 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:50.27 0.net
きゃわ2人ともすっかりスガキヤの虜だわ
少食なのに何故かここのラーメンは大人一人分食べる勢いよ

344 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:53.02 0.net
>>339
ギッフ四人兄弟は外食行く前はおにぎり食べさせられてたって言ってたわ

345 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:32:58.66 0.net
両親高齢、不妊治療からの切迫入院の後に生まれた一人娘さんは「おい、こら!てめーふざけんなよ!」って毎日叫んでるわ
まだ幼稚園さんなのに…

346 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:33:01.48 0.net
>>336
わかってくれて嬉しいわ!

347 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:33:04.15 0.net
もう予測変換から学校行事消しときなさいよわろた

348 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:33:32.41 0.net
>>339
3歳と6歳
米の消費量がすでに倍

349 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:33:47.11 0.net
>>341
うちの親戚にも
7歳男児
3歳男児双子
0歳男児
の4人兄弟おるわ
実家も遠方なのにしゅごい

350 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:33:51.31 0.net
>>342
皆ダンスしてるのにたわきゃわだけやらないとかかしら

351 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:34:21.64 0.net
>>344
あるある

352 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:34:22.92 0.net
>>340
全く知識がないんだけど、その加配って言うのは発達障害って認定されないと付かないのかしら?
早生まれな上に発達も遅くて先生に迷惑かけそうだわ

353 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:34:34.32 0.net
きゃわ妊娠中に男児ですって言われた時すごく嬉しかったのにその後やっぱ女児だわって言われた時最初よりも嬉しかったの
どっちでもいいと思ってたのに不思議よねでも多分男児のままでも嬉しかったのよね

354 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:34:46.66 0.net
>>343
幼児でもキッズセットぺろりよね

355 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:35:08.82 0.net
>>331
どんな感じなのかしら?
たわきゃわも幼稚園不安だわまず座ってられない

356 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:35:07.94 0.net
OPPの末、下痢●出し切り任務遂行しました
なお✳︎負傷者1名

357 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:35:20.52 0.net
>>352
補助金なしの加配は園によるわ

358 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:35:35.48 0.net
>>350
更にドアに向かって走って行き帰る!と1人泣き叫んでる

359 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:35:40.86 0.net
>>345
幼稚園さんって始めてみたわ

360 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:35:45.86 0.net
>>341
ディン親戚のとこが
女、女、女双子でトドメ感半端なかったわ
でもまだディンさんが強く男児希望してるらしいわ

361 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:35:46.84 0.net
>>358
つらい

362 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:35:56.58 0.net
>>349
真ん中双子も中々ハードね

363 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:35:58.89 0.net
>>352
発達障害と認定されて園が市と手続きしてくれると市のお金で先生を一人多く雇ってくれるのよ(厳密には微妙に違うけどわかりやすく言うと)
発達障害の診断されても加配はつけられない園もあるし、きゃわの様子で必要ないと判断することもあるし
まずは園に相談よ

364 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:36:12.35 0.net
>>329
家族で寝てる寝室に9時になったらきゃわだけで寝に行くスタイルよ

365 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:36:17.40 0.net
>>359
飴ちゃんの亜種よ

366 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:36:34.18 0.net
>>358
きゃわかわいそうだし周りの目が気になって自分の心も痛いわよね

367 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:36:37.26 0.net
>>356
よし、休め!

368 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:36:39.15 0.net
私立園は加配付きにくいって療育のおかんたちいうてたわ

369 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:36:47.17 0.net
>>359
まーんさんみたい

370 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:37:07.23 0.net
>>355
前も書いたけど、まだ3語文、興味のないこと(絵本の読み聞かせとか)は座ってられない、集団で踊ったりするのを恥ずかしがって寝たふりする(上きゃわとなら一緒に踊れる)
まだ赤ちゃん!って感じなの

371 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:37:27.52 0.net
>>356
おめでとう👏

372 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:37:38.27 0.net
オーストラリアってその辺の木に猿がいるのと同じ感じでコアラがいるのね

373 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:37:42.23 0.net
>>363
なるほど詳しくありがとうなのよ
まずは相談ね

374 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:37:44.13 0.net
おっイッヌきたわ
しあわせマンモスしあわせマンモス

375 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:37:49.28 0.net
加配ってなんの略なのン?

376 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:37:52.68 0.net
>>366
またうちの子10回以上きてこれなのに他の初めて来た子やたわきゃわより月齢低い子たちは楽しそうにやってるんですわハハッ

377 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:37:57.53 0.net
たわしの自治体私立は加配どこも無理言われるわ
公立は先生余りまくっててバンバン加配つけてる

378 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:38:05.56 0.net
>>360
トドメに双子もつれーわ
5人目希望できるほど稼いで育児して若いのかしら

379 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:38:13.41 0.net
>>375
加圧配膳

380 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:38:37.44 0.net
>>372
火災のニュース心が痛むわ

381 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:38:42.10 0.net
きゃわの幼稚園、年少・年中・年長のこと小さい組さん・真ん中組さん・大きい組さんって言うわ
満3クラスのことはヒヨコさん(仮)よ

382 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:38:45.86 0.net
>>331
幼稚園に相談済かしら
早めに相談はしておいたほうが良いらしいわ

383 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:39:03.70 0.net
>>372
言うほどその辺の木に猿いるかしら��

384 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:39:11.53 0.net
>>375
配慮を加える

385 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:39:45.06 0.net
>>370
早生まれなら気にするほどかしら?

386 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:39:58.73 0.net
公立幼稚園や認可保育園のが加配つけやすいのよね

387 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:40:06.29 0.net
>>375
加配教諭か加配保育士

388 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:41:03.77 0.net
ねむいでちゅ
寝たらベッドにつれていってほしいでちゅ

389 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:41:13.41 0.net
>>383
くそわろたわ

390 :Ms.名無しさん:2020/01/11(土) 22:41:26.25 0.net
たわ市に公立幼稚園ないから加配ある園探すの大変だったわ
結局二つ隣の車で15分の園に決めたわ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200