2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様7020

1 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:53:10 ID:0.net
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行レスに依頼して下さい
>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

※前スレ
育児している奥様7019
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1582106698/

73 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:44:31 ID:0.net
>>64
日本にも流れてきてるあれよね

74 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:44:58 ID:0.net
>>70
症状ない感染者がいるんだから水際対策なんて無理なのや
武漢や中国からの渡航者さを拒否するしか方法はなかった
いまの日本にその決断力はないわ

75 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:45:09 ID:0.net
きゃわ風邪ほぼひかないし軽症で治るからコロナも大丈夫だと思いたいわ

76 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:45:17 ID:0.net
>>64
でもタバコ吸ってる人の罹患率低いのよね

77 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:45:54 ID:0.net
>>75
コロナほど強力なウイルスは初めてかな?

78 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:46:03 ID:0.net
>>70
1月半ばの時点で入ってきてたんだからそりゃ無茶だわ
他国も調べてないだけで蔓延してるわよ

79 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:46:05 ID:0.net
>>54
コロナ感染者が来た病院閉めてるし今後日本も医療崩壊起こりそう

80 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:46:11 ID:0.net
>>76
重症化もしやすいのよね
イチかバチかだわ

81 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:46:17 ID:0.net
マジでどいなかに引きこもりたい
でもどいなかにコネがない

82 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:46:38 ID:0.net
>>62
マ?

83 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:46:54 ID:0.net
>>74
春節ウェルカムだったわね

84 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:46:57 ID:0.net
「コロナウイルス、出て行け」。パリ近郊の日本食レストランに差別的な落書き。現地に住む人「外出取りやめている」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00010004-huffpost-int

85 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:47:18 ID:0.net
ディン帰ってこないでほしい
しばらく会社のそばのネカフェに泊まればいいのになんで帰ってくるの?
どうせ寝るだけなのにシネ

86 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:47:35 ID:0.net
>>83
あれなんでウェルカムなままにしちゃったのか
マジで謎だわ

87 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:47:35 ID:0.net
おなかすいたわ

88 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:47:48 ID:0.net
>>84
コロナウイルスって呼ばれるのねたわしたち

89 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:48:06 ID:0.net
人混みや映画館は避けるのよ絶対

90 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:48:13 ID:0.net
>>59
野生のコウモリやネズミ食べてるのに

91 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:48:19 ID:0.net
まだ中国からの入国受け入れてるんだっけ?
場所問わず基本的にNGにしたらいいのに
経済的に無理かしらね

92 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:48:20 ID:0.net
>>82

【コロナ感染】クルーズ船の32人中4人が肺炎の疑いで他医療機関に搬送
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582075665/

93 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:48:22 ID:0.net
>>86
目先の金を優先して大金失ったわよね
損して得とれって昔の人は言うたもんじゃ

94 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:48:34 ID:0.net
>>74
思い出すわ阪神大震災を
村山首相が自衛隊反対派だったからなのか知らんけど災害起きてすぐ自衛隊派遣しなかったのよ
理由が「初めてだったからわからなかった」だったはず

95 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:48:37 ID:0.net
>>89
空いてる病院ならいい?

96 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:48:44 ID:0.net
>>90
そもそもそれが原因なのよね

97 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:48:48 ID:0.net
>>89
トーマスの試写会申し込みかけてやめたわ
かなc

98 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:49:04 ID:0.net
>>90
加熱したら大丈夫なんじゃ?

99 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:49:33 ID:0.net
>>94
あんなでかい災害で?!あほちゃう

100 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:49:51 ID:0.net
>>96
食べてないって言ってたわよ

101 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:49:58 ID:0.net
クルーズ船降りてマスクしないで取材受けてたJJIとかそのまま寿司食いに行ったBBAは何考えてんのかしら

102 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:50:13.28 0.net
>>86
最近の日本は観光で飯食ってるもの
GDPマイナス6%
カネコマよ

103 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:50:25.83 0.net
>>101
なーんにも考えてないわよ
閉じ込めとけばよかったのにクズ

104 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:50:43.53 0.net
>>102
コロナのせいで誰も来てくれなくなるわね

105 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:50:50.20 0.net
>>96
人工ウィルスのセンも現実的よ

106 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:51:11.79 0.net
>>98
生きたコウモリしゃぶしゃぶで半生で食べたり生きたネズミを食べてる動画は見たわ
まあ普通は加熱して食べるんだろうけど捌いた手でベタベタ触ったり生肉吊るしたり並べて売ってたりするから意味ないわよ

107 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:51:44.44 0.net
>>101
あいつらは悪くないわよ
解き放った政府がアホ
アメリカみたいに2週間別のところで隔離せなかあんかった

108 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:52:11.31 0.net
>>99
死者数はすぐ自衛隊派遣してたらもっと少なかったかもね
人災だわ
だから社民党はその後割とすぐ選挙大敗したわ

109 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:52:18.55 0.net
>>104
新型インフルエンザの時みたいに世界に蔓延して普通に流行ったらみんな忘れるわよ

110 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:52:23.67 0.net
ドラム式調べてたらこんな時間よ
おすすめ教えて
下水臭しないやつで

111 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:52:56.09 0.net
>>109
日本から流行ったって言われそう

112 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:53:14.79 0.net
鈴木一徹ってほんと全然老けないわ

113 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:53:21.98 0.net
>>110
風アイロンはどこがアイロンなのかわからない

114 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:53:25.08 0.net
ウイルス兵器説とか野生のコウモリ説色々あるけど研究所で使った実験動物を業者が処分せずに市場に横流しした説が一番ありそうって思ったわ

115 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:53:38.66 0.net
>>111
無理やり過ぎワロたわ

116 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:54:25.48 0.net
>>114
明らかにウイルスに人工的な部分があるってどこかの国の研究者がいってなかった?

117 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:54:42.77 0.net
>>114
凄く納得いく仮説ね

118 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:55:23.71 0.net
>>99
社民党は自衛隊は違憲って立場だから存在を認めるような行動取れなかったんじゃないかしら

119 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:55:27.05 0.net
>>113
風アイロンはアイロンじゃない
たわしおぼえた

120 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:55:46.19 0.net
>>116
だからそれで合点いくじゃない

121 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:56:20.77 0.net
>>116
そのあと反説の論文でてたわよ
エイズウイルスと同じ変異はウイルスの中でもよくある配列だって

122 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 01:56:50.28 0.net
>>114
中国「ウイルス実験室の管理を強化します!」

123 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 02:00:58.79 0.net
>>115
ドイツの会社が作ってるゲームやってるんだけど日本イベントがあったのよ
代表的な料理が炒飯と北京ダックだし金の豚や龍の石像が出てきたわ

124 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:02:49 ID:0.net
>>123
何かそれとこれとは違う気がするわ

125 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:04:24 ID:0.net
>>124
そんなもんよ東アジアまとめてひとくくり
クルーズ船の印象で日本の印象が強くてそのまま原因だったと記憶される

126 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:05:35 ID:0.net
人工ウイルスだって発表した研究者が中国内外問わず3人消息不明らしいわよ

127 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:09:41 ID:0.net
きたわよ
きゃわに蹴られて起きて寝れなくなっちゃったわ

128 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:13:26 ID:0.net
上の方で促進剤と吸引で発達って言うの見て気持ちが暗くなったわ
無痛吸引きゃわ発達疑いよ

129 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:14:46 ID:0.net
>>128
フォローになるかわからないけどあれは
自分で出てこられないきゃわが発達のことが多いって意味よ
吸引とかが原因でなるってことじゃないわ

130 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:16:32 ID:0.net
>>129
でも憶測でしかないわよね
吸引は発達障害が普通分娩より多いってだけが事実で

131 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:17:38 ID:0.net
>>129
いきんだら心拍弱くなっちゃったから吸引したの
なんか涙出てきたわ

132 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:19:50 ID:0.net
はああ
うちのきゃわたち本当にきゃわ

133 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:20:00 ID:0.net
>>131
吸引分娩は2割もあるんだから気にしてもしゃーないわ

134 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:20:33 ID:0.net
無痛だけど無痛って促進剤使うわよね?
出るのは早かったけど

135 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:20:54 ID:0.net
川崎ムネリンは台湾で頑張ってるのね

136 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:21:16 ID:0.net
双子のイケメン男子と3pしたいわ

137 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:21:30 ID:0.net
>>131
たわし吸引分娩でひょうたんみたいな新生児だったけど元気元気だし
確率のことで責めてもしゃーない
吸引が原因になるのは血腫長引いた時に知的障害出るかもとか産まれて脳性麻痺になるとかよ
発達は遺伝子の問題のことも多いんだから憶測で悩みすぎることないわ

138 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:21:43 ID:0.net
てかディン兄弟理解できないんだけどなんで二人でソープとかいけるのかしら

139 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:21:52 ID:0.net
>>136
双子のおっさんはいかが?

140 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:25:35 ID:0.net
たわしも吸引よ微弱陣痛でなかなか出てこなくて最後吸ってもらったわ
ひとりじゃ産めなかっただろうから現代医療と無事に出てきたきゃわに感謝だわ

141 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:29:39 ID:0.net
下キャワ23時から寝ないわπ落ちもしないわ
上キャワも起きてきたわたわし寝たい

142 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:34:03 ID:0.net
自宅破水から産院行って産まれるまで4時間という短さだったのに吸引分娩だったわ
吸引になった理由とか説明とか特になかったんだけど何でだったのかしら?

143 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:36:12 ID:0.net
たわきゃわ2人とも吸引だったわ全開になって少しいきんですぐ吸引になったわたわし行った産院ほとんどの赤ちゃんが吸われてたわ
発達の確率上がるとかそんな話あるのね

144 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:39:47 ID:0.net
リウーを待ちながらってパンデミック系のマンガ読んだら怖くて眠れなくなったわ
ああいうのって必ずひとりの優秀な専門家が解決の糸口を見つけるけどファンタジーよね
みんなコロナで死ぬんだわ

145 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 02:41:13.09 0.net
味噌汁で乾杯の無料分読み切ったわ
次は重版出来読むわ

146 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 02:45:46.93 0.net
促進剤使うだけで発達になるとかコロナよりヤバいわあるわけないわ

147 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 02:49:28.13 0.net
>>131
逆よ
発達だから自力で出られなかったのよ

148 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 02:50:18.82 0.net
>>146
現代技術で無理してやっと産まれた子が弱いってのは分かるでしょ
染色体異常とかそもそも流産しやすいし
それと同じ理論なんじゃない

149 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 02:52:21.93 0.net
早く出さないと母体やばなるよって正産期入ってすぐに促進剤使ったパターンもあるわ

150 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 02:54:57.39 0.net
>>149
38w推定3500gね

151 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 03:34:33.08 0.net
逆子だって神の手ばりのテクニックでひっくり返してたんだしなかなか出てこない赤ちゃんを出すぐらい昔から出来てたんじゃないの?

152 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 03:35:29.63 0.net
>>149
なぜやばいかしらんけどもし大きいんだったら巨大児ってのもある

153 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 04:07:25.67 0.net
赤ちゃんねる小さいわぁ
やっぱり新生児のころは小さいほうが可愛いわ

154 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 04:31:56.27 0.net
>>138
潜在的ホモ

155 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 04:33:32.96 0.net
ディン の夜驚で起きて眠れないわ
おさまったら今度は寝息でかいし

156 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 06:00:44.65 0.net
瀬戸きゅんとおせっせする夢をみたわ!
今日はええ日ね!

157 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 06:14:57.42 0.net
生理きたわ
やっぱり一回で妊娠は無理ね

158 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 06:33:06 ID:0.net
ディンがちょいちょいリビングのエアコン切り忘れるの地味にムカつく

159 :Ms.名無しさん:2020/02/20(Thu) 06:44:36 ID:0.net
リゾってここで言うGODレベルかしら

160 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 06:54:48.72 0.net
陣痛の奥さま生んだかしら

161 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 06:56:37.79 0.net
家族3人毎朝牧場の朝食べてるんだけど1パック100円前後するからもしかして割高なんじゃないかって思ってきたわ
月3000円…

162 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 06:56:46.63 0.net
>>146
だから逆だって

163 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 06:56:49.82 0.net
一年学校休むっていっても人とふれ合う生活してたら無意味よね
山奥で暮らすとかならともかく

164 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 06:59:13.50 0.net
トースト食べたいけどあんこもチーズもないわ

165 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 07:00:05.06 0.net
>>164
マーガリン塗って砂糖まぶして焼くの

166 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 07:00:08.20 0.net
>>161
たわでぃんヨーグルトメーカーで作ってるわ
1リットル作るのに牛乳200円種のヨーグルト150円で1週間もつわよ

167 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 07:00:19.59 0.net
>>161
高いと思うならでっかい箱タイプのやつにしよ

168 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 07:00:56.80 0.net
>>164
ハニートースト
卵+マヨネーズ
ツナマヨ

169 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 07:01:18.05 0.net
うなじ辺りがヒリヒリしてかさぶた出来るの
これ皮膚科案件よね

170 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 07:01:43.56 0.net
たわきゃわヨーグルトはBifiXが好きだわ

171 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 07:02:41.09 0.net
たわきゃわは無糖プレーンに果物いっぱい入れたやつしか食べないわ

172 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 07:03:11.17 0.net
>>169
早く行ってスッキリ治しましょ

173 :Ms.名無しさん:2020/02/20(木) 07:03:32.84 0.net
>>165,168
ありがとうどれも美味しそうで迷うわ

総レス数 1001
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200