2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様8374

1 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 10:11:52.73 0.net
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい
>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197/


前スレ
育児している奥様8373
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1592432954/

425 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:16:56.62 0.net
>>415
よその家のことはほっときましょ

426 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:01.16 0.net
>>421
そこまでしてビタミンC取らなくてもよくない?
野菜にもはいってるし

427 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:02.54 0.net
>>405
17アイスは全てミントベースの味だから辛い設定になってる我が家

428 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:03.39 0.net
>>417
うわぁ

429 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:08.31 0.net
>>415
母親なら食事の中で野菜を摂れるよう工夫しろって言っといて

430 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:12.76 0.net
>>415
コトメうざ

431 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:17.76 0.net
年長女児にそんなに食べてデブになって最悪じゃん!とか筋肉キモい!痩せたい!ってお話しされてうんざりしたわ

432 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:18.39 0.net
今は牛乳飲ませても良い量が昔より増えたのよねそれでも毎食200mlまでだったかしら?検診で聞いたのにちゃんと覚えてないわ

433 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:20.62 0.net
>>417
野菜ジュースってなんのために飲ませるの?
野菜の産地もわからないものを

434 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:28.65 0.net
>>418
まぁまだ2歳ですし

435 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:35.53 0.net
>>414
夜グータラするわ至福の時間よ

436 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:37.14 0.net
ジュースはディンがよく与えるからたわしからは滅多にあげない

437 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:38.71 0.net
野菜ジュースなら許されると思ってる人頭悪

438 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:45.13 0.net
>>417
砂糖の量とか知ってる?

439 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:01.10 0.net
朝のグリーンスムージーはジュースじゃないわあれは野菜よ野菜

440 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:01.94 0.net
>>434
3つ子の魂100までって言葉を知らないのね

441 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:04.55 0.net
>>426
Cじゃないわよ無能

442 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:05.06 0.net
紫の野菜生活好きだったわ

443 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:18.57 0.net
葉物サラダって何歳から食べる?
3歳キュウリは食べるけどレタスとか嫌いだわ

444 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:24.49 0.net
こういう話題荒れるわね

445 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:25.31 0.net
>>442
紫の野菜生活は奥様のこと嫌いよ

446 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:31.91 0.net
>>415
いらんお世話だわ

447 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:33.33 0.net
>>432
毎食?毎日よ

448 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:36.61 0.net
>>441
あらごめんね
でもビタミンほしいなら野菜食べてたらたりるわよ?

449 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:39.90 0.net
>>424
ほんとバカだと思うわ
あんなん野菜の代わりにならんのに

450 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:40.48 0.net
小児科で女児きゃわが体重計にのってて母親が「あれっきゃわちゃん太っちゃった!太っちゃったねぇ〜!」って言っててそのきゃわが悲しそうにうつむいてたの思い出したわ
見た目普通体型なのに

451 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:43.11 0.net
女児なのに缶詰の果物嫌うわ
そっかーって流してるけど内心なんやこいつ…って思ってる

452 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:45.95 0.net
年少男児が最近二重アゴだからおデブちゃんって言っちゃったわ
スイミング再開したし身長の方に蓄積エネルギー使って欲しいわ

453 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:46.43 0.net
>>444
嵐たい髭がいるのよ

454 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:18:52.54 0.net
>>438
砂糖なんて入ってないけど

455 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:01.26 0.net
>>442
まだあるんじゃないかしら?
たわしもよあとオレンジ

456 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:04.55 0.net
>>437
食塩無添加を化学調味料不使用と勘違いしてる人多すぎよ
食塩が無添加なだけなのに

457 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:04.95 0.net
最近ジュースあげすぎだったかなって反省したわ…お茶でええわよね…

458 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:05.63 0.net
うちは2日に一回くらいカルピス
原液15ccくらいを薄めたやつや

459 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:07.14 0.net
>>440
それは知ってる����‍♀

460 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:09.92 0.net
>>439
言い訳するな
ジュースにかわりない

461 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:11.53 0.net
>>443
生の葉物は2歳半くらいから食べるようになったわ
鍋の白菜とか煮たものは食べない

462 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:14.70 0.net
ブラックキャップ買うてきたわ
まだ出てないけどとりあえず設置設置ぃ

463 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:17.58 0.net
夏は縦に伸びるわ

464 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:21.70 0.net
>>449
バカか聞かれてるのは奥様よ

465 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:21.96 0.net
>>433
きゃわが好きだからよ

466 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:23.92 0.net
>>449
バカだけど口出すのもバカの

467 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:28.11 0.net
>>462
いないのに設置すると…

468 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:28.82 0.net
>>451
女児関係ないし柿

469 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:43.00 0.net
>>448
野菜はもりもりだけどフルーツも必要なのよ

470 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:45.00 0.net
>>443
ペラペラしてる野菜はなかなか噛みきれないもんね噛むのが上手くなったら食べられるようになるわよ

471 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:49.75 0.net
>>443
5歳半がやっとキャベツの千切りの美味しさに気付いたわ

472 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:51.71 0.net
もうすぐお迎えよー

473 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:19:52.89 0.net
柿って無能フルーツよね

474 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:01.28 0.net
>>458
カルピス原液ってまだあるの?たわしが飲みたい

475 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:01.94 0.net
>>449
おめーだよ

476 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:04.32 0.net
>>452
二重あごになったら、そこから背が伸びるわ

477 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:12.31 0.net
>>472
たわもー

478 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:15.76 0.net
>>473
それが生ハムで巻くと

479 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:16.15 0.net
オトナ帝国のひろしの回想は何回見ても泣くわ

480 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:17.63 0.net
>>447
毎日200だったのが増えたのよ

481 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:19.66 0.net
>>467
あっ

482 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:25.84 0.net
>>468
女の子は甘いもの好きでしょうが!

483 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:28.12 0.net
>>442
生のレタスとかキャベツ食べたがらないわ
4歳くらいでドレッシングかけたのはいけるようになったわ

484 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:29.54 0.net
きゃわの輪郭がなんか伸びてきてゴツいわ

485 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:34.69 0.net
>>462
ブラックじゃない色にしたわよね?黄色

486 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:44.35 0.net
>>479
夏の日におじいちゃんと自転車のってるところでだめ

487 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:44.47 0.net
最近暑くなってきたからきゃわの水筒のお茶を冷たいものにしたの
そしたら減りが悪くなってきゃわに聞いたら
あのね、冷たいお茶好きじゃないの!あったかいのがいいの!
ですっておじいちゃんかな

488 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:46.45 0.net
>>474
普通に売ってるわよ
うちは貰いもんだけど

489 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:48.76 0.net
>>476
どういうこと?
顎が伸びても身長には影響しないわよね?

490 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:48.67 0.net
>>484
kk?

491 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:20:50.38 0.net
>>473
果物だとも思ってないわ

492 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:01.92 0.net
>>491
じゃあなによ

493 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:04.50 0.net
>>432
たわきゃわ400近く飲んでる

494 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:07.74 0.net
>>482
たわし果物嫌いだったわ

495 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:09.27 0.net
>>473
外がまた固くて中ちょい柔らかい時は激ウマよ
すぐグズグズになるのがいかん

496 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:11.81 0.net
>>487
歯に染みるのかお腹痛くなるのかもね

497 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:14.20 0.net
>>487
常温のいれとこ

498 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:14.82 0.net
>>490
不敬なンだわ

499 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:17.64 0.net
>>480
1日600?太るわよ

500 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:19.48 0.net
>>490
そこまでではない
ルパン三世みたいな感じ

501 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:27.41 0.net
滝アナウンサーって趣味がイメージと違うわね

502 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:31.48 0.net
>>474
ペットボトルの原液が好きだわ
ちょうどいい量なの

503 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:32.80 0.net
>>495
硬いのはおいしいわよね
ゼリー状がすきなひともいるのよね

504 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:34.41 0.net
>>494
お菓子は?

505 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:40.67 0.net
>>473
レモンよりビタミンC豊富なのよ

506 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:41.03 0.net
別に野菜ジュースを野菜と思ってないわよ
ジュースとして与えてるわよ

507 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:45.46 0.net
>>492
ゴミ

508 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:49.13 0.net
えっカキ美味しいじゃない
ドロドロになったのをスプーンで食べたい

509 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:56.80 0.net
たわきゃわ牛乳少ししか飲まないわ
小学生なるまでに飲めるようにしなきゃよね

510 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:21:58.32 0.net
キャワのランドセル見に行きたいけど都心まで出るのはまだ気が早いかしらね

511 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:02.60 0.net
>>501
趣味なに?

512 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:03.63 0.net
>>504
ゼリーとかプリン好きだったわ

513 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:05.01 0.net
>>505
糖質多すぎんのよ

514 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:05.27 0.net
>>502
たわしは子供の頃ビンの現役がとても好きでした

515 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:06.07 0.net
>>502
茶びんか紙パックのイメージだったわ
探してみるわね

516 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:08.28 0.net
>>486
最後しんのすけを自転車に乗せてる所で終わるのよね
親から受けた愛情を子に返すのよね

517 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:18.72 0.net
>>510
昨晩ポチッたわ

518 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:20.98 0.net
>>489
顎が伸びるんじゃなくて、そこにためてたもので背がグンと伸びる感じよ
二重あご→背伸びて顎スッキリを繰り返して伸びてたわ

519 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:21.93 0.net
頭いたいわはやく定時になれ

520 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:22.15 0.net
>>476
そうなの?知らんかった

521 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:27.56 0.net
ドロっとしてるやつは切ってキンキンに冷やすとうまい

522 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:35.46 0.net
>>511
バイクと登山

523 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:54.27 0.net
>>509
給食前日まで全く飲めなかった1年生のきゃわが毎日飲めてるわみんなで食べるってしゅごい

524 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:55.49 0.net
>>522
へーーーアクティブなのね
のほほんとしてるのに

525 :Ms.名無しさん:2020/06/18(木) 13:22:55.92 0.net
>>512
ゼリーに果物はいってるやつは?たらみ的な

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200