2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様8846

1 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 12:28:04.71 0.net
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい


育児している奥様 避難所2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197400/

前スレ
育児している奥様8845
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1600043457/

870 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:47:37.39 0.net
>>861
私立小って月謝以外の費用がちょこちょのかさみそう
結果高くつきそう

871 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:47:38.26 0.net
>>858
たわきゃわの園それくらいいるわ
先生一応2人だからまだマシかしらね?

872 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:47:43.62 0.net
>>868
4歳にそなえて先生と合うか合わないかの見極めができるわ

873 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:48:01.61 0.net
>>869
そういう躾してくれる園好きだわ

874 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:48:02.78 0.net
>>852
たわ園は一クラス30人担任1人新任でも担任受け持つ
早朝預かりあり
バス停はあるところにこいや新設しねーよ
10時マラソン
10時15分跳び箱鉄棒縄跳びボルダリング
10時30分朝礼
10時40分教室で日課活動
10時50分宮沢賢治の俳句
11時国語算数
11時30分英語
12時お昼
12時25分体育指導
13時鼓笛練習
13時25分遊び時間
13時半さようなら
延長あり


875 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:48:17.02 0.net
>>868
家でYouTubeみせてるよりは有意義だろうなとは思うわ

876 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:48:21.88 0.net
>>874
長い産業

877 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:48:27.81 0.net
>>874
目が滑るわ

878 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:48:38.70 0.net
>>874
5分しか遊び時間ないワロ

879 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:48:49.15 0.net
>>868
3歳で正しい音階で歌えれば絶対音感身に付くとかなんとか

880 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:48:49.72 0.net
>>874
軍隊かな

881 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:48:50.75 0.net
>>874
すごい頑張ってかいたわね育児スレみたい

882 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:49:02.32 0.net
>>878
押し合いへし合いで靴履いてる間に終わるわね

883 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:49:22.25 0.net
>>874
この園やだあ

884 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:49:37.61 0.net
>>874
お昼食べ始めて25分後に体育とかたわしなら吐くわ

885 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:49:47.09 0.net
13時半にさよならって早くない?
たわきゃわ園は14時半降園だわ

886 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:49:51.98 0.net
>>874
体育と国語算数変えた方が良くない?食後に体育とか地獄

887 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:01.77 0.net
ご飯〜体育〜鼓笛ってしぬわ

888 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:12.74 0.net
>>885
たわきゃわも

889 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:19.06 0.net
>>874
理想のたわ園かな?

890 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:21.62 0.net
ちょい他動が入るならお勉強園?のびのび園?

891 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:21.90 0.net
>>874
平均的な休日みあるわ

892 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:21.72 0.net
ご飯食べ終わるの?

893 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:32.02 0.net
>>874
もうかけ算九九できる?

894 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:46.68 0.net
>>890
のびのび
お勉強園だと周りの親からボコボコに叩かれるわよ

895 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:49.01 0.net
もうすぐお迎えの時間だわ
今日も何もしてないわ
洗濯物干して明太子ご飯食べてスッス

896 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:55.27 0.net
分刻みすぎて今なにやってるのかな?てなりそう

897 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:56.29 0.net
>>890
のびのび一択

898 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:50:58.79 0.net
>>874
園庭で自由遊びとかないのかしら

899 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:06.20 0.net
>>893
できるわよ
年長までにはみんなら完了

900 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:13.37 0.net
>>890
お勉強園「こっち来ないで、他の子の邪魔になるから」

901 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:13.82 0.net
軍隊園

902 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:19.99 0.net
>>898
13時25分からあるわよ

903 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:22.24 0.net
>>887
酸欠で倒れそう

904 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:27.22 0.net
>>890
のびのび一択
のびのびってもお勉強の時間あるからちょうどええと思う

905 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:29.05 0.net
>>874宮沢賢治の俳句って何?

906 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:37.93 0.net
小学校を公立行くならどこでも同じよ
軍隊系のびのび系もみんな2年生になるまでに一緒になるわ

907 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:44.09 0.net
>>905
アメニモマケズ

908 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:45.83 0.net
>>890
のびのびしかないやろ

909 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:52.41 0.net
冬に乾布摩擦してそう

910 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:51:52.93 0.net
>>902
笑わせないで

911 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:52:00.65 0.net
>>902
つらい

912 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:52:06.68 0.net
>>902
5分ね

913 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:52:10.01 0.net
>>909
わろ

914 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:52:12.97 0.net
>>907
五七五…?

915 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:52:22.51 0.net
遊びたいなら延長と早朝預かりあり頼むしかない?

916 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:52:31.69 0.net
じゃ発達普通で活発系なたわきゃわ女児に合うのはどんな園?

917 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:52:38.14 0.net
遊び時間5分って小学生のほうが自由あるわ

918 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:52:45.43 0.net
>>915
預かりの子だけでリレーやってるみたいよ

919 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:52:53.73 0.net
>>909
正月の寒中水泳強要されてテレビとか取材きそう

920 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:03.17 0.net
>>916
のびのびでお世話しまくれ

921 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:20.85 0.net
園児があんな分刻みのスケジュールに対応出来るの?

922 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:22.50 0.net
たわしが園児ならお勉強園に行きたいわ

923 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:25.29 0.net
>>917
ほんとよね
主体性もクソもないわ

924 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:29.53 0.net
>>917
だから小学校遊び時間多くて子供がイライラするらしい
まあすぐ慣れるけんど

925 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:35.72 0.net
>>890
本当にグレーならのびのびだけど
2歳のよくあるただの落ち着きのなさなら園に入ったらすぐ落ち着いて先生の話聞けるようになったり普通になったりするわよ
ソースはたわきゃわ

926 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:48.89 0.net
>>921
洗脳でしょ

927 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:54.68 0.net
幼稚園のびのびで習い事で公文や音楽やらせたいたわしは

928 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:55.57 0.net
久し振りに窓開けて過ごしてたら色んなものが風で飛んでいくわ

929 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:53:58.12 0.net
>>921
時間決まってるなら動くんじゃない?
動けないのはおいてかれるだけよ

930 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:54:17.07 0.net
>>927
それでええ

931 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:54:28.88 0.net
鼓笛って聞くと創価と関係あるのかなって思っちゃう

932 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:54:30.97 0.net
>>927
公文は年長からでいいかなって思ってるけど
いつからがいいのかしら

933 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:54:31.67 0.net
>>927
公文にお勉強園の子いて差を感じるたわし

934 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:54:35.58 0.net
>>925
もう3歳なのよ
工作系はちゃんと座ってやれるけど運動系はスイッチ入って走り回る

935 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:54:48.90 0.net
>>932
やりたいと思った時

936 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:54:54.15 0.net
>>934
普通やん

937 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:54:55.30 0.net
>>906
地方だと幼稚園はたくさんあるけど私立の選択肢ってめちゃくちゃ少ないわ

938 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:55:01.81 0.net
>>934
それなら怪しいわね
のびのびにしよ

939 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:55:10.29 0.net
>>936
いやいや

940 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:55:11.58 0.net
きゃわの園は午前は粘土午後は園庭遊びとか毎日バラバラだわ
ひらがなのワークは年長さんになったらやるらしい

941 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:55:30.69 0.net
>>934
あかん

942 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:55:37.64 0.net
年少で園に慣れる
年中でくもんはじめる
年長で何か他の習い事はじめようかなと思てるわ

943 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:55:42.45 0.net
>>937
徒歩圏内に公立の幼稚園がない福岡市民たわし
私立なら5園くらいから選べる

944 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:55:54.63 0.net
>>942
年長なら団体競技ね

945 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:56:18.38 0.net
>>943
福岡は苺の季節以外スレチ

946 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:56:31.49 0.net
>>944
園にサッカーと体操教室あるのよね
それにしようかなと思ってるわ

947 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:56:34.99 0.net
>>942
スイミングは?
たわきゃわお勉強系とスポーツ系やらせたいなと思ってる

948 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:56:40.88 0.net
風呂入りながらここ見たたらお迎えの時間だわくそが

949 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:56:42.68 0.net
たわ園公立で勉強何もしないわ

950 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:56:45.55 0.net
公文って何にもできなくても通わせてええの?

951 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:57:00.19 0.net
>>942
たわしはとりま年中でピアノやらせてみるわ

952 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:57:12.86 0.net
>>947
ディンがやらせたいって言ってるから多分やるわ年中からかしらね

953 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:57:14.03 0.net
>>950
何もできないから通うんやない?

954 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:57:16.75 0.net
>>950
うん
同じプリン繰り返しやるだけよ

955 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:57:21.86 0.net
お迎えよーまた夜会いましょ

956 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:57:36.29 0.net
>>949
公立ってなんもやらないの?何するの?

957 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:57:38.67 0.net
>>954
たまには焼きプリンとか食べたいわ

958 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:57:51.22 0.net
くもんの良し悪しってどこで見てる?

959 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:58:07.23 0.net
きゃわも年中になったらピアノ始めるわ
運動系もやらせたいけどスイミングは本人が拒否してて小学生になったらディンが空手やらせたい言うてるわ

960 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:58:17.25 0.net
お迎え行ってくるわ

961 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:58:20.94 0.net
>>956
今は運動会の練習だけどリレーの順番決めたりしてるわ

962 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:58:51.93 0.net
やっぱり年少の一年は園に慣れるのでわりといっぱいいっぱいよね
疲れて帰ってくるわ

963 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:58:59.89 0.net
>>958
先生の雰囲気じゃない?
新米先生とかだと家でやらせてるのと変わらない気がするわ

964 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:08.11 0.net
年少園になれる
年中体操教室
年長硬筆

965 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:15.50 0.net
なんか小学生のときって空手習ってる子はいじめの対象にならない風潮あったわ

966 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:30.33 0.net
今日は午前中はお遊戯で午後はかけっこしたらしいわ

967 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:36.61 0.net
教育がっつり系のママ友は
年少からイングリッシュ幼稚園にきゃわを入れて習い事は
体操、中国語、ピアノ、水泳、公文 だわ
自分もそうやって育ってきたからそれが当たり前なんですって

968 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:41.44 0.net
上の話に参加したかったわ
癖のある親はキノコヘアか坊主にしがちなのなんでかしら?
女ならすごいおかっぱか超ロング

969 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:44.21 0.net
>>963
ほめ上手なババア見つけるわね

970 :Ms.名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:51.57 0.net
横田規制中ですわ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200