2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様8901

777 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:00:04.51 0.net
軽自動車だけど普通車並みに衝撃に強い車種ってないのかしら
軽小回り聞くからええけど事故った時怖くて買えないわ

778 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:00:05.08 0.net
結木帝歌って人のおじさんって誰なのかわかる奥様いない?バンドマンよね?

779 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:00:18.33 0.net
>>726
間に激辛食べたりしてたのよ

780 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:00:19.14 0.net
π落ち狙ってるのにダメだわ
きゃわ大物にくっついてるコバンザメのようだわ

781 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:00:42.48 0.net
>>776
他所で言う前で良かったわサンクスコ

782 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:00:42.85 0.net
>>777
ジムニー

783 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:00:45.03 0.net
>>769
解熱剤使って保育園預けて出社しろってこと?柿

784 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:01:08.94 0.net
隣県義実家ってもう行ってもいいの?
高速使って100キロ
ずっと県境どころか市境も跨がぬ生活してたけどもうよく分からん

785 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:01:21.63 0.net
>>777
なんか車の周りにパイプみたいなんつけてるやつあるやん?
あれやったら?

786 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:01:32.14 0.net
>>782
ええなージムニーほしい

787 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:01:40.86 0.net
>>784
いいよ

788 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:01:46.93 0.net
>>784
県による
鳥取と島根ならなにも気にしなくてよさそうだわ

789 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:01:52.61 0.net
マッサージ行きたい

790 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:01:55.57 0.net
>>785
あれねカンガルー撥ねても大丈夫なやつ

791 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:01:55.91 0.net
ここで教えてもらったパパーゼリーや肝油ドロップのおかげかきゃわ達の風邪が軽く済むようになったわ
コロナの影響で品薄だったのが復活したから冬に向けて少し買いだめするわ

792 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:08.80 0.net
>>783
鼻水出し始めたら普通病院いって薬もらって熱出るのを未然に防ごうとするのが普通でしょ?
その薬を飲ませるのが嫌みたいなのよ
だから風邪治らないし予防接種もしてないのがいくつかあるみたいだわ

793 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:13.67 0.net
きゃわのパジャマ探してたのにこんなの出てきたわわろ
https://i.imgur.com/9uR9Ob4.jpg

794 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:14.89 0.net
>>782
たわしもジムニーに賛成よ

795 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:18.87 0.net
>>788
山口と広島は?

796 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:21.32 0.net
>>773
今見てないけど昨日か一昨日見た新庄が誰だかわからなかったんだけどどこが変わったのかもわからない

797 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:23.30 0.net
>>785
ロールバーつけたらチャイシー積めないわよ

798 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:30.03 0.net
>>793
グロ

799 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:37.43 0.net
>>793
リトルボディ…

800 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:44.97 0.net
>>791
何に効くの?

801 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:45.87 0.net
>>788
関西から東海

802 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:48.35 0.net
小児科で抗生剤もらえず中耳炎なったわ

803 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:02:52.74 0.net
ロールバーって言うのね

804 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:03:04.96 0.net
>>799
リトルディンディンの間違いよね

805 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:03:05.95 0.net
きゃわ発熱鼻水咳一気にくるわ

806 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:03:05.95 0.net
>>791
年齢上がったら風邪引きにくくなるだけよ

807 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:03:27.65 0.net
>>792

鼻水が出てるだけで出してもらえる熱が出るのを未然に防ぐ薬ってなんていう薬?

808 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:03:28.73 0.net
スレタイちょっとだけドキッとしたわ

加藤勝信官房長官、ネット上で「たわし」と呼ばれていることを告げられ苦笑
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601026574/

809 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:03:35.30 0.net
>>783
そんなん書いてなくない?柿

810 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:03:43.78 0.net
>>795
いいんじゃね知らんけど

811 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:03:49.63 0.net
>>808
やばいわ検索でここ引っかかるわね

812 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:03:56.03 0.net
きゃわ鼻水→咳の流れだわ
大抵咳が長引く

813 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:04:35.12 0.net
違ったわ!これよこれ
カンガルーバーっていうのね

https://i.imgur.com/W8aV0b1.jpg

814 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:04:37.01 0.net
>>792
その薬欲しいわ

815 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:04:39.57 0.net
ずっと幼稚園の肝油買ってたのに置き薬屋の肝油にしたらきゃわらが拒否し出したわ

816 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:04:40.09 0.net
>>801
1日の感染者二桁のとこは出てくんなだわ

817 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:04:45.78 0.net
>>807
風邪がひどくなれば発熱って発想ないのかしら
あなたのきゃわはいつも予兆なしに突然発熱するの?

818 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:04:47.61 0.net
>>813
なにが?

819 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:04:54.24 0.net
たわきゃわは鼻水から
だいたい数日後にたわしにうつるけど何故かたわしは喉から
そして最後にディンへ

820 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:05:01.51 0.net
>>817
質問にこたえてくれる?

821 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:05:01.57 0.net
たわしは喉から

822 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:05:09.70 0.net
>>792
熱を未然に防ぐ薬なんてないわよ

823 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:05:15.15 0.net
>>813
オーストラリア以外にも野生のカンガルーおるの?🦘

824 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:05:19.63 0.net
>>818
パイプみたいなやつ!

825 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:05:31.12 0.net
>>813
これってそういうためにあるのね

826 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:05:50.34 0.net
>>817
何を言ってるのか全くわからない

827 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:06:12.52 0.net
野生の鹿なら出るわ🦌
付けようかしら

828 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:06:15.70 0.net
>>797
ロールバーじゃなくてカンガルーバーやと思うわよ

829 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:06:18.22 0.net
鼻水出ると喉痛めて熱立つたわきゃわとたわしは
はやめに鼻水止める薬飲むと発熱もなく終わること多いわ
そういう意味の未然に熱防ぐとかかしら

830 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:06:19.52 0.net
沖縄から独身義姉が帰ってきてるみたいだけど会いに行かなくてええよね?

831 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:06:21.30 0.net
予防接種してないのはまずいわね

832 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:06:30.45 0.net
カンガルーバンパーまたはグリルガードね

833 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:06:59.60 0.net
>>829
普通にそう読んでたわ何で揉めてるのかよく分からん

834 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:07:05.54 0.net
>>831
インフルエンザとかは好きにすりゃええって思うけど破傷風とか怖くないんやろか?
知らんのか?

835 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:07:12.31 0.net
軽自動車は横から突っ込まれたらって考えると怖いわ
なんかドアペラくない?

836 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:07:17.02 0.net
>>829
鼻水止める薬なんて出る?
逆にスムーズに出る薬ばっかり出るけど

837 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:07:30.83 0.net
>>817
文系ね
それか高卒かしら

838 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:07:31.61 0.net
>>829
防ぐっていうか予防策よね
大人でも風邪引き始めに薬飲めばひどくならないし

839 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:07:35.83 0.net
>>817
育児エアプ?

840 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:07:42.54 0.net
>>829
へーへーへー
こんどやってみよ

841 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:07:59.09 0.net
>>833
頭悪いホイママが連投してるだけよ

842 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:08:03.37 0.net
>>835
ペラペラよ

843 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:08:05.25 0.net
>>828
ほーんそんなのあるのね
前だけだとクシャッといかないの?

844 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:08:17.63 0.net
>>836
横田きゃわアレルギーあって鼻水長引くからって抗ヒスタミン薬もらうわ

845 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:08:35.79 0.net
>>836
これよね
あれはいいんだかなんだかどんどん喉に流れてオエーになってるわ

846 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:08:36.95 0.net
鼻水だけで病院つれてくの?
コロナリスク高すぎない?

847 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:08:39.20 0.net
また無知奥が騒いでるの?

848 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:08:44.84 0.net
>>841
明日は休みだし張り切ってるのね

849 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:08:51.82 0.net
>>836
横田もこれだわ

850 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:09:12.22 0.net
>>846
酷かったり長引いたらつれてくわ

851 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:09:23.45 0.net
>>846
5月くらいはそんな感覚だったわね

852 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:09:25.15 0.net
>>844
それ風邪とはまた別問題じゃない?

853 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:09:28.65 0.net
>>846
ドラッグストア行こうか

854 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:09:31.52 0.net
鼻水止める薬ってなんてやつ?

855 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:09:39.02 0.net
喉の器官を広げる薬なら貰ってるわ

856 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:09:52.32 0.net
アレルギー持ちが騒いでるの? 
アレルギーって発達の子に多いのよね

857 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:09:56.60 0.net
>>835
横から突っ込まれたときに安全な車はあんまりないわね
ピラー無いのがやばいのは確実だけど
衝突安全実験て真正面からしかしてないのよ横からのはデータ自体無い

858 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:06.51 0.net
>>854
>>844

859 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:14.12 0.net
車の横につけるガードはなさそうだわ

860 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:19.16 0.net
>>852
きゃわらはわからんけど大人はそういう処方よね
たわしも鼻風邪にはアレグラを出されるわ耳鼻科も内科も同じ処方よ

861 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:31.16 0.net
コロナ前からきゃわ風邪引いたぐらいで病院行かないわ
高熱続いて食べ物食べれなくなったときは行った

862 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:31.19 0.net
来週運動会だからなんとしても風邪を治しておきたい

863 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:36.11 0.net
>>852
風邪ひいてもそこから長引くのよ

864 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:41.19 0.net
>>855
たわきゃわあれで手がブルブルしてヒエってなったわ

865 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:41.71 0.net
>>854
ハナミズトメール

866 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:42.56 0.net
>>836
ポララミンよくもらうわ

867 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:10:46.06 0.net
鼻水でたら寝る時ベポラップぬればおけ

868 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:00.60 0.net
>>856
え?アレルギーっていうか花粉症よ

869 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:07.24 0.net
ゼスラン一応もらってるけど本当にひどいときに飲んでねみたいな感じだから滅多に飲ませないわ

870 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:07.91 0.net
風邪ひいたらまず耳鼻科!ってきくけど
まず小児科行くわ

871 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:09.04 0.net
>>865
ドラえもんぽい

872 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:14.61 0.net
>>860
アレルギーと風邪コンボするとつらかろうってだされるのかしら

873 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:19.94 0.net
そうだきゃわも運動会だから体調管理しないとだわ

874 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:25.91 0.net
鼻水とか痰をさらさらにして排出しやすくするムコダインみたいな名前の薬はよくだされるわね

875 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:32.26 0.net
>>868
花粉症もアレルギーよ

876 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:38.47 0.net
>>872
いやちがうわ
風邪の鼻水症状に効くんですって

877 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:41.32 0.net
ディンの咀嚼音がきもいのよ
これってあるあるよね?

878 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:42.39 0.net
>>867
ベポラッブ

879 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:48.68 0.net
アレルギーほぼないたわし
先週抗生剤でアレルギー?出たわ

880 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:50.60 0.net
風邪引きそうな時は蜂蜜多めにあげると良くなるわ

881 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:52.76 0.net
>>874
あれたわきゃわ飲んで3時間ぐらいしかきかない

882 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:55.36 0.net
困った時の発達

883 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:57.36 0.net
ディン鼻ブンブンうるせーわ

884 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:11:58.33 0.net
>>868
アレルギーやん

885 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:01.86 0.net
>>875
人口の半分花粉症ちゃう?

886 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:15.91 0.net
>>877
死ぬほどキモいわ

887 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:17.59 0.net
>>877
すべてがキモいわ

888 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:19.61 0.net
たわきゃわも来週運動会だけど風邪の咳鼻水長引いてるわ

889 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:20.06 0.net
>>877
なんだっけ
面白い咀嚼音

890 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:21.03 0.net
>>876
へー
反応してる鼻の細胞落ち着けってしてくれるのかしら

891 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:22.42 0.net
>>883
たわしもだいっきらいよ!音がでかすぎるのよ

892 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:29.43 0.net
>>843
殺りに行くつもりでつけるんじゃない?カンガルー言うだけあって都会では不要な気がするわ

893 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:29.63 0.net
>>877
ペショルズ

894 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:37.31 0.net
>>879
それやべーからちゃんと記録するのよ
スマホにも入れて

895 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:37.43 0.net
>>889
ペショルズ

896 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:37.72 0.net
>>885
きゃわの話じゃないの?

897 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:38.58 0.net
抗生物質飲み切らないといけないのは何で?

898 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:38.59 0.net
>>889
ペショルズッ!ズッ!

899 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:41.31 0.net
>>874
ムコダイン!ムコソルバン!ビソルボン!
なんか戦隊モノのロボットみたい

900 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:44.08 0.net
>>889
日本語もぐもぐ!イタリアちゃむちゃむ!

901 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:46.89 0.net
子供の風邪薬は眠くなるやつ成分多めのほしいわ

902 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:55.01 0.net
鼻詰まりや咳続いたら行ったほうがええわよ

903 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:57.17 0.net
>>890
よくわからんわね
ちなみに鼻細胞落ち着けは点鼻薬がやってくれるわ

904 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:12:58.53 0.net
>>896
きゃわの半分は発達?

905 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:05.31 0.net
>>901
わかりみ

906 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:08.58 0.net
>>895>>898
これだわ!

907 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:14.59 0.net
>>894
お薬手帳に書いたわ
でも2月にも同じ薬出て飲んでた時は何もなかったのよね

908 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:21.06 0.net
>>901
わかる

909 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:31.05 0.net
へへ

910 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:33.25 0.net
>>904
きゃわの花粉症ってそんなに多くないでしょ

911 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:35.90 0.net
>>901
きゃわが小さいころはよく出してもらえたのに今はさっぱりよ

912 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:37.40 0.net
>>897
菌グエエエってなって弱ってるところでやめると超回復して薬の耐性できるの

913 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:55.43 0.net
>>901
わかるわ
あいつらガンガンねれば治るくせに寝ないのよ

914 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:57.88 0.net
変なレスで900とってもうたけどインポだったわすまぬ

915 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:58.54 0.net
>>910
わりと多くね?

916 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:13:59.03 0.net
>>910
横田今めっちゃ大岩

917 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:02.36 0.net
>>897
耐性菌生み出すもと

918 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:17.64 0.net
スッスッポチってウーバー頼んじゃったわ
夕飯は18時に食べました!

919 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:22.49 0.net
>>912
まじ?菌クソね絶殺だわ

920 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:31.96 0.net
>>907
体調とかでも出やすさ変わるし加齢でも変わるわ
たわし抗生剤で呼吸困難なったから気をつけて欲しいなと思いました

921 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:34.01 0.net
>>918
何頼んだの

922 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:37.37 0.net
あーかぶったわ

923 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:38.63 0.net
3つもたっててわろたわ

924 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:40.78 0.net
朋ちゃんの元に産まれた男児がここ最近で1番気の毒

925 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:41.45 0.net
>>912
へーへー
そんな事知らなかったわ

926 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:45.99 0.net
たてれた

育児している奥様8902
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1601039658/

927 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:47.85 0.net
たわし風邪の後数ヶ月単位で咳長引くけどきゃわもそれだわ
きゃわは血液アレルギー検査したけど特にアレルギーないしたわしも呼気の検査したけどそこまで酷くないのそんなとこまで似るのね

928 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:14:55.02 0.net
たくさん立ててくれてありあとー

929 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:11.88 0.net
>>921
エビガーリックチャーハンと唐揚げサラダ

930 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:19.65 0.net
まずはココがいちばんはやいみたい

育児している奥様8902
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1601039657/

次は>>926

931 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:27.70 0.net
ディンの全てが嫌だわ

932 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:29.96 0.net
こっちからね
育児している奥様8902
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1601039657/

933 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:31.29 0.net
子供の風邪でよく出される
咳止めと鼻水出すやつの混ぜたやつ、ホントは咳止めいれないで鼻水出す薬だけの方が咳が長引きにくいってデータ出てたわ

934 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:33.11 0.net
きゃわ去年花粉症デビューしたわ
早めに薬もらい始めた方が症状軽く済むらしいけど
スギ花粉なら2月くらいに去年やばかったんです!て受診したらええの?
たわし花粉症じゃないからわからんわ

935 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:35.36 0.net
長引く咳って何かに反応してる喘息発作の可能性大よ

936 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:39.88 0.net
>>927
蓄膿ちゃうか?

937 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:50.64 0.net
>>929
ビールが必要よ!!

938 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:15:53.65 0.net
保育園で年少きゃわが昼寝をフルでしないみたいで先生からもう少し早起きさせて…とやんわり言われたわ
でもたわきゃわ6時半には起こしてるのにそれでも30分くらいしか寝ないみたいなのよ
保育園でも家でも元気元気イ!だし2歳半から家でも昼寝しなくなったしどうしたものか

939 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:14.50 0.net
>>920
激しい頭痛と目の周りの腫れだったわ
頭痛で起き上がれなくて4連休無駄にしたわ

940 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:15.89 0.net
>>927
咳喘息じゃなくて?

941 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:20.95 0.net
>>934
1月でええよ
先生もどうぞどうぞと処方してくれるわ

942 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:23.17 0.net
>>938
寝かしつけおそいんやろ

943 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:28.23 0.net
夏菜に整形聞いたらアカンやろ

944 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:30.05 0.net
やっときゃわ寝たぁぁぁぁ
ディンは夜勤んんんんんん

945 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:37.93 0.net
>>937
ある!!!

946 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:48.33 0.net
たわしフロモックス飲むと飲んでる間ずっと腹痛からの下痢必ず起こしてたから長く避けてたけど
久々に飲んだら大丈夫になってたわ

947 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:50.55 0.net
>>938
そんなんしゃーないやんでええわよ

948 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:16:53.22 0.net
>>943
ワロ

949 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:04.94 0.net
>>938
しらんがな

950 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:08.91 0.net
たわしどっか悪くなって病院いくとだいたい「疲れですね〜」で終わっちゃうわ

951 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:09.34 0.net
>>941
そんな早くいくの?!
症状全く出てないけど薬くれる?

952 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:14.20 0.net
夏菜も整形した直後よりは自然になってるわ

953 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:19.97 0.net
>>946
たわしやばいぐらい下すわ
ヤクルトと一緒ならくださない

954 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:21.32 0.net
>>945
サイコーね楽しみましょ

955 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:27.39 0.net
>>951
もっちろんよ
出てからじゃおせーわ

956 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:28.61 0.net
>>939
頭部に集中するのねこわ…
死ななくて良かったわ

957 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:34.61 0.net
>>942
寝かしつけは8時半〜9時の間だけどこれより早くするのはしんどいわ
もうきゃわの個性として受け入れてもらうしかない

958 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:38.80 0.net
>>938
これでも早起きなんですぅ〜て適当いっとく

959 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:17:49.09 0.net
>>946
キャワが飲んでたことあるわ
めっちゃ煙じゃない?

960 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:18:08.36 0.net
>>957
逆に遅くしてみたら?

961 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:18:27.72 0.net
盲腸って名前の病気はないって聞いて病院で手術歴聞かれる時盲腸って言うのなんか恥ずかしいの

962 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:18:32.94 0.net
>>953
たわしビオフェルミンと一緒でもダメだったわ

963 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:18:35.41 0.net
>>952
ボトックスらしいわ

964 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:19:06.75 0.net
>>961
そうなの?あのお腹イタイイタイのはなんて病名なのかしら
今は手術しないで薬で治すのよね

965 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:19:07.77 0.net
>>961
虫垂炎じゃだめなの?

966 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:19:16.85 0.net
>>939
それほらなんとかってやつよね
アナフラキシーだっけヤバかったわね乙

967 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:19:20.23 0.net
>>956
ロキソニンも何も効かなかったのよね
土日祝やってる病院でよかったわ

968 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:19:20.22 0.net
>>938
朝5時起きなんですけどね…こまったな…どうしたらいいですかね…
って嘘ついた上で相談みたいにする

969 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:19:38.91 0.net
>>962
ビオフェルミンたわしもだめだったわ
ヤクルトだけはいけたのよね
パチモンのヤクルトはあかんかった

970 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:19:46.07 0.net
>>961
虫垂炎とか腹膜炎とか

971 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:19:56.84 0.net
新庄って昔はすごかったの?
今で言う誰ぐらい?

972 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:20:05.35 0.net
煙なのはクラバモックスだったわ
めっちゃ煙

973 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:20:05.85 0.net
>>968
睡眠時間短いのは発達障害の特徴ですね…

974 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:20:06.49 0.net
>>968
そういう嘘はきゃわが正直に言っちゃってバレるわ

975 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:20:12.31 0.net
>>938
今日は5時おきですぅ〜を繰り返して効果ないみたいだから普通に起きますねにする
きゃわが時計読めるようになる前にやるのよ

976 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:20:37.40 0.net
めっちゃ煙ってどういうこと

977 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:20:42.51 0.net
横田友達盲腸手術したら膿んで1ヶ月チューブ入ったままだったわ

978 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:20:50.05 0.net
>>971
今は知らないけど全盛期はイチローと並ぶくらい

979 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:20:55.27 0.net
横田盲腸やったけどデカいタラコみたいだったって見せてもらったジツボンヌが言ってたわ
腹膜炎一歩手前だったとか

980 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:20:56.85 0.net
>>975
年少きゃわなら正直に言っててもわってないんだなーで済むわ

981 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:21:03.91 0.net
のし
>>964
子供は手術した方が再発少ないとか見た気がする

982 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:21:16.92 0.net
>>971
うーん誰かしら
スター選手よ打つべきところで打つって感じの

983 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:21:18.29 0.net
>>938
年少だったら昼寝しない子もおるやろ

984 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:21:29.34 0.net
いくら昼寝させてる間にやるべき仕事があるといっても寝ないもんを無理やり寝かすのも変な文化よね

985 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:21:48.56 0.net
>>978
えーすご!!

986 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:21:51.38 0.net
寝ない子を寝かそうとする保育園柿

987 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:21:58.66 0.net
>>982
打つべき所でしか打てないの間違いよ

988 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:21:59.03 0.net
>>964
程度によるわ
結局繰り返すから手術ってケース多いし

989 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:21:59.19 0.net
>>938
フルだと何時間昼寝なの?

990 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:00.33 0.net
保育園の先生寝ない子に厳しいわよね
トン…トン…がドン…!ドン…!に変わって怖かった記憶

991 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:00.95 0.net
>>984
そうおもうわ
ぶっちゃけ連絡帳の先生のコメントとかいらんわ

992 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:03.23 0.net
>>984
それで保育園で愚図るならわかるけど元気なら問題ないものね

993 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:05.51 0.net
小3のとき盲腸薬で散らされたわ

994 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:08.88 0.net
>>983
めっちゃいるわよね
保育園の都合なんだからそんな合わさなくていいような気がするけどあかんのかしら

995 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:11.40 0.net
寝なくてもいいから静かにしててねでええやん…
うるさいのかしら

996 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:15.68 0.net
>>980
マ?2歳クラスまでじゃない?

997 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:16.27 0.net
>>989
二時間

998 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:38.23 0.net
>>816
3桁はセーフ?

999 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:38.73 0.net
>>995
うるさいんやとおもうわ
あと他の子も寝ないってなるから

1000 :Ms.名無しさん:2020/09/25(金) 22:22:42.59 0.net
1000なら皆昼寝しない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200