2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様9265

1 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:17:53.48 0.net
月齢・性別関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら立てて下さい

避難所
育児している奥様 避難所2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197400/

☃前スレ😉

育児している奥様9264
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1606437643/

218 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:50:08.15 0.net
どうせ小学校でもひらがなの授業あるわよね?

219 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:50:22.77 0.net
お風呂にひらがなポスターと水鉄砲で結構すぐ覚える

220 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:50:26.19 0.net
東大王の伊沢は入学当時自分一人だけひらがな書けなくてかなり辛かったみたいよ

221 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:50:26.96 0.net
>>212
ほい卒たわし読めたしだいたい書けたと思うわ

222 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:50:50.42 0.net
>>218
そのうち無くなりそうね
そんなにみんな書ける状態で入学するならやる意味ないわ

223 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:50:54.54 0.net
お手紙くれる子のママに聞いたら書けるけどまだ読めないよっていっててわけわかめよ

224 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:51:10.36 0.net
たわきゃわ気が散りまくりだから風呂場と寝室で教えたことしか身についてないわ

225 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:51:15.24 0.net
>>222
やっぱそうよね

226 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:51:22.77 0.net
書くけど自己流なのが多いのよねぇ
口出すと怒るしやる気削ぎたくないから黙ってるけど

227 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:51:26.33 0.net
>>220
3日ぐらいで書けるようになりそう

228 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:51:27.77 0.net
いま会社なんだけどパンツにうんこついてる
帰りたい

229 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:51:34.89 0.net
>>223
ありえないヤーン

230 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:51:47.62 0.net
>>222
んなこたーないわよ
1年は生活になれるのが優先だから詰め込まないわよ

231 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:51:49.24 0.net
>>220
東大に?

232 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:51:53.12 0.net
>>228
あるある
この間いつの間にか尿漏れしててパンティ捨てたわ

233 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:02.46 0.net
>>218
一応は「つくし」とかからだけど、読める書ける子がほとんどという認識で授業始まるわ

234 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:03.22 0.net
>>228
濡らしたトイペでふいて
臭い

235 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:05.63 0.net
ねえほんとはひらがな読めるのいつなの?

236 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:20.57 0.net
>>235
年長

237 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:30.65 0.net
>>235
発達きゃわは年長上がってからだわ

238 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:33.82 0.net
>>211
好きなキャラクターとことわざとか文も覚える価値あるやつとどっちがええのかしらね

239 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:34.78 0.net
毎日誰かしら漏らしてるわね

240 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:39.71 0.net
高校入学して最初の授業
生の数負の数の足し算だったわ

241 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:42.51 0.net
>>231
小学校1年生で

242 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:45.76 0.net
小学校の先生には入学まで教えるなっていうわ

243 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:50.40 0.net
何か食べたくてしんどいわ

244 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:51.12 0.net
>>239
そのうちおすすめのおむつ教えあったりするのかしらね

245 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:52:54.81 0.net
>>236
よかったあ

246 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:06.60 0.net
>>239
きゃわを生むということと引き換えによわよわな尿道を得たの

247 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:10.90 0.net
こないだ保育参観行ったら手洗ってきて戻ってきた男児がたわしの手に触れてきたわ
BBAのカサカサの手にびびったかしら

248 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:15.55 0.net
>>238
好きなキャラ

249 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:15.74 0.net
>>240
生の数とは哲学チックね

250 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:16.11 0.net
>>242
へんなクセつくとね

251 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:23.50 0.net
年長でしっかり自分でルビ付きの本が読めるようになって漢字もそこそこ読めるようになってくるイメージ

252 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:23.58 0.net
>>235
3歳

253 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:27.96 0.net
>>235
3歳

254 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:27.96 0.net
>>235
読むだけなら幼稚園入る前から読める子もいるわよね

255 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:38.75 0.net
>>235
年少よマジよ
早生まれはカタコトとか女児はスラスラとかの差はある

256 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:39.29 0.net
プラレールかるたは絵で暗記してて全く意味なかったわ

257 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:53:53.11 0.net
ドンジャラ欲しいわ
下きゃわ年長ぐらいまでできなそう

258 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:02.04 0.net
>>245
絵本が好きな子は早いけどそうじゃない子は仕方ないわ

259 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:05.74 0.net
>>245
(レアケースよ)

260 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:12.69 0.net
えへへ初めてゴートゥーでホテル予約したわ県内だけど
これって地味にクーポン嬉しいわね

261 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:25.84 0.net
たわきゃわ車好きだからナンバープレートのひらがなから興味持って覚えたわ

262 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:36.00 0.net
年少きゃわは絵本好きだけどオリジナル物語読むわ
大体毎ページそして〜から始まる

263 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:45.51 0.net
>>258
親の読み聞かせやるかやらないかね

264 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:49.86 0.net
たわきゃわ441!441!てよく言ってるわ
しじみね

265 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:52.28 0.net
>>255
なんで女児はそんなイージーなの?
女児親らくしすぎじゃない?
ちょっと1週間ほど預かってよ

266 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:54:57.15 0.net
ライダー好きな子はひらがなより先にカタカナ読めるようになる子もいるしまぁそれぞれよ

267 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:01.09 0.net
>>264
443だわ

268 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:04.97 0.net
年少きゃわはひらがな読めない書けないけど漢字が上下逆だとかは分かるの

269 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:07.04 0.net
>>258
めっちゃ絵本読んでる3歳半全く読めないわ
教えた方がええの?

270 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:09.82 0.net
>>260
地域共通クーポン見てほーこれが噂のあれかって思ったわ

271 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:12.82 0.net
旭川市の慶友会吉田病院(263床)
感染者は125人、入院患者の4割近く、職員50日(1割強)が感染し、入院患者12人が死亡した。
7日時点で約210人いた入院患者の多くは末期がんや重い障害で寝たきりの70〜90代の高齢者。

やばば…

272 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:31.56 0.net
>>254
3歳未就園児はひらがなカタカナ読めるわ
5月生まれだし上きゃわいるってのも大きいと思う

273 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:31.86 0.net
>>261
うちもこれだわ散歩しながら数字とひらがな覚えてた

274 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:37.93 0.net
きゃわってまだひらがな覚え始め鏡文字で書くのあるあるよね?
なんで鏡文字になるのかしら

275 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:41.49 0.net
>>265
でも女児親って母親がダサくしてると文句言うんでしょ?

276 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:44.03 0.net
>>268
前世の血が騒ぐのね

277 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:55:45.87 0.net
たわきゃわ読み聞かせは好きだけど全然自分で読まないわ
おかあさーんよんでー

278 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:56:14.54 0.net
>>270
なにに使ったかしら?
ユニクロでも使えますって貼り紙あったりしてなやむわ

279 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:56:26.98 0.net
興味あるかないかよね

280 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:56:33.25 0.net
>>275
おばあちゃん?

281 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:56:33.90 0.net
上キャワ男児は数字大好きですぐ覚えたけど下キャワ女児は全然だわ

282 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:56:36.21 0.net
>>265
たぶん交換したら驚くわよ
上きゃわおとなしめの男児だけどそれよりも女児は落ち着いてるし言うこと聞いてくれる

283 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:56:41.01 0.net
>>269
お気に入りの絵本のタイトルも読めない?

284 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:56:43.44 0.net
>>271
北海道やべーわ

285 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:56:53.21 0.net
4歳女児きゃわ何も読めんしかけないわよ!ふん!

286 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:56:56.37 0.net
>>278
同じ県内だから帰ってからの晩御飯の食材

287 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:07.79 0.net
>>283
カタカナとか入るし?絵で判断してる感じ

288 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:10.84 0.net
口の中を真空にするようにぎゅーっとすると奥から鼻水がでてこない?
これとめどなくでるわ

289 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:21.61 0.net
>>285
健常?

290 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:24.51 0.net
>>278
コンビニでスイーツ祭り

291 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:33.77 0.net
>>282
3歳健診の男児女児の違いすごいわね

292 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:44.03 0.net
>>286
あぁんやっぱりそうよね
たわは動物園いくからきゃわに何かおもちゃかって残りは食費

293 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:45.83 0.net
そういやきゃわ医者に構音障害と言われてたの思い出した

294 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:45.86 0.net
>>289
検診は引っかかったことないわね

295 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:47.68 0.net
>>288
わからないわ

296 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:49.78 0.net
>>281
あれって
男児はボタン好き→ボタンにいつも同じ記号書いてる!で数字好きになるんじゃないかと思うのよね

297 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:49.85 0.net
>>281
発達って数字好きよね

298 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:49.91 0.net
女児の大変な点ってどこかしらね

299 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:55.57 0.net
>>288
こうびろうね

300 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:57:59.64 0.net
>>290
豪遊できるわね6000円

301 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:01.61 0.net
>>288
たまにプルルンとしたのとれるわ

302 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:06.55 0.net
>>285
😅

303 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:08.63 0.net
>>297
まさに発達よ

304 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:11.53 0.net
>>301
わかるわかる

305 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:15.65 0.net
>>293
早くしろ!!どうなってもしらんぞ!!

306 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:16.40 0.net
ポロ一に長ネギたっぷりとロースマム乗せうまーーだったわ

307 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:25.40 0.net
>>300
好きなお菓子なんでも買ったるでー!

308 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:27.60 0.net
>>271
末期癌zip入院してるけどこのまま会えないまま逝ってしまいそうで辛い

309 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:29.34 0.net
>>291
男児はカオス
女児は親と絵本読んだり手遊びしたり

310 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:30.07 0.net
>>305
なにすんの?

311 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:31.50 0.net
>>287
最初はそういうなんとなくでええわよ

312 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:35.01 0.net
>>281
男の方が数字強くて女の方が文字につおいって聞いたわよ

313 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:35.13 0.net
>>288
かぜのときねっとりめがとれると驚くほどすっきりするわ

314 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:35.11 0.net
女児は多少遅れててもなんとかなるのよね

315 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:42.03 0.net
上いるイージー5月生まれ女児と第一子早生まれ男児の差って何歳くらいで無くなるの!

316 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:42.46 0.net
きゃわの靴18cmすぎると0.5刻みでなくない?ニューバランスで探してるんだけど

317 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:44.70 0.net
>>298
小学校高学年の反抗期がメンディとか?

318 :Ms.名無しさん:2020/11/27(金) 12:58:47.79 0.net
>>307
もうサンタやん

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200