2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様9506

1 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 14:47:07.82 0.net
月齢・性別関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら立てて下さい

🌅前スレ🌅
育児している奥様9504
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1609173300/

🎍前スレ🎍
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1609209798/

2 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:02:14.59 0.net
寂しいみたいな感情ひさしく抱いてないわ

3 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:02:25.28 0.net
>>2
たわしもよ
一人になりたい

4 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:02:30.60 0.net
きゃわと1日離れるのは寂しいわ
2時間くらい1人でランチしたりカフェしたりはしたい

5 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:02:37.33 0.net
東京856

6 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:02:54.04 0.net
質問ばっちりね

7 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:02:57.43 0.net
たわしは寂しいわ
寂しくてきゃわ2年保育にしちゃったわ

8 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:03:01.27 0.net
>>5
目指せ1000!

9 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:03:13.62 0.net
>>7
毒親…

10 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:03:29.89 0.net
>>4
一日ひとりで自由に遊びまわってたら会いたくなるわ

11 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:03:35.49 0.net
>>7
わかるわ

12 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:03:36.04 0.net
>>7
2年保育どうなのかしら?
きゃわ登園嫌がったりしない?

13 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:03:37.38 0.net
2年保育って他の子より1年も遅れ取るじゃない

14 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:04.15 0.net
この令和の世の中に2年保育って…

15 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:06.91 0.net
>>13
幼稚園に遅れるもくそもなくない

16 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:10.09 0.net
>>13
3年保育も4年保育の子から遅れとる?

17 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:34.80 0.net
>>13
0歳から保育園入れないとね

18 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:36.23 0.net
>>16
普通の子は3年プラスプレだから
これが標準

19 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:40.32 0.net
夜中きゃわ見るとあんまり可愛いから早く起きないかなって気持ちになる時あるわ
なお翌朝

20 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:40.99 0.net
>>5
多いほう?

21 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:42.46 0.net
>>14
よく入れたわね
たわ市の園は年中からは狭き門だわ

22 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:52.91 0.net
>>13
遅れって具体的に何がよ

23 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:55.36 0.net
>>17
保育園は教育施設じゃないのよ笑
入ってこないで

24 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:57.71 0.net
きゃわにつまんなーい連呼されるから人生てもんはつまんないんだよ!って言ったわうるさいのや静かにしておくれ

25 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:05:03.70 0.net
>>7
ピーナッツ予備軍

26 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:05:11.04 0.net
>>19
5:30に起きられるとまだ寝ててくれ静かにしてって思う

27 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:05:11.76 0.net
うちそもそも2年保育しかないわ

28 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:05:15.32 0.net
たわしきゃわといても大人としゃべってないなって寂しいときあるのすぐ無くなるけど

29 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:05:18.84 0.net
>>21
うちもよ
5人も取らないって

30 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:05:43.60 0.net
うちも2年保育よ
なんで毒親なのかしら
そもそも公立だと2年保育しかない地域だわ

31 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:05:47.36 0.net
>>27
田舎なの?

32 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:05.67 0.net
>>26
冬にそれはしんどいわよね
うちもそのくらいでトイレ行くってよく起こされるわ

33 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:13.50 0.net
>>20
先週から300人近く増えてる

34 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:19.30 0.net
>>31
都会ではないけどド田舎でもない子供は多い地域

35 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:23.12 0.net
>>30
公立幼稚園って選ばなくない?
おそおその子とかが行くイメージ

36 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:23.36 0.net
たわしはできれば離れたいわ

37 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:30.31 0.net
>>21
横田園今年だけ年中15人くらいとってたわいつもは5人くらいなのにCoronaノセイかしらねぇ

38 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:34.50 0.net
>>35
地域によるわ

39 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:40.03 0.net
>>36
たわしも

40 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:44.84 0.net
>>30
たわ区も公立2年しかないわ私立入れるけど

41 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:56.09 0.net
うちの地域はみんな私立幼稚園に入れるわ

42 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:56.83 0.net
>>35
近所に公立しかないわよ

43 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:57.38 0.net
1日一人で出掛けてきゃわに会いたいなと思って帰宅して30分でまた出掛けたくなるわ

44 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:07:19.60 0.net
うちも公立だと2年保育だわ

45 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:07:22.18 0.net
離れた上でモニターで見たい時に見れたらいいな☺

46 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:07:24.45 0.net
離れてたら会いたいと思うけど会って1時間もすれば後悔

47 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:07:40.32 0.net
離れるのが寂しい気持ちと早く離れたい気持ちを反復横とびしてるわあと3ヶ月

48 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:07:42.68 0.net
>>41
うちの地域は公立の幼稚園ないから私立だわ

49 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:07:49.69 0.net
>>42
貧しい地域なのかしら?
私立つくっても誰も入らないような

50 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:07:52.04 0.net
>>43
わかる

51 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:07:54.16 0.net
2年保育って具体的に何が遅れるのかしら

52 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:04.11 0.net
>>49
そうでもないわよ

53 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:15.89 0.net
>>49
そんなに費用違うの?

54 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:28.15 0.net
>>51
ママ友かんけ

55 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:28.36 0.net
>>49
むしろ私立のほうが人気だわ

56 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:29.49 0.net
シュークリームが有名なケーキ屋でシュー買ったけどディンもきゃわも食べないって
たわしのだけ買えば良かったわ

57 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:32.27 0.net
+856きたわー

58 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:38.46 0.net
>>47
離れたらおーはぴーでい

59 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:40.24 0.net
>>51
教育や集団生活に対する慣れ

60 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:41.19 0.net
>>54
えーくだらない

61 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:51.99 0.net
たわ田舎は公立無いわ国立か私立

62 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:08:53.51 0.net
>>59
子供はすぐ慣れるわよ

63 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:09:03.00 0.net
>>55
そりゃどこもそうよ

64 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:09:12.87 0.net
たわしの地域は人気の公立園とかあるわ

65 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:09:24.61 0.net
>>63
なら聞かないでよ

66 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:09:28.13 0.net
>>62
小学校に入ってもどこ出身かわかるぐらい引きずるのに

67 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:09:29.54 0.net
>>47
ニコニコしながら登園して行ったら自由の身で羽伸ばしちゃうわよ

68 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:09:30.37 0.net
>>60
横田きゃわ0歳から保育園入れてるのにママ友0

69 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:09:49.56 0.net
>>66
やばい地域?

70 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:09:57.18 0.net
>>69
え?

71 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:10:10.97 0.net
>>36
可能ならどのくらいの時間離れたい?

72 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:10:24.20 0.net
>>69
幼か保かってことやない?

73 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:10:36.19 0.net
>>71
毎日5時間

74 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:10:39.60 0.net
私立でも年中から余裕で入れるわ
都会じゃなくて良かったわ

75 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:10:53.67 0.net
>>72
なら2年保育関係ないやん

76 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:10:58.24 0.net
>>68
ホイでママ友いないとか言われても職場に話し相手いっぱいおるしええやんと思っちゃう

77 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:11:01.16 0.net
>>69
都会はいろんなタイプの私立幼稚園があるのよ
お勉強園のびのび園軍隊園
どこ出身かみたらわかるらしいわ

78 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:11:19.06 0.net
>>73
1ヶ月とかじゃなくて良かったわ

79 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:11:31.48 0.net
>>75
たわしに言われても

80 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:11:35.64 0.net
>>77
そのうち差はなくなるわよ

81 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:11:58.31 0.net
>>79
的外れなレスしなくていいのよ

82 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:12:00.61 0.net
>>80
三つ子の魂百まで

83 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:12:04.37 0.net
>>78
現実的な時間だったわね

84 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:12:23.73 0.net
>>81
ごちゃんなのにぃー?

85 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:12:27.99 0.net
プレとか満3あるのに年中まで家でみれるのすぎょい

86 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:12:37.04 0.net
>>80
行儀の悪さは変わらないわ

87 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:12:55.82 0.net
>>85
なんならアラフォーになっても家に置いときたい

88 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:05.99 0.net
うちの園満3なくなったわ
メンディからうちも別に2年保育でいいわ

89 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:11.34 0.net
お出かけしないけど赤きゃわにキルト生地のロンパ着せたわ
着せないままサイズアウトしなくて良かった

90 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:18.52 0.net
>>82
つまりうちの乱暴3歳は死ぬまでずっとこんなに衝動的に手が出るの?

91 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:18.53 0.net
>>86
大人になってもふいに出る仕草でわかるわよね育ち

92 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:26.76 0.net
明日からきゃわが義実家に3泊でお泊まりよ
たわしなにしよう

93 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:44.76 0.net
>>85
それ
4年保育迷ったくらいなのに

94 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:46.16 0.net
>>85
早生まれきゃわですらはよ幼稚園始まって…って思ってたわ

95 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:47.83 0.net
>>86
それは持って生まれた性質よ

96 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:50.75 0.net
>>87


97 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:13:58.72 0.net
>>89
きゃわきゃわ

98 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:14:03.28 0.net
>>91
わろ

99 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:14:12.95 0.net
>>92
きゃわと年越ししないの?

100 :Ms.名無しさん:2020/12/29(火) 15:14:14.17 0.net
プレ入れようと思ってた園がコロナ出てるから見送って年少からにすることにしたわ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200