2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様9626

1 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:13:17.75 0.net
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197400/

🦛前スレ🦛
育児している奥様9625
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1610946647/

育児している奥様9624
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1610938653/

11 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:35:11.39 0.net
およよは頭にのこりやすいわ

12 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:35:13.82 0.net
>>10
auです!カードはau walletです

13 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:35:15.22 0.net
無印のワンピースだわ

14 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:35:25.46 0.net
まつうら

15 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:35:46.63 0.net
年少起きません

16 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:36:14.83 0.net
きゃわコロナったら隔離とか不可能だから潔く諦めるわよね?

17 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:36:20.32 0.net
>>15
夜がんばえー

18 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:36:44.16 0.net
>>16
一緒に感染するしかないわね

19 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:36:46.89 0.net
>>14
呼んだ?

20 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:36:55.73 0.net
>>16
奥様がころなった時の方が大変そう

21 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:36:59.67 0.net
誠画伯ね

22 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:37:09.00 0.net
たわしは肉じゃが好きなのにきゃわらはあんまり好きじゃないみたいで悲しい

23 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:37:27.76 0.net
ディン友達の兄弟の10歳弟が髪の毛ロングでびっくりしたわ
でもどっちも利発そうな顔してるわ

24 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:37:38.39 0.net
>>22
塩肉じゃがは?

25 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:37:42.41 0.net
>>22
大人になってからだわ肉じゃが好きになったの口の水分もってかれんのよ

26 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:37:45.15 0.net
1000ならいくら食べても太らない健康で美人で有能な奥様になる
>>22
ディンは嫌いだわ

27 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:37:46.91 0.net
>>15
絶望

28 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:37:52.11 0.net
>>16
家庭内は無理だわ潜伏期間もあるし

29 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:37:52.79 0.net
ロボフィッシュ買ったら年長が金魚さんと遊びたいからって風呂にすっと入るようになったわ
すぐ壊れるけどなんか泳ぎ方がリアルだから時々買っちゃうの

30 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:38:17.63 0.net
ディンは根本的にじゃがいもの料理嫌がるわ
カレーにもNGよ

31 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:38:27.38 0.net
>>20
ホテル隔離させてください!!!

32 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:38:38.10 0.net
>>30
フレンチフライも?!

33 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:38:43.78 0.net
>>31
きゃわは誰がみてるのよ!

34 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:38:44.03 0.net
めんどいから今日は牛丼にするわ

35 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:38:51.42 0.net
>>16
下きゃわコロナならたわしも感染してると思うわ
上きゃわは微妙だから全力で阻止したい

36 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:38:57.96 0.net
>>32
嫌いだわね

37 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:39:26.23 0.net
>>16
諦めつつ一応換気とかマスクとか消毒とか頑張っちゃいそうだわ
結局感染するだろうけど

38 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:39:46.50 0.net
きゃわの体操待ちなうなんだけど前のクラスのママさんが4歳に詰めててちびりそうだよぉ
真面目にやってないとか本気出せとか柿だよぉ

39 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:39:52.03 0.net
>>34
たわしも今週どこかで牛丼するわ

40 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:39:59.61 0.net
>>20
たわしが倒れてても食べ物には困らんようにしてあげないとなあ
野菜ジュースと冷凍食品缶詰は買い置きしておくけどなんかサポートあるのかしら
ないわよね

41 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:40:02.01 0.net
>>23
ヘアドネーションするのかしら

42 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:40:25.59 0.net
ヨルシカ ヨアソビ ずっと真夜中でいいのに

これは罠なの???違いが全くわからねぇわよ声も同じ

43 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:40:27.98 0.net
>>38
まぁまぁ奥様の子供なんだからそんなもんですよって言って助けてあげて

44 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:40:28.08 0.net
>>16
一歳すぎてたら重症化しないしヘーキヘーキ

45 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:40:51.33 0.net
ブルボンの濃厚チョコブラウニー危険だわ
気づいたら空袋が積み上がってる

46 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:41:11.45 0.net
>>43
ムリムリよ
もう10分も続いてるしきゃわちゃんスンスン泣いてるし

47 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:41:23.18 0.net
>>45
ブルボンは危険よあいつらは体内にいつの間にか潜り込んでるわ

48 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:41:30.11 0.net
>>44
そういう話ではないのでは

49 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:41:41.51 0.net
>>44
家族でコロナった奥様が普通に下痢熱咳でかわいそうだったっていうてたから心配だわ

50 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:41:44.17 0.net
きのこ食べたいきのこ
きのこ好きなのきのこ

51 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:42:09.59 0.net
>>44
普通に死んでるわよ

52 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:42:43.65 0.net
>>51
日本ではいないんじゃなかった?

53 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:42:47.88 0.net
少なくとも日本のコロナと海外のコロナはなんか違うわね

54 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:43:11.60 0.net
子供には移らないとかヒトヒト感染は無いとか最初は言ってたわよねぇ…

55 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:43:29.79 0.net
【社会】マスクで失格の受験生は40代、不正を告げられるとトイレに閉じこもり警察官によって退去させられていた [あしだまな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610955600/

これ40代なのねクソワロ
botみたいなおっさんなんやろなぁ…

56 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:43:32.16 0.net
>>50
美味いキノコの食い方教えてよ

57 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:43:59.32 0.net
>>53
でも入ってきちゃったからねぇ
田舎が羨ましい

58 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:44:03.05 0.net
>>51
日本は今のところ出てないわ

59 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:44:05.69 0.net
たわしやっぱりBCGと糖尿病がコロナに影響ありそうな気がする!

60 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:44:07.60 0.net
そうは言ってもまだ子供死んでないわよね日本では
もう1年経ったのに

61 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:44:21.35 0.net
>>54
嘘でぇす

62 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:44:49.37 0.net
>>55
これ飛行機でノーマスクで騒いだ人と同じ人かしら

63 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:44:57.75 0.net
>>60
ICUの年寄り追い出して子供優先してくれたらいいのに年寄り優先なのよね

64 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:45:02.57 0.net
>>55
一気に納得だわ
その為にわざわざ試験受けてそう

65 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:45:07.38 0.net
>>59
たわしは肥満度だと思うわ
イギリスの首相に言われて揚げ物控えてる

66 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:45:15.79 0.net
>>44
自分は39℃ぐったりきゃわは38℃ハイテンションだけどすぐに不機嫌グズグズの波&下痢とかでも軽症よ

67 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:45:37.55 0.net
>>65
じゃあたわしたち危ないじゃない?!

68 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:45:48.95 0.net
>>64
これっぽいわよねえ

69 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:45:59.31 0.net
>>65
たわしやべぇ

70 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:46:05.34 0.net
>>62
だとしたらアグレッシブすぎるわね

71 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:46:10.43 0.net
>>67
BMI31超えたら入院できるわよ😘

72 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:46:15.81 0.net
>>66
古い方のコロナで良かったわね

73 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:46:55.84 0.net
>>66
サルモネラ菌の時を思い出すわ
あれは親が死ぬかと思った

74 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:47:06.68 0.net
>>38
ごめーん

75 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:47:24.30 0.net
>>73
たまご?

76 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:47:24.73 0.net
ゲルマーカー汚れないし筆圧ないきゃわにええやん!と思ったらこれもうメーカー廃盤なのね…早目に揃えたほうがええのかしら

77 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:47:29.37 0.net
母子二人で自宅療養してて母親死んでたら誰がきゃわをなんとかしてくれるのかしら

78 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:47:34.03 0.net
>>40
ないわね
ディンも濃厚接触者として隔離だろうけど無能だろう

79 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:47:35.81 0.net
変異株は結局どんななの?日本に入ってきたわよね

80 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:48:24.01 0.net
>>77
そらそのための児相よ

81 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:48:30.71 0.net
>>79
まだそこまで広がってないからデータがあんまなさそう

82 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:48:49.36 0.net
>>79
一応ワクチンは効くらしいけど

83 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:48:59.42 0.net
>>81
でも感染力すごいのよね?よく分からんわね

84 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:49:06.66 0.net
>>77
児相が虐待と判断してマークしてくるのはありそう

85 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:49:31.07 0.net
>>80
コロナ疑いだから保護してくれなさそう

86 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:49:36.58 0.net
【急募】トマトジュースを美味しく飲む方法

87 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:49:38.05 0.net
>>84
児相をなんだと思ってるのよ

88 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:49:46.51 0.net
児相ってひどいところなの?鬼女に恐怖の子供狩りみたいなのあったわよね

89 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:50:06.37 0.net
>>87
無能

90 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:50:08.80 0.net
>>86
ない
料理に使うしかない

91 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:50:22.52 0.net
>>86
氷入れたグラスに注ぐ

92 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:50:40.02 0.net
>>86
ミネストローネ
ダイエット中はトマト寒天とか作ってたわ

93 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:50:49.60 0.net
>>90
加熱しても効果かわらない?
コロナに勝ちたいの

94 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:50:56.32 0.net
>>86
ギボンヌは砂糖入れて飲んでたわおえ

95 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:51:07.15 0.net
>>88
親と子を引き離すという意味ではひどい機関ね
アメリカのソーシャルワーカーもおんなじような扱いだわ
子供の救世主にも親の救世主にもなりうるけど

96 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:51:14.05 0.net
言いたくなったからなんとなく事件発生!事件発生!直ちに出動せよって言ったら元気に返事返ってきたわ
でもお風呂行くだけなの

97 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:51:26.39 0.net
>>80
その前の段階よ
誰かが家に見に来て母親死んでるやん!って確認してくれるのかしら

98 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:51:43.61 0.net
>>85
しょうゆうこと

お子さんも陽性だった場合は入院となりますが、保護者とお子さんの病状や、病床などの状況によっては、宿泊施設で一緒に療養していただく場合もあります。
 一方、お子さんが陰性だった場合、親族などによる支援が困難な場合は、保健所と児童相談所で調整の上、お子さんの一時的な養育ができる児童養護施設などでお預かりすることになります。

99 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:00.54 0.net
>>97
保健所が電話繋がらなかったら見に来てくれたりするのかしらね

100 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:19.69 0.net
耳鼻科来たわ
チャリで5分こいだとこには王将あるの

101 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:20.52 0.net
>>97
ひとり親家庭はその前の段階で相談しとけや

102 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:22.79 0.net
>>98
親がいる子が一時的にお預かりだといじめられんのよな

103 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:23.05 0.net
>>93
コロナに効くの?

104 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:24.96 0.net
>>97
保健所から毎日連絡せえって指示きてるはずだから連絡つかないと誰かが見に来てくれると思うわ

105 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:31.30 0.net
>>96
きゃわ

106 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:38.39 0.net
コロナ疑いのきゃわの相手するときどんなカッコするのかしら

107 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:41.27 0.net
>>100
王将お持ち帰り

108 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:46.44 0.net
>>86
ビールにまぜる

109 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:49.41 0.net
>>99
そらそうよ

110 :Ms.名無しさん:2021/01/18(月) 16:52:52.09 0.net
>>103
免疫上げるの

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200