2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様10123

1 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 14:35:46.46 0.net
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立てて下さい

育児している奥様 避難所2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197400/

👺前スレ👹

育児している奥様10122
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1619229703/

788 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:22:51.65 0.net
>>770
これ聞いたけど別にそんなことない言われたわ

789 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:23:02.57 0.net
刺繍なら正確に針を動かす手先の運動にもなるし集中力めっちゃ鍛えられそう

790 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:23:05.30 0.net
たわ姉大人の発達の人診てるけど
他所の科から遊んでると言われてるらしいわ

791 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:23:07.09 0.net
>>771
そういう些細なことが本当の原因ではなくて本人も何が辛いのか分かってないのよ
とにかくストレスなんだと思うわ

792 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:23:36.37 0.net
>>783
支援級は内申つかないから

793 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:23:43.27 0.net
バンから秋田犬が二頭も顔出してたわきゃわわわわわ
あこがれるわぁ

794 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:23:55.55 0.net
>>787
英語の授業はアルファベットの書き方から教わった?

795 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:24:25.19 0.net
>>771
一人だけ保健室とかしたら親からクレームくるのかしら
公立とはいえお金貰ってるんだから私立みたいにガッツリ言えたらいいのにね

796 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:24:49.55 0.net
>>795
保健室より支援級いかせてあげて…

797 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:24:55.49 0.net
>>771
布マスクにして内布頻繁に変えるとかどうかしらね

798 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:04.87 0.net
>>791
積もり積もってよね

799 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:12.89 0.net
>>779
ゾンアマで安いのかお

800 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:26.31 0.net
>>796
ねじこまれてる現状の話よ

801 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:26.44 0.net
>>798
積もるのはえーな

802 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:36.35 0.net
>>793
たわ近所の秋田犬体の倍くらいしかない檻に押し込められて飼われてて可哀想可哀想

803 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:38.29 0.net
>>792
小学生の途中から普通クラスとか中学は普通クラスなら問題なくない?

804 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:46.46 0.net
イッヌがトリミングから戻ってきたわ!
洗ったからフカフカになったけど年取ったなあってしみじみするわ

805 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:53.57 0.net
普通級から支援級って学年途中で移動無理?

806 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:59.76 0.net
>>796
来年からは流石に支援級じゃないかしら

807 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:26:02.80 0.net
>>802
通報しよ

808 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:26:02.81 0.net
>>801
奥様だってディンの一挙手一投足がイラッとするけど
そこを直せば好きになるってもんでもないでしょ?

809 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:26:10.63 0.net
>>803
うん

810 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:26:16.39 0.net
>>803
そうよ

811 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:26:31.27 0.net
>>805
まず通級にして様子見じゃないかしら

812 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:26:35.79 0.net
年少の時の療育はトングで色々掴んだり神経衰弱したりパズルしたり本当遊びだったわ

813 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:26:47.42 0.net
>>806
親が拒否ったら無理

814 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:26:57.87 0.net
>>803
だから高学年でこじらせるより低学年のうちに支援級からステップアップ目指すほうがええみたいな風潮なのよね

815 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:27:01.19 0.net
>>808
トイレットペーパー異常に使うのと靴下丸めたまま洗濯かごにいれるのと口が臭いのとデブを治したら好きになるわ

816 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:27:12.57 0.net
>>812
年長の時の療育も同じようなもんよ
それに文字とかカレンダー加わる程度

817 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:27:21.37 0.net
>>805
予算や先生の配置が決まってるから無理よ

818 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:27:32.62 0.net
>>814
はーなるほどね
勉強になるスレね

819 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:27:46.98 0.net
>>815
積もり積もってるわね

820 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:28:21.36 0.net
>>816
なんか今は場面の対応を練習してるみたいだわ
こういう時はどうしたらいい?とかやってる

821 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:28:25.26 0.net
>>805
支援から普通は行けるけど普通から支援は移動したら戻れないから親が必死になるって聞いたことあるわ
地域で違うだろうけど

822 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:28:40.18 0.net
たわきゃわ女児おとなしくしてられると思いきや足パタパタ動かしてるの
たわしもそうなんだけどこれ発達なのかしら
座ってはいられるけど足もぞもぞさせちゃう

823 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:29:03.07 0.net
サラサラヘアーになりたい

824 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:29:15.04 0.net
>>784
そういうのも刺激になるのね
先生がうまく親御さんに伝えてくれてたらいいけど

825 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:29:43.21 0.net
>>822
貧乏ゆす…

826 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:29:50.22 0.net
>>820
SSTね

827 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:09.78 0.net
たわきゃわも鼻くそとはなみずつくとマスク嫌!てなるわ
つけるな

828 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:13.25 0.net
>>822
女児の多動は脳内と手足に出るわ

829 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:14.58 0.net
>>823
きちんと乾かしてから寝る

830 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:25.38 0.net
リコカツの瑛太の子供の頃演ってるの茶太郎じゃない!?
声変わったわね〜

831 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:35.33 0.net
>>828
口も!

832 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:42.81 0.net
きゃわが困って苦しんで周りに迷惑かけることよりたわしのきゃわは普通の子!たわしは普通の親!っていうほうを優先できる人が信じられないのよね
たわきゃわ療育行ってるけど療育にいるお母さんたちはもちろんそういう人いないしさあ

833 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:48.74 0.net
幼稚園の保護者同士で話してる時にAママがきゃわの悩みを相談した時に他のママが時間が解決してくれるから大丈夫よ〜!って言ってて発達きゃわ持ちと根本的に違うんだなってつらくなったわ

834 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:50.17 0.net
>>825
それなのかしら
プルプルさせるよりパタパタさせたりあぐらかきたくなったり

835 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:57.41 0.net
公園で汗だくで上着脱ぐの拒否して大泣きしたきゃわもちたわしにタイムリーなスレ内容ね

836 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:30:57.63 0.net
>>830
りろかつに出てるの?!

837 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:31:15.62 0.net
>>832
そういう人はきゃわより自分が大事だから

838 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:31:40.50 0.net
>>832
ギボンヌとかジツボンヌとかディンとかの顔色伺うとかあるのかもしれないわね

839 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:31:57.13 0.net
>>836
リロード活動

840 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:31:58.62 0.net
>>833
あー大体が月齢進めば何とかなるわね

841 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:32:03.42 0.net
>>740
わかんない気持ち悪いわ

842 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:32:03.99 0.net
面談あるたび療育すすめられないかドキドキしながらいってるわ

843 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:32:04.81 0.net
>>833
よその子に関してはそう言うしかないじゃない

844 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:32:07.81 0.net
学習障害わかって途中から通級聞いたことあるけど小学生になるまでわからないこともあるのね

845 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:32:27.66 0.net
>>832
親も傾向ありよね

846 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:32:40.90 0.net
>>832
たわしはまだ受容しきれてなくて狭間でもがいてるわ
迷惑かけないように療育も行くし幼稚園も障害児受け入れてくれてるとこだけどなんか諦めきれなくてよくおちんこでる

847 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:32:48.88 0.net
>>841
病院行かなきゃ
頭はやばい

848 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:32:54.08 0.net
>>842
後から行きたいってなっても間に合わないのに

849 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:05.76 0.net
>>841
病院いけそう?

850 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:16.78 0.net
>>846
気持ちはわかるわよ向き合ってておつ

851 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:20.30 0.net
むしろ一生療育通いたいと思ってしまうたわしちゃんであった

852 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:22.50 0.net
>>844
LDは就学してから発覚が多いんじゃないかしら

853 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:24.84 0.net
>>842
相談しない限り相手からは言わないわ

854 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:31.44 0.net
>>841
偏頭痛吐き気したりお腹痛くなったりするわよ
頭振って痛みが増したら偏頭痛

855 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:37.21 0.net
>>845
それ
周りがケガしても泣いてもお互い様だから〜やんちゃでごめんね〜よ

856 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:54.59 0.net
>>846
たわしも最初きゃわが療育嫌がったりして無理矢理やらせるのよくないかなとかまだ普通の子の可能性あるんじゃと思っておちんこ出てたけど今は色々やってよかったなって思ってるわ

857 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:56.62 0.net
>>846
受け入れるというか開き直ってガハハって言えるのには時間かかるわよそりゃ

858 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:33:56.91 0.net
>>846
たわしちゃんもきゃわはいずれ落ち着いて普通になると思ってるわ

859 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:34:12.95 0.net
>>855
謝るだけマシだわ…

860 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:34:29.15 0.net
>>856
偉いわ

861 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:34:31.32 0.net
ディンドラクエ10やってばかりだわ
サ終しないかしら

862 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:34:35.73 0.net
>>858
今頑張ってることは無駄じゃないわ
がんば

863 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:34:46.31 0.net
>>857
泣いて怒って八つ当たりして葛藤しまくる人の方が後々の精神が安定するらしいわ

864 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:34:46.83 0.net
>>735
今日気圧下がってるから偏頭痛かもよ
たわしも朝から頭痛いし気持ち悪い

865 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:34:49.97 0.net
療育連れてくるような親は定型っぽいまともな人が多かったわ
発達相談に行かない発達親子は自分のきゃわの状態が正確に把握できないのかも

866 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:34:55.48 0.net
電動自転車買いに来たけど15万とかするのね
きええーみんな16万くらいの乗ってる??

867 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:35:10.99 0.net
>>861
流石のディンも時間取られすぎてやらなくなったわ

868 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:35:16.60 0.net
>>848
発達支援コーディネーターみたいな先生が常駐してる園だからまぁなんかあったら言ってくれるとは思ってるわ…

869 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:35:17.95 0.net
>>859
マシじゃないわよ
噛んだり引きずり倒しといて苦笑いで軽くぺこ〜ホント腹立つ

870 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:35:26.38 0.net
>>865
発達たわし1歳半検診で指摘されるまで気づいてなかったわ

871 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:35:27.63 0.net
>>863
全部外に出してるものね

872 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:35:43.79 0.net
>>866
17万

873 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:35:47.42 0.net
>>869
やられたほうがちゃんと怒らないからじゃないの?

874 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:35:51.31 0.net
>>863
周りの人乙……

875 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:35:58.54 0.net
>>866
保険ヘルメット×2個と前後チャイルドシートも入れて16万超えたわ

876 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:02.30 0.net
>>866
たわしそれで車買ったわ

877 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:02.83 0.net
>>846
それはわかるわよ
たわしだって諦めてないわ
今はきゃわが将来笑って過ごせるようにできることをするしかないわね

878 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:08.93 0.net
>>866
たわしセールで13まん
バビーアン

879 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:09.17 0.net
>>873
はぁ?

880 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:10.57 0.net
>>861
うちも発売当時からやってるわよ10年くらい?

881 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:10.73 0.net
>>866
そうね

882 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:21.93 0.net
>>867
偉いわ
たわディンずっと取り憑かれてる

883 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:22.10 0.net
>>879
はぁん?

884 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:23.61 0.net
>>858
わかるわ
幼稚園行って年中にもなればもう少し落ち着くと期待してたのに実際はそうじゃなくて周りはどんどん成長してるのに置いてかれててズーンとする

885 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:26.35 0.net
>>865
(定型ってのが分からんわ)

886 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:34.50 0.net
>>868
就学したらほんと少なくなるわ

887 :Ms.名無しさん:2021/04/24(土) 17:36:39.38 0.net
>>870
1歳半でどんなこと指摘されるの?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200