2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様11663

1 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 21:55:57.50 0.net
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立てて下さい

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197400

前スレ
育児している奥様11662
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1630999753/

2 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 21:59:37.10 0.net
きゃわのために怒鳴ったわけじゃないやろ
ただただイラついたからやろ

3 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:00:25.01 0.net
退園で決まりね
円満解決でスッキリ

4 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:00:53.33 0.net
先生が虐待してるのよ

5 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:01:02.06 0.net
読解力ないたわしあくまでご褒美にしないとダメの意味がわからない
トミカなんて褒美でなくても買ってあげてるわよ

6 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:01:07.78 0.net
>>3
今の状態だときゃわも奥様も先生もシンディーものね

7 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:01:32.73 0.net
いやほんま転園したらどうかしらね
このままじゃ奥様のためにもきゃわのためにもよくないわ

8 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:01:52.96 0.net
>>5
そういう家庭はトミカじゃなくて褒美になる何かにすればええやん

9 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:01:53.41 0.net
行き渋り3年はさすがに大変そう

10 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:01:57.97 0.net
>>4
これ

11 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:02:04.93 0.net
>>3
幼稚園は義務教育じゃないしね
小学校までは自宅でええわよ

12 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:02:22.70 0.net
行きたいんだけど着くと渋るの
楽しいんだけど反抗してるというか
きゃわにキレたのは駄目なのわかってるけど許してもらえると理解して先生に怒りの矛先むけるからよ
寝る前に明日も怒っちゃう!って宣言してきたからキレちゃったの
ほんとどうしたらいい?アドバイス欲しいわたすけて

13 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:02:42.09 0.net
虐待されてるのに嫌い!って怒れるの強い

14 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:03:05.20 0.net
>>12
園にいる間1日中怒ってるの?

15 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:03:06.38 0.net
マジレスだけど習い事とかっていってんのかしら
集団で何か習う場所行くのがめんどいのか先生が嫌なのかわかりそう

16 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:03:20.33 0.net
>>12
先生はなんて言ってるの

17 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:03:31.11 0.net
>>11
たわしがよくないわ

18 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:03:35.37 0.net
>>12
普通逆よ
それヤバイわ何かされてるわよ

19 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:03:37.61 0.net
>>8
きゃわ言うこと聞かない時にもうそんな言うこと聞かない子はこれからトミカとか買ってあげないよって言ったらすぐ言うこと聞くんだけど
どんな悪影響があるのかしら

20 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:03:51.54 0.net
>>7
引越しで環境変わって不安定になってるから多分転園してもダメなのよね
下出産とか入園で同じように不安定になって大荒れしてたわ

21 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:03:56.10 0.net
油そば食べよっかやめよっか考え中

22 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:04:13.73 0.net
>>14
朝だけみたい

23 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:04:14.47 0.net
>>12
ママは僕の胸ぐら掴んで恫喝してくるのに
なんで僕は先生に嫌いって言ったらダメなの?
我が子の胸ぐら掴んだり恫喝したりするのは失礼なことじゃないの?
つーか虐待だぞクソババアが

24 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:04:20.37 0.net
>>21
ヘビーね

25 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:04:24.17 0.net
>>12
奥様とディンはきゃわの前で喧嘩したり怒ったりする家庭?

26 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:04:33.47 0.net
>>4
この線は考えなかったわ

27 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:04:36.87 0.net
>>23
ヒゲは黙ってな

28 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:04:40.21 0.net
>>22
じゃあいんでない?
そのうちおさまるでしょ

29 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:01.59 0.net
>>19
もう影響出とるやんけワロ

30 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:09.14 0.net
しばらく行かずに代わりに習い事行かせてみるってどうかしら

31 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:28.82 0.net
>>12
きゃわも優しい人に強く出るタイプだわ

32 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:30.79 0.net
>>30
運動会の練習始まってるわ

33 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:32.81 0.net
先生だって慣れっこやろ

34 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:33.85 0.net
>>25
キレてきゃわの胸ぐらつかむ家庭です

35 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:34.73 0.net
>>19
あーそれかなりタブーなはずよ

36 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:05:59.55 0.net
>>16
入園の時のやつですね
わかってるから大丈夫ですよって寄り添ってやってくれてる

37 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:00.48 0.net
>>35
何がどうダメなの?

38 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:06.74 0.net
>>32
それでストレスになることもあるわ

39 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:08.05 0.net
うちも優しい先生って気付くとナメてかかるわ

40 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:17.24 0.net
>>33
それよね
おまかせしてみたらどうかしらね

41 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:24.34 0.net
>>12
全然面白くないしクソださ
ってのをきゃわに通じるように

42 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:24.75 0.net
>>28
そうかぁありがとう

43 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:29.12 0.net
前スレでニューバランスのスリッポン聞いた奥様いるかしら
これよ
サイズによっては足首の部分広くて抜けやすいらしいから気をつけてなのよ
https://i.imgur.com/2ciIgv8.jpg

44 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:43.17 0.net
>>36
じゃあおまかせしよ
家で奥様が怒ったってしゃーないわ

45 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:43.42 0.net
夏休み明けに渋るのはきっと奥様きゃわだけじゃないから大丈夫よ

46 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:06:56.35 0.net
>>25
ゼロじゃないけど多くはないわ
真由子も普段はそんなにない

47 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:07:06.17 0.net
先生の前で胸ぐら掴んだの?

48 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:07:21.25 0.net
>>33
たわしも騒ぎすぎな気がするわ
奥様がピリピリしてきゃわに怒鳴って余計ギャーンってなって悪循環だわ
ちょっと頭冷やした方がええわ

49 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:07:27.06 0.net
>>43
たわきゃわこれつま先が即ベロンとはがれたのよ
それ以外はとてもよかった

50 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:07:38.26 0.net
>>46
先生に怒るのはダメだけどきゃわにキレるのはオッケーなの?

51 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:07:38.73 0.net
>>37
おもちゃ貰えないと何もしない子になって受動的になったりするし
そのうち要求エスカレートする

52 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:07:49.32 0.net
>>37
トミカ買ってもらうから言うこと聞く
ごほうびないと何にもしない

53 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:07:59.73 0.net
>>43
あっスリッポンってこういうやつね!ありがとうありがとう

54 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:01.03 0.net
たわきゃわに当てはまらないから言えるだけかもだけど行き渋るなら休もっかじゃあかんのかしら

55 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:09.22 0.net
いい子にしないとサンタが来ない季節ね

56 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:17.36 0.net
あー家系食べに行って餃子で飲みたい

57 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:24.83 0.net
>>44
先生にそういう態度とってることって何か躾けたりしなくていいもの?

58 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:37.93 0.net
>>49
ま?きゃわ靴の扱い荒いから気をつけるわね

59 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:39.82 0.net
>>54
奥様の自由時間が無くなるのが嫌なんじゃないかしら

60 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:41.23 0.net
>>54
奥様ならそうする?

61 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:50.83 0.net
>>56
あれ食べたいわあれ
何だっけガリじゃなくて高菜じゃなくて

62 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:08:56.77 0.net
>>59
そりゃあ嫌よね絶対やだわ

63 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:01.49 0.net
>>60
するわよ

64 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:06.13 0.net
>>48
送ったらさっさと帰ったらええわよ
もちろん先生と相談してからだけど

65 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:09.50 0.net
>>41
プリキュアになれないねって言っていい?

66 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:10.87 0.net
>>54
休んで次の日すんなり行けばいいけど賭けだわ

67 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:17.51 0.net
言うことを聞かない子どもへのNG言動だって当てはまらない奥様いるかしら

頭ごなしに「ダメ!」と言う
感情的に怒鳴る
叩いて言うことを聞かせる
何度も繰り返し言って怒る
「片付けないと捨てちゃうよ」
「鬼がくるよ!おばけがくるよ!」
「鬼からアプリ」の力を借りる
恐怖を与えて叱る
閉じ込める、外に出す
テレビ禁止にする
罰を与える
無視・放置する
「〜〜したら、○○をあげる」と物でつる
YouTubeを見せて黙らせる
「早くしなさい!急いで」と駆り立てる
「勉強しなさい」とうるさく命令・指示
「ゲームをやめなさい」と頭ごなしに禁止
「お姉ちゃんなんだから/男の子のくせに」
忙しくて子どもに目を配らない
「○○ちゃんは、〜〜しているのに、あなたときたら……」 と比較

68 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:20.39 0.net
何かずっとSiriがムズムズするわ
ボラギノールより強い市販の薬ない?

69 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:23.53 0.net
コロナ禍だし行き渋るなら休ませるわ

70 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:24.87 0.net
>>57
もちろんしつけると言うか注意するわよ
でもそんな急に変わる生き物じゃないんだから気長に言い聞かせよ

71 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:33.00 0.net
>>47
寝る前に
明日も先生に怒っちゃお!ってきゃわが言うからって

72 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:33.81 0.net
>>65
え女児なの?男児で想像してたわ

73 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:09:48.69 0.net
そのご褒美話法でダメなのは
〜〜しないと〜〜買ってあげないよ

マシなのは
〜〜頑張ったら〜〜買ってあげようかなあ


だけどこういうご褒美って事前に言わず急にサポライズでやることですって

74 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:10:18.46 0.net
>>54
何度か休ませたわ
タブレットしたいテレビみたいおやつ食べたいのエンドレス
最近は行く!って園まで行って目の前で渋る

75 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:10:19.64 0.net
>>55
上のトミカとこれの差がわからないわ

76 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:10:20.91 0.net
>>61
高菜?

77 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:10:23.72 0.net
>>65
むしろベストじゃない?
プリンセスっぽくないねとか

78 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:10:33.60 0.net
>>67
6つ当てはまりまぁす

79 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:10:51.09 0.net
>>57
それは言うけど行き渋ることは受け止めたほうがいいんじゃないかしらね

80 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:10:56.18 0.net
>>67
繰り返し言う
捨てるよ!
急いで!

はやっちゃうわ

81 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:10:57.64 0.net
>>55
もうクリスマスカタログのメルマガ来てたわ

82 :Ms.名無しさん:2021/09/07(火) 22:11:02.01 0.net
>>70
ありがとう
奥様ならなんて言い聞かせる?たわしの言い方が普段弱すぎるのかしら

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200