2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様11683

1 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 09:39:38.66 0.net
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立てて下さい

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197400

前スレ
育児している奥様11682
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1631526160/

2 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:01:25.68 0.net
お昼何にしよ

3 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:01:38.17 0.net
1000ならコゲジャバルとは

4 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:01:52.01 0.net
フォカッチャに冷凍唐揚げとタルタルソースはさんだやつたべるね

5 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:02:08.07 0.net
発熱用窓口あるにはあるけど保健所で濃厚接触者認定で来てる人とごちゃまぜだから元気元気きゃわ連れてくのもアレだし解熱剤あるしやめとくわ
ありがとん

6 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:02:17.48 0.net
七五三のあとお食事て義実家もこないし家でスシローの寿司食ったらええか?

7 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:02:32.16 0.net
>>6
最高

8 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:03:13.89 0.net
皮膚科行ってきたわ
8時に予約開始で2番取れたのに診察開始の9時5分前に行ったらもう4番の人みててめっちゃ待たされた
たわしが悪いんか

9 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:03:18.90 0.net
>>6
回転ずしって店で食べてこそじゃない?
持ちかえるならもっといい寿司食べたい

10 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:03:27.27 0.net
サイゼのフォッカッチャすこ

11 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:03:33.90 0.net
>>6
銀のさらがいいよぉ

12 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:03:54.25 0.net
きゃわの風邪貰って発熱してる所に安いディスカウントストアで買ったサーターアンダギーを食べたら腹痛と吐き気のトリプルパンチになったわ…
しんどすぎる

13 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:03:56.69 0.net
たわしもやーまだの顔は下品で嫌いよ

14 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:04:08.15 0.net
えーん七五三悩むよお
空いてる10月の平日行きたいけどそんなことで休ませるの?!とか思われたら辛いけどまあそんなん関係ないか

15 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:04:20.51 0.net
ディンと2人気ままに暮らしてた頃に戻りたいと思う事があるわ
今は将来の不安が強すぎる

16 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:04:33.46 0.net
>>14
空いてる方がいいわ

17 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:04:44.09 0.net
>>14
幼稚園でしょ?休ませてもいいと思うわ
厳しい園だとブーブー言われるとこもあるみたいだけど

18 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:04:45.27 0.net
>>11
確かに買いにいくの手間だし銀のさらにするわ

19 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:05:13.59 0.net
赤ちゃんってなんていうか真面目に寝るわよね
生きてるか不安になるレベルで真面目に寝てるわ

20 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:05:27.11 0.net
>>17
7歳だから小一なのよ
一年生だから休んでも勉強ついていけなくなるとかはないけど本人気まずかったり周りに何か言われたりするかなってのがちょっと心配

21 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:05:38.75 0.net
>>19
奥様は不真面目に寝るの?

22 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:06:00.66 0.net
>>19
全集中!

23 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:06:02.32 0.net
>>21
スッスしながらウトウトするわ

24 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:06:17.36 0.net
タルタルソース真面目に作ったやつうめえわ

25 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:06:29.52 0.net
七五三ならいいんじゃないかしら
ディズニー行くとかならざわつくだろうけど

26 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:07:05.61 0.net
外食も気軽にできないしイベントもできなくて病むわ本当

27 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:07:38.20 0.net
>>20
oh小学生だったのね
まぁでも一日くらいええやんって思っちゃうわ
周りの子はどう思うか分からんけど

28 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:08:07.61 0.net
>>19
わかる
なんか寝顔が真剣なの

29 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:08:14.46 0.net
>>24
ダルダルソースなんて作ったことないわ

30 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:09:16.71 0.net
>>28
あぷでには集中が必用なの

31 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:09:27.94 0.net
銀のさらある地域でエリア外あるのかしら

32 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:09:54.29 0.net
おせちどうしよ
毎年買おうかと思うけど高いし惹かれないのよね

33 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:10:08.66 0.net
>>30
全集中の睡眠!

34 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:10:32.16 0.net
>>32
高いから好きなものだけ詰めたおせち作ろう!と思いつつ結局何もしないまま年明ける

35 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:10:36.10 0.net
>>32
お重が後々使えるやつ一回頼んでみたいわ

36 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:10:54.23 0.net
>>32
おせちの金ですきやきやカニ食べるほうがはっぴっぴよ

37 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:11:22.13 0.net
しば漬けをタルタルソースにいれるとうまい

38 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:11:34.53 0.net
>>33
赤きゃわの呼吸嗅ぎたい

39 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:12:07.12 0.net
>>38
1歳なったけどええ?

40 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:12:07.59 0.net
1人用のお高いおせちでちびちびお酒飲みたいわ

41 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:12:32.43 0.net
習い事18時まである日の夕飯マックで固定してええかな

42 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:13:01.59 0.net
>>20
1日休んだくらいでそんな心配する?

43 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:13:05.26 0.net
>>39
もう1人産んで新生児から嗅がせて!お願い!

44 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:13:23.40 0.net
>>35
分かるわ
数年前ベルメゾンででてた六角形のお重のプリンセスのおせちがきゃわが好きそうだから買えばよかったと後悔してるわ
今年もプリンセスのおせちでてるけどコピペ顔だしイラネなのよね

45 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:13:28.88 0.net
今月末まで登園自粛だけど給食始まってから殆ど来てるらしいわ
形だけ自粛にするのやめたらええのに

46 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:13:30.60 0.net
>>42
クラスの人気者なのかも

47 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:13:42.70 0.net
>>41
ええよ
きゃわも喜ぶ

48 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:13:43.99 0.net
>>32
たわし作ってるわ
手のかかる人気のない黒豆とかは買うの
沢山食べたいのは作って補充していくの
達成感と満足感がすごいわよ

49 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:13:58.52 0.net
>>46
横田逆だと思うわ
馴染めてないから休むと余計浮くんじゃない

50 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:14:19.33 0.net
>>20
7歳なら本人に聞きなさいよ
たわきゃわ1年女児なら休みたくないって言いそう

51 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:14:26.05 0.net
>>49
誰も気にも留めてないのにネ

52 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:14:38.14 0.net
>>48
うち黒豆大人気だわ
黒豆の汁がうめぇ

53 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:14:47.51 0.net
マジで5ヶ月きゃわを2日くらい貸し出したいわ
離乳食めんでぃ

54 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:14:57.32 0.net
死ぬほど園選びに悩んでたけど一方はバス来てすらなかったわ
たわ市じゃなくて隣の市のきゃわ達が多くてバスもそっちしか行ってないから自分で送迎してだってアホらし

55 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:15:03.00 0.net
GOTOEAT再販されてから買ったのにまだほとんどつこてないわ

56 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:15:12.70 0.net
>>50
横峯女児1年生は喜んで休むわきっと

57 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:15:31.92 0.net
>>53
と思うじゃん
コープ冷食使ったらストレスフリーよ

58 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:15:34.26 0.net
>>45
奥様も周り気にせず好きにしたらええのよ

59 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:15:49.88 0.net
>>55
裁判されてたの!?

60 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:16:08.06 0.net
したきゃわももうすぐ5ヶ月だわ

61 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:16:22.84 0.net
>>45
たわきゃわだけ休んでたみたいで自粛中懇談行ったら明日から登園させてって言われたわ

62 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:16:25.17 0.net
>>59
異議あり!

63 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:16:38.23 0.net
1歳1ヶ月にママのもしもし持って来てって頼んでみたらスマホ持ってきてくれて感動したわ
まだ発語ないから気になってるけど何でもいいから話して〜

64 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:16:55.52 0.net
小学校入ったら旅行とかで休めないなって思ってたけどまぁええかーってなってきてるわ
今は旅行もあれだし結局一度も休んでないけれど

65 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:16:59.52 0.net
>>57
そういやコープあったわね
上きゃわきゃわの時はお世話になってたわ
また契約しなきゃ

66 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:17:04.92 0.net
>>63
きゃわきゃわ

67 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:17:08.36 0.net
>>59
11月末までのが再販されたわ
クリスマス正月のごちそうには使えないのよ

68 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:17:45.99 0.net
>>43
もう38だからやめとくぅ

69 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:18:09.36 0.net
>>53
一回食は楽だったなぁと後々思うのよね

70 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:18:19.37 0.net
>>62
電車の中でよく響いてたわね

71 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:18:25.95 0.net
和光堂のフリーズドライよりコープの冷凍の方がコスパいい?

72 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:18:29.61 0.net
>>65
たわし上きゃわのとき頑なに使わなかったから下で使って楽すぎてびっくらこいたわ
コープはまだまだだけどパルシステム無料は6ヶ月までよたぶん

73 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:18:31.00 0.net
>>67
へーそれでも欲しかったわ焼肉たびたい

74 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:18:33.48 0.net
>>44
プリンセスなんて使える期間限られてるからスタイリッシュなのにしよ

75 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:18:40.89 0.net
>>63
うち1歳2ヶ月だけど同じだわ
結構色々分かってるわよね
テレビつけよかなって上きゃわと話してると聞いてたのかリモコン持ってハッハッ言いながらこっち来るわ

76 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:18:44.01 0.net
一人っ子にしたらよかったわ
赤子が魅力的すぎてもう1人産んだけど入園後がダルすぎるわ

77 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:18:44.43 0.net
離乳食始まったばっかだけどバウンサーであげてたら離乳食以外でバウンサーに乗せた時離乳食を待ってるわ
下ぺろぺろして涎出してニコニコしてるからついあげたくなっちゃうわ

78 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:19:15.80 0.net
>>63
まだ全然気にする段階じゃないでしょ

79 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:19:30.86 0.net
>>73
まだあるかもだしぐぐってみてちょ

80 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:19:34.73 0.net
>>77
きゃわ

81 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:19:51.19 0.net
そういや赤きゃわ生む夢見たわ
新生児がやたらリアルだった

82 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:19:59.34 0.net
>>77
くいしんぼきゃわ!

83 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:20:25.42 0.net
久しぶりに平日のこの時間に来たら赤きゃわの話題多くて懐かしい気持ちになるわ

84 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:20:53.79 0.net
1歳のきゃわに毎日「ニャンデこんなにキャワイイの!なんでなのぉ!」って言ってるのキモいと分かりつつやっちゃうわ

85 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:21:01.88 0.net
我が家の最年少4歳だわ
それでもまだ柔らかさ残ってて癒されるわ

86 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:21:22.48 0.net
たわきゃわ掴み食べしたいしたいなのに野菜だと激おこするからメンディーわ

87 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:21:37.27 0.net
ベビーフードで楽したいのに下きゃわも上きゃわと同じくべちゃべちゃしたやつ全く食べんわ
かたいご飯とか奪って食べるわ

88 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:21:44.68 0.net
下きゃわ果物むいてるの見たら食べる人〜?って聞いてないのにあーいって言って寄ってくるようになったわ

89 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:21:53.78 0.net
赤ちゃんてほんまかわいいわ
ずうっと赤ちゃんならいいのに…

90 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:21:59.08 0.net
もうすぐ11ヶ月きゃわ7キロ後半しかねーわ健診で痩せすぎって言われそう
けっこう食べてるのになぁ

91 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:22:13.38 0.net
>>84
キモい
やるけど

92 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:22:18.80 0.net
>>89
ほんそれ
赤ちゃんの時期2年はほしい

93 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:22:40.94 0.net
こんなに離乳食細かいの日本だけなのよね
それきいて楽になったわ食うもんあげたらええわって

94 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:22:42.81 0.net
ぱっと見だけで白髪5本あるんだけど白髪染めした方がいい?

95 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:22:47.30 0.net
>>90
減ってなきゃ大丈夫でしょ
うちも食べるけど増えないのよね燃費悪いわ

96 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:23:22.02 0.net
年中下きゃわもまだ赤ちゃんみたいに肌もちもちできゃわよ
上きゃわは幼稚園入る頃にはもちもちさなくなってたのに個人差あるわね

97 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:23:39.73 0.net
>>93
それ
でもよく忘れて思いつめてしまう

98 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:23:57.00 0.net
>>94
白髪染めは10パーセント白髪になってかららしいわ

99 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:23:58.51 0.net
年中きゃわと1歳きゃわいるけど年中きゃわめちゃでかく見えるわ

100 :Ms.名無しさん:2021/09/14(火) 10:24:17.48 0.net
>>90
うちの1歳0ヶ月は7500よ
10ヶ月検診7100でまた検診行かなきゃ…
たわきゃわは全然食べないけど

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200