2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

🧽育児している奥様6562🧹

1 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 10:11:16.66 0.net
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

※前スレ
☎育児している奥様6560🐌
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1677496517/
✉育児している奥様6561🍃
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1677503499/

446 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:41:07.12 0.net
>>444
ありがとう

447 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:41:16.53 0.net
>>434
養子じゃなくて里親?とかもあるけどちゃんと親子として籍とか入れた方が子供はいいわよね
たわしも小梨ならやったと思う
知り合いの優しい子供好きのアラフィフ小梨いるけどそういう人でもまだやってないぐらいハードル高いからもっと一般的に普及したらいいのに

448 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:42:00.32 0.net
>>445
その前に養育費払わない親追跡して給料から徴収するシステムよ

449 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:42:22.88 0.net
>>448
それこそマイナンバー有効活用してほしいわね

450 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:42:31.76 0.net
>>448
アメリカみたいに強制徴収してほしいわ

451 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:42:58.53 0.net
>>438
10歳ぐらいの引き取り手がない子と子供諦めた50歳前半ぐらいまでの夫婦とかお見合いイベントみたいなのしたらいいのにな

452 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:43:14.07 0.net
>>445
???「子供は実の親といるのが一番!」

453 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:43:33.45 0.net
たわし里親やりたいわ上きゃわ巣立ったら

454 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:44:52.06 0.net
たわしは行き場のない成犬の里親したい

455 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:45:00.12 0.net
乳児のマイナンバーを親が代理で受け取る場合は乳児のパスポートが要りますって言われたわ
ほんまなんなんクソ

456 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:45:04.40 0.net
>>448
ほんこれほんこれ
なんでしないの?

457 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:45:32.28 0.net
里子でも通名は里親の苗字使えるのかしら
親と名前が違う?って逐一思われるのいやよね

458 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:45:51.55 0.net
>>455
ちょっと意味がわからんわねなんやそれ!!

459 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:45:56.96 0.net
>>456
子供を連れて出ていく母親が悪い!の精神

460 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:46:10.34 0.net
仮に養育費払ってても休日自由に遊び歩いてるバツイチ男見るだけで腹立つのに

461 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:46:11.81 0.net
ちょびっとだけ寝たわもう戻ってきた

462 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:46:31.86 0.net
>>455
は?これは普及無理ですわ

463 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:46:39.40 0.net
>>456
払える能力あるかわかんないしー育ててる人がいるからまあええやろー

464 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:47:13.05 0.net
>>455
んん?普通にマイナンバーカード作れたけどな

465 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:47:25.85 0.net
>>455
乳児なら連れてきゃよくね

466 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:47:47.34 0.net
>>457
里親は親じゃないんじゃない?

467 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:47:48.95 0.net
そもそも乳児で作っても身分証明の意味あんまないわね
5年で顔かなり変わるし

468 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:48:05.81 0.net
>>467
ポイント目当てよ

469 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:48:09.37 0.net
>>465
何時間待ちになるかわからんのに連れて行きたくないわよ

470 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:48:47.83 0.net
>>467
何年に一回更新するのかしらね
0歳で作って3年もしたら別人や

471 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:48:53.77 0.net
>>466
もちろん戸籍上親じゃないわよ
でも園とか学校で子供と保護者の苗字違う?って逐一勘繰られるの子は嫌なんじゃないかなって

472 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:00.41 0.net
なんで今更作ってるのかしら

473 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:11.35 0.net
>>469
え?そんなかかるの?受けとるだけでしょ?

474 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:11.88 0.net
>>471
そんなのバレる?

475 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:16.89 0.net
これもしかしてだけど更新の度にきゃわ連れて行かないと駄目なの?役所の仕事増え過ぎじゃない?

476 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:16.99 0.net
>>470
言われたけど忘れたわ通知してくれるって

477 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:36.50 0.net
>>473
3~5時間待ちのところあるでよニュース見て

478 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:40.20 0.net
>>472
締め切りだから

479 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:41.80 0.net
>>474
PTAとかやったらばれちゃうわよ

480 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:50.19 0.net
>>473
土日は5時間待ちとかだったわ

481 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:50:09.85 0.net
>>475
新規で作るのも全てオンラインで完結したから更新もそうと思ってたわ

482 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:50:17.93 0.net
>>421
ぴえんもう遅い使っちゃった

483 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:50:18.14 0.net
>>477
無能すぎん?
近くの公園で遊んどくから呼びに恋

484 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:50:26.51 0.net
>>475
写真付きの身分証明書かマイナンバーカード持った保護者って条件でいいわよねぇ

485 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:50:38.64 0.net
>>481
受け取りは本人連れて役所まで行ったわ

486 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:50:38.81 0.net
>>481
でも受け取りは誰かしら行かなきゃよね?
送ってくるのかしら

487 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:50:53.74 0.net
>>481
取りに行くときの話でしょ

488 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:51:05.94 0.net
>>481
奥様のところだけおかしくないん

489 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:51:12.15 0.net
>>486
暗証番号設定が必要だから行かなきゃよね?

490 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:51:15.19 0.net
普及無理やろこれ

491 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:51:41.50 0.net
マイナンバーって絶対いるの?乳児そんな大変ならたわしなら取らない

492 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:51:46.98 0.net
>>489
更新のたびに少なくとも親は行かなきゃいけないのね…

493 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:51:49.87 0.net
たわもスパゲティサラダ作ったけど入れたゆでたまごが半熟だったわ
早めに食べないとあかん?

494 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:51:49.98 0.net
春の匂いがしたわ

495 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:04.13 0.net
>>491
保険証になるっつってるじゃん

496 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:21.99 0.net
>>494
花粉ね

497 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:32.09 0.net
>>479
逃げ切ろう

498 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:33.09 0.net
免許証と保険証あるし無くても特に困らないわ

499 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:36.50 0.net
>>495
なるとしても多分10年はかかると思うわ

500 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:39.93 0.net
まじでメンディー
今までみたいにディンが保険証もって帰ってきて差し替え方式がいい

501 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:46.21 0.net
>>467
きゃわのは10年たわしのは5年って言われた記憶

502 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:56.00 0.net
>>491
今後保険証廃止してマイナンバーカード使用になるのよ……

503 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:58.90 0.net
>>501
パスポートやん

504 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:52:59.81 0.net
マイナンバーカードの受け取りって区役所じゃないのね?
なんか特設センターって書いてるけど横浜だけ?

505 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:09.50 0.net
>>171
前の日に行って寝ちゃったらだめじゃない?

506 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:10.88 0.net
保険証のまた貸し防止のためよね
わかるわわかるけどメンディー

507 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:18.34 0.net
>>502
いつ?

508 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:20.07 0.net
>>502
ジジババのSiriの重さに期待

509 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:34.05 0.net
>>495
今マイナンバーカードでやるなら毎回提示しないとあかんらしいわ
と整形外科で小耳に挟んだ
受付で出すなら月初めてのときでよかったけど

510 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:34.37 0.net
>>494
わりとマジな恋に

511 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:37.74 0.net
>>499
24年度秋に廃止の方向ですよ!

512 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:39.32 0.net
>>493
まわしにくれればすぐ食べるわよ

513 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:42.19 0.net
>>502
乳児のうちになるのかしら?
数年後ならきゃわが喋れるようになるまでまつ

514 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:45.48 0.net
>>506
そんなアホのために大部分の真面目がメンディーことしなきゃいけないの…

515 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:46.09 0.net
マイナンバーカード受け取り五時間てツイッターで見たわよ

516 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:49.47 0.net
>>504
たわ区は区民事務所と区役所に分散だわ
それでも激混み

517 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:53:50.90 0.net
>>486
受け取りは行かないとなのねディン任せだからテキトーぶっこいたわテヘペロ

518 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:04.72 0.net
>>512
スパゲティ100グラムも茹でたのよ?

519 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:06.47 0.net
>>504
うちの自治体は区役所の出張所で受け取ったわ

520 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:06.87 0.net
>>509
メメメメメンディー

521 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:09.01 0.net
>>511
決まったら作るわ

522 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:11.19 0.net
>>499
あほ

523 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:17.59 0.net
>>514
百人に一人もいない泥棒のために鍵かけるのと同じ

524 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:26.94 0.net
>>514
でも保険証での成りすましでとか多いのよね…
別人になれたり

525 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:29.04 0.net
>>514
ほんこれ

526 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:41.72 0.net
>>486
郵送でも受け取れたと思うわ

527 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:44.06 0.net
はなかみすぎて血がでてきたわ

528 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:53.71 0.net
>>506
あらそのためなのね

529 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:57.99 0.net
>>521
横田も

530 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:54:59.36 0.net
>>527
花粉?

531 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:55:09.67 0.net
>>521
どうせつくるなら今日作れば家族四人で80000ポイントだっけ?

532 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:55:24.84 0.net
病院に情報読み込む機械が無いと使えないのよね国が全部の病院に配布すんの?まさか病院に買えって言ってんの?

533 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:55:29.54 0.net
>>531
いいよもう

534 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:55:31.84 0.net
悴んでる

535 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:55:37.62 0.net
ちなみに廃止後は1年有効の資格証明書発行するという二度手間

536 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:55:38.63 0.net
>>516
ていうかおくってこいよ!!

537 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:55:41.13 0.net
>>526
出来ないわ免許証も出来ないでしょ?

538 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:56:10.09 0.net
>>532
増税時と同じよ
事業者負担

539 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:56:10.25 0.net
>>407
オードリー

540 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:56:11.85 0.net
発達多いから分かってない人多すぎよ

541 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:56:13.87 0.net
>>532
その金どこから出すの?やってこちらに還元されるの?
ってなる

542 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:56:24.57 0.net
>>526
できないわよ

543 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:56:37.10 0.net
>>420
患者に死亡者いるみたいよ

544 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:56:48.74 0.net
>>543
あっ

545 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:56:57.66 0.net
大人って何年写真更新しないんだっけ?
たわし数年でケッコ見た目変わりそう

546 :Ms.名無しさん:2023/02/28(火) 11:57:14.04 0.net
>>530
多分花粉だわ
はやいよお

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200