2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マダム未亡人 47

1 :Ms.名無しさん:2023/04/26(水) 07:26:27.33 ID:0.net
夫に先立たれたマダムの皆様、共に語り合いましょう
特に話題に制限は設けませんが、イラッときたら黙ってそっ閉じしてください
未亡人といってもそれぞれ状態は違うので、おせっかいやツッコミはほどほどに
助け合いの精神で互いを尊重しましょう

次スレは>>980のマダムにお願いします

前スレ
マダム未亡人 46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1678537717/

2 :Ms.名無しさん:2023/04/26(水) 10:13:55.59 0.net
乙です

未亡人予備軍の方の相談ってこれまでにあったかしら
ふと疑問に思って

3 :Ms.名無しさん:2023/04/26(水) 12:23:14.06 ID:0.net
>>2
あったよ
旦那さんが植物状態の方

4 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 08:15:25.00 0.net
乙です

役所の個人情報漏洩問題、
うちも見られて言われてるんだろうな…
非課税で死別とか…

5 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 08:20:22.97 0.net
役所とか銀行とか、そういうのを見るのが好きで働いてる人もいると思うよ
逆に見過ぎてなんとも思ってない人の方が圧倒的多数だと思うけどね

6 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 08:41:11.73 0.net
>>3
ありがとう
そうなんだね
悲しいけどお別れが避けられなくなって、事前に此処に仲間入りしてくれたら、ショックが少なくて済むかもと思って

7 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 09:05:55.64 0.net
私は書き込みはしなかったけど旦那がいよいよってときにロムってた
他にも心の準備はしてたつもりだけど、そんな準備全く役に立たないほど実際は打ちのめされた

8 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 09:47:13.01 0.net
>>6
分かるけど
まだその時が来てない人を未亡人スレに誘うの?失礼じゃない?

9 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 10:23:00.22 0.net
誘うって
飛躍するねぇ
未亡人じゃなくてもここを知ってる人はいると思う

10 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 10:35:10.43 ID:0.net
>>6
ショックが少なくなることは絶対ないと断言する

11 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 11:38:07.15 ID:0.net
他に体験したわけでもなく一度の事で比較のしようがないのに断言されましても

12 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 14:16:53.90 ID:0.net
>>7
心の準備がなければもっと打ちのめされたかもしれないよ

13 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 17:36:00.41 ID:0.net
>>8
この人何なの?

14 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 21:28:27.95 0.net
時間薬が一番効くと言われているし実際そうだったけど
効き目には個人差がございますってことで
軽い気持ちの慰めで口には出せないよね

15 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 21:40:08.35 0.net
人によってほんと違う
コロナで医師のご主人を亡くして立ち行かなくなり我が子に手をかけた方もいるし…

16 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 22:21:15.28 0.net
今日は月命日
夫の好物を作って並べてシャンパン開けて遺影とお喋りするのを繰り返してもうすぐ2年になるけど、いつまでこうしてるんだろう私…と思ったりもして
仕事は続けてるけど、子どもいないし先々の楽しみが無いのがつらい

17 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 22:30:13.60 0.net
もうすぐ4年
忙しくて夫の月命日はすっかり忘れてる
今年は命日すら忘れそうな気がする
夫の居場所がなくなっていくようで申し訳ないし、私自身寂しい

18 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 23:24:29.81 0.net
忘れてもいいのよ

19 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 23:29:41.60 0.net
まだ5ヶ月
遺影の前でちょっと泣いたり胸が苦しくなるけど少しずつ落ち着いてると思う
自営業で仕事中にLINE返してくれる環境だったからスーパーで見つけた面白いものとかテレビの感想とか日々のどうでもいいことがあるたび旦那のこと思い出してるつらい
出先で食事しても写真撮ることも無くなった
見せる人がいないんだもの

20 :Ms.名無しさん:2023/04/27(木) 23:51:25.80 0.net
どんなに悲しいかと思ったら全然で拍子抜けしたわ
感情が麻痺しちゃったかも

21 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 00:31:09.51 0.net
私もスッキリした派に入るかも
あとはお金だけです

22 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 05:17:55.34 0.net
自分の場合は旦那がややこしい病気持ちだったから亡くなった当初は『はぁ〜楽になった、やれやれ』って感じだったけど、なぜかだんだん寂しさが増す感じ
嫌な事は思い出さず楽しかった事ばかり思い出す
ほんとは嫌な事やしんどい事の方が多かったのにな

23 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 08:01:49.52 ID:0.net
もうすぐ七回忌
挨拶の言葉を考えなきゃ
こういうの苦手

24 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 08:27:11.93 ID:0.net
そんな法事、未だにあるんだね

25 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 11:18:32.33 0.net
PMSひどくてイライラすごい
小学生の子供にもあたりまくってる
嫌になる泣きたいよ

26 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 11:47:24.24 0.net
>>25
ピルはどうだろう
私は年齢的に飲めなくなったけど、心身共にかなり効いた
命の母とか市販のものは安易に勧めない

27 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 12:02:39.43 0.net
>>26
ありがとう
ピル飲んでてこれなの
夫の死期を早めたのは私のPMSにも一因があると思う

28 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 12:47:10.95 0.net
セントジョーンズワートは?
私は軽い方かもだけどこれ飲むとぜんぜん苛々しない

29 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 13:41:19.20 0.net
セントジョンズワートは希死念慮がある時は危険
症状を悪化させてしまう
自己判断は危ないよ

30 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 13:43:45.03 0.net
PMMDだったらやはり医師に相談が良いね
PMMDの治療はしたことないけど、多分それに近かったと思う
攻撃的になり過ぎて人格崩壊してた

31 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 16:08:15.05 0.net
pmmd初めて知ったわ
まさにこれだわ

32 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 16:56:39.64 0.net
アメリカで重犯罪を犯してしまった女性を調べると、月経周期との深い関係性があってPMMDである事がわかったっていう記事を昔見たよ
本当に人格が崩壊してしまう位辛い例が多々ある
日本ではまだあまり知られてないけど、治療で楽になる人が一人でも増えればと思ってる

33 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 17:09:34.92 0.net
>>25だけど子供に謝った
セントジョーンズワート、合うか調べてみる

34 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 18:23:15.30 0.net
スーパーで卵が売り切れてた

35 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 20:33:14.95 ID:0.net
皆さんはゴールデンウィークは何をなさる?
うちはローカル線日帰り旅に2回行く予定

36 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 20:56:18.42 ID:0.net
うちは毎年GWは大掃除って決めてる
窓ガラス洗ったり外壁の砂埃落としたり

37 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 21:25:15.52 ID:0.net
>>34
極力卵を使わないことにしたわ

>>35
天気が悪い日が多いとのことで
さっき本を借りてきた
読書三昧の予定

38 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 22:23:45.86 ID:0.net
>>35
老後の資産形成のために情報あつめる予定
保険金をずっと定期預金に入れていて利息がびっくりするくらいつかなかった笑

39 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 22:43:56.17 ID:0.net
年金月5万で生活とかシニアブロガーさんたちみんな健康で羨ましい
病気になったら年金月5万じゃ立ち行かなくなるよね

40 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 22:50:30.66 ID:0.net
月5万で生活ってことは持ち家なのかな?
修繕費は自分持ちになるからなんかあった時大変そう
光熱通信費を1万に抑えたとして4万で生活出来そうにないなあ

41 :Ms.名無しさん:2023/04/28(金) 23:46:44.14 ID:0.net
>>35
農家民宿に泊まるよ

42 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 02:34:15.81 ID:0.net
>>24
むしろ挨拶のない法事ってあるの?

43 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 05:50:32.64 0.net
奄美大島に里帰り

44 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 06:00:14.65 0.net
>>43
いいな、一緒に連れてって!

45 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 06:25:27.92 ID:0.net
>>44
代われるものなら代わってほしいくらいよ
大島は人が住むところではないわ
孫の顔を見せに行くだけよ

46 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 06:29:19.33 ID:0.net
>>40
持ち家や持ちマンションだね
いっそ市営住宅のほうがよさそうだけど

47 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 07:57:07.61 ID:0.net
>>42
いや、法事なんかやってんだ、って思っただけ

48 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 08:06:45.84 ID:0.net
感じ悪いねえbyおはま

49 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 08:08:37.89 ID:0.net
感じ悪いとか何とか以前に、嫌なら触るなよ

50 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 08:30:39.73 ID:0.net
コロナ直前に結婚して結婚知らせてない親戚もいたし葬儀の時知らない顔だらけだったから法事があったらなって思った
風習とかしきたりとか面倒くさいけど顔合わせ的な意味でも必要だった

51 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 08:42:04.16 ID:0.net
未亡人なのに義両親と縁を切ってないなんて、などと訳の分からないことをほざいてた基地外喪女でしょう
法事の事で絡むなんてまだここにいるんだね

52 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 08:45:26.87 ID:0.net
なんにでも絡みたいお年頃なのよ
絡めれば満足なんだからほっといてあげて

53 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 11:33:57.69 0.net
絡まれる方はたまったもんじゃない

54 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 11:54:03.04 0.net
スルー能力ほしい
仕事でもいちいち考えて不安になってしまう

55 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 15:27:06.72 0.net
ムカっときたら何も書かない

56 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 17:07:48.35 ID:0.net
今、毎月30万くらい使ってるんだけど将来5万円で暮らせる自信ない

57 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 17:58:50.12 0.net
食費は随分削った
冷蔵庫には最低限のストックしかない

58 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 17:58:56.66 0.net
>>56
お金持ちなら月30万円でも50万円でも使ったらいいんじゃないのかな
将来5万円で暮らすってのが意味がわからないが‥

59 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 18:13:14.52 0.net
>>58
今は働いてるからさ
将来年金だけになったときの心配

60 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 18:46:56.44 0.net
年金もらう年になったら、遺族年金プラス自分の年金?
厚生年金と国民年金どちらかを選ぶのかな?

61 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 19:24:59.49 0.net
1人1年金だから、自分の老齢年金か遺族年金かを選ぶことになる

62 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 19:56:43.28 0.net
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenkin/jukyu-yoken/20150424.html#cms06

65歳以上で遺族厚生年金と老齢厚生年金を受ける権利がある方は、老齢厚生年金は全額支給となり、遺族厚生年金は老齢厚生年金に相当する額の支給が停止となります。




遺族厚生年金と自分の老齢基礎年金と自分の老齢厚生年金が貰える
ただし全部プラスして貰えるわけじゃなくて厚生年金のうちまずは自分の老齢厚生年金(課税)が優先されて差額があれば遺族厚生年金(非課税)が差額分だけ貰える

63 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 20:16:57.91 0.net
詳しくありがとう
年金ややこしいね

64 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 20:22:09.87 0.net
>>60
年金は夫の基礎遺族年金、厚生遺族年金、子供の加算分、自分の基礎老齢年金、自分の厚生年金と分かれてて
自分が扶養だったのか共働きだったかでまず変わるけど
夫が会社員だったなら基本的には基礎年金の2種類のうちの1つプラス厚生年金1〜2つだから一概に言えない

突然ストップするのは子供が成人した時の加算分だけど、その代わり寡婦加算とかが発生するから、額は減るけど路頭に迷うほどには減らない(制度変わらなければ)

20代小梨の若い未亡人なら5年でただの独身扱いに変わるからまた別だけど

65 :Ms.名無しさん:2023/04/29(土) 21:23:43.33 0.net
老齢年金は課税が痛いね

66 :Ms.名無しさん:2023/04/30(日) 07:37:33.94 ID:0.net
>>58
頭が悪いにもほどがある

67 :Ms.名無しさん:2023/04/30(日) 07:59:04.52 ID:0.net
またあなた…シッシッ

68 :Ms.名無しさん:2023/04/30(日) 16:36:24.18 0.net
今から買い物に行ってお風呂に入ったら、ゴールデンウィーク中は家でマッパで過ごすことにしたわ
その間はお風呂も入らないし化粧もしない
とことん自分を解放してやるんだ

69 :Ms.名無しさん:2023/04/30(日) 20:34:51.87 ID:0.net
ワイルドね
覗かれないように
風邪ひかないようにね

70 :Ms.名無しさん:2023/04/30(日) 20:41:54.64 ID:0.net
ショーツとタンクトップだけは身につけておきたいな

71 :Ms.名無しさん:2023/04/30(日) 20:50:38.11 ID:0.net
まだ寒くない?

72 :Ms.名無しさん:2023/05/01(月) 01:55:31.79 0.net
南の方でも朝晩は割と寒いね

73 :Ms.名無しさん:2023/05/01(月) 02:31:58.23 0.net
やば、明日仕事なのに寝れない
車運転する仕事だから寝不足は厳禁なのに

74 :Ms.名無しさん:2023/05/01(月) 03:25:29.93 0.net
入眠障害で睡眠導入剤を出してもらってる
どんなに眠くなくても薬飲めば1-2時間後には眠れてるの楽すぎてやめられない
寝る努力しないで良いの楽天すぎる

75 :Ms.名無しさん:2023/05/01(月) 17:31:33.20 0.net
>>74
数年飲んでたら時々効かない時がある
そういう時の頓服的なの貰ってるけど

76 :Ms.名無しさん:2023/05/01(月) 22:08:30.83 ID:0.net
マッサージで寝落ちするのもアリかと

77 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 11:07:44.87 0.net
マスクどうしてる?

78 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 12:22:59.17 0.net
まだしてるよ
5月8日から外す

79 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 12:25:29.80 0.net
顔にほくろあってコンプレックだから続ける
でもなくてもまだつけてたかな

80 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 12:50:15.38 0.net
マスク生活のうちにほくろ全部取った
親にも子供にもバレてない
自分でもほくろあったこと忘れてる

81 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 12:58:54.10 0.net
うらやましい
鼻に割と大きなのあるから気づかれないのはムリそう
顔相だとお金に困らないらしいから悩むんだよね

82 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 13:13:34.65 0.net
え、ほくろの有無が財産に影響すると本気で思ってんの?

83 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 13:16:11.62 0.net
またお前か
あっちに行け

84 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 14:10:41.50 ID:0.net
自分も人がそんな理由で躊躇なくしてるならそう思うかも
たかだかホクロでそんなねぇとは思うけど今までお金に困ったことないからついつい気にしちゃう

85 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 14:22:31.55 ID:0.net
お金に困らない生活したい

86 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 14:44:31.95 ID:0.net
旦那が病気になって運命変えたくてピアス開けたけど変わらなかった
高校生のときはピアス開けると運命変わってたから割と本気で願ってやったんだけどね

87 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 15:12:33.54 0.net
母親が脳の難病になった時に姉が30万くらいする浄水器買わされてたわ
ウォーターサーバーがこんなに普及する前の話
何かにすがりたくなっちゃうのよね

88 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 15:15:17.21 0.net
結婚して運が弱くなったり、ピアス開けてツキが無くなったり、若い頃は運の悪さを他のせいにしてたが、結局は自分はそれほどツキも運も金もほどほどしか得られない人生しか歩めないんだなって事に気付いた
金持ちと結婚する中条あやみさんが羨ましい
女性って美人かそうでないかで人生雲泥の差が出るわ

89 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 15:23:48.19 0.net
良くなっても悪くなっても、ただのきっかけに過ぎないと思う
ほくろがイヤでイヤでたまらない人がほくろ取って運気が上がったと思うなら、
ほくろを取ろうと決心するその心意気が運気を上げたんだろう
ほくろを取ったきっかけで金運が下がった気がする人は、自分じゃない要素のせいにしたほうが楽なだけ
ほくろを隠す目的でマスクをしてる人、マスク生活が終わってしまわないうちに手術するんだ!
でも紫外線弱い季節の方が良いかも

90 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 15:26:30.96 0.net
>>79
マスクで隠すくらいなら除去を検討してみては

91 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 15:38:55.84 0.net
ほくろとったらもっと素敵なのにって人いるよね

92 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 15:41:50.99 0.net
ほくろの話だけじゃなく、すべての方面において不躾な人なんだろうね

93 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 15:45:02.70 0.net
ほくろって書いても運気変わるっていうし、取って不安になったら書けばいいんだよ

94 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 15:50:51.07 0.net
ほんとだねw
わざわざ描こうという気概が変化を起こさせてるんだろうにね

95 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 15:56:19.72 0.net
ピアスわかるわ~
私も運命変えたくてもう一つ開けようかと思ったけど、年齢的に抵抗力無くなって化膿したりするのが怖くて止めたわ

96 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 16:05:55.62 0.net
今日はかろうじて平日だけど、やっぱり街はざわついてるね
浮かれ気分のバーベキューの買い物客が多いわ

97 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 16:19:28.32 0.net
そうだ明日からGWだったわ
買い物今日中に済ませてしまわないとリア充だらけの混雑がスーパーキツイわ

98 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 16:24:41.09 0.net
あとなんでも大容量で高いよね
普通に過ごしたいのに

99 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 16:39:06.28 0.net
他県ナンバーいっぱい
去年までGW中の平日は道路がら空きだったのに今年は混んでる

100 :Ms.名無しさん:2023/05/02(火) 16:45:57.61 0.net
もう色解禁されてるもんね
うちすぐ近所にイオンモールあるから週末は渋滞で車出せない
明日からもすごいんだろうな

185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200