2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

👧育児している奥様6768🎒

1 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 00:45:13.14 ID:0.net
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

※前スレ
🍖育児している奥様6766🔥
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1683253125/

✈育児している奥様6767🏝
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1683276103/

109 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:24:31.26 0.net
>>106
3回セットで9万いくらって書いてあるから少なくとも3回は必要みたいよ

110 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:25:56.64 0.net
2歳までの下気道感染で成人期の呼吸器疾患死リスクが約2倍ですって
今の未満児からホイ当たり前の子供達が大人になる頃に死亡率変わったりするのかしらね

111 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:26:00.77 0.net
>>100
ワンコよ避妊手術の抜糸するの

112 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:27:02.47 0.net
今日スイミングなのにきゃわ鼻詰まってるわ
熱咳はないけど休みかしら
もー休んでばっかで嫌んなるわ

113 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:27:18.41 0.net
下気道感染って何?

114 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:27:56.33 0.net
>>113
横田は下水道しか頭に浮かんでこなかったわ

115 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:28:21.89 0.net
>>113
気管支炎とか

116 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:29:26.65 ID:0.net
ディンと離婚してきゃわ小学校の校長と再婚する夢見たわ…
校長も給食だと思ってたら毎日お弁当だよって言われて絶望した

117 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:30:59.29 ID:0.net
>>112
振替取れる?

118 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:31:53.38 ID:0.net
>>110
医療も進歩するから大して変わらないんじゃないの?

119 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:32:22.63 ID:0.net
この折り返し系ソックスって男児履いてたらおかしいわよね
ギボンヌがくれたの
https://i.imgur.com/EJYlRkD.jpg

120 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:32:53.37 ID:0.net
70代以上は一回絶滅してほしいわ

121 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:33:50.09 ID:0.net
>>119
男子にこの純白の靴下を…?!

122 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:33:59.74 ID:0.net
>>119
ええやん

123 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:34:01.45 ID:0.net
>>119
でもデザインは男の子

124 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:34:18.35 ID:0.net
>>121
塾用やねん

125 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:34:55.79 ID:0.net
たわ小学校白靴下に白靴指定だったけど親は辛かったでしょうね

126 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:35:12.00 ID:0.net
>>124
ええやん

127 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:35:48.37 ID:0.net
センタープレスのハーフパンツと合わせたら良家の子っぽい

128 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:36:20.76 ID:0.net
>>125
きゃわ園指定靴下が夏用真っ白なのほんまつらい
園のマーク入り靴下だから新しいのはわざわざ注文して1週間くらい待つし

129 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:37:23.10 ID:0.net
>>127
まさにそんな感じのスタイルで通塾よ
アホ男児が少しマシに見えるわ

130 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:37:25.27 ID:0.net
>>108
そして孫にはヴェルタースオリジナル

131 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:37:50.17 ID:0.net
白靴下だけど底の部分がグレーのも見たことある

132 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:38:20.62 ID:0.net
>>129
小受ね

133 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:39:42.53 ID:0.net
>>127
きゃわ

134 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:40:00.31 ID:0.net
もう連休も残り2日よね
来週は連日個人面談あってめんでぃ

135 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:40:15.21 ID:0.net
>>132
心が折れそうよ

136 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:40:57.82 ID:0.net
>>131
有能
だけど汚すのこそだけじゃねンだよなぁ

137 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:41:42.75 ID:0.net
>>119
ファミリア丈夫でいいわ

138 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:42:30.47 ID:0.net
墨汁ついたら落ちないわね

139 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:42:37.36 ID:0.net
>>130
くそこん

140 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:44:24.00 ID:0.net
たわし顔の赤み出やすいからちょっと覚えておくわね

141 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:44:50.54 ID:0.net
友達がグアム行ってきたってー
金持ってるわぁ

142 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:47:12.49 ID:0.net
>>141
グアムなら家族四人で100万かからないでしょ

143 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:47:25.46 ID:0.net
>>135
今年本番言うてた奥様ね
頑張ってなのよ

144 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:48:10.79 ID:0.net
たわしシミ取りしたけど取り切れて無いやつあるからもっかい行きたいけどなかなか時間取れないわ残念

145 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:48:36.86 ID:0.net
両実家そこそこお金あるけど援助は一切ないわ
なのに二人目は?って聞いてくるのよね
うちの世帯年収だとひとりっ子しか無理よ

146 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:49:17.44 ID:0.net
>>145
そう答えましょ

147 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:49:20.81 ID:0.net
>>142
30万で行けるわ

148 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:49:48.22 ID:0.net
奥様たちなんてだいきらい

149 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:50:10.38 ID:0.net
>>145
世帯年収いくら?

150 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:50:29.45 ID:0.net
たわしはすきだよ?

151 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:50:54.86 ID:0.net
>>149
1000

152 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:51:27.65 ID:0.net
>>151
マ?

153 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:52:16.11 ID:0.net
びーすけの録画見たわ
何回見てもほんとすごいわ

154 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:52:52.86 ID:0.net
>>148
どうしたの?悲しかったねー

155 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:53:11.92 ID:0.net
ここIDあったらどうなってるのかしらね
もう開き直ってコテハンかしら
でも沢山の名を持つ奥様は

156 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:54:00.69 ID:0.net
シャンプーブラシみたいなので頭皮マッサージしてたら血行良くなりすぎて顔がほてって頬にジンマシン出てきたわ

157 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:55:17.36 ID:0.net
>>153
行くーぞビー玉びーすけー

158 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:55:23.61 ID:0.net
ダメだわ
仕事もディンも合わないわ無理

159 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:56:21.16 ID:0.net
よく晴れてるけど風強すぎるから部屋干しかなー

160 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:56:54.09 ID:0.net
>>158
ディンは取り替えられないからせめて転職しましょ

161 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:57:37.34 ID:0.net
>>155
鬼女の時あったけど真っ赤で書き込んでたわよ

162 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:57:39.35 ID:0.net
>>159
さっき近所の誰かの家の真っ黒い自転車カバーみたいなのが飛んでてめっちゃビビったわ
ハリーポッターのあの黒いのみたいだったのよ

163 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:57:47.02 ID:0.net
>>160
ディンも頑張ればチェンジできらぁ!

164 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 08:58:33.17 ID:0.net
>>163
時間も労力も半端なく大変やん

165 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:01:04.55 ID:0.net
横田んちも受験勉強してるなら私立中も受けろって言われたけど一人目が受かったら三人とも同じルートを選んでも大丈夫じゃないといけなくてそれは無理なのよね

166 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:02:31.30 ID:0.net
>>165
どういうこと?

167 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:03:47.13 ID:0.net
>>166
金がないってこと

168 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:04:08.81 ID:0.net
>>166
都立中に行きたくて塾に行ってるんだけど私立も受けないのか聞かれたの
私立中高×3人は経済的に無理なのよ
下の子たちにお兄ちゃんでお金使い切ったからってルート狭めるのはナシだし

169 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:05:13.95 ID:0.net
田舎だけどみんな3人とか産んでるわ
どれくらい稼いでるかとても気になる

170 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:05:37.67 ID:0.net
あーお金のことか
下が落ちるわけにはいかないってことかと思ったわ

171 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:06:00.86 ID:0.net
>>169
田舎って未だに大学進学するなら奨学金が当たり前な風潮強いしねぇ

172 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:06:00.88 ID:0.net
>>170
ごめんそうお金のこと

173 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:06:24.30 ID:0.net
>>169
この人はきっと大学なんて行かせないんだろうなって人もいる

174 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:07:09.93 ID:0.net
うち2人だけど多分大学行かせる金ない

175 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:07:42.24 ID:0.net
少子化進んでるし就職の席は余ってると信じたい

176 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:07:47.36 ID:0.net
>>174
大学が全てって訳ではないから自由よ

177 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:08:07.29 ID:0.net
>>168
最近公立の中高一貫ほんと人気よね
うちはたわしが中学受験は絶対無理だと思って小学校で私立に入れたけど、正解だったかはわからんわ

178 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:08:31.41 ID:0.net
>>177
富裕層ね

179 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:08:33.73 ID:0.net
>>160
年収700を手放すのは辛いわ…ディンもだけど…

180 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:08:35.20 ID:0.net
>>174
本人らがやりたいこと見つけられるなら大学だけが選択肢じゃないと思うわ

181 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:08:57.13 ID:0.net
>>177
🦍

182 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:09:24.96 ID:0.net
>>177
一人ならそれはアリよ

183 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:09:25.49 ID:0.net
>>179
🦍

184 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:09:43.30 ID:0.net
>>181
そんなんじゃねーわ
みんなどこかで受験はするやん

185 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:09:44.78 ID:0.net
ディンがたわしを未だに可愛いって言ってくるけど15年前のフィルターかかったままなのよね
男は出会った頃の姿のままで見てるってよく言うけどうちもそうだわ

186 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:09:58.11 ID:0.net
>>182
2人3人だと無しなん?

187 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:10:00.92 ID:0.net
地方出身都内在住できゃわまだ未満児自宅保育なんだけど都内だと中受当たり前って本当かしら
きゃわ一人ならたわしが鮮魚かパー魚のまま中学から私立でも大丈夫そうだけど二人目考えると中受キツいわ

188 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:10:24.29 ID:0.net
🦍だらけね
ここは動物園かしら

189 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:10:53.04 ID:0.net
>>187
何区に住んでる?

190 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:11:01.85 ID:0.net
たわド田舎で中受が3割って聞いたわ
小受は1割

191 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:11:04.26 ID:0.net
>>143
奥様終わった組だったわよね
つりあいとマジックボックスの自宅学習用の教材ってどこがおすすめかしら
こぐま会のひとりで特訓見てみたけどなんかうーんて感じだったのよね

192 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:11:55.72 ID:0.net
>>186
下がいる状態で年長の勉強つき合える?
1人ではできないのよ

193 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:12:22.70 ID:0.net
>>189
ごめんなさい調布です

194 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:12:34.14 ID:0.net
たわしんちもたわしが白髪増えたけどそれだけで萎えるとかいうものでもないみたい

195 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:12:49.90 ID:0.net
月手取り20万って暮らせるかしら
カッツカツよね

196 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:13:02.91 ID:0.net
>>186
ナシか分からないけど大変そう

197 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:13:14.66 ID:0.net
>>192
へーきやろ

198 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:13:46.00 ID:0.net
>>195
住宅費が安いなら‥

199 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:13:48.01 ID:0.net
>>195
家賃なしとか寮で激安とかなら

200 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:14:21.40 ID:0.net
>>195
家賃にもならねぇな

201 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:14:28.54 ID:0.net
>>195
首都圏手取り30家賃なしでカツカツよ

202 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:14:43.37 ID:0.net
きゃわの誕生日会に親子5組招待したのに何の準備もせずパーティ30分前に起きてケーキもなくてシャトレーゼで買ったら7万もしてグッチャグチャで…ていう夢見てゾッとしたわそしてたわしなら充分あり得るし

203 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:14:43.81 ID:0.net
>>191
問題集はさておき、シーソーの実物作ったわ
マジックボックスは牛乳パックを箱に見立てて真ん中隠して、きゃわと向かい合わせに座って、右側→箱→左側におはじきの数かえて数えさせて変化をわからせたわ
今年長ならもうペーパー重視になってると思うけど、理解がイマイチな時は手に取ってやるのがいいと思うわ
仕上げは夏休みで間に合うわ

204 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:15:01.22 ID:0.net
>>195
いとこがそれで大阪の賃貸で暮らしてるわカツカツ

205 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:15:11.07 ID:0.net
>>193
調布なら程々くらいじゃないかしらね
たぶんきゃわ達が高学年になる頃には半分はするんじゃないかしら
エリア的には強めの中高一貫多い地域だし

206 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:16:20.90 ID:0.net
三鷹とか中野あたりまで通学圏だろうから選択肢ありそうよね

207 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:16:21.93 ID:0.net
助成金出る区に住民票だけ移す予定だわ

208 :Ms.名無しさん:2023/05/06(土) 09:16:25.82 ID:0.net
>>193
当たり前でもないと思うわ
実際には受験する子は多いけど、公立行く子だってたくさんいるしね

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200