2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

🫓育児している奥様6812🫓

1 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 21:27:16.53 ID:0.net
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

※前スレ
🎞育児している奥様6810🍿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1684473483/

🍌育児している奥様6811🏢
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1684496514/

251 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:21:50.81 ID:0.net
ドクターチョコレート初めて見てるけどこれ芦田愛菜レベルがいないと成り立たなくない?

252 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:21:53.44 ID:0.net
ねえねえねえねえカモミールもらったの 室内で育てていい?

253 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:22:13.87 ID:0.net
>>247
家抜け出して行くのが病院ってなんかかなしい

254 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:22:33.01 ID:0.net
>>246
要介護度って身体能力基準だから下手したら一番大変な体元気元気ィな認知症が低くなるクソ仕様なのよね

255 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:22:35.93 ID:0.net
はー長生きしたくないわ

256 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:22:48.29 ID:0.net
りんごで意識不明ってアレルギー?

257 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:22:58.17 ID:0.net
>>226
どうやってやせるー?

258 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:23:06.62 ID:0.net
>>247
もしかしてソボンヌ看護師だった?

259 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:23:13.70 ID:0.net
>>241
アレ?

260 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:23:16.72 ID:0.net
>>257
吐けば痩せるわよ

261 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:23:25.62 ID:0.net
>>256
8ヶ月だから喉に詰まらせた可能性もあるってさ

262 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:23:31.39 ID:0.net
>>256
窒息らしいわ
ホイって離乳食どうやって食べさせるのかしら?
赤きゃわ並べて次々に口に運ぶ感じ?

263 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:23:42.74 ID:0.net
りんごアレルギーかしらね
0歳児預けるのは柿ね

264 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:23:54.11 ID:0.net
>>260
心は健康でいたいのでNO

265 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:23:57.57 ID:0.net
>>252
しつこい

266 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:00.37 ID:0.net
たわしがツイで見たのは泣いてたときに食べさせたって

267 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:01.55 ID:0.net
>>260
食べなかったらお金もたまるわね

268 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:17.84 ID:0.net
>>252
さっさと枯らせ

269 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:18.91 ID:0.net
>>262
せやね

270 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:21.24 ID:0.net
翼ってこんな演技下手くそだったっけ

271 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:27.87 ID:0.net
>>265
誰も教えてくれないから!!!

272 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:31.60 ID:0.net
>>267
食べるのは楽しいから無駄な出費ではないわ

273 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:36.94 ID:0.net
>>266
あなる

274 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:52.22 ID:0.net
>>271
ゴミ箱へ🗑

275 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:55.63 ID:0.net
預ける方が悪い

276 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:57.79 ID:0.net
>>258
いや全然
ずっと鮮魚よ
たわしが実家泊まった時も急でジツボンヌの寝室に寝たんだけど、たしかに明け方ガチャッって開けられて少しだけドア開けてじーっとこっち覗いてて超柿だったよお!

277 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:24:59.89 ID:0.net
>>266
ひでー泣いてるときなんて大人でも飲み込めないわよね

278 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:25:02.02 ID:0.net
なになにイラ奥いるの?

279 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:25:03.60 ID:0.net
もう8ヶ月のときどんなの食べてたかも覚えてないわ

280 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:25:29.39 ID:0.net
>>279
手づかみ食べぐらいね

281 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:25:36.50 ID:0.net
8ヶ月預けなきゃならない社会ってやーね
でも最近の親は1歳まで家で見るの無理みたいな人多いのかしら

282 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:25:40.33 ID:0.net
>>263
りんごは食べさせたことあるに⭕してたって保護者が

283 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:25:47.11 ID:0.net
0才児預けてまで働きたくない

284 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:25:53.60 ID:0.net
>>276
鍵かければいいのに

285 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:25:54.51 ID:0.net
>>283
ほんそれ

286 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:25:58.48 ID:0.net
>>279
離乳食に関するすべての記憶がもうないわ

287 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:26:00.06 ID:0.net
>>283
それね

288 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:26:25.82 ID:0.net
0歳預けるとか理解できないわ

289 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:26:45.53 ID:0.net
>>284
鍵かけるとずっとガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャするらしいわ

290 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:26:47.90 ID:0.net
>>215
ジツボンヌのジツボンヌ?ギボンズ?

291 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:26:57.59 ID:0.net
りんごは家でも食べさせやすいからアレルギーはチェックしてそうだけど

292 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:27:00.77 ID:0.net
そういや掃除きゃわももう保育園行ってるんだっけ

293 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:27:02.80 ID:0.net
保育園児は常に死と隣り合わせよ
幼卒なんかとは鍛え方が違う

294 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:27:15.88 ID:0.net
ホイで栄養満点の給食食べさせてもらえて感謝🥰みたいなこといつも言ってる親はこういうニュースどう思うのかしら

295 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:27:21.52 ID:0.net
ホイって何ヶ月から預けられんの?待機とかなかったら
1ヶ月…?

296 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:27:26.47 ID:0.net
>>279
最近そのまま食材かげるのはやってるわよね

297 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:27:41.96 ID:0.net
親ガチャ大失敗ね

298 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:28:23.35 ID:0.net
最近ホイたたき少ないのに珍しいわね
こういうニュースあるとね

299 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:28:39.34 ID:0.net
8ヶ月ってまだ親1人で見ててもヒヤヒヤじゃない?ウトウトしてる時になんか誤飲とかあるかもしれんし

300 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:28:46.74 ID:0.net
>>295
早くても4ヶ月からだったような?

301 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:28:48.27 ID:0.net
>>298
0歳児預けるのはさすがに

302 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:28:49.22 ID:0.net
>>295
6ヶ月からが多くてたまに2ヶ月からがある感じ?

303 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:28:49.42 ID:0.net
>>298
今日来るたびイラ奥いるわ

304 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:29:12.59 ID:0.net
たわし保育士友人も泣く泣く今月から8ヶ月のきゃわ預けてるわ…

305 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:29:12.80 ID:0.net
吐けばとホイたたきは同じ奥?

306 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:29:23.78 ID:0.net
>>299
プロが見てくれる方が安心って人もいるのよ

307 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:29:29.86 ID:0.net
>>304
働かなきゃいいのに

308 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:29:33.10 ID:0.net
0歳は可哀想可哀想

309 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:29:45.01 ID:0.net
3人子持ちのママ友も0才児預けてフルタイムだわ
3人の子供の面倒見るより働くほうが楽だって

310 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:29:50.82 ID:0.net
>>306
たわしどっちかというとコレかも

311 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:29:51.67 ID:0.net
>>304
泣くくらいなら働かなきゃいいじゃん

312 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:02.84 ID:0.net
7ミリのりんごってニュースに出てたわ
固形!?

313 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:11.96 ID:0.net
>>305
なんで?

314 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:22.00 ID:0.net
2歳とかで入れるより0歳のほうが可哀想じゃないのよね
すぐ慣れるから

315 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:26.11 ID:0.net
>>305
ゲロ奥知らんの?

316 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:35.41 ID:0.net
>>307
働かないとその後希望するとこに学費面とかで行けなくなるかららしいわ

317 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:47.74 ID:0.net
下きゃわいつまでも喉が赤ちゃんでなかなか固形飲み込まなかったわ

318 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:48.17 ID:0.net
ジジババに預けるくらいなら保育園かな

319 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:48.63 ID:0.net
>>316
どうせ薄給やん

320 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:57.96 ID:0.net
たわし現実だとむしろ2歳きゃわがまだ保育園通ってなくて可哀想って何度か言われたわ

321 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:30:59.27 ID:0.net
>>306
プロって言っても他人だわ
一番大事に思ってるのは親しかいない

322 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:31:09.44 ID:0.net
>>319
もう寝なようぜーわ

323 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:31:13.22 ID:0.net
>>312
厚さ4ミリみたい

324 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:31:23.55 ID:0.net
>>314
全くわかってないからよね…

325 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:31:30.02 ID:0.net
発達は0歳からホイ入れましょうマジオススメ

326 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:31:30.68 ID:0.net
>>315
ゲロ奥ってはじめて聞いたわ

327 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:31:36.54 ID:0.net
>>323
おろしてないってことよね!?

328 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:31:47.93 ID:0.net
>>324
ジジババに預けるのとそんなかわらなくない?むしろ安心

329 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:31:49.53 ID:0.net
>>327
そうね

330 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:32:01.20 ID:0.net
>>319
月手取り50万とかなら考えるかも

331 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:32:15.37 ID:0.net
BLTみたいなそのまま食べさせるやつやってたのかしら

332 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:32:22.47 ID:0.net
>>328
なんでジジババ預ける前提なのよ

333 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:32:29.06 ID:0.net
>>283
これ

334 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:32:37.39 ID:0.net
>>329

今どきはそんなんかしら
でもなおさら1対3とか無理じゃない?

335 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:32:56.52 ID:0.net
>>322
絡んでこなきゃいいじゃん

336 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:00.90 ID:0.net
>>328
若いし微妙にマシかなぁ…程度だわ

337 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:03.72 ID:0.net
>>326
ええっ

338 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:06.09 ID:0.net
>>320
風邪で小児科連れてったら保育園いれてないのかぁ2歳だとお友達と遊ばないとだめなんだけど😮‍💨言われたわ
知らんがな2歳半から園を義務化にすればって感じ

339 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:13.65 ID:0.net
たわし窒息柿で掴み食べもあんまりさせてやらなかったわ

340 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:27.19 ID:0.net
たわしここのホイ叩きみてなんか潜在意識に刷り込まれて仕事やめたところあるからホイで頑張ってる人いるこのスレでホイ叩きしてるの見るの気分悪いわ

341 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:27.28 ID:0.net
>>283
じゃあなんで産んだの?って思っちゃう
外では言えないけど

342 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:29.86 ID:0.net
>>335
ばーかでーぶぶーす

343 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:37.57 ID:0.net
>>306
一人に付き一人がっつりずっとついててくれるならいいわねえ

344 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:49.89 ID:0.net
>>342
なんで突然自己紹介してんのよ

345 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:33:50.04 ID:0.net
>>340
奥様は一度ネットから離れよう

346 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:34:15.89 ID:0.net
>>337
有名人?たまにしかいないから知らないのかもだわ

347 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:34:20.91 ID:0.net
>>340
あーたはいつもそうやって他人のせいにばかりしてるからそんな卑屈なのよ

348 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:34:36.79 ID:0.net
>>316
別に保育士の資格あればどこででも働けるし0歳の間ぐらい働かなくても金的には大して変わらないじゃない

349 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:34:37.40 ID:0.net
>>340
刷り込みわかるわ
ホイの話になると理性飛ぶ奥様多いわ

350 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:34:45.46 ID:0.net
>>340
でも仕事辞めたことできゃわと過ごせたんじゃない!?

351 :Ms.名無しさん:2023/05/20(土) 22:35:02.84 ID:0.net
>>343
0歳児は3人に一人よね
プラス補助

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200