2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

👶育児している奥様🐷

1 :Ms.名無しさん:2023/06/10(土) 23:24:28.43 ID:0.net
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

※前スレ
育児している奥様
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1686389027/

724 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:07.09 0.net
>>718
そこで4歳差

725 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:08.97 0.net
>>718
むしろ一度に済ませられるのいいなぁとすら思うわ

726 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:22.27 0.net
>>709
下きゃわ産んで2年くらいはめっちゃ大変だったけどうちも二人で遊ぶから今は楽ちんこ

727 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:31.56 0.net
>>723
イージーきゃわ持ちはええわね

728 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:34.30 0.net
>>714
姉妹でしょ?うちもこれ

729 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:35.48 0.net
>>723
上きゃわがしたキャワ泣かすじゃん?

730 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:40.54 0.net
>>716
0歳2歳は上きゃわもぬいぐるみみたいな下きゃわを可愛がってたからきゃわきゃわの極みだったわ
2歳4歳で目の敵にしてる

731 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:40.76 0.net
発達って遺伝なのよね?
たわ友ディン弟発達なんだけどその友達すでにきゃわ2人いて3人目いついこうかな〜みたいな感じなんだけど

732 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:47.73 0.net
イオンでクラフト体験みたいなのしてるの行くか悩むわ
昨日たわし1人で出かけたからきゃわずっとゲームとYouTubeだったのよね
それでもディンが昨日は俺がみてたから今日はよろしくねってまだ今日もゲームずっとやるらしいし
なんか出かけなきゃなと思うけど雨だから公園とか行かれないし

733 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:41:58.70 0.net
>>693
15くらい離して産んでるママ友2人おるわ
気持ちに余裕ありそうなママだな~て思ってたら上は成人してて家でてるから~て言うててビックリだわ

734 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:42:19.72 0.net
>>719
奥様もヤバいよヤバいよ!って言お

735 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:42:27.97 0.net
受験とかも一気に終わるからいいやん

736 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:42:29.54 0.net
>>725
家の中がいっぺんに受験勉強モードになるのもいいとか言うわよね

737 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:42:35.20 0.net
>>718
制服お下がりだけネックだわーとか思ってたら結局下きゃわの分は色んなママ友がくれて買う必要なかったから関係ないかも

738 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:42:37.68 0.net
>>718
3学年差入園入学かぶるのは結構きつかったわ
どっちも帰るの早いし
学用品おさがりはうまく回る予定

739 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:42:41.27 0.net
>>733
ディン同じ人?違うなら間違ってできたのかなと考えちゃう

740 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:42:51.80 0.net
>>729
まさかぁ

741 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:42:55.21 0.net
>>718
たわしもほんと後悔してる
3歳差にしたらよかったまじで

742 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:43:02.69 0.net
>>716
わかりみ
まずつわりを乗り切れないわ

743 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:43:14.70 0.net
>>725
受験生の頃は親も病みまくるって何人かから聞いたから今から柿だわ

744 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:43:15.05 0.net
1人目若くて産んだらまぁいけるよね

745 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:43:27.09 0.net
>>737
たわし上きゃわのときからもらったけどさぁお返しとかめんどいのよね

746 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:43:27.21 0.net
>>732
イオン!

747 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:43:42.51 0.net
>>693
五学年離れてるけど小学校に度々2歳なりたて連れてくのシンディー…

748 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:43:45.60 0.net
たわし何も考えずにすぐ妊娠したから弱音吐いてる暇なかったわもうしょうがなかったのよ
きつくてもやるしかないし

749 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:43:57.17 0.net
ラーメン一瞬で食べ終わるから儚いわ

750 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:00.53 0.net
>>743
どっちも受験生だとむしろ静かで良さそう

751 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:03.08 0.net
>>732
イオン一択ぢゃん

752 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:04.64 0.net
>>748
横田も

753 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:08.57 0.net
>>749
5分?

754 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:15.93 0.net
今日はおねショタ大歓喜回ね

755 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:25.20 0.net
2.2.2で3人産んだけど勢いがあったからいけたわ
たわしは逆に間開けるとだるくて何もかも無理なタイプ

756 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:33.25 0.net
>>722
きゃわ何歳?
園で一人っ子たわきゃわくらいなのよね
まわりで産まれるとゆらぐわよね

757 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:34.68 0.net
>>739
ワンチャン2人目赴任

758 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:43.17 0.net
猿之助ジュール

759 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:49.39 0.net
>>753
うんカップラだと5分かからないかも

760 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:54.71 0.net
今スノーマンのライブ流れてるけどモクモクでメンバーあんまみえんくてわろ

761 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:44:57.41 0.net
>>746
でも行かなかったら行かなかったできゃわ家で楽しく過ごせるのよね…
わざわざたわしが苦労して連れていく必要はあるのか?てなっちゃう
きっとゲームYouTubeのが楽しいんだろうし

762 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:45:23.66 0.net
>>760
ラウールすっげーつかれてない?どう?あいつ体力無さそうだわ

763 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:45:23.86 0.net
>>758
ほんとこれすき

764 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:45:28.36 0.net
ぽんぽんぽんと産む人恵まれてると思わ
あと実家とかジツボンヌ近い人が多いなってやっぱり感じる

765 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:45:46.65 0.net
化粧しようか悩むわ

766 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:45:55.17 0.net
>>760
たわし大阪の時行ったけどまじでスモークと照明で見えなかったわ

767 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:45:58.02 0.net
ひとりっ子でいいことってお金のことくらい?

768 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:45:58.73 0.net
>>738
へーそうなのね
やっぱり当事者にならないとわからない大変さあるのね
兄のとこは借金あるレベルのカネコマなのに3歳差で回ってないわ

769 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:46:00.50 0.net
実家遠方キャパなしで2人目産んだけど下きゃわ年中なるくらいまでほんとしんどかったわ
下が小1の今めっちゃ楽

770 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:46:03.21 0.net
2人目まさか作りはじめようなってから2回でできると思わなかった

771 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:46:12.56 0.net
>>764
実家なし義実家遠方だけど何も考えずに産んだわ

772 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:46:17.32 0.net
>>764
あとおかねもね
アルファードとかぽーんと買えるのがすごい

773 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:46:28.49 0.net
>>771
何も考えず産めるってのも才能よ

774 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:46:43.72 0.net
>>766
スモークと照明見に行ったら歌もついてたと思えばお得ね

775 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:46:49.58 0.net
>>769
そりゃあな

776 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:46:52.00 0.net
>>769
わかるわかる

777 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:46:55.73 0.net
2人っ子なら何学年差でも別に大した差はないと思うわ
3人以上だとあんまり間開けるといつまでも終わらない義務教育に苦しむことに

778 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:47:05.31 0.net
>>767
両親の愛情ひとりじめ一人部屋確定邪魔されずのんびり

779 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:47:14.44 0.net
実家義実家太くは無いけどお金に困ってなくてよかった

780 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:47:25.72 0.net
>>769
たわも

781 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:47:32.25 0.net
やっぱ2人以上いないと劣等感あるのよ
たわしだけかしら

782 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:47:44.18 0.net
>>774
ふふ

783 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:47:53.07 0.net
>>767
特に悪いことは無くない?

784 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:47:55.80 0.net
>>766
なんなの顔見せたくないの?

785 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:00.56 0.net
>>781
劣等感かよく分からないけど2人か3人かで悩んでたわ

786 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:04.21 0.net
>>769
がんばったわね

787 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:11.53 0.net
たわしの周りガチの金コマで2人以上産んでる人おらんわ

788 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:28.48 0.net
>>783
一人死んだら終わり

789 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:31.67 0.net
>>785
1人か2人の話してるんだけど

790 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:39.35 0.net
だって一人っ子だと親の老後色々大変とか聞くから
全部お金で解決できると思うんだけど

791 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:50.40 0.net
>>781
たわしは絶対に一人っ子の選択肢なかったけどまわりに仲良いいとことかいるなら一人っ子もいいと思う
あと一人っ子の友達はだいたい満足してたわ

792 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:50.87 0.net
>>767
なにも奪われない

793 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:54.96 0.net
>>781
劣等感あるのは二人目本当は欲しいけどって人だけじゃない?

794 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:48:57.00 0.net
>>784
多分正面の人は見える
たわし真横の席だったからマジで見えんかった

795 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:49:04.31 0.net
>>781
気のせいなのよね
二人目で辛い瞬間一人っ子ママ友がうらやましいわ

796 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:49:16.97 0.net
>>788
また作ろう

797 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:49:23.30 0.net
>>795
無いものねだりよみんな

798 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:49:23.64 0.net
>>775
これで下がまだ小さかったら出かけられるとこも上の行きたいとこと違って悩んだりすんのかしらと思うわ
あと一緒に遊んでくれるのがほんとええわ

799 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:49:54.86 0.net
>>756
年少よ
ひとりっ子本当に少ないわよね
珍しくいてもお母さん二人目妊娠中だったり
焦るけど周りにあわせてたわしもたわしもって産むものでもないものね

800 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:50:06.80 0.net
2人はたくさんいるけど3人目行く人はすごいなって思う
お金はどうにかなるよーってたわ兄夫婦も言ってたけどそんなわけないのよ結局稼いでるの

801 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:50:07.87 0.net
>>781
今でも子供のいる人は2人産んでる人が多いしたわしもあったわ
上きゃわのとき酷い不妊だったから余計かも

802 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:50:15.47 0.net
でも一人っ子だと1人にお金全部注ぎ込めるのいいわよね

803 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:50:31.64 0.net
>>761
のちに思い出として残るのはクラフト体験よ…きっと…知らんけど

804 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:50:32.08 0.net
>>788
もう一人産まないとどっちにしろ立ち直れなそう

805 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:50:32.49 0.net
>>799
きゃわが一人っ子でいいやってタイプなら全然オッケーよ

806 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:50:40.37 0.net
>>790
兄弟で介護押し付けあいとかもあるあるだしそこはきゃわ何人いようと介護費用は自分達で用意しとけだわ

807 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:50:43.02 0.net
たわしの仲良い人一人っ子多いわ
高齢出産多いからかしら

808 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:50:47.45 0.net
>>800
4人目以上になると富豪よね

809 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:51:03.45 0.net
>>808
富豪か猿か

810 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:51:05.13 0.net
>>791
一人娘で育てられた人が本当に姫よ姫よって感じで幸せだった
社会に出たらそんな扱いされなくて衝撃だったって言ってたわ
youなんだけど

811 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:51:08.96 0.net
>>799
周りに影響されるのってきっと種を増やすための人間の動物的本能なんだと思うわ

812 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:51:22.81 0.net
>>789
一人っ子なんてはなから選択肢にないよって

813 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:51:25.33 0.net
>>791
なんでいとこ居なきゃいけないの?

814 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:51:48.02 0.net
きゃわいとこいないわ

815 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:51:55.75 0.net
2歳差で産んだら一人っ子奥にこんなに小さいのにもうお兄ちゃんだなんて可哀想~って言われたわ😅

816 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:52:00.06 0.net
一人っ子きゃわ入学してもうひとり行きなよーって言ってくる人少なくなったけど全くの他人の散歩中のじじぃとかに言われるとクソいらつくわ

817 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:52:14.92 0.net
辻ちゃんとか長友のところに生まれたらそれだけでラッキーだわ

818 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:52:15.41 0.net
>>813
いとこ意味不よね

819 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:52:27.27 0.net
>>810
you強くてすごいな

820 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:52:47.54 0.net
たわきゃわは一人っ子
ジツボンヌに愛情偏りある人で辛かったし
たわしも平等に愛せる自信ない
まあ赤きゃわまた可愛がりたいけど無理ぃ〜

821 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:53:02.02 0.net
>>815
なんかの嫉妬かなぁ

822 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:53:09.37 0.net
>>818
いとこが近くに住んでると半兄弟みたいに近しい間柄になってる人もいるのよ
ソースはディン

823 :Ms.名無しさん:2023/06/11(日) 08:53:17.55 0.net
>>820
わかる
どうやって平等にしたらいいかわかんないわ

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200