2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

🖼育児している奥様74079👶

1 :Ms.名無しさん:2024/01/04(木) 21:19:03.53 0.net
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

避難所
育児している奥様 ★14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1697457244/

前スレ
🍺育児している奥様74078🙅
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1704353269/
🦧育児している奥様74077🦭
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1704293752/

642 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:08:09.83 ID:0.net
>>636
悲しくなるから🆖

643 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:08:12.18 ID:0.net
きゃわの咳が酷いわ

644 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:08:13.18 ID:0.net
>>632
あーやっぱ太陽と共に起きてみたいな生活じゃないと人間あかんのね

645 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:08:19.57 ID:0.net
>>626
横田そうなの!?
こういう話おもろいわ

646 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:08:22.04 ID:0.net
>>637
ほんこれ

647 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:08:56.59 ID:0.net
>>625
佐藤さんとか山田君って苗字の名前つける人きらーい

648 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:09.40 ID:0.net
介助犬も非常時置き去りかしら辛

649 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:11.07 ID:0.net
>>640
CAさんに無言で締められそう

650 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:25.03 ID:0.net
>>635
足元便所サンダルかと思った

651 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:25.49 ID:0.net
ペットホテルだってストレスになるんだからもう家族誰かは常に家にいるしかないわ

652 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:34.04 ID:0.net
>>461
うひょー

653 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:36.56 ID:0.net
>>635
たわしみたいな足してる

654 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:38.64 ID:0.net
>>648
これは一緒に避難よね?そうであってよ

655 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:41.27 ID:0.net
>>649
わろ

656 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:42.89 ID:0.net
>>649
キュッ

657 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:45.12 ID:0.net
>>647
坂本さんの悪口はやめたげて

658 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:09:54.59 ID:0.net
今まで旅行のとき猫を義実家に預けてたのにギボンヌ猫アレルギー発症した🤧

659 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:10:09.46 ID:0.net
>>648
最後に一緒に脱出させてくれることもあるって感じらしいわ

660 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:10:19.67 ID:0.net
>>651
大切な家族なんです🥲いうなら旅行なんか行かずにずっと付き添ってろよって思うわ

661 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:10:38.63 ID:0.net
セーラー服のコスプレに見えるわ

662 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:10:47.27 ID:0.net
>>654
介助犬はいいのになんでペットは無理なんですか!?なんで!?
ってなりそ

663 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:10:51.70 ID:0.net
>>603
ウラシマ効果とか相対性理論でいけば飛行機のパイロットや新幹線の運転手はほんのちょっとだけ歳とりにくいらしいわね
ほんの数十秒くらいだろうけど

664 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:10:53.20 ID:0.net
家で留守番させてお世話する人が来るのが一番ええのよね?

665 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:11:11.00 ID:0.net
>>648
これはおろしてあげてほしいわ
でも破れたら困るから最後ね

666 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:11:12.21 ID:0.net
>>662
あー言いそう

667 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:11:16.70 ID:0.net
介助犬は流石にね…普通のペットとは違うんだし…
てか介助犬って客席乗れるのねそりゃそうか

668 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:11:27.86 ID:0.net
>>648
脱出した後は絶対にいた方がいい存在よね辛

669 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:11:46.19 ID:0.net
>>663
へーーー!このスレの知能指数にあった書き方でくわしく!

670 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:11:47.74 ID:0.net
>>662
じゃあまず同じ立場になっていただいて…目、いいですか

671 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:11:59.02 ID:0.net
>>581
🤔

672 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:12:02.15 ID:0.net
盲目の人どうやって滑り台シューするのかしら

673 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:12:08.29 ID:0.net
>>665
かしこなのよね?
いろんな訓練するときに毛布で包まれて滑り台滑る練習とかできたら…無理か…

674 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:12:23.75 ID:0.net
隣のお宅のディンが単身赴任になって奥様ときゃわが時々会いに行くからって犬の餌やり頼まれてたわ

675 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:12:26.39 ID:0.net
>>628
運動はするけどね

676 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:12:29.30 ID:0.net
>>667
隣の人アレルギーの場合どうするのかしらね?
乗せるのはもちろん反対ではないんだけどアレルギーの人もかわいそう

677 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:12:30.42 ID:0.net
>>669
速く動くと年取らない!

678 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:12:39.18 ID:0.net
>>669
なんかよくわからないパワーでちょっと年とらない

679 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:13:14.86 ID:0.net
>>660
実際そうしてる人もいるしね犬のためにキャンピングカー買って近場で小旅行とか猫いるから帰省もできないとか
それが普通よねぇ

680 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:13:21.98 ID:0.net
>>662
お前んとこのバカ犬とカシコ介助犬一緒にすんな🦮!!

681 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:13:27.88 ID:0.net
>>628
でもマッチョよ暇な時ずっと訓練してるから

682 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:13:42.78 ID:0.net
たわし犬アレルギーで呼吸困難になるしきゃわ顔ボッコボコに腫れるわ

683 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:13:45.57 ID:0.net
>>676
そこは配慮ありそう

684 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:13:47.14 ID:0.net
>>676
横田元々何かあったときように後方に8席くらい確保してない?そこを使いそうじゃないかしら

685 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:13:50.62 ID:0.net
>>677
たわしたちがふけたのってもしかして…

686 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:13:51.62 ID:0.net
>>663
あーなんかめっちゃ早く進んでると静止してる人よりちょっと先にいってるみたいなやつだっけなるほど
これ理論上は未来には行けるけど帰っては来れないんだっけ?

687 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:14:02.67 ID:0.net
>>681
極度に運動するのも心肺機能に負担かかるとかなかったっけ

688 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:14:03.31 ID:0.net
おなかへった!!!
やきそば弁当がこっち見てる

689 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:14:08.18 ID:0.net
>>672
CAさんといっしょ?

690 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:14:20.77 ID:0.net
>>682
遺伝ってこと?

691 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:14:21.85 ID:0.net
>>682
犬散歩してる人とすれ違うくらいではなんたもないの?

692 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:14:23.47 ID:0.net
>>688
道民!

693 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:14:40.11 ID:0.net
>>688
奥様の向こうの人を見てるのよ

694 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:15:22.50 ID:0.net
ぎぼむす見終わった!

695 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:15:26.04 ID:0.net
うちも実家も猫飼ってるからきゃわらに猫アレルギー出なくてホント良かったわ…今のところだけど

696 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:15:32.09 ID:0.net
>>679
ギボンヌんちも猫いるから長く家あけてられんいうてたわ
何日かだけはギイモに餌やり頼めるけどそんな長くは頼めんて

697 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:15:32.32 ID:0.net
>>628
急な出勤あるからあんま酒飲まないわ

698 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:16:06.91 ID:0.net
盲導犬て寿命短いて聞いたことあるけど本当かしら
頑張ってるのよね…

699 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:16:22.09 ID:0.net
はいだしょうこ44なのね若い

700 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:16:43.79 ID:0.net
>>698
ストレスすごいでしょうね
しかもいじめるご主人も居るとかで胸糞

701 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:16:53.52 ID:0.net
>>693
向こう見たら猫がこっち見てたわ
やきそば弁当と猫が見つめ合ってるのね胸熱

702 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:16:54.73 ID:0.net
盲導犬卒業したあとは特定の飼い主のもとでのんびり過ごすのよね
大変な役目だわ

703 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:17:01.56 ID:0.net
>>698
尻尾踏まれても鳴いちゃダメなのよね

704 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:17:03.90 ID:0.net
>>698
ラブラドールて元々長生きする犬種じゃないと思うわ
大型犬て短命よ

705 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:17:06.47 ID:0.net
>>699
まだそんな?!

706 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:17:14.75 ID:0.net
>>701
わろたわきゃわ

707 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:17:15.60 ID:0.net
>>698
叩かれても蹴られても吠えちゃいけないからほんとかわいそう
だけど必要としてる人もいるのよね

708 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:17:29.08 ID:0.net
>>700
はー!?人間のクズ!!

709 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:17:29.91 ID:0.net
消防士写真集ほしいわ

710 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:17:40.68 ID:0.net
>>690
遺伝なのかしら?たわしは後発なのよね
>>691
それくらいじゃなんともないわ短時間撫でさせてもらうのも平気だけどずっと一緒にいたらだんだん症状出てくる

711 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:17:52.60 ID:0.net
>>709
海外のならカレンダーなかったっけ

712 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:18:05.12 ID:0.net
>>700
横田これ許せなくていつも募金には協力しないわ
排泄させてもらえなくて歩きながら垂れ流したり白い棒で叩かれたり

713 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:18:05.85 ID:0.net
>>702
老犬ホームの特集テレビで見たわ
楽しそうにしてたし決して寿命短いわけじゃないって

714 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:18:20.48 ID:0.net
盲導犬いるのにペットで犬飼おうとしてる人のツイートが流れてきたの思い出したわ
今思い出しても胸糞

715 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:18:20.72 ID:0.net
>>700
叩いたりする人いるのよね
反抗出来ないからって

716 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:18:27.98 ID:0.net
>>703
えーそんなの生理的なものじゃない
訓練するにしたって一度では覚えられないわよね

717 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:18:30.71 ID:0.net
>>700
こういう人からは取り上げて欲しいわ

718 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:18:32.68 ID:0.net
>>711
あったわ
沖縄のもあるとかないとな

719 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:18:33.83 ID:0.net
>>712
もうほんと胸糞だわ…
そういうのわかったら取り上げてほしい

720 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:19:04.02 ID:0.net
警察カレンダーあるから消防カレンダーもありそう

721 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:19:06.99 ID:0.net
>>714
ええ…なんなの
盲導犬のストレス半端なさそう

722 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:19:37.19 ID:0.net
>>719
監査機関が無いのよ
通報されてもなかなかとりあげられない

723 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:19:48.81 ID:0.net
盲導犬可哀想ね自由ないじゃん

724 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:19:50.33 ID:0.net
昔ラブラドール飼ってたのよね
感情がわかったし存在感もデカくて人間みたいだったわ

725 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:20:16.75 ID:0.net
アマゾンで消防士 カレンダーで検索したら海外のムキムキ消防士が小さいイッヌ抱っこしてるやつ出てきてきゃわきゃわ

726 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:20:28.94 ID:0.net
>>698
定期的にちゃんとメディカルチェックするから平均寿命より長生きするのもいるしさまざま

727 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:20:34.47 ID:0.net
今月25000円も消耗品費つかってるわなぜなのおむつきゃわおるにしても高いよお

728 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:20:50.43 ID:0.net
>>720
オーストラリアの消防士のカレンダーなかったっけ?何年か前に話題になったやつ
イケメンマッチョの宝庫だった気がするの

729 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:20:57.76 ID:0.net
>>727
家計簿つけててえらすぎるわ

730 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:21:25.54 ID:0.net
エースっぽい人もいるわね
https://karapaia.com/archives/52326631.html#entry

731 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:21:29.74 ID:0.net
>>726
そうなのね!それならよかったわ
頑張ってる分役目終えたらゆっくり長生きしてほしいわ

732 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:21:34.64 ID:0.net
>>728
へえ欲しい

733 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:21:45.08 ID:0.net
>>727
何が消耗品費かわかんないわ
まぶしすぎる

734 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:22:04.96 ID:0.net
二、三万でアラフォーが使ってておかしくないバッグってどこの何色の何?!

735 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:22:16.27 ID:0.net
もし広い庭付き戸建てが建てられたら秋田犬飼いたいわ
そんなことは起こらないけど

736 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:22:40.18 ID:0.net
うちパピーウォーカーやったことあるけど補助犬はほんといち早くロボットor人間に変わってほしい

737 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:22:45.88 ID:0.net
コアラすごく爪たててるけど大丈夫なのかしら

738 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:22:48.11 ID:0.net
>>734
用途は?

739 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:22:54.07 ID:0.net
チャムスのミニトートがprimeセールにあったけど地味だわ
これじゃあうんちゃむは納得しない

740 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:23:02.03 ID:0.net
>>721
盲導犬って忠誠心すごいから主人が先に亡くなったとしても次のご主人のところには行かせないし
引退してもペット枠として主人の元に…みたいな事できないのよね
後任の犬が主人と仲良くしてるのを見るのがストレスだから
なのにペット飼うとか最低すぎるわ

741 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:23:07.58 ID:0.net
🐨💅

742 :Ms.名無しさん:2024/01/05(金) 00:23:22.67 ID:0.net
>>734
FURLAかしらわかんない

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200