2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

🏫育児している奥様74115🏃

1 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 08:28:34.65 ID:0.net
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

避難所
育児している奥様 ★14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1697457244/

前スレ
🐼育児している奥様74114 🐻
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1705233568/

339 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:23:14.10 ID:0.net
>>334
路線バス通ってないとこにあるのね
それで途中までは大変だわね

340 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:23:18.79 ID:0.net
玉ねぎ大袋売ってるスーパー行きたいけどちょっと遠い

341 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:23:23.10 ID:0.net
>>309
中一だけどメイク興味あるタイプいなさそうだわ
でもみんな寝ぐせはしっかり直してるし眉毛は整えてるし髭剃ってるしたわしらの時代にいた不細工みたいなのほぼいなくて驚いたわ
だから逆に気を使ってない人とかがめちゃくちゃ目立つ

342 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:23:30.33 ID:0.net
>>336
ほぼ持ってってないやん

343 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:23:30.44 ID:0.net
>>331
きゃわわ

344 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:23:45.70 ID:0.net
>>332
下層が養分って呼ばれてるのよく分かるわね

345 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:23:46.93 ID:0.net
>>332
合格実績稼ぐために塾代割引でいいし私立受験校増やさない?って聞かれるのよね

346 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:01.57 ID:0.net
>>336
ランドセル空っぽで行ったんか?

347 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:02.36 ID:0.net
玉ねぎむいたら色悪くなってたときかなしい!

348 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:03.90 ID:0.net
>>332
優秀層の塾代無料はわりとメジャーでは?昔の代ゼミでもやってたわ

349 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:09.81 ID:0.net
>>334
それってめっちゃ遠回りするやつじゃないの?

350 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:19.45 ID:0.net
>>336見てほーんってスルーしたのに>>342で声出たわ

351 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:20.43 ID:0.net
眉毛描いて買い物行くか
フサフサだから整えてはいるけど描いた方がスッピン感薄れるし

352 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:25.83 ID:0.net
>>332
受験とかも受験料ホテル代出すから受けてきてって言われるのよね

353 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:38.28 ID:0.net
>>347
中間層だけなんか腐敗してるのあれなに

354 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:47.57 ID:0.net
>>345
京大医学部合格者数増やしたくて看護学科受けさせてた関西の某校ディスんなや

355 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:24:47.75 ID:0.net
>>332
サピの特待生はバカな子の月謝てまかなってるのよね

356 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:00.76 ID:0.net
>>347
見た目綺麗なのに半分に切ったら真ん中茶色くて悲しい!

357 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:03.08 ID:0.net
>>351
誰も見てないから好きにしたらええわ

358 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:04.01 ID:0.net
>>353
あるあるあるある

359 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:05.42 ID:0.net
バス停の卒園する子に何渡す?

360 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:09.36 ID:0.net
玉ねぎなかに土が入り込んでるのなぞ!

361 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:15.90 ID:0.net
ジェンダーといえばクラスの長髪男児のことたわきゃわが女の子みたいって言い出してギョッとしたわ
お洒落で伸ばすのに男女関係ないしヘアドネーションかもしれないって教えたら納得してたわ
たわしもディンも一切そんなこと言わないし学校で誰かが言ってるのかしら

362 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:25.21 ID:0.net
>>357
でも油断してる時に限ってママ友に会う!

363 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:31.54 ID:0.net
>>359
文房具

364 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:38.94 ID:0.net
>>359
別に何も

365 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:53.29 ID:0.net
>>359
そんなんやるの?だる

366 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:25:56.84 ID:0.net
>>359
いつもお菓子

367 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:00.24 ID:0.net
>>355
サピックスのDクラス以下ね

368 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:00.56 ID:0.net
>>359
いるの?それ

369 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:01.02 ID:0.net
>>354
えーそれで京大医学部合格!ってうたってんの嘘じよにいけど詐欺くさいわね

370 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:13.58 ID:0.net
>>362
あるある

371 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:19.60 ID:0.net
>>359
絶対やらないで

372 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:21.51 ID:0.net
長髪見たら女の子みたいは普通の感想だと思うけど
大人の男なら体格ちげーから女とは思わなくてロックねえになる

373 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:24.27 ID:0.net
>>354
わろきつい

374 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:25.58 ID:0.net
>>361
バスケやってるロン毛の男の子いたんだけど、ロン毛歴6年だったのにこの間切ったらしくめちゃくちゃ話題になったらしいわ

375 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:28.16 ID:0.net
>>365
去年他の人たちがやってたからやらんとあかんかなって

376 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:28.30 ID:0.net
>>359
うちは決まりがあって楽ちんよ
名前入り鉛筆1ダース

377 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:29.74 ID:0.net
>>341
ま?うちの男児きゃわそういうの一切興味ないわ
たわしが眉毛やってやんなきゃいけないかもメンディー

378 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:26:36.63 ID:0.net
>>361
悪気ないのよね知らないだけなの

379 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:03.20 ID:0.net
>>349
学校の途中までなら遠回りにはならないわ
帰りも家の途中までならなんとかなるし本来の学区の小学校の近くにバス停あるからまだだいぶマシかなって

380 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:19.27 ID:0.net
>>346
これでもランドセルも手荷物もパンパンだったの
確か新学期始まったばかりで他の子が2日かけて持っていくものきゃわが1日欠席したから1日で全部持っていかなきゃいけなくてこうなった

381 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:21.57 ID:0.net
>>361
女の子みたいで嫌とかきもいとかじゃないならなんとも思わないわ

382 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:26.63 ID:0.net
クッションに茶色いものが付いててイチかバチかで匂ってみたらチョコだったわ
セーフ!

383 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:34.18 ID:0.net
>>361
いや大人は今までの感覚があってからこその言わないという選択肢ができるだけであって
子供は素直なの
髪長い子なんて女の子しかおらんやん大抵は

384 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:40.64 ID:0.net
>>361
わかるわうちのきゃわもピンクは女の子の色!って小学校入ってから言い出していや色に性別性なんてないからって諭した

385 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:44.32 ID:0.net
>>361
たわきゃわ髪の毛短い人は全員男だと思ってたわ
ショートカットの先生も男だと思ってて話し噛み合わなくて判明した

386 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:44.96 ID:0.net
>>361
一般的なものから外れてるものに対して違和感覚えるのは悪くないと思うわ
偏見とは別でね
じゃないと変な人を個性と受け止めすぎて発達グレーのまま育った変な男とかとくっつきかねないわよ

387 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:56.52 ID:0.net
>>377
何年生?高学年頃からジョジョに見た目気にする子増えてくるわ
今はまだその時じゃないのかも
ちなみに我が家は眉毛剃るのはたわしがやってる

388 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:27:58.85 ID:0.net
>>375
奥様がその慣習なくそお

389 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:03.67 ID:0.net
でもここの奥様後ろの毛だけ伸ばす男児嫌ってるよね

390 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:11.30 ID:0.net
>>376
誰が決めるの?そういうの

391 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:13.92 ID:0.net
うちのご飯三食給食がでてきたらいいのに
嫌いな野菜も食べるからさぁ

392 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:22.92 ID:0.net
>>389
それは嫌

393 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:26.94 ID:0.net
>>382
たわきゃわ屁したときにそのままポロンって●落ちてきた

394 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:28.00 ID:0.net
>>389
えりあし?それはさあ

395 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:29.84 ID:0.net
>>270
南山は愛知近辺では慶応と同格かそれ以上に効くわ
名大も親しみやすい東大みたいな位置付けだから名古屋で就職するなら東大行くより名大の方が生きやすい

396 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:39.52 ID:0.net
>>329
メカニズム知りたいくらいだわ
なんで自閉は電車好きなのかしら

397 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:40.70 ID:0.net
>>389
昭和を感じるわ

398 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:48.00 ID:0.net
>>361
単に周りで男の子の9割以上が短髪で髪長い子はほぼ女の子だったから経験でイメージついてるだけよ

399 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:28:48.57 ID:0.net
>>389
今若い子たちの間でウルフヘア流行ってるわよ

400 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:00.07 ID:0.net
>>389
バランス悪くて単純にかっこいいかそれってなる
口には出さない

401 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:01.90 ID:0.net
>>386
後半たわしに刺さったわ

402 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:01.99 ID:0.net
>>389
ヤン毛

403 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:20.06 ID:0.net
朝マック届いたよー

404 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:20.19 ID:0.net
>>389
あれとシメジは無理

405 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:29.61 ID:0.net
>>389
ダブルスタンダードよね

406 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:29.69 ID:0.net
>>329
撮り鉄とかはみんなASDってこと?!

407 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:30.82 ID:0.net
>>389
サッカーやってそう
親がスウェット着てそう

408 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:31.30 ID:0.net
>>403
グリドル?

409 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:42.32 ID:0.net
>>390
昔からずーーっと
途中でやめるとしたら2年間続けてそのバス停に子供がおらんとかしかないだろうね
なぜなら支払いしてるからね年少年中のときに
支払いしてるのに自分の時はもらえないってことができないやろ

410 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:43.65 ID:0.net
>>361
わかるわ
たわきゃわ小にも髪サラサラロングポニーテールの高学年男児いるからなんで長いの?って聞いてきたことあるわ
サラサラできれいだよね~っていっといた

411 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:47.61 ID:0.net
>>389
襟足だけ伸ばすのは健康に育つようにっておまじないがあったらしくてそれからは見るたびに
健康を願われてるんだな~って気持ちになるってXでちょいバズってるの見てワロたわ

412 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:47.87 ID:0.net
>>399
ウルフは全体的に長めじゃん
長いのは襟足だけよ

413 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:47.89 ID:0.net
>>403
ハッシュドポテトもーらい

414 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:29:54.09 ID:0.net
>>332
頭いい人って塾どころか大学からも学費無料でいいから来てくださいってオファーあるのよね

415 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:00.94 ID:0.net
>>399
今若い子に流行ってるって言い方がもうババア

416 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:08.28 ID:0.net
>>408
グリドルは食べ物じゃない!!

417 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:10.52 ID:0.net
>>329
すごいわよね
何があそこまで惹きつけるのか
定型でも男児の40%くらいは鉄道通るし

418 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:10.65 ID:0.net
>>399
ウルフならたわしも好き!上短髪とか刈り上げしてるのに襟足だけ長いヤンキーみたいなのはNO

419 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:21.75 ID:0.net
>>411
どこの部族よ

420 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:23.01 ID:0.net
>>411
わろ
これからは温かい目で見るわね

421 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:26.88 ID:0.net
>>416
あれがマックでいちばん美味しいのに!

422 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:28.75 ID:0.net
>>377
3年生よ
これからかしらね

423 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:41.55 ID:0.net
>>416
は?

424 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:47.99 ID:0.net
男児のポニーテールはあれやろサムライの真似

425 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:50.30 ID:0.net
>>389
ジャンボ尾崎カットよね
あれ赤ちゃんにさせてる人いて若い頃は何がええんやと思ってたけどきゃわ産んでなるほどとなったわ

426 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:52.04 ID:0.net
>>423
かた?

427 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:54.44 ID:0.net
先輩のお子さんも早稲アカタダで通ってるって言ってたわ

428 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:55.22 ID:0.net
>>312
計算できてなぁい

429 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:55.48 ID:0.net
>>415
そらババアでしょたわしらもう若くないわよ

430 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:30:58.57 ID:0.net
>>422
>>387
レス先間違えたわ

431 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:31:02.84 ID:0.net
>>414
特待生受験とかあるけどレベチなら学校から三顧の礼なのねぇ

432 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:31:08.67 ID:0.net
襟足だけ長いのはベビド着てるのと同じぐらいの感覚よ

433 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:31:13.51 ID:0.net
>>426
の?

434 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:31:22.27 ID:0.net
>>361
そんなことでギョッとするの過敏じゃない?
偏見じゃなくて今まで出会った人で髪長いのがほぼ女の子だけだったから知らないだけよ

435 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:31:25.10 ID:0.net
>>433
しおっ!

436 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:31:25.13 ID:0.net
鉄道ほんと謎だわたわし全く興味ない

437 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:31:30.01 ID:0.net
どんど焼き13時からなら12時までに持って行けば間に合うかしら

438 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:31:51.86 ID:0.net
>>395
南山出てトヨタとかが慶應出て三菱商事みたいな感じなのかしら

439 :Ms.名無しさん:2024/01/15(月) 09:31:52.53 ID:0.net
どんど焼きなつい

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200