2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

👗育児している奥様74223💴

1 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 10:04:35.73 0.net
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

前スレ
🍋育児している奥様74222🍺
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1707920995/
育児している奥様74221
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1707910965/

685 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:32:00.62 ID:0.net
>>675
雑種!高校の時友達の猫が孕ませた?孕ませられた?子猫もろたの

686 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:32:04.88 ID:0.net
>>676
うちもこれだったわ毎日点滴に通ってたけど1日1万だったわ

687 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:32:07.98 ID:0.net
馬油かったのに合わない
悲しいわ2500円もしたのに

688 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:32:29.56 ID:0.net
>>239
🐢生きてこそって映画が有名ねって言お

689 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:32:31.80 ID:0.net
>>684
犬飼うと社会性が育まれるのよね
発達きゃわのために飼えばよかったわ

690 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:32:37.15 ID:0.net
>>680
あの猫も素っ気ないようでいてなんだかんだ亀に優しいのも好き

691 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:32:58.15 ID:0.net
>>685
個体差じゃなくて黒いのは全部毛抜けないんかしら

692 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:06.23 ID:0.net
>>239
なんだっけ?プリオンだっけ?脳みそスカスカになる病気

693 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:08.62 ID:0.net
>>676
個体によるわようちの猫はピンコロだったわ
かなりの巨体でデブ猫で穏やかな子だった

694 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:10.69 ID:0.net
犬と猫同時に飼ったらどうなる?

695 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:15.94 ID:0.net
>>687
せっせの時に使うといいらしいわろ

696 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:17.71 ID:0.net
>>683
もうなってる

697 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:24.25 ID:0.net
>>678
たわし生まれた瞬間から家に猫おったからやばいわ😊

698 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:37.01 ID:0.net
ディンが皿洗ってるけど音が大きいわ

699 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:43.70 ID:0.net
トイプーなら比較的毛が飛び散らないと聞いたわ
でも毎日散歩するとか正気の沙汰じゃないわ

700 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:56.00 ID:0.net
>>697
たわしも😆

701 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:33:58.99 ID:0.net
>>696
ガビーン!

702 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:34:01.27 ID:0.net
>>697
元気でね😘

703 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:34:07.32 ID:0.net
>>678
トキソプラズマが猫経由で感染するってかなり確率低いわ

704 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:34:25.64 ID:0.net
>>694
きゃわ1人はかしこ1人は糖質

705 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:34:26.06 ID:0.net
>>694
今ちょうどそんな動画見てたわ
犬のおもちゃが庭木にひっかかったのを猫が取ってあげてた

706 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:34:35.89 ID:0.net
>>703
妊娠中もトキソプラズマに怯えてたけどそうなの?

707 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:34:42.46 ID:0.net
>>687
1度に塗りすぎるとぶつぶつできる

708 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:34:51.80 ID:0.net
>>674
昔ネザー飼ってたんだけど引っ越したらなぜかトイレでおしっこしなくなって結局ずっとそのままだったの

709 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:34:56.25 ID:0.net
猫はいつもきゃわがタブレット見てるのにタブレットに全力でもたれかかって見せないように頑張ってるわ

710 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:35:05.70 ID:0.net
それより相手の親類にトーシツおらんか結婚前に調べた方が良さそうよ

711 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:35:17.94 ID:0.net
>>703
でも猫飼ってない人と比べたらリスクは倍だから
飼うこと自体に糖質発症のリスクあるのは事実ね

712 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:35:22.98 ID:0.net
>>710
遺伝するっけ

713 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:35:29.73 ID:0.net
>>709
🐈目が悪くなっちゃうからね

714 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:35:39.02 ID:0.net
たわしハムスターしか飼ってなかったけど糖質で年金貰ってたよぉ

715 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:09.97 ID:0.net
>>660
あれ何でよりによって高い方いくのかしらね
爪とぎ置いてあるやろがってなるわぁ

716 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:11.98 ID:0.net
糖質が犬飼うのはハードル高いから猫飼うてだけじゃない?

717 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:21.63 ID:0.net
まあ猫もトキソの検査すればいいのよ

718 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:30.02 ID:0.net
>>662
あれきゃわよねぇニコニコしちゃう

719 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:31.46 ID:0.net
うさぎ飼いたいけどゲッパ類柿だよね

720 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:31.88 ID:0.net
>>715
ダンボールよりいい木で研ぎたい

721 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:45.29 ID:0.net
>>712
もちのろんよ

722 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:48.71 ID:0.net
>>719
げっぱ…

723 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:49.60 ID:0.net
>>664
あとはもう猫用の部屋作るしかないんやない?

724 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:50.56 ID:0.net
>>716
>>678

725 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:36:59.00 ID:0.net
>>694
ラブラドールと三毛猫飼ってたわ
猫の方がお姉ちゃんだから犬がでかくなっても子分として従えてた

726 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:37:42.24 ID:0.net
>>721
へえへえ

子供が発症する確率は、両親のどちらかが統合失調症の場 合は 13%、家族や親戚に患者がいない場合は 1%です。 遺伝の影響はありますが、それがすべてではありません。 遺伝子以外にも多くの因子

727 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:37:45.44 ID:0.net
>>714
今はもらってないの?

728 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:37:47.19 ID:0.net
>>668
水ゲロしがちなメスの猫が冷蔵庫の上からビッシャァ!!て吐いたの思い出したわ
流石にお前ー!!!って声出た

729 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:37:48.82 ID:0.net
うさぎは思ったより気性が荒く足ダーン!が思ったよりうるさい

730 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:38:07.52 ID:0.net
>>723
うち猫部屋あったわ鍵付きで夜寝る時や来客時は出られないようにしてた
今はディンが筋トレ部屋として使ってるわ
また猫飼いたいなぁと思うけどお別れの悲しみ思い出すと踏み切れないわね

731 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:38:16.07 ID:0.net
発達は100%遺伝しそうだしなあ

732 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:38:31.73 ID:0.net
>>725
裏山すぎるわきゃっっっわ

733 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:38:58.97 ID:0.net
先日猫カフ行ってきたけどかわいいなーとは思うけどそれだけだったわ
昔は赤ちゃんよりきゃわに感じたのに逆転したわ

734 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:39:07.47 ID:0.net
コォオエッ!カッ!カッ!カッ!カッ!コォオエッ!

735 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:39:21.11 ID:0.net
>>733
猫カフはなあ

736 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:39:29.27 ID:0.net
>>731
7割です😡

737 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:39:30.78 ID:0.net
>>733
たわしよそきゃわと猫だったら断然猫の方がきゃわと思う

738 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:39:40.04 ID:0.net
>>734
ペシャア

739 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:39:46.16 ID:0.net
>>704
くそこん

740 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:39:58.86 ID:0.net
>>733
猫カフェの猫って可愛くないわ愛想悪いし

741 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:40:04.28 ID:0.net
>>736
たっか!

742 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:40:21.26 ID:0.net
>>724
猫飼ったから糖質になるんじゃなく糖質だから犬ではなく猫飼う→その子供も糖質遺伝する→猫飼うと糖質発症リスク増える!ように見える

743 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:40:23.82 ID:0.net
猫は一緒におふとんで寝てこそよね

744 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:40:57.05 ID:0.net
>>742
いやちゃんと読んで
奥様の脳内エア研究はいらんの

745 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:41:42.04 ID:0.net
厨二病みたいな人ってなんで犬より猫派なの?媚びてないのかっこいい的な?

746 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:41:42.44 ID:0.net
>>719
げっぱ…

747 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:41:42.48 ID:0.net
風出てきたわあ

748 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:42:06.53 ID:0.net
雨降ってきてるわ

749 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:42:09.61 ID:0.net
>>745
厨二病の人は犬の方が相性いいのよね

750 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:42:22.53 ID:0.net
>>745
厨二というかほぼ全ての人間が猫好きだから

751 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:42:24.27 ID:0.net
ハダカデバネズミ

752 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:42:25.78 ID:0.net
げっぱ??

753 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:42:40.97 ID:0.net
歯科医院とかどう読んでるのかしらね

754 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:42:41.36 ID:0.net
口の中血の味するのに何も無いわ何?

755 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:42:58.92 ID:0.net
>>753
ハカ

756 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:43:03.01 ID:0.net
>>744
いや別にどっちでもいいんだけど記事読んでもそこまではっきりと根拠があるとも言えなかったしなぁって思っただけよ
関連性はないって言う研究結果もあるし

757 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:43:06.29 ID:0.net
>>750
はぁ?犬派のほうがずっと多数派だったじゃん

758 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:43:07.88 ID:0.net
>>753
パカ

759 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:43:27.51 ID:0.net
>>745
顔が好き

760 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:43:28.15 ID:0.net
>>753
ぱかいいん

761 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:43:33.93 ID:0.net
うさぎって今げっ歯類じゃないのよ)

762 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:43:56.01 ID:0.net
>>728
ゲロッパッ!

763 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:43:59.74 ID:0.net
>>761
マジ?!何類?

764 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:44:05.70 ID:0.net
>>760
🐎

765 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:44:07.06 ID:0.net
ヤダないのよねって打とうとしたら念みたいになっちゃっあ

766 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:44:12.00 ID:0.net
>>725
動物のおいしゃさんみたいだわきゃわわ

767 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:44:12.02 ID:0.net
>>756
データと根拠はメディガルエクスプレスに書いてあるわよ

768 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:44:18.41 ID:0.net
>>764
飼いたい

769 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:44:41.07 ID:0.net
>>730
さよならだけど
さよならじゃない

770 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:44:41.38 ID:0.net
>>764
🦙

771 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:44:49.80 ID:0.net
>>765
こいつ脳内に直接…

772 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:44:57.64 ID:0.net
>>763
重歯目だって

773 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:14.39 ID:0.net
うさぎって懐く?

774 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:20.34 ID:0.net
>>772
なにそれ?!

775 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:20.98 ID:0.net
猫様の下僕ですってスタンスの飼い主はちょっと寒気

776 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:24.37 ID:0.net
きゃわがレゴで遊んでたのにたわしにめっちゃ話しかけてくるから眠い眠いって言ってYouTubeつけたたわしひどい

777 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:27.11 ID:0.net
>>769
心はいつも
元気元気

778 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:33.86 ID:0.net
糖質って猫とかコロコロしてるイメージあったわ

779 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:36.64 ID:0.net
たわしトイレ覚えるならミミズク飼いたいの

780 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:39.76 ID:0.net
やだ菅義偉が7年8カ月で官房機密費83億円8000万円使いまくりですって!1日あたり307万ですって
スガちゃん推すからたわしに5000万くらいくれないかしら?

781 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:44.24 ID:0.net
>>773
多少は…

782 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:50.48 ID:0.net
>>773
個体による

783 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:46:03.82 ID:0.net
>>771
(赤きゃわのだっこ代わってください…)

784 :Ms.名無しさん:2024/02/15(木) 13:46:07.39 ID:0.net
>>775
あれたわしも嫌い

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200