2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマイル】女子アイスホッケー3【ジャパン】

1 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 06:13:17.96 ID:T1pwk1EV.net
ソチ五輪16年振り2回目の出場

国際アイスホッケー連盟
International Ice Hockey Federation (IIHF)
http://www.iihf.com/

日本アイスホッケー連盟
Japan Ice Hockey Federation (JIHF)
http://www.jihf.or.jp/

【目指せ】女子アイスホッケー【バンクーバー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1221699503/
【スマイル】女子アイスホッケー 2【ジャパン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1365524968/l50

2 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 06:20:55.04 ID:T1pwk1EV.net
サルでもわかる
女子決勝トーナメント組み合わせ
http://winter-olympic-memories.com/html/2014_sochi/schedules/hockey_w.htm#tournament

日本女子スマイルジャパン
http://winter-olympic-memories.com/html/japanese_athletes/hockey.htm#2014

3 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 06:35:48.44 ID:JdMERj/8.net
順位決定予備戦
2月17日 2:00〜
日本 対 フィンランド・ロシアの敗者

4 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 06:41:32.52 ID:JdMERj/8.net
予選リーグで敗退したら終わりじゃないんだね。
知らなかったw 前のドイツ戦の負けは、ほとんど関係ないんだな。
次勝てば、ドイツ戦の敗戦なんてチャラじゃんw

5 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 07:04:21.34 ID:T1pwk1EV.net
女子日本代表 対ロシア戦 ノーゴール判定について
http://www.jihf.or.jp/whatsnew/detail.php?id=1271
現地時間2月11日に開催された第22回オリンピック冬季競技(2014/ソチ)女子アイスホッケー競技、
日本代表対ロシア代表の試合において、1P18:04、日本のシュートがゴールに入ったように
見えましたが、試合ではノーゴール判定となり試合は続行されました。チームスタッフあるいは
キャプテンによるビデオゴールジャッジを要求することは認められていないためゴール確認を
求めることはできませんでした。
日本は試合終了後に開催された代表者会議において国際アイスホッケー連盟に対しこのプレーの
ジャッジに対して見解を求めました。
国際アイスホッケー連盟は、同場面においてレフェリースーパーバイザーによるビデオゴールジャッジ
判定確認合図ランプを点灯しましたがレフェリーはそれを認識せずにプレイを再開しました。
試合が継続されたため判定は成立するとの見解を示しました。
同時に国際アイスホッケー連盟はビデオゴールジャッジの手順が正しく行われなったことを認める
見解も示しています。
女子代表チーム、日本アイスホッケー連盟はこの見解を受入れ残りの試合にベストを尽くす考えです。
皆様の変わらぬご声援を賜りますよう宜しくお願いします。

6 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 10:46:47.68 ID:hIu1HVj8.net
セット組み替えてきたのは分かるが
試合中にセットを頻繁に組み替えてくるもんかね
一回試合がレフェリーが止めたけど・・

7 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 11:11:45.88 ID:hIu1HVj8.net
止めたと言うか止められたような。

8 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 11:33:50.55 ID:P9ZM6ZqT.net
最後まで折れずに、お笑いジャパンとならぬことを切に願う

9 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 11:37:23.21 ID:bVTW42dA.net
>>3
テレビでやるのかな?

総レス数 987
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200