2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマイル】女子アイスホッケー3【ジャパン】

1 :雪と氷の名無しさん:2014/02/14(金) 06:13:17.96 ID:T1pwk1EV.net
ソチ五輪16年振り2回目の出場

国際アイスホッケー連盟
International Ice Hockey Federation (IIHF)
http://www.iihf.com/

日本アイスホッケー連盟
Japan Ice Hockey Federation (JIHF)
http://www.jihf.or.jp/

【目指せ】女子アイスホッケー【バンクーバー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1221699503/
【スマイル】女子アイスホッケー 2【ジャパン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1365524968/l50

783 :雪と氷の名無しさん:2015/04/02(木) 22:47:09.03 ID:dn9k+Ge/.net
>>782
明日負けるとドイツが生き返っちゃうからね。
日本は昨日逆転勝利で次も勝てる勢いだったろうけど
今日の休息日が嫌な感じがする。

784 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 00:36:36.45 ID:Z8gXZlpA.net
今の状態はPPでパスが通れて点が取れてるから行ける。理想的だな。

785 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 15:32:07.46 ID:nUtBiOI0.net
米ちゃんが決勝点か。
最高やな。

786 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 19:48:35.85 ID:AwC5spFt.net
今日のドイツ戦のライブ映像は、どこかにありますか?

787 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 21:13:03.62 ID:tMZJHopk.net
2点先制

788 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 21:13:28.27 ID:L28LZQRf.net
PPから先制キター

789 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 21:21:49.74 ID:dDcAA2Vu.net
>>787
まだ1-0ですけど

790 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 21:53:38.38 ID:4i6m4WbG.net
ドイツを下してトップ残留でも世界ランキングは8位のまま。
何しろ7位のドイツとは現段階で200ポイント近い差がある。

平昌五輪の最終予選は、
C組…6位9位10位一次予選勝ち上がり
D組…7位8位11位一次予選勝ち上がり

で、7位のドイツと同組になる。
今のまま強化していけば平昌五輪出場の可能性が高い。

791 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 21:58:40.82 ID:TFDP/tAB.net
わっ逆転された!

792 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:11:02.56 ID:agivOMXu.net
心臓に悪い嘘書くな

793 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:18:25.79 ID:L28LZQRf.net
あかん、追いつかれた

794 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:19:00.71 ID:dDcAA2Vu.net
PPで同点にされた

795 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:22:12.66 ID:dDcAA2Vu.net
今度はPPチャンス
絶対今度は得点

796 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:25:44.60 ID:L28LZQRf.net
非常にまずい展開

797 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:25:57.11 ID:dDcAA2Vu.net
もう〜また反則かよ
2点目取られるぞ

798 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:30:24.48 ID:dDcAA2Vu.net
2ピリ終了
あと39秒1人少ないから耐えてね。

799 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:31:31.58 ID:L28LZQRf.net
2P開始時とは逆の展開になってきた

800 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:32:31.01 ID:dDcAA2Vu.net
チャンス沢山あったのに2点目が取れなかったのがね

801 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:36:35.16 ID:L28LZQRf.net
う〜ん、中だるみしてしまってそうな予感

802 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:48:13.74 ID:dDcAA2Vu.net
ああああああああああああああああああああああああああ

803 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:51:36.46 ID:L28LZQRf.net
まずいぞ

804 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:54:12.70 ID:dDcAA2Vu.net
また反則かよ

805 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:54:30.18 ID:L28LZQRf.net
oioi.........ずっとドイツのターンではないか

806 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:54:41.91 ID:dDcAA2Vu.net
また反則
これはもう駄目だわ

807 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 22:55:23.93 ID:dDcAA2Vu.net
これだけ反則してたらそりゃ勝てんわな

808 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:01:32.99 ID:L28LZQRf.net
またファール…
足止まったかな、わが軍は

809 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:11:09.36 ID:L28LZQRf.net
またもやOTか

810 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:13:00.89 ID:4i6m4WbG.net
残留の壁はこんなに厚いのか。

811 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:19:20.08 ID:E+NAMrvo.net
とにかく、勝て勝て!!

812 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:19:50.82 ID:L28LZQRf.net
kaltutaaaaaaaaaaa
おめでとう!!

813 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:22:04.01 ID:L28LZQRf.net
あれ?ライスコ更新遅いな
bet365ではOTで日本勝利と出ていたが

814 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:22:07.33 ID:vnaN3fa6.net
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

815 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:22:13.45 ID:pRpxSIla.net
よっしゃ!!!

816 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:22:18.23 ID:kYONVeaN.net
残留決定!
よくやった

817 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:22:21.21 ID:agivOMXu.net
嬉しいねー

818 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:22:40.52 ID:L28LZQRf.net
良かったw
ちゃんと更新された
残留おめでとう

819 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:24:07.10 ID:4i6m4WbG.net
俺がトイレに行っている間に決まったぁ\(^ー^)/

820 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:25:21.66 ID:dDcAA2Vu.net
心臓に悪い・・・
top.div10チームにしてよ・・・

821 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:26:41.91 ID:72VnNvfm.net
ドイツ降格って何年ぶり?

822 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:26:50.01 ID:dDcAA2Vu.net
ドイツは悔やまれるね
2戦ともOT反則した直後失点負けだもね
日本にPP来なくてマジで良かった

823 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:30:58.03 ID:dDcAA2Vu.net
>>821
2011 div1優勝して
2012 top復帰
したって。

824 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:32:15.55 ID:72VnNvfm.net
>>823
5年ぶりか

825 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:33:33.68 ID:72VnNvfm.net
中国の女子アイスホッケーって昔は強かったんだな
なんで弱くなったんだ?

826 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:34:52.95 ID:dDcAA2Vu.net
ちなみに2011は

USA CAN FIN SWE SVK RUS SUI KAZ

がtopdivだった。

けど4年しかたってないのに SVK,KAZ は今 Division IB とか・・・・

日本もこうならないでね

827 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:37:10.35 ID:dDcAA2Vu.net
>>825
他国が強化してきたからだと思う。
今まで通りやってるチームは落ちる一方。
例 中国 カザフスタン スロヴァキア
最近 デンマーク フランス オランダ チェコが強化してきてるから今後が怖い。

828 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:39:08.94 ID:72VnNvfm.net
韓国は平昌までに少しは強化できるのだろうか…

829 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:40:36.14 ID:dDcAA2Vu.net
>>828
昨日WGSでポーランドに勝ったけど五輪1勝は無理でしょうね。
あと3年しかないし、帰化人だらけにしないと厳しい。

830 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:46:26.22 ID:6wTNZkzg.net
>>828
最弱が日本かドイツだから、まー絶望的ではあるが
男子よりは少しはマシかね…

831 :雪と氷の名無しさん:2015/04/03(金) 23:51:32.43 ID:nkKZxZ4h.net
近年の日本はトップ昇格を果たしては降格を繰り返してきたけど、
日本が残留できたことで来期は実質ディヴィジョン1Aクラスのチームがトップに来るわけで、
とりあえずそのチームに勝ちさえすれば3期連続のトップディヴィジョンとなれる。
これはとてつもなく大っきい。
問題は韓国が出場権得たことで実質出場枠が1つ減ったことですね。

832 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 00:00:15.51 ID:lNGU/LmX.net
メダルには届かないけど面白い試合を期待したいスマイルちゃん!

833 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 01:05:05.41 ID:/a+EenOs.net
五輪ではPPで取れないとか指摘されてたけど修正したな。走るだけのチームじゃなくなった。
平昌に応援に行くよ!

834 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 02:24:28.92 ID:Vodo8hJR.net
動画まだ?

835 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 06:17:17.25 ID:HSuDzMts.net
もう少しファールを減らせれば安定して勝てるようになるな
今大会1番ファールが多い国は日本だった

836 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 07:22:50.58 ID:tfRStOIZ.net
>>790ドイツと200P差とのことだけど、計算方法わからないけど、
サッカーやラグビーみたいに1試合毎にポイント変動するなら、
今大会4勝1負の日本と、5負のドイツなら一気に80ポイントぐらい詰められないのかな?
7位と8位と言ったって、内容が違いすぎる。日本わずか1敗。

837 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 07:43:09.86 ID:HSuDzMts.net
http://www.worldwomen2015.com/en/information/#world-ranking
こっちの方が最新かな
ドイツとの差は105pt

838 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 08:05:17.76 ID:Vodo8hJR.net
まぁまた来年7位以内に入ればいいよ

839 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 08:57:15.68 ID:9awihLuJ.net
韓国は本来なら出場権剥奪されるはずなのになんで出場できるんだ?

840 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 10:17:29.33 ID:q+O/XoP1.net
>>839
つ「金」

841 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 17:48:55.76 ID:4ZsGCNIr.net
面白くなってきましたよ

842 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 21:43:41.78 ID:avbtDlph.net
>>836-837
http://ja.wikipedia.org/wiki/IIHF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

過去3年の順位ポイントを計算してないから何とも言えないですが、
この算出方法なら今回日本とドイツは20ポイントは差を縮めたことに。
仮に来年日本が7位でドイツが1−Aで優勝だとしたらさらに60ポイント伸縮。
つまり日本が頑張って決勝トーナメント進出するか、ドイツが1−Aで優勝を逃してくれないと
ポイント差105を逆転するのは厳しいという計算。
8位のままだとすると平昌五輪最終予選は7位ドイツとドイツでやることに。
7位なら日本で8位ドイツとやることに。

843 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 22:14:48.33 ID:Vodo8hJR.net
IAもレベル高いからそう簡単に昇格できないと思うよドイツ。

844 :雪と氷の名無しさん:2015/04/04(土) 22:54:15.42 ID:HSuDzMts.net
wikiを参照にしながら自分なりにランキングについて調べてみたけど、
最終的に>>838と同意見に落ち着いた。
それよりも、残留第2戦目の動画まだかね…

参照したwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/IIHF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
http://en.wikipedia.org/wiki/IIHF_World_Ranking
http://en.wikipedia.org/wiki/Ice_hockey_at_the_2018_Winter_Olympics_%E2%80%93_Women%27s_qualification

845 :雪と氷の名無しさん:2015/04/05(日) 01:35:40.48 ID:6+EY5AZT.net
藤本選手大会最優秀GK賞おめでとさん

846 :雪と氷の名無しさん:2015/04/05(日) 03:52:17.98 ID:6+EY5AZT.net
https://vimeo.com/124109442
ドイツ2戦目上がってた

847 :雪と氷の名無しさん:2015/04/05(日) 09:57:32.12 ID:4wKH2iRo.net
ロシアこのままだと最終予選なんだ
以外だな

848 :雪と氷の名無しさん:2015/04/05(日) 10:33:57.63 ID:T0BSPdx+.net
スイスには勝てたな。
若返ったスイスに負けたのはちょっと残念。
今後は(来年)スイスより上に行くことが目標だわ。

849 :雪と氷の名無しさん:2015/04/05(日) 11:25:50.50 ID:kRxbt7jD.net
予選リーグで全勝する位じゃないとランキングも上がらないよな。
現段階では、スイスとスウェーデンから最低でも勝ち点4を取れる位にならないとね。

850 :雪と氷の名無しさん:2015/04/05(日) 12:12:56.87 ID:6UG/gsct.net
来年の世界選手権で日本とドイツがどんな成績を残そうとも平昌五輪最終予選では同組で対戦することになる。
3か国めは11位の国。チェコ・デンマーク・ノルウェー・スロバキアあたりのいずれかの国がひとつ。
ただしランキングポイント差から言ってチェコはなさそう。
もうひとつは1次予選勝ち上がり国だが、世界ランクは下でも急速に強化している国かもしれない。
日本開催のアドバンテージを取れるかどうかの違いだけで、ソチ五輪予選同様ひとつも気の抜けない戦いになりそう。

851 :雪と氷の名無しさん:2015/04/05(日) 16:21:44.94 ID:T0BSPdx+.net
>>846
日本が持ってるとき口笛でブーイングしてるのはドイツファン?
だとしたらガッカリだわ。

852 :雪と氷の名無しさん:2015/04/06(月) 11:32:56.06 ID:8bBRdkNd.net
オリンピック後、新体制になってから確実に結果を出しているね。
何がそんなに変わったの?

853 :雪と氷の名無しさん:2015/04/06(月) 13:23:30.46 ID:0CCkyNw0.net
変わってない

854 :雪と氷の名無しさん:2015/04/06(月) 18:51:57.78 ID:/ciN88Fm.net
>>852
山中がコーチになってゾーンディフェンスを強化してる
前までは相手の選手おっかけすぎてピンチになってた

855 :雪と氷の名無しさん:2015/04/06(月) 19:21:38.00 ID:Jx5TR3/w.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

022▽t/d11/015nana.jpg
▽をit.neに変換

856 :雪と氷の名無しさん:2015/04/06(月) 23:28:02.24 ID:01ui/kfB.net
スロヴァキアってTBまで落ちてたんだね。
UAから昇格したばかりのイタリアとWGSまで行くとかどうしちゃったの?

857 :雪と氷の名無しさん:2015/04/06(月) 23:44:30.05 ID:4XH4XATM.net
そっか〜山中がついてるんだ。
チェコとの入替戦から引き続きチームについてるなら心強いな。
PP,PKのスペシャルプレーも率は上がってるし。さすがだな。来季もついてもらいたいな。

858 :雪と氷の名無しさん:2015/04/08(水) 03:22:32.94 ID:kKJaAGBQ.net
若い選手も育ってきて代表入りしてるし、来シーズン以降も楽しみだな。さらなる強化をしてもらいたいものだ。国際試合を増やし経験を積んでもらいたい。

859 :雪と氷の名無しさん:2015/04/08(水) 07:47:13.20 ID:/Frv08p+.net
>>856
元々、スロバキアは1Bをウロウロしている位の国。バンクーバー五輪に参加した時はランキング17位だった。
女子は上位6ヶ国以外は競技人口が少なさそうだから、ちょっとした事でランキングが大きく変動する。

860 :雪と氷の名無しさん:2015/04/08(水) 17:39:15.22 ID:swY87FHB.net
スロバキアは近年徐々にランキング落としてるし、鉄壁のGKが引退したのが大きい。
2年前の五輪予選でもあのGKの好守がなければ余裕で勝てる内容だった。

861 :雪と氷の名無しさん:2015/04/08(水) 17:41:22.96 ID:H/c6Kpjc.net
あのゴーリーすごかったよな

862 :雪と氷の名無しさん:2015/04/08(水) 22:05:45.04 ID:I+Cu/n82.net
2年前日本に勝ってるのに今IBとか怖いな〜
日本もこうならないで欲しいな
久保とか年長者多いチームだから若手が育ってこないとね。

863 :雪と氷の名無しさん:2015/04/09(木) 03:50:52.22 ID:Eppf6+Av.net
http://en.wikipedia.org/wiki/2015_IIHF_Women%27s_World_Championship_rosters
2015世界選手権トップディビジョン参加国の各国の平均年齢

カナダ 23.4歳 MAX35 MIN19
フィンランド 23.7歳 MAX41 MIN16
ロシア 23歳 MAX35 MIN16
アメリカ 22.7歳 MAX29 MIN18
ドイツ 21.8歳 MAX27 MIN17
日本 23.2歳 MAX32 MIN18
スウェーデン 22.9歳 MAX29 MIN16
スイス 21歳 MAX26 MIN15

スイス、ドイツが若い印象

864 :雪と氷の名無しさん:2015/04/09(木) 08:35:17.03 ID:XmJdn7sI.net
世代交代した若いスイスに負けたのはショックだわ

865 :雪と氷の名無しさん:2015/04/13(月) 20:50:24.69 ID:j7DiJVvG.net
TAオーストリアがかなり強くなってるわ
これ来年降格ピンチだわスマイルさん

866 :雪と氷の名無しさん:2015/04/17(金) 07:24:15.39 ID:yp5UwRv7.net
チェコ昇格決定
ホームでのプレーオフでも2勝1敗でほぼ互角だったから来年も苦しい残留争いになりそう。
スウェーデン、スイスにも勝っていかないと。

867 :雪と氷の名無しさん:2015/04/28(火) 21:53:18.78 ID:4JAP3cFX.net
2016/02/11 -02/14 【 】 【男子代表】 ピョンチャンオリンピック男子予備予選
2017/02/09 -02/12 【 】 【女子代表】 ピョンチャンオリンピック女子最終予選
2017/02/19 -02/26 【札幌】 【男女代表】 2017冬季アジア札幌大会
2018/02/09 -02/25 【韓国】 【男女代表】 ピョンチャンオリンピック

868 :雪と氷の名無しさん:2015/05/07(木) 23:41:13.70 ID:8pqLy63l.net
女子の世界ランクが更新されて
8位日本と7位ドイツが85ポイント差とのことだが、
あと1年で逆転するのはかなり厳しいのでは??

869 :雪と氷の名無しさん:2015/05/08(金) 06:26:22.69 ID:cP+3+TtA.net
>>868
ランキングの仕組みわかってますか?
最新シーズンのポイントを100%として、1年前を75%、2年前を50%、3年前を25%で計算して合算したのが、最新のポイントです。
という事は、翌年には、前年100%だったポイントが75%になり、75%が50%、50%が25%となり、25%はクリアされます。

で、現時点でのドイツと日本のポイント差を比べると、(上位のドイツを+として)
2012年+25、2013年+50、2014年+30、2015年-20で、ドイツが85ポイント日本をリードしています。
それが来年になると、2012年はクリアされ、2013年+25、2014年+20、2015年-15となり、来年の大会前のポイント差は、ドイツの+30になります。
ところで、来年は日本がトップディビジョン、ドイツがDiv.1なので、日本は最低でも1000ポイント、ドイツは最高でも960ポイントとなり、日本が少なくとも40ポイント上回るので、合計値では、+30-40=-10ということで、日本が10ポイント上回ります。

ということで、来シーズンのランキングで、日本がドイツの上に行くのは確定してます。

870 :雪と氷の名無しさん:2015/05/08(金) 07:35:02.00 ID:y1e6eU7p.net
■■朝鮮(韓国)人による 日本人取り扱いマニュアル■■

韓国フェレンギ 金儲けの秘訣

01、日本人が動揺したらそこには金の沸く泉がある。
02、過去に反省する日本人は金が貯まらない。
03、日本人が反論してきたら、大きな声で怒鳴りつけろ。
04、テレビ局を味方に付けろ。
05、体面を気にする日本人は国際社会で叩けば金を出す。
06、日本人に弱みを見せるな。
07、日本人の女は日本人より先に犯せ。
08、生粋の日本人など居ないと奴らに吹き込めば従順になる。
09、日本国内での公害も、言いがかりをつけて賠償させろ。
10、日本人が正しいことを言い始めたら、関係の無い間違いを指摘してはぐらかせ。
11、親日は親でも殺せ。
12、愛国心は法律を超える。
13、金も技術も無いときは甘い声で日本に近づけ。
14、外国の同胞はいい道具になる。
15、機械は動くなら修理するな。
16、謝罪するくらいなら相手を訴えろ。
17、強い奴には媚びておけ、いつでも裏切れる。
18、商談の後は女にたっぷり接待させろ。
19、騙せない相手でも、一度試して見ることは常識だ。
20、被害を受けたら必ずいつか倍返し。
21、相手がうんざりするまで交渉は引き延ばせ。
22、贈り物を拒否して困惑させろ、日本人ならもっといい物持ってくる。
23、手のひらは反すためにある。
24、日本人の前では困って見せろ。

871 :雪と氷の名無しさん:2015/05/08(金) 08:11:07.25 ID:pMfG+6s3.net
>>869非常にわかりやすいです。
ところでオリンピック予選に来年のランキングは関係しますか

872 :雪と氷の名無しさん:2015/05/08(金) 21:54:55.59 ID:PGd2+d6U.net
>>872
関係あります。
6位と7位が最終予選のホーム開催権獲得。
7位に上がれば日本で最終予選を出来る。
7位と8位は同組なのでどっちみちドイツとの対戦は確実。
だけどやはり日本で試合できるほうが有利ではあると思われる。

873 :雪と氷の名無しさん:2015/05/09(土) 03:36:42.85 ID:+/1oPgSg.net
>>872
ドイツとの対戦は確実ではないですよ。
チェコの存在をお忘れなく。
下手すれば、7位チェコ8位日本9位ドイツもあり得ます。

874 :雪と氷の名無しさん:2015/05/09(土) 11:20:29.21 ID:Rx3ECkGk.net
>>873
来年の世界選手権では最低でもチェコに勝って残留するのが前提で言ってますけど?
2022年の冬季五輪はカザフスタンか中国になりそうだから、
自動出場は平昌と同じく5位以内にならないといけないんだな。
これが6位以内だと現実に手が届きそうな目標なんだが…。
いずれにせよ平昌五輪に出れるように頑張れ!!

875 :雪と氷の名無しさん:2015/05/10(日) 10:36:54.10 ID:xY31qGmH.net
>>874
前提条件は書いてないとわからんしょ。
それはさておき、その前提条件でも、7位チェコ8位日本、或いは7位日本8位チェコはありうるけどね。

まあ、日本開催は勝ち取ってほしいので、2016年大会はチェコより上位目指してほしいですな

876 :雪と氷の名無しさん:2015/05/10(日) 20:48:59.56 ID:giKPdXdS.net
ソチは惨敗だったけど
ここまでくれば女子を尊敬しちゃう

877 :雪と氷の名無しさん:2015/05/10(日) 23:52:47.57 ID:mly65LY9.net
女子は経験を糧に進化し続けているよね。素晴らしい。

878 :雪と氷の名無しさん:2015/05/11(月) 02:46:48.84 ID:vBxlCM/j.net
ホームなのに観客の大歓声にガクブルで負ける男子と大違い

879 :雪と氷の名無しさん:2015/05/11(月) 04:05:26.80 ID:zMZoBxN+.net
どんなスポーツも女子は世界との差が小さいからな。
男の場合体力や身体の大きさや技術やメンタルで世界の外人に差が有り過ぎる

880 :雪と氷の名無しさん:2015/05/12(火) 00:42:21.44 ID:j5AuVRBe.net
女子はまだまだ本気で強化がなされてない国も多いからか、
強化と劣化の入れ替わりが激しいよな。
強化に取り組めば急激に強くなる国はまだまだあると思う。
日本は今のうちにトップで確固たる地位を築いてほしいな。

881 :雪と氷の名無しさん:2015/05/12(火) 23:23:42.28 ID:OPH2gZCH.net
>男の場合〜メンタルで〜

日本は明らかに男の方がメンタルで弱い印象あるね

882 :雪と氷の名無しさん:2015/05/13(水) 14:27:54.23 ID:PNmQfCJi.net
ソチの時は相手の選手追いすぎてピンチになってたしな

総レス数 987
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200