2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アジアリーグアイスホッケー15☆

245 :雪と氷の名無しさん:2016/09/11(日) 16:59:40.80 ID:Fkw2NX4F.net
>>223
言い出しっぺのくせに全然スレ覗いてなかったからスゲー遅レスでスマンが
オレはお前が言ってる事は解るよ
あと広告屋の旧い戦略を理念であるが如く崇めるなと言ってるんで、広告屋が絡むなとは一言も言ってない

あなたの言う通りスポーツはイギリス趣味な訳で欧州では文化だわな、だから日本にそのまま輸入しても失敗するのは当然でしょ
北米はもっと人工的だから真似出来る部分が有ると思うけど、スポーツ云々の前にペイテレビの文化がないじゃんか
逆に言うと無料テレビがこれ程バラエティーに富んでる国も少ないのだが
君の言ってる事は承知の上で北米型も欧州型もマネは難しいし資源の無駄使いだと言ったんだけどね
で現実の日本を見渡すと国民の福祉すら企業に頼る文化が見えてくる訳だ
スポーツだって野球やサッカーですらどう考えても企業に頼っている
その企業がチームを所持してる時に企業名にコダワリがあるなら利用した方が断然に得だし現実的って話
実際NPBはMLBの真似して投資してんじゃん、しょせんあの程度って見方もあるかもしれないけど
でもJは市民理念に鑑みてお金はサポーターとやらに任せ手を引きたがってるようにしか思えない
サッカーだってポテンシャルはあるだろうに勿体無い

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200