2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アジアリーグアイスホッケー15☆

1 :雪と氷の名無しさん:2016/04/05(火) 00:54:13.07 ID:LXkuXHxY.net
公式HP http://www.alhockey.jp/

公式HP 公財)日本アイスホッケー連盟 (Twitter)
https://twitter.com/JPN_Ice_Hockey

アイスホッケージャパン(Twitter)
https://twitter.com/icehkyjapan_net

前スレ
アジアリーグアイスホッケー part12
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1387727078/
アジアリーグアイスホッケー (正式にはpart13)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1393715503/
☆アジアリーグアイスホッケー2☆(正式にはPart14)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1424835251/

505 :雪と氷の名無しさん:2016/11/23(水) 20:39:48.52 ID:suu2n3yf.net
それも不正解。

506 :雪と氷の名無しさん:2016/11/23(水) 21:23:03.96 ID:6hnmCDvZ.net
釧路のチームでしょ。
現時点で、あそこが一番チーム状態が悪い

507 :雪と氷の名無しさん:2016/11/23(水) 22:26:31.01 ID:PGQ9Jelw.net
>>502
おまえ、売店脇だろw

508 :雪と氷の名無しさん:2016/11/23(水) 23:54:17.24 ID:mBe0rLih.net
NHLにラスベガスの新チームだってさ

509 :雪と氷の名無しさん:2016/11/24(木) 00:53:21.38 ID:M0+U+tIQ.net
>>508
なにを今更
今はやっとチーム名が決まったという段階だよ

510 :雪と氷の名無しさん:2016/11/25(金) 13:38:24.95 ID:StnWOqWa.net
最近はCSでもNHLは放送しないからな

511 :雪と氷の名無しさん:2016/11/28(月) 10:01:50.53 ID:ueK0kTww.net
韓国互助会 発動しはじめました

512 :雪と氷の名無しさん:2016/11/28(月) 14:51:15.13 ID:Zx9/bztL.net
ダルトンどうした
数試合出てないが怪我か

513 :雪と氷の名無しさん:2016/11/29(火) 01:22:38.10 ID:RTXiUSJO.net
温存でしょ

514 :雪と氷の名無しさん:2016/11/29(火) 03:19:30.97 ID:sCIFsP9X.net
.

515 :雪と氷の名無しさん:2016/12/01(木) 21:40:33.98 ID:EkpVmhV8.net
ハイワンがチャイナにボコボコにされてる。
ノロでも出たんか?w

516 :雪と氷の名無しさん:2016/12/04(日) 19:41:22.02 ID:xr0FDKGX.net
よっしゃ王子60分負けや!

517 :雪と氷の名無しさん:2016/12/05(月) 19:05:18.91 ID:xCopCF0h.net
サハリン2位浮上

518 :雪と氷の名無しさん:2016/12/08(木) 15:20:05.90 ID:A4RHW4ug.net
挑戦者たち「泉翔馬〜アイスホッケー/デンマーク〜」12/10(土)27:10〜27:20 NHKBS1(BS)
2016年12月10日(土) 27時10分〜27時20分 の放送内容

アイスホッケーの強国、デンマークの2部リーグでプレーする泉翔馬20歳。目指すはヨーロッパのトップリーグ。スピードと巧みなテクニックを武器に、
本場に挑む。

http://www4.nhk.or.jp/P3976/x/2016-12-10/11/7010/2755034/

519 :雪と氷の名無しさん:2016/12/09(金) 23:57:39.13 ID:UpcqUQYw.net
ちょっとは頑張れやアイスw

520 :雪と氷の名無しさん:2016/12/10(土) 13:24:06.85 ID:mvgE9fGW.net
今日の中継って釧路と苫小牧しか映らんの?
まぁ別にいいけど…

521 :雪と氷の名無しさん:2016/12/11(日) 02:14:30.37 ID:gnoCNY/x.net
>>518
日本より上だがヨーロッパでは中の上程度のデンマークを
強国扱いするのが今のNHKなんだろうな

522 :雪と氷の名無しさん:2016/12/11(日) 07:26:45.41 ID:w4GBAJ6l.net
来年2月の東京開催チケット出たな

523 :雪と氷の名無しさん:2016/12/11(日) 23:48:36.25 ID:oXg1AecC.net
最近は昔は毎年スタンドで見かけた顔もすっかり見なくなったな

524 :雪と氷の名無しさん:2016/12/12(月) 14:25:28.59 ID:jjecFlZL.net
もう東伏見は諦めればいいのに
お願いして都内の会場をフュギュアの後に使わせてもらったほうが
アピールできる気がする

525 :雪と氷の名無しさん:2016/12/13(火) 10:00:12.81 ID:CWQduJbC.net
各チーム、暇なスタッフや出られない選手にグッズ販売をがんばってやらせろ。
新規さんは、グッズやスタグルに興味あるから。

526 :雪と氷の名無しさん:2016/12/14(水) 18:17:34.40 ID:WxaMieDX.net
ご新規さん大歓迎w

527 :雪と氷の名無しさん:2016/12/14(水) 23:40:00.68 ID:gnv6u/1R.net
(除く霧降)

528 :雪と氷の名無しさん:2016/12/15(木) 07:13:00.59 ID:LV83+ZEo.net
僻むなw

529 :雪と氷の名無しさん:2016/12/25(日) 18:13:50.33 ID:+vjCXY8D.net
梁取なにしてるん

530 :雪と氷の名無しさん:2016/12/25(日) 22:41:55.14 ID:zQ7ZstEf.net
日本勢は力が拮抗して面白くなってきた。
バックスが他に追いついて来たのか、他が落ちたのか。それとも両方か。

531 :雪と氷の名無しさん:2016/12/25(日) 23:15:59.02 ID:CufXz0qK.net
バックスはレベルアップしてるけど、
他の国内チームはそれ以上にレベルダウンしてるんだろうね。

日本勢云々でなく、かって格下だった韓国勢に上位を許しちゃいかんよ。

532 :雪と氷の名無しさん:2016/12/26(月) 13:21:15.27 ID:haHw65an.net
バックスはレベルアップというよりいつもより調子がいいっていうレベルだろ
他のチームの戦力ダウンは年々と言ってもいいくらい続いているが

533 :雪と氷の名無しさん:2016/12/26(月) 20:26:45.96 ID:bNlUUMIf.net
ハイワンってサハリンに勝ったことあったっけ?

534 :雪と氷の名無しさん:2016/12/28(水) 18:22:24.24 ID:pipT7HQp.net
>>496
貴方、スレッドが違うぞ(苦笑)

535 :雪と氷の名無しさん:2016/12/28(水) 18:55:00.78 ID:keIa2Xql.net
昨日名古屋開催(ガイシアリーナ)行って来たんだけど
物販はアジアリーグのオフィシャルプログラムしかなかったw
ロビーに飲み物の自販機すらなかったw
もっとなんか売って華やかな雰囲気しないともったいない。
応援席ではなくて指定席に座ってたんだけど
ルールまったく知らない人がいっぱい来てて
連れてきた人が一生懸命説明しているのが聞こえてきて
「頑張れ、仲間を増やしてくれ」って気分だった。

536 :雪と氷の名無しさん:2016/12/28(水) 20:44:23.55 ID:/LMII88J.net
明日神戸行きますわ。
でかい声でオフサイドとかペナルティとか叫んで、少しでもまわりにルール理解してもらえるようにしますw

537 :雪と氷の名無しさん:2016/12/28(水) 22:56:17.38 ID:rZI41oYM.net

あまり知ったかぶりしないほうが身のためだぞ。

538 :雪と氷の名無しさん:2016/12/29(木) 00:06:57.03 ID:M5b7w910.net
新横浜や東伏見でも、ドヤ顔で平気で嘘言ってる人がいるからなwww

539 :雪と氷の名無しさん:2016/12/29(木) 01:14:40.86 ID:LRlqezgD.net
>>536
叫ぶだけじゃ周りはルールは理解できないからな。恥かくなよww

540 :雪と氷の名無しさん:2016/12/29(木) 01:42:21.58 ID:C9q0Hjor.net
>>535
ルール知らない人は招待か、誘って連れてきた人でしょー。
名古屋でルール知らないぐらいの人が自発的に観戦に行くのはプライドの年ぐらいだったと思うで。
会社の招待客+名古屋地区のホッケー選手と関係者+名古屋地区の固定ファン で構成。
毎年開催されてたし名古屋ぐらいの人口があればこれでも1000人程度は確保できてる。
だから連盟は集客の努力も会場の演出もクソもやろうとしないんだろー。

541 :雪と氷の名無しさん:2016/12/29(木) 08:39:14.18 ID:enF8Wmds.net
じゃあ、ペナで片方のGK上がったら、
「ゴールがら空き!チャンスだ攻めろ!」
鉄板ネタ叫んでオケ?w

542 :雪と氷の名無しさん:2016/12/29(木) 10:31:08.53 ID:Q+uM+l9W.net
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

543 :雪と氷の名無しさん:2016/12/29(木) 15:47:33.64 ID:jxP86NSM.net
>>541
おまえ、売店脇だろw

544 :雪と氷の名無しさん:2016/12/29(木) 18:20:23.66 ID:u8BWdlLi.net
神戸は招待が多いとはいえ、ほぼ指定席埋まってるよ

545 :雪と氷の名無しさん:2016/12/29(木) 20:52:06.87 ID:8R3ylNYz.net
4失点でGKがベストプレーヤーってどうよ

546 :雪と氷の名無しさん:2016/12/29(木) 23:58:29.29 ID:Y1AzW5Ez.net
見るだけならオフサイドの2パターンとアイシングの基本くらいで十分だろ
要はそれをちゃんと説明できるかだ
ペナルティーはスティックがあること以外は
サッカーやバスケと考え方が変わらないでだいたいは理解できると思う

547 :雪と氷の名無しさん:2016/12/30(金) 06:28:49.07 ID:q2Hrgvto.net
浮いたパックを手で叩き落としていい、には見たことない人はだいたい驚いてる。
露骨なハンドパスがあったので叫んだら、近くにいた王子ユニおばちゃんと同時で叫んでた。

548 :所沢の獅子・西東京のプリンス兎・神宮の燕・霧降の鹿:2017/01/02(月) 13:17:51.04 ID:Kaj/65S0.net
>>235行きたかったなぁ(泣)仕事が超繁忙期だったのと金銭面で余裕が無かったから已む無く断念したよ(泣)

549 :雪と氷の名無しさん:2017/01/02(月) 19:29:09.54 ID:CwS1OuRd.net

もともと行く気もない奴に限って、あのようなコメントをするんだよん(笑)
つまらん言い訳などせんで、ゼニが無いので行けなかったと正直に言えばいいだろう。

550 :雪と氷の名無しさん:2017/01/06(金) 18:49:19.92 ID:Kw/XWvNw.net
おまえはスネかじり

551 :所沢の獅子・西東京のプリンス兎・神宮の燕・霧降の鹿:2017/01/08(日) 21:46:42.95 ID:DoenRQgv.net
>>123
釧路での集結戦は止めろ。例えば首都圏で相模原・甲府・ひたちなかとかさ。神戸で試合を組むなら大阪プールで試験的に集結戦を組んで欲しいね。

552 :雪と氷の名無しさん:2017/01/08(日) 22:25:12.59 ID:t0smud2p.net
>>551
苫小牧だけで集結戦やるのはクレに対して不公平だから釧路でもやったんだろう

個人的には以前のように札幌で集結戦やって後は各地でやった方がいいと思う

553 :所沢の獅子・西東京のプリンス兎・神宮の燕・霧降の鹿:2017/01/09(月) 16:26:19.84 ID:ZTtkG0I1.net
>>522
両日分共に前売り券を購入しました。所沢在住の私にとってSEIBUプリンスラビッツ無き今のアジアリーグに於いて西東京と新横浜の集結戦は霧降のアイスバックスホームゲームと並んで大切な観戦機会だからね。

554 :所沢の獅子・西東京のプリンス兎・神宮の燕・霧降の鹿:2017/01/09(月) 16:28:40.39 ID:ZTtkG0I1.net
>>524
東伏見は永続的に残さなきゃ駄目だよ(怒)新横浜をフィギュア重視にして東伏見はアイスホッケー専門に…なら話は解るけどさ。

555 :所沢の獅子・西東京のプリンス兎・神宮の燕・霧降の鹿:2017/01/09(月) 16:39:17.84 ID:ZTtkG0I1.net
>>552
いやいや、釧路と苫小牧は其々のホームゲームだけで十分だと思うのよ。もし札幌にアジアリーグ参入チームが現れて定期的に試合が開催される様に成ったら札幌の集結戦は無くなると思うよ。

556 :所沢の獅子・西東京のプリンス兎・神宮の燕・霧降の鹿:2017/01/09(月) 16:41:18.72 ID:ZTtkG0I1.net
>>549
最初から行く気が無かったら態々書込みしねぇわ(笑)あんたこそアイスホッケーに興味無いんだろうがよ(嘲笑)

557 :所沢の獅子・西東京のプリンス兎・神宮の燕・霧降の鹿:2017/01/09(月) 16:47:45.77 ID:ZTtkG0I1.net
>>23
私も同感。所沢から霧降迄通うのは大変だけど(笑)アイスバックス大好きだし母親が旧今市市に住んでいる事もあって束の間の里帰りにもなるんだなぁ。せめて4位辺りは目指して欲しいけど…。

558 :雪と氷の名無しさん:2017/01/10(火) 00:28:57.81 ID:HjOYP7w3.net
>>555
苫小牧と釧路の集結は製紙2社と各連盟が試合開催のスリム化を図っただけだよ。

559 :雪と氷の名無しさん:2017/01/10(火) 21:56:49.03 ID:49Kp6nmR.net
フェンス破損で試合止まって、22時近くまで試合やったあげく、白熊1-0馬の塩試合とは。
最後まで見た方お疲れさま。

560 :雪と氷の名無しさん:2017/01/18(水) 05:51:23.09 ID:3HNerhqS.net
西武本社が所沢撤退で池袋回帰
マジか・・・

561 :雪と氷の名無しさん:2017/01/18(水) 12:06:21.48 ID:pNxzvy65.net
>>551 まともな氷作れるのか?トップリーグの試合だぞ? リンクがあるから、ここでも試合しろ。は違うぞ。 柔らかい氷じゃ話しにならんぞ。まじで滑りずらいから

562 :雪と氷の名無しさん:2017/01/18(水) 12:45:54.55 ID:lAmWZ4Fx.net
>>561
だね。
豊橋で開催した時、プールとの入れ替え式のリンクだったから不自然な繋ぎめのような部分があったプラス、
リンク内も冷えておらず氷の状態も悪くて、
ブレイズのフォワードが3人も引っ掛かって骨折した。
トップリーグの試合に使えるリンクか否かは事前に精査が必要だと思う。
地方に売り興行することには反対しないが、どこでもやれば良いというものでもない。
試合が終わったら選手が車椅子に乗っていたなんてことはもうごめんだね。

563 :雪と氷の名無しさん:2017/01/18(水) 19:30:43.51 ID:O9utgsqT.net
足首ぐねるからなーあぶねーよな

564 :雪と氷の名無しさん:2017/01/18(水) 22:37:19.59 ID:ky7cILaa.net
・・・ぐねる?!

565 :雪と氷の名無しさん:2017/01/18(水) 23:48:50.91 ID:0PabADz+.net
足首をこねる

566 :雪と氷の名無しさん:2017/01/25(水) 01:01:16.58 ID:P2tNO7i1.net
フィギュアは地方でもやるだろ
普及以前に認知のためにも頭を下げて便乗させてもらっても良いくらいだ

567 :雪と氷の名無しさん:2017/01/25(水) 15:36:45.31 ID:dFBYDct0.net
まだ栃木はちょこちょこ協力してる時があるけど、積極的でもない。
フィギュアとホッケーの連盟は仲が悪くみえる。
もち、超負け犬だと自覚ゼロの日ア連が、フィギュアに土下座しないと無理。

568 :雪と氷の名無しさん:2017/01/25(水) 18:29:30.39 ID:Jq+N8T81.net
https://goo.gl/Pj2ckp
この記事本当??
めっちゃショック。。

569 :雪と氷の名無しさん:2017/01/30(月) 16:24:59.24 ID:0xIIZ3bX.net
日本のチームだけでリーグやって欲しいわ
何故なら、全く応援できないから。
たまにカナダのチームでも呼んできた方が話題にもなるし盛り上がると思う
とにかく有名なやつね。

570 :雪と氷の名無しさん:2017/01/30(月) 19:00:39.29 ID:QK24OkyQ.net
アジアリーグや日ア連の海外調整力はひどいからね。
日本だけでリーグやるのが理想だし、リーグ運営はよっぽどマシになるかもね。でもますます国際試合は負けまくるし、参加できるチームが現実的に増える見込みがない。
日本のみリーグ復活は、たぶん韓国とゼビオは反対。
中国はもうアジアリーグどうでもいい。
半ば政治的な参加のサハリンも渋るだろな。
国際リーグと言う強みを全く活かせてないのは日本だけ。

571 :雪と氷の名無しさん:2017/01/30(月) 19:28:07.46 ID:XTQmhRuO.net
日本だけでやるなら札幌と東京にチーム復活させてや

572 :雪と氷の名無しさん:2017/01/30(月) 20:09:10.97 ID:enaTvTk/.net
絵空事ww

573 :雪と氷の名無しさん:2017/01/31(火) 07:00:11.63 ID:oeJh7q9/.net
今のアジアリーグが一番おもしろい

574 :雪と氷の名無しさん:2017/02/02(木) 11:20:48.40 ID:lHaLPvHR.net
なんでこんなにアイスホッケーの人気が無くなったんだろうか…

575 :雪と氷の名無しさん:2017/02/02(木) 11:51:22.33 ID:ZmKAfyoT.net
殿様商売を長年続けた連盟がクズ

576 :雪と氷の名無しさん:2017/02/04(土) 13:09:48.07 ID:h585Jq7Y.net
東伏見、氷が悪そうだ。

577 :雪と氷の名無しさん:2017/02/04(土) 13:12:21.65 ID:AmAp7tIY.net
アイスアリーナコンディション調整っていつまでやるの?ちゃんと整備しておけよ。

578 :雪と氷の名無しさん:2017/02/04(土) 14:08:39.87 ID:h64F1MBG.net
東伏見のリンク大丈夫なんか?
もう設備が寿命なんじゃないの?

579 :雪と氷の名無しさん:2017/02/04(土) 16:27:39.64 ID:VP+W4PV3.net
今更

580 :雪と氷の名無しさん:2017/02/06(月) 11:18:32.57 ID:MNTUCS+N.net
そろそろ東京近郊に新リンクを・・・オリンピックでそれどころじゃないのが現状か。

581 :雪と氷の名無しさん:2017/02/06(月) 15:06:18.70 ID:d7IfgjDQ.net
ダイドードリンコアイスアリーナの上の電光掲示板新しくなったしまだまだ使うんだろうなあ

582 :雪と氷の名無しさん:2017/02/06(月) 20:08:10.77 ID:Qm25b3wk.net
電光掲示板なんかより、リンクの設備を直したほうが良かったんじゃないか?

583 :雪と氷の名無しさん:2017/02/06(月) 20:21:30.88 ID:IAIScU3S.net
座席位置が低すぎ
見づらい

584 :雪と氷の名無しさん:2017/02/07(火) 00:28:30.71 ID:D2jG6+gR.net
>>581
前は得点やアシストした選手の名前が出たり、ペナルティーの種類とかも表示されたのに、そこは改悪されてたね
>>583
西武系の新横も同じような造りだよね。

585 :雪と氷の名無しさん:2017/02/07(火) 11:38:06.02 ID:iJbkpwix.net
>>584

反則は確かアイシングしか表示が出ないから、他の欲しいところ。
ハイスティックとかそういうペナルティーの名前こそ出して欲しかったわ

586 :雪と氷の名無しさん:2017/02/07(火) 12:47:43.59 ID:Ifl1L/Ww.net
月寒体育館の表示板が単純明快で
見やすくてわかりやすい。
立ち見良好、ボロい、寒い、トイレは暑い、けどね。

587 :雪と氷の名無しさん:2017/02/17(金) 21:44:06.89 ID:1PnhrDvr.net
いずれ江陵でもゲームやるんだろうか?
立派なリンク作っちゃったけど。

588 :雪と氷の名無しさん:2017/02/18(土) 00:45:59.41 ID:wX25uwMv.net
>>587
デミョンはオリンピック後にホームを江陵に移す予定だよ確か

589 :雪と氷の名無しさん:2017/02/18(土) 12:55:40.02 ID:FwiU1jED.net
>>588
へー。
ハイワンは存続するのかね。
オリンピックのホッケー人気次第か。

590 :雪と氷の名無しさん:2017/02/23(木) 19:45:10.10 ID:5zh0u14q.net
>>33
其れも何だかなぁ。私は一時期はアイスホッケーに平行してラグビーとバスケットボールも観戦する事が有ったけど、アイスホッケーの激しいプレーにのめり込んじゃったから今や後2つは全然行かなくなったね。

591 :雪と氷の名無しさん:2017/02/23(木) 19:52:48.19 ID:5zh0u14q.net
>>558
本気でアイスホッケー・・・特にアジアリーグを広く知って貰うなら開催のスリム化というのは逆行でしょ。予算編成の具合とか違いはあるけどバレーボールのプレミアリーグの様な出場チームと殆ど縁が無い地域での開催という遣り方は良いかと思うよ。

592 :雪と氷の名無しさん:2017/02/23(木) 20:21:11.86 ID:6EuZpF4g.net
日本リーグ時代
ホーム&アウェイ方式を一番最初に導入したのがアイスホッケーである。

593 :雪と氷の名無しさん:2017/02/23(木) 22:02:55.98 ID:p/9HXESh.net
>>588
デミョンは古い木洞からきれいな仁川に移転してきたばっかりなのに、また移転ですか。
しかし東京にも仁川か高陽ばりの立派なリンクが欲しいな。

594 :雪と氷の名無しさん:2017/02/25(土) 00:04:57.57 ID:Xgko1JRy.net
>>580
有明のバレーボール会場が冬期はリンクも視野に入っているようだ
でも、間違いなくフィギュア想定だろうけどね

595 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 11:19:01.66 ID:m7AuuhEZ.net
>>592
プレーオフを最初に導入したのもアイスホッケー

596 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 11:30:41.99 ID:eGZ6Xyn0.net
>>594
有明アリーナは15000人収容なんだね。
興行打てるくらいアイスホッケーの人気が出ると良いなあ……。

597 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 12:26:41.61 ID:D0ALhhIv.net
冬季アジア大会観戦して面白かったんで11日の苫小牧観に行こうかなあ
札幌-苫小牧意外と時間かかんないんだな
チケット余裕あるよね?

598 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 12:40:02.52 ID:Cgs36LE9.net
>>597
是非観戦に来てください!
王子vsサハリン戦なのでとても面白いと思います。
チケットは当日券買えますので。

599 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 12:55:07.07 ID:UWjaOlEz.net
11日は最高に面白いで
もしかしたら12日も

600 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 13:18:21.45 ID:bmzr+HKX.net
>>597
当日チケなんて余ってるし、駐車場もすぐそばに無料であるからぜひ観てください。
苫小牧駅から歩いても10分。
今回の王子サハリンシリーズは順位かかってるから見る価値ある。
ロシア(ヨーロッパ)スタイルのホッケーは日本で見られるのは滅多にない。
見に行ける方はどうぞ。

601 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 15:54:31.84 ID:sqs7eKH9.net
>>598-600
ありがとうございます
12日は仕事なので11日に行こうと思う
JRの各駅でも1時間ちょいしかかからんとは思わなかった
早めに行って苫小牧も観光する予定
レベルの高い競ったゲーム観れそうで楽しみだ!

602 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 18:24:05.65 ID:bmzr+HKX.net
札幌苫小牧往復でも元が取れる、
JR北海道の1日散歩きっぷが
今の時期なぜか売らなくなったのが残念。
途中まで快速乗った方が15分くらい遅くでれるし帰りも早いかと。
苫小牧駅周辺で観光できるところ、
むしろおせーてくださいw

603 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 18:48:34.37 ID:ixnIcfuc.net
錦町一丁目のジンギスカン屋サボテンピエロのラムランプ(尻肉)が旨い。二階堂のお湯割りでどうぞ。

604 :雪と氷の名無しさん:2017/02/26(日) 18:50:55.93 ID:/Vfvnhk/.net
our SPORTS!「100コマ アイスホッケー」
NHKBS1(BS)3/2(木)15:20〜15:25
スポーツの魅力を伝えるour SPORTS。落語家・柳家わさびさんが、
たった5分でざっくとアイスホッケーの基礎知識をお伝えする。

コチラは放送された番組
https://www.youtube.com/watch?v=j1f0_9sNdKw

605 :雪と氷の名無しさん:2017/03/02(木) 12:32:08.11 ID:44TU8N8j.net
シネマ・アディクト『スラップ・ショット』BSジャパン 予告17年3月7日(火) 4時22分〜4時30分
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/201703/24088_201703070422.html
反則技とバッドマウスで大興奮のアイスホッケーを描いた
痛快スポーツ映画

レッドブル クラッシュドアイス2017 Jスポーツ 第2戦 フィンランド17年3月8日(水) 6時00分〜7時00分
http://www.jsports.co.jp/program_guide/63402.html
【第2戦 フィンランド】4人の選手が一斉に全長約300〜500mの氷のコースを
ハイスピードで駆け巡る氷上の格闘技!.

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200