2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アジアリーグアイスホッケー15☆

1 :雪と氷の名無しさん:2016/04/05(火) 00:54:13.07 ID:LXkuXHxY.net
公式HP http://www.alhockey.jp/

公式HP 公財)日本アイスホッケー連盟 (Twitter)
https://twitter.com/JPN_Ice_Hockey

アイスホッケージャパン(Twitter)
https://twitter.com/icehkyjapan_net

前スレ
アジアリーグアイスホッケー part12
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1387727078/
アジアリーグアイスホッケー (正式にはpart13)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1393715503/
☆アジアリーグアイスホッケー2☆(正式にはPart14)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1424835251/

672 :雪と氷の名無しさん:2017/04/05(水) 13:03:17.24 ID:k5MtXxv9.net
意味わからない

673 :雪と氷の名無しさん:2017/04/05(水) 16:49:44.79 ID:aX2XsLQ9.net
春めいてくるとおかしいのが出てくるな。

674 :雪と氷の名無しさん:2017/04/05(水) 17:19:31.14 ID:b1jX2qCn.net
ババアだろw毎日暇だと色々な事に気づくんだね?wホームページがどうだとか、間違っているとかw

675 :雪と氷の名無しさん:2017/04/05(水) 21:17:01.43 ID:LNOt0lre.net
テキトーすぎる

誰か助けてくれー

676 :雪と氷の名無しさん:2017/04/05(水) 21:39:59.16 ID:rdzg5UVS.net
>>671
おまえ、売店脇だろw

677 :雪と氷の名無しさん:2017/04/05(水) 23:27:14.85 ID:SQQMfCTo.net
ルスランvsダルトン こりゃ面白そうだ!

678 :雪と氷の名無しさん:2017/04/08(土) 18:25:32.45 ID:iQvKK+ur.net
ハルラ強すぎてなぁ・・

679 :sage:2017/04/09(日) 00:30:49.21 ID:PJ/3ps6v.net
国際リーグといいながらもメディアの扱いの悪さといい集客の少なさといい
あまりの不人気ぶりに加えて競技レベルもまるっきり向上しないし
リーグ関係者もいい加減嫌になってるんじゃないか?

全部自分たちの無能無策に変な村社会の権力意識が原因なのに

680 :雪と氷の名無しさん:2017/04/10(月) 13:48:31.15 ID:e90htVNS.net
レベルは上がっているだろ。ホッケー未経験者は黙っとけ

681 :雪と氷の名無しさん:2017/04/10(月) 23:57:42.12 ID:+TFF4esM.net
>>680
節穴の目を持つアホ発見!

682 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 01:26:33.51 ID:7a+wyZG/.net
世界選手権の順位を見れば
AL決勝の常連になった韓国のレベルが上がったんじゃなくて
日本のレベルが下がったことくらい素人でもわかりそうなものだけどな

683 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 07:09:42.15 ID:C/arZHNG.net
プレーを評価できないニワカ達↑
選手のスキルは格段に上がっているのがわからない、関東のババアとジジイ達w
だから、苫小牧釧路八戸の本物達から笑われるんだよお前らはw 調子こいて、世界選手権の順位とかw

684 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 07:21:42.24 ID:N7pmzmt5.net
>>683
こういう馬鹿がいるから、ホッケーは世間から相手にされなくなってる。苫小牧、釧路主体の代表が韓国に歯がたたなくなって、アジア大会で順位が3位。リーグもバックスより順位が下

685 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 08:09:23.63 ID:726cMUvw.net
たぶんレベル全体は底上げされたと思うな。
特にバックスとチャイナ(日本人セット)。
代表クラスは停滞している上に、韓国が強化を長年やったおかげで抜かされたわけだ。
ということは、上がダメで下はある意味頑張ってる

686 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 12:46:18.30 ID:N7pmzmt5.net
世間はホッケーを経験どころか、見たことすらない人達が大多数なのに、レベルが上がったといったってわからないんだよ。「オリンピック予選で負けたの?残念だったね」でおしまい。レベルが上がっても、他国がもっと上がったら、よわい

687 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 13:09:07.14 ID:7a+wyZG/.net
仮にレベルが上がったとしても
相対評価で順位が変わらなければ同じことなのがわからないのかね
入試で高得点を取っても平均点が高ければ合格できないのと同じ

688 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 14:51:43.13 ID:ax/W4GLo.net
ALの選手やチームスタッフとか混ざってない?

689 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 20:11:44.93 ID:hMp0bvR9.net
そもそも、男子はオリンピック出場ムリなんだからその点踏まえて素人に説明しろ。
まずはアジアリーグ見てダメさ加減を味わえ。

デミョンがチャイナより順位上で終わったのは、ハルラだけでなく、韓国のレベルが底上げしたことを意味する。
バックスがハルラサハリンに健闘したのは、日本が底上げした証。
王子クレの体たらくぶりがダメだろ。
準日本代表なんだからw

690 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 21:38:56.68 ID:kwcX+uOR.net
相手の威嚇にも乗らず集中力がすごいわ。ハルラおめでとう!

691 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 21:48:24.20 ID:ILo08IoN.net
ハルラ強いなぁ

692 :雪と氷の名無しさん:2017/04/11(火) 23:42:13.91 ID:ax/W4GLo.net
>>689
お前馬鹿だろ

693 :雪と氷の名無しさん:2017/04/12(水) 02:35:38.03 ID:oYoaG1VG.net
もうアジアリーグなんかいらん
今シーズンで終わりにせえ

694 :雪と氷の名無しさん:2017/04/12(水) 05:38:26.71 ID:usAU8nLA.net
ファイナルで1000人も入らないんだからねぇ

695 :ニワカが調子のるなやw関東人:2017/04/12(水) 06:53:34.38 ID:iZUzjoLJ.net
ていうか、プレー内容の事を書いてみろよw結果だけ見てほざいてないでさw日本のプレーのどこが弱いんだ?ブレイクアウトからシュートまで、しっかり説明してくれませんか?北海道八戸のホッケーマニアが納得する説明をお願いしまーーす

696 :雪と氷の名無しさん:2017/04/12(水) 07:03:55.00 ID:/NRoSjgN.net
>>695
692に説明してもらえ

697 :雪と氷の名無しさん:2017/04/12(水) 07:14:29.99 ID:iZUzjoLJ.net
平日の日中に何をぐだぐだと書き込みしてんだよwええなーすねかじりさん達はwほな、おいらはそろそろ出勤ですわ

698 :雪と氷の名無しさん:2017/04/12(水) 07:19:03.15 ID:wY7elBdF.net
>>695
弱いから負ける。プロは結果が全て。以上。こんなところでほざいていないで、自分のような未経験者のファンを納得できるよう、自称経験者さんは、日本代表のコーチになって結果出してくれ。

699 :雪と氷の名無しさん:2017/04/12(水) 12:24:51.81 ID:Rr1biiLk.net
まだ公式ではハルラが総合優勝したとのに、
一晩たっても一言も触れてないアジアリーグ様。
仕事しろよw

700 :雪と氷の名無しさん:2017/04/12(水) 18:38:02.76 ID:qXi8q9Hz.net
>>695 >>696
ホッケーマニアさんへ >>692より

いつも「その辺」へのパス出し
ノーマークでさえワンタイマーが打てない
ショートプレーでトップシェルフが打てない
ゴール前でパックを受け取ってもパス相手を探す
トランジットの時にゴール裏からなかなか出てこない
パワープレーの時に反則する
フェンス際に押し込まれるとパックが出せない
ブレークアウェイで転ぶ
攻め込むと簡単に裏を取られる
いつも強みは「スピード」
などなど

20年以上前から何一つ変わりませんが

701 :雪と氷の名無しさん:2017/04/12(水) 19:18:17.93 ID:f2wNcYtJ.net
>>700小学生レベルの解説ですなw

702 :雪と氷の名無しさん:2017/04/13(木) 00:30:33.38 ID:z7BlNHQC.net
>>700
なかなか適切で笑える、いや、笑えない

703 :雪と氷の名無しさん:2017/04/13(木) 00:31:23.80 ID:z7BlNHQC.net
>>701
理屈で反論したら?

704 :20年前と一緒?バカだろお前w:2017/04/13(木) 07:17:21.09 ID:hGAfLUT5.net
>>700フリーでパスもらったから必ずワンタイム?キーパーの動き次第だろwセイタイしてるところに打っても入らねーよ。攻めこまれるとパックを出せない?それは、持たせてるからだろ。いわゆる「内で守る」ってやつだろ。PP中に反則?そんなの日本に限らねーからw

705 :雪と氷の名無しさん:2017/04/13(木) 07:33:06.81 ID:hGAfLUT5.net
>>700なんだよ「その辺」てwノーマークで転ぶだとかw年寄り目線ですなw ゴール裏から中々出てこないとかw何の為に、セットを組んでると思ってんだwお前、アイスホッケーしたことないだろ? お前が、同じバックスファンでないことを祈るよw

706 :雪と氷の名無しさん:2017/04/13(木) 10:42:11.28 ID:Dk2j7YtA.net
20年前と変わらないなんて
本気で言っているのですか?
あなた大丈夫ですか?(笑)

707 :雪と氷の名無しさん:2017/04/13(木) 12:47:35.60 ID:NtWXFmJo.net
釧路江南高校のゴーリーコーチがケベックスタイル全否定で20年前のゴールテンディングを教えているとは聞いた(スレ違い

708 :恵庭から失礼します:2017/04/13(木) 15:53:58.05 ID:G+qCTjSW.net
いつも世界選手権をみてると、日本だけ身体が小さいですよね。。

今の日本の位置は妥当かと。

いやいや頑張っているほうですよ。

アイスホッケーは、身体が大きい方が絶対に有利ですよ。

日本の武器はスピードで、それは間違いないでしょ。

20年前と変わっていないと言ってる方は、どこを目指しているのでしょうか?

チェコやロシアスウェーデンカナダのトップレベルまでいけると本気で思っているのでしょうか?w

709 :雪と氷の名無しさん:2017/04/13(木) 19:43:49.89 ID:VvcjH0Ns.net
>>707カンナムスタイル

710 :雪と氷の名無しさん:2017/04/13(木) 20:46:30.26 ID:gsbVuqMG.net
>>705
あなたバックスファンじゃないでしょ。

711 :雪と氷の名無しさん:2017/04/13(木) 22:45:53.64 ID:jZsBFhxF.net
>>708
日本の武器はスピードで、それは間違いないでしょ。

間違ってるだろ。
スピードもトップレベルのほうがはるかに上。

712 :雪と氷の名無しさん:2017/04/13(木) 22:47:36.83 ID:FL5mFnbT.net
>>709
クッソwwwwwwwwww

713 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 01:22:50.70 ID:7wJbUi4L.net
>>704
お前のホッケーを見る目と文章の理解力の低さは良くわかった
反論は簡単だが長くなるしどうせ聞く耳も無いだろうから無駄なことは控えておく
ただ、一つだけ言っておくが
人が10回に1回しかやらない(できない)ことを3回やると「何度もやる(できる)人」と評価されるんだよ

芸術も良い作品を見ないと鑑賞眼ができないと言うが
お前ももう少し世界のホッケーに目を向けたほうが良いぞ
まあ、井の中の蛙はそれはそれで幸せなんだろうがw

714 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 01:28:36.75 ID:7wJbUi4L.net
>>708
いつものage,sagaしてる同じ奴だろうがとりあえず

>チェコやロシアスウェーデンカナダのトップレベルまでいけると本気で思っているのでしょうか?w

誰がどこにそれを目指せなどと言っているんだ?
アジアリーグでさえ勝てなくなってしまった日本の話をしてるんだろ
理屈で勝てない頭の悪い奴は到底及ばない極論の引用で否定しようとするんだよなw

715 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 02:25:06.48 ID:7wJbUi4L.net
1980年のレークプラシッド以来自力でオリンピックに出場できず
世界選手権もアジア枠でトップディビジョンに加わるも一勝もできず
その後もディビジョンIAの中位より上に行けずにとうとうIB落ち
アジアリーグでは圧倒的に格下だった韓国に並ばれ追い抜かれ

この現実がありながら日本のホッケーはレベルが上がっていて
技術的にも問題ないなどと言っている奴がとやかく言ってもねw

まあ、満足して楽しんでいる人にああだこうだ言う権利は誰にも無いね(反省)

716 :お前バックスファンだろ?:2017/04/14(金) 07:09:01.35 ID:fKTzsXGS.net
>>713>>714>>715理屈っぽくて鼻につく♪気持ちわるい♪世界選手権大好きなの?ww

身体の小さな日本人には厳しいスポーツだということを、20年前も見て気づかないじじいw

教えておくけど北海道にもバックスファンは沢山いるからね。選手の出身地を見てわかるでしょ?家族、友達沢山いる。
ニワカ関東人が北海道の選手を調子こいて語っているのを見るとムカつくんだよね

717 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 07:16:22.27 ID:CdXiT5p3.net
ハンドルがキモい

718 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 08:20:23.50 ID:u5lVKuj3.net
>>716
野球もサッカーも、ファンの大多数は家族でも友達でもなく、赤の他人。そんな人達に語られている。時にはボロクソに言われる。プロの宿命。それが嫌ならアマチュアで、身内だけでやればいい。

719 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 08:30:24.64 ID:s9TdVRzq.net
>>689
デミョンには元ハルラで兵役から帰ってきた組
(サンムでホッケーしたことをもって兵役を終えたとするのは、韓国人のプライドとして出来なかった勢だと思う。韓国代表だった人もいるよ)
も混ざっているから、デミョンがチャイナより強いこと即ち底上げとも言いきれないが、
ヨンセ大が関東大学リーグ上位のチームと練習試合して互角の結果を出していることから、
実際に韓国は力つけてきているんじゃないかな。
助っ人頼みばかりではないと思う。
ライバル校・コリョ大からのトップリーグ入りは、今は少数だが。

日本は関東大学リーグの上手い学生に声を掛けたものの、入団してくれないケースもあるからね。
才能あっても、よほどじゃないとトップリーグ入りしてくれない、となると、先細りは仕方ないかな。
さとり世代だからね。
「地元帰って社会人チームに入るほうが、細く長くホッケー続けられる」と、
トップリーグからのオファーを蹴るのも、将来をきちんと見据えた結果。

720 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 12:01:54.95 ID:yB8wr1EC.net
なりすまし
ダメ ゼッタイ

721 :719:2017/04/14(金) 12:44:39.91 ID:jTWuYj0w.net
ヨンセ大/コリョ大と、韓国の供給元の話をしたから、日本の供給元についても触れておこうかな。
早稲田大は文武両道を打ち出して、スポーツバカを採らなくなった。
今後早稲田大からトップリーガーが極めて輩出されにくくなる。
王子もクレも早稲田大とはべったりだったので影響あるよ。
王子は、天才肌がいる明治大、ディフェンシブな選手のいる関西大とは繋がっていない。
東洋大・中央大の選手をクレと獲り合うか、高校生を採って自力で育てるか。
学閥に縛られまくっている王子がじわじわ弱くなっていく予感。
資金さえ確保できれば、全方位外交のバックスが、今後良い選手釣る可能性も。
全方位外交はブレイズもかな。
アジアリーグしか観ない人も、名鑑で選手の出身校を調べると面白いよ。

722 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 13:39:09.31 ID:A8UcFAxs.net
結果的に片寄ることはあるけど、近年のチームと大学ってそんなにべったりでは無いぞ。

723 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 18:27:03.96 ID:G/WjQ7vS.net
春名さん&小川兄がいた頃が、王子内の早稲田大・飽和時代かね。
明治大と切れた理由は鈴木雅?

724 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 18:59:04.85 ID:Ajq3XVFc.net
お前ら無職のすねかじりだろ

725 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 19:30:20.11 ID:hTJQLSPC.net
紙屋の選手?
年収400万で乙です。

726 :雪と氷の名無しさん:2017/04/14(金) 22:31:58.16 ID:QMq8KLkq.net
代々木が超満員になって、
立ち見まで人が溢れてた時代があったなんて、
今や誰も信じてくれない…。

727 :雪と氷の名無しさん:2017/04/15(土) 00:15:48.72 ID:N4kuzPQn.net
>>716
こいつバカだな
アジアリーグの対韓国に対してもそんな事が言えるのか?
しかも2年連続で韓国チームがロシアチームに勝って優勝してる
そもそもその話なら代表スレでとっくに終わってる
お前も変な理屈捏ね回して論破されていたろw

バックスのことなんか誰も気にしてないし聞いてない

728 :雪と氷の名無しさん:2017/04/15(土) 00:48:22.08 ID:UHF8KvY6.net
>>716
おまえ、売店脇だろw

729 :雪と氷の名無しさん:2017/04/15(土) 01:31:30.91 ID:T/PJ1eqZ.net
不測の事態に備えて今から筋トレ。来季もありますように。

730 :雪と氷の名無しさん:2017/04/15(土) 07:15:34.43 ID:ZM7TFVC1.net
セミファイナル4戦目を霧降まで観に行った。
サハリンとバックスの差は、パワーでもスピードでも、もちろん体格差でもなく、
二次攻撃の上手さ/二次攻撃に対する意識の差
だったように見えたよ。
ステルマフさんは堅すぎて、単発ではもう全く点が獲れなかった。
ステルマフさん自身もフリーズしてリバウンド叩かれないようにしていたが、
それを置いても、出たリバウンドをバックスのシューターが叩けなかったし、叩かせてもらえなかった。
決勝点、福藤さんがバタフライで出したリバウンドを叩かれた。
あれ撃たれたら、福藤さんでも、どうすることも出来ないよ。
バックスのプレーヤーがDゾーンに戻りきれなかった。
戻れていてリバウンドをクリアーできてい“たら”回避できたかも知れない。
その“たら”が現実としてできなかったんだが。

という顛末を、岩本監督は「決定力の差」と表現したね。
スキルと意識と体力の差か。

ナイスゲームだった。
それはまちがいなかったから、いちゃもんつけるつもりはないんだがね。

731 :雪と氷の名無しさん:2017/04/15(土) 22:23:45.99 ID:jFW+qbSb.net

文章が長いWWWW
書き込みは理路整然が基本。
長く書いてもスルーされるだろう。

732 :730:2017/04/15(土) 23:06:07.02 ID:3wsWRaqf.net
“ステルマフさん(=ロシア人キーパー)を攻略できなかったのは、バックスシューター(≒日本人)の二次攻撃が上手くなかったから。”

↑まとめた。



バックスの2点目はボンクさんだったし。
カテゴリー、キャリア/ユーザー問わず、波状攻撃が不得意、日本のシューターは。
沢山浴びせりゃそのうち入るという、脳筋思考。


>>731 はそもそもホッケーナッツではなく、生観戦どころか配信ですら、試合自体観ていなかろうがな。
日ハムネタスレや俺達スレを潰した、ただの病的なねらーだろう。
ケンカンマンキャラも自演と予想。
趣味がなくて可哀想に。

733 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 00:23:52.62 ID:xW/zuvPm.net
日本人は体格で劣る・・・試合(大会)前の敗戦への複線/試合(大会)後の言い訳の常套句
日本のチームはスピードで勝る(勝ってた)・・・試合(大会)前の煽り文句/試合(大会)後の慰めの常套句

20年以上前から変わってないねw
日本人に合わない競技ならやめた方がいいって言いたいのかな?

734 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 01:12:55.85 ID:9b/mVbLg.net
二次攻撃に繋げられる効果的なポジショニングが出来ない選手も、指導できない首脳陣もバカ。
ハルラとサハリンを参考にしろ。
キーパーが撃たれてイヤなところを精査して撃たないから点が獲れない。
ハルラのシューターは、福藤さんの左肩を狙ってんだろ。
バカだから韓国に抜かれたんだ。

735 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 06:35:22.03 ID:kvy1sHk6.net
どうみても体格の差だろw関東のバックスファンはニワカ。必死の長文気持ちわるいしwお前ら汗かけw

736 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 07:08:17.66 ID:kvy1sHk6.net
>>730>>734 二次攻撃だの、バタフライでだしただの、ニワカ丸出しが調子のんなw

バタフライで出したww

737 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 08:52:18.69 ID:AjWLiDEI.net
>>735
初心者に地域は関係ない。それとも北海道や東北は、関係者や経験者しか見にいかないほど、注目されてないのか。そんな排他的だから駄目なんだろ。まずはホームを満員にしろよ

738 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 10:02:28.33 ID:ynxBD3kF.net
過疎板に粘着する荒らしは、趣味がない故の妬みか。
プロ野球板から、スマイルスレ→男子日本代表スレ→ALスレと移動してきて、ご苦労なこった。



ディフェンダーが戻りきれず、福藤さんの出したリバウンドを掻き出せなかったのは事実だ。
4ピリで疲弊していたから戻れなかったことも解る。
反論するにしても、観たことを言葉にできる人が少なくて残念だ。
たった1600人しか来ていなかったのだから、出力する人が少ないのも当然なのかも知れないが。
勤め先でブレインストーミングしないのかな?
他者の意見を否定するだけして、自分の考えが述べられない人は、良い環境に身を置けていないのだろうね。

といったようなことを口頭で話せる知人がいない。
マイナージャンルの哀しみ。

五輪予選のデータ集計で、日本と実力が近い国同士の16ヶ国中、ゴーリーのセーブ率は4位だった。
日本人ゴーリーは頑張っている。
問題はオフェンス側だ。
ボンクさんやラヴェッキオさんにできて、日本人シューターにできていないこと。
パッド直ぐ上の中段≒脇の下。
ラヴェッキオさんはイヤなところに撃つ。
オフェンス側解説に自信ニキは補足してくれ。
俺はオフェンス論に自信がない。
得意な人に任せるよ。
俺の知らない専門用語もあるだろうから、勉強させてもらうさ。

739 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 11:13:16.87 ID:xpZoQcxa.net
>>731 = >>736
お前はこうして、AA職人に粘着して、ネタスレを潰してきたんだな。
俺は、AA職人みたいに、スレ住人を楽しませようとする、慈愛に満ちた善人じゃない。
俺以外のナッツの意見が聞きたいだけの、傲慢な奴だ。
自分の知識に偏りがあると自覚しているから、異なる視点の意見が欲しい。
AA職人が、独創的な発想に溢れて、周囲から愛されることが羨ましいなら、
お前もセンス磨いて、愛される努力をしろよ。
AA職人を叩いて、そのファンを離散させても、お前がちやほやされる訳じゃない。 

740 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 12:05:52.55 ID:0HvfNoGF.net
ラヴェッキオさんはどこに移籍するのか。
焦らなくても、2ヶ月後には、エリートプロスペクツに載るんだろうがな。
他のリーグか。
ALの他のチームか。
王子に小原さんが移籍した時「充分な金額は提示した。王子はそれ以上を積んだのか」とクレの関係者が嘆いていたな。
周りからつつかれるのがイヤなのか、王子のフロントは切羽詰まれば補強はするから。
王子じゃなければ、ハルラか、ハイワンか、キラーホエールズか。
マンドは何であんなに金あんの?
キムチの冷蔵庫作るだけでそんなに儲かるんだろうか。

741 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 14:21:23.52 ID:v1S0cDEx.net
ハルラグループは財閥だからでは?因みにハルラの会長さんと現代自動車の会長さん?社長さん?は兄弟だって。

小原さんが移籍したのは、お金だけの問題ではないそうだ。

742 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 18:04:01.90 ID:faxt+2wE.net
西武よ、なんとかしてくれ

743 :雪と氷の名無しさん:2017/04/16(日) 19:45:45.78 ID:Hvcdzm5H.net
みなさん、選手に「さん」付けて律儀ですね

744 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 00:30:29.54 ID:pBRDZ2Jj.net
朝から晩まで一日中単発IDで必死に連投してる奴って
言ってることに一貫性は無いわ同じ話を蒸し返してるわでバカ丸出しだな
しかもage,sageして自レスやなりすましまでしてるw

>>735 ID:kvy1sHk6 age
>>736 ID:kvy1sHk6 sage ← 成りすまし失敗w

745 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 03:58:54.39 ID:g5cirl47.net
https://goo.gl/q30R7w
これは嫌だー。嘘でしょ?

746 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 07:30:00.91 ID:4xTIV6Fj.net
ほんと鼻につくわバックスファンの理屈っぽい書き込みwスポーツ苦手な文化系人間ですか?
バックスもライブ中継やれや! なにもしないくせに、調子こいて書き込みしやがってからにw

747 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 08:20:43.33 ID:RtPb1o+U.net
>>746
お前、フリブレヲタだろw
ニワカは理屈っぽいことを言われるとまともに反論できないんだな。
そりゃ仕方ねーわ。アイスホッケー知らねーんだからな。

748 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 08:49:30.96 ID:vPY+a7g0.net
>>746
はちのへ(笑)

749 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 10:10:00.03 ID:AoV7fpXW.net
>>746
東北ふぁんw

750 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 11:06:25.13 ID:+TMNg6f1.net
サーバー増強しろや!
東北

751 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 12:45:01.44 ID:0m5nC4td.net
>>747
おまえ、売店脇だろw

752 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 12:50:27.86 ID:Kvvs/lg2.net
>>741
ありがとう!
マンドは建築会社なんかも系列にあるってところまでは調べられたが、財閥だったのか。
そりゃ金持ちだ。

>>744
んだね。
荒らしはホッケーナッツじゃないんだと思うよ。
キーパーのセービング技術(バタフライ)についてすら知らないから、自分の言葉でなく、オウム返しでしか煽れないんだ。


俺はバックスサポでもブレイズサポでもないよw
霧降にはサハリンを観に行った。
荒らしの自演に騙されないで、みんな。
八戸のキーパーはきれいなケベックスタイル。
八戸のホッケーナッツがバタフライを知らない訳がない。
荒らしにニワカ呼ばわりされても俺は平気。
ダスティさんやライアンさんの日本代表時代を知らない俺は、10年単位で観ているみんなに比べりゃニワカだからね。

753 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 13:57:16.72 ID:76Ynb4sM.net
日本代表って、20年前と変わってねーのか?んじゃ、バックスみたいな感じか?
バックスよりかは、まだまし?
電工時代から今まで、ずっとトップリーグに参加してるけど何回優勝した?何年間参加してんの?

754 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 14:00:02.10 ID:z0b0kA6D.net
>>746>>747は同一人物の自作自演の迷彩

口癖「ニワカ」って、どんだけホッケー歴自慢したいんだよw
ホッケーファンなんか80年代やそれ以前のベテランが山ほどいるだろうに
それにいい年してるんだろうけど物の見方や文章があまりに幼稚

755 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 16:58:18.07 ID:XhtWYh9S.net
くだらないから、もう止めてもらえませんか?

756 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 18:31:31.19 ID:PDxWPQQJ.net
【KHL】ロシア発中国経由イギリスへ。KHLが狙う次のターゲットは、ズバリ!「ロンドン」だ!!
https://news.yahoo.co.jp/byline/jirokato/20170417-00070008/

757 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 18:35:41.41 ID:PDxWPQQJ.net
前からやばいけど、やばいな!

758 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 19:16:38.23 ID:RtPb1o+U.net
>>754
ハズレ

759 :雪と氷の名無しさん:2017/04/17(月) 19:32:32.23 ID:PDxWPQQJ.net
八戸は元はバックス好きだよ。いや・・古河時代から今でも敬意を・・

760 :雪と氷の名無しさん:2017/04/18(火) 13:27:09.97 ID:Kbc0ROm/.net
アジアといおうか、北朝鮮の情勢がこんな感じなので、来季はアジアリーグ中止にしないと危なくないか?

761 :雪と氷の名無しさん:2017/04/18(火) 14:23:35.46 ID:HmhFJ7lb.net
>>760
中止なんかしたら世間には「とうとう潰れたか」とか思われ・・・

・・・誰も気付かないか

762 :雪と氷の名無しさん:2017/04/19(水) 08:35:05.51 ID:llo/6rIn.net
マンドもハイワンリゾートも金あって良いなあ。
フジヤマカップで関東甲信越中部地域を制し、Jiceで日本一になった伊藤忠商事が、
次はアジアッ一を目指してくれんかな。
夢物語だが。

AL事務局がマヌケなお陰で、日本にいながらにしてアドミラルの選手が見られてありがたかった。
そんなサハリン相手にスウィープ。ハルラ強すぎ。

そう言えば、今季最後のカード・チャイナ対デミョンで、チャイナのパサーがウェイマンさんの股間をスティックで殴打して、
隙ができたところに入れたシュートがゴールと認められたこと、ここでは全然話題にならなかったね。
審判の技量が足りずスラッシングの判定ができなかったのか? 
4人の審判のうち3人が中国人審判だからホームタウンデシジョンだったのか?
動画を視た人がいるなら見解が聞きたい。

763 :雪と氷の名無しさん:2017/04/19(水) 12:47:33.87 ID:Deh6ziao.net
>>760-761
3年前だったか、日本と中国の国交情勢が微妙になった時も、リーグ中止にはならんかった。
チャイナのホームゲームは全て無観客試合になったがね。
それを知らずに行って、観られなかったバックスサポがいた。
AL事務局がわかりやすいアナウンスしないからね。

764 :雪と氷の名無しさん:2017/04/19(水) 13:51:04.16 ID:p1rIIHjY.net
>>763
わざわざ中国まで見にいく人がいるなんて、想定外なんだろ。

765 :雪と氷の名無しさん:2017/04/19(水) 18:15:10.38 ID:H1J+qQrq.net
>>764
週に2便しかないユジノサハリンスクへだって行くサポがいるのに。
事務局がファンのほうを向いていないだけに見える。
何を問い合わせても返事は来たことがない。

王子が過去に一度だけウィアムリンク観戦ツアーを組んでいたが、何人ぐらい参加したんだろう。
一回きりでやめてしまったから、よほど参加者が少なかったのかな。  

766 :雪と氷の名無しさん:2017/04/19(水) 18:25:41.66 ID:v9Ls89y3.net
↑あなたは1人で何をやってるの?

自問自答して

自演乙

767 :雪と氷の名無しさん:2017/04/20(木) 05:06:46.75 ID:eVbA19Pd.net
>>764
今回も首都体育館から勝手に会場変更されて観戦できなかったバックスファンいるぞ。

768 :雪と氷の名無しさん:2017/04/20(木) 07:42:46.70 ID:MAHVYLbG.net
>>767
王子とブレイズは、会場変更や日程変更を、選手がツイッターで発信してくれていた(佐々木さんと菊池さん)が、バックスは、自分の知る限りでは、選手が拡散していたかは判らなかった。
これでバックスの選手を責める訳ではないが。
ツイッターアカウントをもっていない人も沢山いるだろうし、

本来は、AL公式がリリースすべきこと。
いかにファンがないがしろにされているか。
バックスサポが海外まで行くのを把握していないはずがない。
ユジノサハリンスクでは“日本人がホッケーを観に来た”とニュースになったんだろ。

769 :雪と氷の名無しさん:2017/04/20(木) 08:04:04.57 ID:mvbkjRU+.net
サハリン参入初年度は、相手チームの監督にもサハリンTVが長々とインタビュー対談してたし。
サハリンの監督にはバックスの応援うるさくなかったですか?とかw

逆に選手の家族なのか在日ロシア人なのか霧降に来てくれるわけだし、相互にアイスホッケーで盛り上がるのが素晴らしいのに…ところがアジアリーグがアホで、いまだに海外での入場料どころか会場すら毎回よくわからん。
昔のファミコンの謎解きですか?

770 :雪と氷の名無しさん:2017/04/20(木) 08:34:02.88 ID:Fx/7oWuR.net
>>769
10人ぐらいそれぞれ個別で行ったらしいな。
バックスサポ強すぎる。


親会社がリゾート経営の、ハイワンなりデミョンなりが、対バックス戦の観戦ツアー組んでくれたとしたら、行く人いるのかな。
バックスのコミュニティではないが、俺の周りは上級者すぎて、自力で行く人ばっかりだからわからんw
(飛行機と宿それぞれ手配するほうが、ツアーより安いからだが)
俺は自力でコヤン(地下鉄ウォンドン駅から歩いて10分弱)とアニャン(日本人が来ることを近隣の店側が認識できているから、英語のメニューを渡してくれる)には行ったが、それ以外は行けていない。
ウィアムの“帰路は自力でタクシー呼ばなきゃいけない”の難易度・・・・・・。
ウィアムにしてもクリスタルにしても、行った人の熱意には一目置く。
現地組からのタッカルビツイートの羨ましさときたら。
行った人にしかわからない面白さあるよな。
俺も韓国含め、観戦ひとつひとつが一生の思い出。
難易度と達成感もALの魅力かもな。

771 :雪と氷の名無しさん:2017/04/20(木) 10:08:30.03 ID:GJV7y0lz.net
海外にひとりで遠征するバックスサポまでいるぞ
行動力凄すぎます

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200