2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アジアリーグアイスホッケー15☆

1 :雪と氷の名無しさん:2016/04/05(火) 00:54:13.07 ID:LXkuXHxY.net
公式HP http://www.alhockey.jp/

公式HP 公財)日本アイスホッケー連盟 (Twitter)
https://twitter.com/JPN_Ice_Hockey

アイスホッケージャパン(Twitter)
https://twitter.com/icehkyjapan_net

前スレ
アジアリーグアイスホッケー part12
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1387727078/
アジアリーグアイスホッケー (正式にはpart13)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1393715503/
☆アジアリーグアイスホッケー2☆(正式にはPart14)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1424835251/

788 :4649:2017/04/25(火) 20:14:47.48 ID:HhL9C8Nm.net
男子も王子からなんであんなに選ばれてるのかなって前々から思ってたから今回はよかったわ。

789 :雪と氷の名無しさん:2017/04/26(水) 11:23:39.05 ID:6S+7QRI6.net
>>788そうだよな。前々からみんな思っていたからな。 長年結果が出てないのに、いつも王子の選手ばかり。 今回メンバーを大幅に変えたら勝ちだした。 若手も成長するだろうし

790 :雪と氷の名無しさん:2017/04/27(木) 11:22:03.69 ID:XpRICSbk.net
いやいやいやいや。
若い選手が頑張っているのは確かだけど、日本が強くなったんじゃなくて相手のレベルが落ちただけだから。
スピード、パスやシュートの精度は2部より数段落ちるし、2部だったら日本が失点している場面もある。
日本も攻撃が単調になる時間帯があるしパスミスが多さも相変わらず。

791 :雪と氷の名無しさん:2017/04/27(木) 18:38:48.01 ID:S8Ho3iGf.net
今回のメンバーはスキルのある若手が多数。
今まで、赤チームの選手にこだわりすぎたんだよな。

792 :雪と氷の名無しさん:2017/04/27(木) 19:48:05.47 ID:ChcOL3VQ.net
(ここで勝ち出したとか言ってる人は前回ディビジョン落ちしたの忘れてんのかね…)

793 :雪と氷の名無しさん:2017/04/28(金) 00:48:16.29 ID:lg5Jgn1f.net
王子の選手のインナースキルの高さ自体は、みんなそれなりに受け入れてんじゃないの。
メンタル弱くて真価が発揮できないなら、スマイルみたいにメンタルコーチ帯同させりゃ良いのに。
選手のせいだけにするのもなんだかな。

ペナルティキリングの再演、楽しみ。
前回行けなかったし。
バックスサポでなくても楽しめるかな?

794 :雪と氷の名無しさん:2017/04/28(金) 07:06:52.99 ID:Rgda5NUj.net
監督は見切ったのさ。 長年、王子の選手ばかりを使い勝てなかったからな。降格したし。
今は、恐いもの知らずの若い選手を、どんどん使えばいいさ。たとえ勝てなくとも、先を考えれば。。

795 :雪と氷の名無しさん:2017/04/28(金) 08:31:03.30 ID:CUusevBT.net
“闘将貴人”は、インナースキルが高くても、ペナルティショットで緊張してズコー クルクルクルーしちゃう人じゃダメという判断をしたか。

796 :雪と氷の名無しさん:2017/04/28(金) 18:33:07.42 ID:P4uoV/8K.net
イスホッケー:弱小・韓国、帰化選手の活躍で1部入り目前
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-00000609-chosun-spo

797 :雪と氷の名無しさん:2017/05/11(木) 23:20:35.56 ID:pQ4G/a9j.net
今更のHP更新
出向か何か知らんが仕事しなさすぎ無能すぎるわ

798 :雪と氷の名無しさん:2017/05/12(金) 12:36:40.30 ID:2YAg4wTZ.net
>>797
無能さは今に始まったことじゃない。

799 :雪と氷の名無しさん:2017/05/12(金) 16:46:58.19 ID:X45FMEGN.net
プーチン7ゴール!w 元気ですな。

800 :雪と氷の名無しさん:2017/05/17(水) 23:59:30.92 ID:+7BK7tiY.net
7人目の帰化選手待ち やれやれだぜ!

801 :雪と氷の名無しさん:2017/05/18(木) 11:43:51.31 ID:DGkJbsoL.net
>>800
会見を、たどたどしい韓国語で終えたらしいね。


>>766
荒らしのお前は、俺の自演ってことにしたいんだろうが、
人によって、駅名の発音が違うんだなとか(ウォンドンやらインデウォンやら)思いながら、俺はレスを拝読していたよ。

-20℃のチチハルに、俺は行くことないんだろうな。
チャイナのホームゲームは、日本の応援しているチームのマネージャーに、事前にチケット確保してもらわないと観られないし。

802 :雪と氷の名無しさん:2017/05/18(木) 12:49:51.61 ID:7eDEAkp6.net
>>800
“五輪で恥をかかないための国策”と記事に書かれていたね。
国により、考えかたはさまざまだなと思った。

803 :雪と氷の名無しさん:2017/05/18(木) 21:38:31.00 ID:gmceQ13i.net
「地元開催の五輪で恥をかきたくない」国と
「NHLや世界選手権には出られないけど国籍変更で五輪に出られる」
選手との利害関係が一致したって事だよな。

804 :雪と氷の名無しさん:2017/05/19(金) 00:57:19.66 ID:vA5g1tdM.net
20年前の日本じゃねーか

805 :雪と氷の名無しさん:2017/05/19(金) 21:46:02.97 ID:x8PYWry7.net
http://japanese.donga.com/List/3/06/27/912341/1
ハルラの会長が、韓国の堤さんだからね。
キエコワンタ買収とか本気過ぎ。

806 :雪と氷の名無しさん:2017/05/27(土) 21:11:22.37 ID:C3BbZcY5.net
KHLチーム数減らすってさw

807 :雪と氷の名無しさん:2017/05/27(土) 22:14:38.86 ID:8X7PVWsk.net
今日のBリーグファイナルは代々木第一で1万1千人だったとか
アジアリーグファイナルが日本勢同士でもあそこじゃスッカスカだよね
競技としての魅力は全く負けてないはずなのにな
生かせないのは本当にもったいない

808 :雪と氷の名無しさん:2017/05/27(土) 23:31:21.52 ID:9MY/i1Ae.net
競技としての魅力で負けてるんだってば
見せ方含めて

809 :雪と氷の名無しさん:2017/05/28(日) 01:56:50.93 ID:qVSXkqH+.net
見せ方、アピールの仕方、運営はどうしようもないほど酷いが、競技
の魅力は負けていない。アイスホッケーが1番の人気の国がたくさん
あるでしょう。

電通か博報堂にお願いすればすぐ人気出そうな気がするが、リーグにも
連盟にも金がないし、へたしたら今のままでいいとすら思っているかもな。

810 :雪と氷の名無しさん:2017/05/28(日) 03:24:06.24 ID:29enVdQ4.net
バスケは以前は代々木は代々木でも第2体育館で事足りてた
アイスホッケーも第一体育館で1万人以上集まった時期があったんでしょ
だから魅力はあるのだろうよ

811 :雪と氷の名無しさん:2017/06/02(金) 08:44:43.51 ID:Dgs2AllY.net
語り部さん、鹿の事は一切語らないね(笑)
よっぽど嫌いなんだね

812 :雪と氷の名無しさん:2017/06/03(土) 07:29:52.69 ID:jAQEEXxL.net
ロシア、韓国、中国と乱闘シーンが安心して見られるのはアジアリーグアイスホッケーだけ!!

これだな。

813 :雪と氷の名無しさん:2017/06/03(土) 12:39:31.44 ID:+3pK8O5Z.net
ベンチから関係ない選手が出てくるから安心できない。

814 :雪と氷の名無しさん:2017/06/03(土) 20:14:28.94 ID:sxgjdbLW.net
アジアリーグでFAあるなんてしらんかった。

815 :雪と氷の名無しさん:2017/06/03(土) 20:27:51.45 ID:SIVWrVNm.net
語り部さんは、語らない部になってしまったんだろ。
但し、バックス限定だけどね(笑)

かってはバックスに「べったり」だったけど、色々なことがあったそうだ。

816 :雪と氷の名無しさん:2017/06/04(日) 11:25:14.26 ID:0K2OjGag.net
>>812
特にブレイズとハイワンな。わろす。

817 :雪と氷の名無しさん:2017/06/04(日) 11:53:56.68 ID:r24rqv1M.net
規制が激しいサッカーよりも合法的?に乱闘
OKなアジアリーグアイスホッケーをネトウヨ共は金を払って見るべき。
なんせ、ロシア、韓国、中国を殴れる(勝てるとは言ってない)。

一番荒いのは確かにハイワンだよな、次はブレイズw

818 :雪と氷の名無しさん:2017/06/04(日) 16:30:57.18 ID:Qb1uuEuD.net
ドラゴン不参加か

819 :雪と氷の名無しさん:2017/06/05(月) 07:06:26.82 ID:wWxRCZNx.net
不参加をマイナスと捉えていない人もいるかも。
チャイナデミョン最終戦、ウェイマンさんの股間をスティックで叩いてからのシュートがゴールと認められたの、あれは審判の力不足なのか、ホームタウンデシジョンか・・・・・・。
決勝点だもん、大乱闘にもなるやね。

820 :雪と氷の名無しさん:2017/06/05(月) 11:26:10.31 ID:ysZ6Apfh.net
今年の日光はいいぞ!

821 :雪と氷の名無しさん:2017/06/05(月) 12:08:28.78 ID:C3dxoaPV.net
せっかくドラゴン勝てるようになっておもしろくなったのに。
とはいえ、北京開催がなにやってるのかさっぱりわからなかったし、費用面からいなくてもいい、とも思うわな。

822 :雪と氷の名無しさん:2017/06/05(月) 18:03:18.79 ID:YVpJhl6z.net
ミチオの今後はどうなる

823 :雪と氷の名無しさん:2017/06/05(月) 21:48:51.17 ID:JnBS3ToY.net
>>822
人見退団したとはいえ三千雄が今更東北戻っても居場所無いだろうしハイワンかデミョンが声掛けなければ引退かもな
チャイナで一皮剥けた感ある鈴木雅は東北が引き取りそうだが

824 :雪と氷の名無しさん:2017/06/05(月) 22:01:26.71 ID:vXHMydPn.net
ハイワンはNHL26位指名だかのゴーリーを採るらしいよ。
オムさんをカットしたデミョンが拾わなければさようならかな、橋本さん。
クレの線はない?

825 :雪と氷の名無しさん:2017/06/08(木) 22:54:27.95 ID:SpfzJhGn.net
チャイナは来期ロシアのVHL参戦

826 :雪と氷の名無しさん:2017/06/08(木) 23:20:24.64 ID:Ejm3P2wK.net
ウェイマンも辞めたし、ミチオのデミョン行きが現実的になってきたのでは?

827 :雪と氷の名無しさん:2017/06/12(月) 14:06:08.86 ID:zZXR90P2.net
平昌五輪の数年後はハルラとかの韓国チームはどうなっているだろうか
強化をやめて弱くなっていくとかチームが減ったりするのだろうか
そもそもALに居続けるのだろうか

828 :雪と氷の名無しさん:2017/06/12(月) 23:11:13.35 ID:snsyS3KG.net
さよならアジアリーグ

829 :雪と氷の名無しさん:2017/06/12(月) 23:48:28.49 ID:iLCLfw9Q.net
>>827
ハルラの会長がホッケー大好きだから、彼が会長職を離れない限り、完全撤退は考えにくい。
とかって、キエコワンタに一本化しちゃったり・・・・・・。

830 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 08:01:31.16 ID:TuYvlHxA.net
特にハルラはアジアリーグにいるとは限らないよね。オリンピックの注目次第で別リーグに行っちゃうかも。
ハイワンとデミョンは統合して、アジアリーグに韓国1チームだけ残すとか(下部扱いで)。
サハリンもいずれどうでてくるか。
周辺国から見捨てられて、ガラパゴス日本リーグ復活マンセーだな。

831 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 08:19:55.86 ID:12uq5F+y.net
ハイワンとデミョンは親会社がリゾート会社だから、これ以上リゾート地の宣伝にはならない、と判断すれば、
北京五輪終わったあたりで、アジアリーグを撤退する可能性はあるかもね。
特に後進のデミョンは。

832 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 08:23:01.61 ID:oQEVXsSF.net
ここは逆ハリの話ばかりだな。
ズレてるよ。

833 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 08:44:04.50 ID:ubff0R3E.net
>>832
ハルラが日本を見捨てないと良いね。
ハイワンがカナダからキーパー採るのも、ライバルのハルラがいるからだろうし。


トップリーグのチームがやむなく落ちてきた、新生日本リーグがJ-ice拡大版になれば、遠征費が格段に安くなるから親会社は助かるね。
アジアでやろうが、国内でやろうが、プレスはどこも取り上げないんだし。
地域でリーグ戦して、プレーオフを東京で、とか。
ブレイズ対岩手県選抜、バックス対千葉ジョーカーなどなどを観たい人がいるかどうかはさておき。

834 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 10:09:44.06 ID:gLe/8lzW.net
チャイナが今のタイミングで動いたもんだから、
日本以外はマジで流動的になった。
日本は完全に取り残された。
ハルラがリーグ変わる可能性は低くはない。

韓国ア連としても、日本と連携してアジアリーグ作った手前、アジアリーグを見捨てないだろう…とは思いたい。

835 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 10:11:58.67 ID:gLe/8lzW.net
追伸
もち平昌オリンピック後の話で、近々じゃあないよ。

836 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 11:55:08.51 ID:7ZUaJyKh.net
デミョンとハイワンの撤退は規定路線だろ
ハルラもチャイナを追っかけていくかもね

837 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 12:10:07.10 ID:qfGxIama.net
じゃあ、なんでデミョンはキッズキャンプをシーズンオフにやってるんか?
つー話ですよ!

838 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 12:14:49.55 ID:hFZDcXB/.net
ハイワンはやる気あるのかないのか、あそこはよくわからんからなあ。
デミョンはまだ撤退せんでしょ。

839 :831:2017/06/13(火) 18:44:49.29 ID:tB6fyVK9.net
>>835
俺も、動くのは北京五輪後なんじゃないかと思う。
北京五輪に向けた中国の強化がどう出るかは結構楽しみ。

840 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 19:18:42.84 ID:93N1cMT1.net
もう中国は動きだしてるのに…

841 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 23:06:04.31 ID:MlRcvlvZ.net
すまん、言葉足らずだった。
韓国3チームは動くなら北京五輪後じゃないか、
中国は今動いている結果が将来どう見えてくるかが楽しみ、という意味。

842 :雪と氷の名無しさん:2017/06/13(火) 23:12:12.97 ID:2bIaSpsy.net
韓国は平昌で1勝でもしたりホッケー人気が上がれば、今度は北京での自力出場を目指して本気で強化を継続するのでは。
そうなるとハルラは良くても2軍をアジアリーグに残すぐらいで1軍はアジアリーグを出て行きそう。
ハイワンは平昌五輪への強化協力した手前、スウィフト・ヤングの雇用先を確保するために存続してるように見える。よって五輪後解散。
サハリンはお試しにKHLの下の下レベルのALに今は参戦してるだけで、成熟すればALに参加し続ける理由がない。
結局日本以外にALに残るは2流の韓国チームぐらいに。困った日本はALに香港とかのチームを誘致して、韓国と同じく強化の協力をするだけの状態に。
とにかく日本が取り残されていく流れであることは間違いなしかと…

843 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 00:18:35.84 ID:n43/KlzN.net

知ったかぶりしてるけど、アンタ何様?
頭は正常かい(笑)

844 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 07:32:24.62 ID:O8ABLq6E.net
>>842
おまえ、売店脇だろw

845 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 08:00:10.72 ID:2o1NTa/o.net
チャイナ撤退で、試合数どうするんだろね。
当初案の4試合×7チームならやる気無さすぎだろ。

846 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 08:13:03.87 ID:k2zge3jB.net
>>842
ハルラは、フィンランドの2部リーグチーム・キエコワンタを買収しているだけに・・・・・・とは思うね。
どういう運営されているんだろう。
韓国はアジアリーグの下部リーグとしてコレアホッケーリーグを抱えていて、サンムが降格したり、選手がトップリーグ入りしたり。
日本はトップリーグのチームが降格、って無いからなあ。
選手は、Sリーグと青森社会人から吸い上げがあったけれども。
サハリンも含め、動向が読めないね。
843の煽りは気にしないでくれ。こいつは長年に渡り、プロ野球板を荒らしてきて、スマイルをきっかけに冬スポーツ板に移ってきた奴なんだ。
情報を持っている人を叩けばスレッドが閑散とする、という計算の元で叩いている。
野球ももちろん、アイスホッケーのことも全然好きじゃなく、ただ人が集まって楽しそうにしているところを邪魔したいだけの奴だから。


>>843
荒らしは冬スポーツ板から出ていけ。
日本人としての誇りがあるなら、スマイルジャパンのスレッドで捏造するな。
御国のために、天皇陛下のために労働しろ。
お前、30代後半以上だろ?
20代は「ありがトン」なんて使わない。
35歳過ぎて親の金食い潰して、恥ずかしくないのか?

847 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 08:17:24.50 ID:k2zge3jB.net
>>845
ピョンチャン五輪があるから、今シーズンだけの措置なんじゃなかった?
12月でレギュラーシーズン終了、という情報が本当なら、トップリーグしか観ない人は、来年1月〜8月まで長いね。

848 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 08:24:09.09 ID:oKkrfNyy.net
すまん、3月にプレーオフ、という噂なんだったな・・・・・・。

849 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 10:11:05.10 ID:MIypn9YX.net
>>847
今シーズンだけ言うときながらしれっと試合数減らしかねないのがアジアリーグクオリティw

せめて今季は5試合×7で35試合くらいはして欲しいなあ。

850 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 12:43:10.64 ID:N6XGGd2T.net
>>849
バックスがどこまで抵抗できるかかね。
企業チームは縮小歓迎だろうし。
レギュラーシーズンを年内に終えて、翌年2月に全日本だと、大学4年生は卒業したあとだから、準々決勝が競らなくなるので残念。
危ない思いしないで済むトップリーグ側は願ったり叶ったりかもだが。


>>843
「ありがトン」ってお前「オマエモナー」とか「シラネーヨ」とかと同じ時期の2ちゃん用語じゃねーか?
俺のことジジイ扱いしているが、お前、俺と近いかややもすると俺より年上だろ。
親御さん、年金生活なんじゃねーのか?
親ばなれしろよ。働かないから子供という理屈は通用しねーぞ。
労働しろよ、オッサン。天皇陛下の御為に。
言っとくが、日ア連の役員は、60歳以下2人しかいない。
殆どの役員が、俺より20歳以上も上だ。
俺がジジイとかおこがましいわ。
オールドタイマーオーバー80が、あんなに元気だっつーのに。

851 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 19:08:41.30 ID:kqNjK9lh.net
いっそ2003-04シーズンみたいに日本リーグとアジアリーグを並行開催すればいいんじゃね
日本リーグは集結中心にすれば客の飽きも避けられるだろうし、
例えば同じA対B(国内同士)の対戦でも土日はアジアリーグ、火は日本リーグにすれば1回の遠征で試合数を確保できる。
活動規模を縮小したいチームはどっちか片方だけ参加にすればいいし、たくさん試合したいチームはどっちも参加。
自ずと後者に良い選手が集まるようになれば日本ホッケー界にとっても健全かと。

852 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 19:49:53.66 ID:l5UCVXN5.net
天才現る。
リンクの精査は必要だが、国内リーグは売り興行にしても良いもんね。

853 :雪と氷の名無しさん:2017/06/14(水) 20:04:01.99 ID:1u1Lz1Xn.net
詳細日程が未だならば、開幕日だけでもこっそり教えなさい。

854 :雪と氷の名無しさん:2017/06/15(木) 08:19:16.88 ID:zGEHPwJQ.net
遠征民にとっては、開幕日と併せて開幕カードも発表されないと意味ないんじゃないの?
飛行機と宿の予約したいから。

855 :雪と氷の名無しさん:2017/06/15(木) 11:11:42.40 ID:GMgnXro/.net
26/8

856 :雪と氷の名無しさん:2017/06/17(土) 07:59:43.68 ID:08udEFYI.net
来年1月に長野五輪20周年イベントの一環でアイスホッケーとアイススレッジホッケーの試合が予定されている。
詳細はわからん。

857 :雪と氷の名無しさん:2017/06/17(土) 22:51:39.40 ID:D7UCdQ/S.net
本当にチャイナ撤退なのか
順位争いのカギになっていたチームなのに

858 :雪と氷の名無しさん:2017/06/18(日) 03:21:34.79 ID:AF1LjtOP.net
昔コクドだか西武鉄道だかが日本リーグを出てどこか海外リーグでやろうかなんて話あったんだって?

859 :雪と氷の名無しさん:2017/06/18(日) 21:09:45.46 ID:CuSKKIiM.net
チャイナはALに「チャイナラ」したらしいぞ。

860 :雪と氷の名無しさん:2017/06/18(日) 21:57:15.94 ID:t5oIM/Sy.net
>>859
北京五輪に向けて、国からガオオーナーが“YOU、脱退しチャイナYO”とでも言われたのかな。
ゼビオとの提携も、一旦解消なのだろうか。

861 :雪と氷の名無しさん:2017/06/20(火) 22:26:59.35 ID:DYcGy5MO.net
そうなると17-18シーズンは8チーム参戦?
試合数は7×6=42?
7×4=28??

862 :雪と氷の名無しさん:2017/06/20(火) 22:38:31.34 ID:L/mF2RB8.net
>>861
サハリンが参加するなら、28試合。
しなければ24試合。

863 :雪と氷の名無しさん:2017/06/20(火) 22:49:08.14 ID:kJWN70on.net
サハリン不参加の可能性あるの?!

864 :雪と氷の名無しさん:2017/06/20(火) 23:20:09.73 ID:L/mF2RB8.net
サハリンは毎年、最後まで参加するかどうかわからないと聞いたから。

865 :雪と氷の名無しさん:2017/06/20(火) 23:40:43.93 ID:d+GWLpCS.net
そもそもチャイナ不参戦は6回戦制を4回戦制に減らすと発表された後だからな。
試合数少ない上にチャイナが抜けたから日程ガラ空きだろう。これでサハリンも抜けたら…

866 :雪と氷の名無しさん:2017/06/20(火) 23:54:56.84 ID:kJWN70on.net
そこだよね。
サハリンもいなくなったらアジアリーグ崩壊だな。

867 :雪と氷の名無しさん:2017/06/21(水) 07:58:41.17 ID:CGNftft2.net
日程スカスカ

868 :雪と氷の名無しさん:2017/06/21(水) 09:59:53.49 ID:XkEHA6ee.net
アジアリーグの試合が無い週に、木曜夜辺り、霧降と磐梯熱海(さすがにテクノルは遠すぎる)に関東大学リーグの上位チームを呼んでバックス、ブレイズと試合、なんてどうかね。
土日は、大学生はリーグ戦があるから、木曜夜を例にあげてみた。
入場料をとれば、多少なりともバックス運営は助かるかも知れんし、大学生を観られてスカウティングにも役立つんじゃないか。
日本体育大学の選手、面白いと思うよ。
紙屋と競合しないし、スコアリングセンスある。
5点差以上つくカードなら、普段アイスタイムの短いトップリーグの若手に機会を与えるのも良いし。
愛するチームを観たい、両サポにとっても悪くないのでは。

869 :雪と氷の名無しさん:2017/06/21(水) 10:50:19.73 ID:juBiSC+w.net
大澤「リーグの外の試合は認めない」

870 :雪と氷の名無しさん:2017/06/21(水) 12:19:54.11 ID:K8GsGYX9.net
バナナはおやつに入りますか?
全日本選手権はリーグ外の試合に入りますか?
チャリティマッチは違反ですか?

871 :雪と氷の名無しさん:2017/06/21(水) 12:32:48.32 ID:6ht2UvhN.net
>>869
アジアリーグの運営は能なしだもんなw

872 :雪と氷の名無しさん:2017/06/21(水) 12:49:46.12 ID:2t3SpQpm.net
「ウフフ☆ロシアの選手がKHLとAL両方のチームに二重登録してもオッケーイ☆」
って話じゃなかったっけ?
だからバックスとブレイズがバブリーグを爆誕させても違反じゃないような?

873 :雪と氷の名無しさん:2017/06/22(木) 00:01:42.19 ID:2SLAcMIF.net
サッカーのACLの韓国のチームは日本人に対して憎しみを持つらしいけど
ホッケーの韓国のチームは人種差別せずに上手く日本のチームと試合できてるの?

874 :雪と氷の名無しさん:2017/06/22(木) 00:50:54.64 ID:awfYDDdP.net
韓国の選手が日本の選手にどうこうというのは、聞いたことがない。
中国人審判の裁定が“チャイナの笛”と言われることは散見するが。

875 :雪と氷の名無しさん:2017/06/22(木) 07:12:01.46 ID:JOcT7Mm2.net
>>873
中韓の試合の方が荒れる

876 :雪と氷の名無しさん:2017/06/22(木) 07:35:10.01 ID:JOcT7Mm2.net
思えばサッカーの場合は元々韓国が強かった。
アイスホッケーは元々日本が強かった。
なので、サッカーは日本に追い抜かれて敵対心もすごいだろう。
アイスホッケーは目標にしてた日本を追い越した。いい意味の敵対心。
中韓はお互いバカにしてる関係がある。

877 :雪と氷の名無しさん:2017/06/22(木) 09:28:44.38 ID:t56HV78F.net
外人かぶれに何言ってもな

878 :雪と氷の名無しさん:2017/06/22(木) 12:50:04.57 ID:GGMEesAU.net
>>875
チャイナデミョンの最終戦、ヒドかったね

879 :雪と氷の名無しさん:2017/06/22(木) 12:54:55.85 ID:y4NhgHmo.net
元コクドで元日本代表の坂田淳二が潟Aミューズのスポーツビジネス部門のプロデューサーに就任

880 :雪と氷の名無しさん:2017/06/22(木) 12:59:16.89 ID:OoRzC0fp.net
懐かしいなチェコでプレーしてたな

881 :雪と氷の名無しさん:2017/06/22(木) 13:50:41.12 ID:FzBeYzPB.net
ジョンタッカー先生

882 :雪と氷の名無しさん:2017/06/24(土) 16:42:57.83 ID:BDTnyLzp.net
デミョンに日本人選手3人が加入予定だってさ

883 :雪と氷の名無しさん:2017/06/26(月) 21:26:10.98 ID:K0oZ/UAy.net
誰?

884 :雪と氷の名無しさん:2017/06/26(月) 21:36:04.17 ID:oh/OgnYB.net
>>883
坂田、石岡、鈴木(雄)

885 :雪と氷の名無しさん:2017/06/26(月) 22:29:46.80 ID:kRE24SpZ.net
>>882
チャイナが離脱して、デミョンの最下位はほぼ決まりだからな。
できる事は何でもやるだろ。

886 :雪と氷の名無しさん:2017/06/27(火) 12:30:10.59 ID:B1yMzOXq.net
アジアリーグからチャイナドラゴンについて公式な発表はないのかね

887 :雪と氷の名無しさん:2017/06/27(火) 12:54:50.38 ID:sJg3ivgK.net
7月まで何のアナウンスもないぞ。わかってるだろう。

888 :雪と氷の名無しさん:2017/06/27(火) 12:57:11.31 ID:5yu+g1l/.net
チャイナについては、試合会場の変更の情報とかもホームページで発表しなかったくらいだし、リーグとしてもどうでもいいんじゃないの?
海外まで観戦や応援に行くファンの事なんかまったく考えていないみたいだし。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200