2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アジアの恥や!ひがし北海道クレインズPart1

737 :雪と氷の名無しさん:2022/09/15(木) 18:00:40.31 ID:FjBu5iB0.net
正 いない

738 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バックスは新生姜とかチーズガーデンとか
いろんなやり方で地元スポンサーを露出させてて好感が持てる

739 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
売店脇は「霧降だより」みたいな
2ちゃんねる時代からの古参のファンの集まりって感じ。
バックスには末期がんなのに頑張ってくれた某氏の貢献や
鈴木貴人ら西武から流れてきた選手、
それに名前は忘れたけど、スポーツビジネスのスペシャリストとして外部から招かれた某氏、
苦しい時代に監督としてチームを引っ張ってくれた村井氏などなど、
ヒトにだけは恵まれていたんだな。

740 :雪と氷の名無しさん:2022/09/15(木) 20:58:27.95 ID:K6MJqcsu.net
霧降だよりはすごいと思う。
あと売店脇の何人かはバックスサポーターとして欠かせない存在になっている。
でも古河時代からの古参ファンというのはそれほど多くはない。

741 :雪と氷の名無しさん:2022/09/15(木) 22:47:56.20 ID:kHEeacLv.net
>>737

742 :雪と氷の名無しさん:2022/09/16(金) 00:09:24.09 ID:S9/lbLPv.net
>>737
馬鹿乙w

743 :雪と氷の名無しさん:2022/09/16(金) 00:25:04.82 ID:XATiQuw5.net
売店脇にはここの住人も多いw

744 :雪と氷の名無しさん:2022/09/16(金) 15:44:21.58 ID:8trD2kFB.net
売店脇、朝青龍ババァだけでアイホ関連スレが成り立ってるんだよ

745 :雪と氷の名無しさん:2022/09/16(金) 15:55:37.92 ID:L84GrKSO.net
あとコミュ障基地外フリブレオタがいるだろw

746 :雪と氷の名無しさん:2022/09/16(金) 20:35:03.15 ID:KBRJFoq4.net
いや寄り道せずに医者になれよ

747 :雪と氷の名無しさん:2022/09/18(日) 08:58:33.48 ID:swNkSLTo.net
勝ったでー。ゴーリーは相変わらずだけど。

748 :雪と氷の名無しさん:2022/09/18(日) 21:36:03.84 ID:C7p6te2F.net
>>747
横浜グリッツ 5
ひがし北海道クレインズ 3
 
負けてんじゃん

749 :雪と氷の名無しさん:2022/09/21(水) 21:55:28.14 ID:TU1q2d6s.net
チームカラーは緑になったんだね

750 :雪と氷の名無しさん:2022/09/24(土) 20:08:17.93 ID:7z/nwVaP.net
磯部おめ

751 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
集中力が最後まで切れなかったんだな

752 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゲットくん首切りとは

753 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
どういうこと?

754 :雪と氷の名無しさん:2022/09/27(火) 21:41:34.26 ID:NnUWpbRn.net
磯谷くんってこが有望なの?

755 :雪と氷の名無しさん:2022/09/28(水) 20:49:20.92 ID:cSdcPz+G.net
うん、うまい感じがします。顔はおっとりしていますがプレーは熱い、激しくいきますね。

756 :雪と氷の名無しさん:2022/10/12(水) 22:46:15.54 ID:BWb+gfWQ.net
葛西君は高校でホッケーは辞めて
料理人になるための専門学校に行こうとしていたんだね。
土壇場での人生大転換だったね。

757 :雪と氷の名無しさん:2022/10/23(日) 17:51:55.02 ID:zhQtuduJ.net
年齢を感じさせないケンゴ選手凄いな。
昨日も大活躍だったし。

758 :雪と氷の名無しさん:2022/10/31(月) 21:42:44.28 ID:D+Mmrslk.net
やっぱり池田一騎は上手いわ

759 :雪と氷の名無しさん:2022/11/10(木) 16:01:26.86 ID:HPErhBMS.net
市立病院でクラスター
月末の試合大丈夫か?

760 :雪と氷の名無しさん:2022/11/10(木) 20:39:41.78 ID:4wrib407.net
釧路に限った話でもないからね

761 :雪と氷の名無しさん:2022/11/10(木) 23:22:46.47 ID:0lo5ROn2.net
試合の開催なら大丈夫だろうけど、更に客減ったらいよいよチームが...

762 :雪と氷の名無しさん:2022/11/11(金) 21:25:03.74 ID:fDP1nw1R.net
帯広中止なのか早く教えてクレ
ホテル代取られる・・・

763 :雪と氷の名無しさん:2022/11/11(金) 22:55:18.40 ID:5uaCWifu.net
キャンセルして、もし試合あったら日帰りすれば良いんじゃね。14時開始だから、戻ってもまともな時間だ

764 :雪と氷の名無しさん:2022/11/11(金) 22:55:52.03 ID:5uaCWifu.net
停電でリンクの氷溶けてんならまあ無理だろうね。向こうの状況知らんけど

765 :雪と氷の名無しさん:2022/11/11(金) 23:24:23.99 ID:fTx43Ku6.net
>>763
バックススレにも同じIDで書いているから遠征組かと

766 :雪と氷の名無しさん:2022/11/11(金) 23:43:53.52 ID:rNz/h9M6.net
あーそうか リンク溶けちゃってるよね。ムリだろうね。 ひがし北海道には厳しい風ばかり吹くなあ…

767 :雪と氷の名無しさん:2022/11/12(土) 07:10:13.48 ID:RKx1dbIS.net
本拠地はあいてないの?

768 :雪と氷の名無しさん:2022/11/12(土) 19:58:46.81 ID:VSoyZ0Gh.net
19、20日はB級の大会

769 :雪と氷の名無しさん:2022/11/12(土) 22:14:15.15 ID:uCv3M0d9.net
色々とツイてないな

770 :雪と氷の名無しさん:2022/11/13(日) 01:19:18.64 ID:Njs2QWg8.net
全日本選手権のトーナメントも、前年優勝のシードで前年4位のイーグルスと同じ山になっててつくづく付いてない

771 :雪と氷の名無しさん:2022/11/13(日) 21:00:32.73 ID:ZwQdoYxE.net
今期は資金繰りの話が出てこないだけ
幾らか去年よりは安心できそう

772 :雪と氷の名無しさん:2022/11/14(月) 00:22:09.91 ID:o0J7CTs2.net
そのうち出るでしょ、あの客の入りでは

773 :雪と氷の名無しさん:2022/11/14(月) 20:54:56.28 ID:r6Cvx/Ju.net
帯広開催できるのか!
バンザーイ

774 :雪と氷の名無しさん:2022/11/14(月) 21:32:08.70 ID:ql7OIpnp.net
あとはコロナの具合か

775 :雪と氷の名無しさん:2022/11/17(木) 22:09:09.45 ID:ybgUGXtp.net
当日券ありますか? 釧路から行こうとしてたんだけど、いつもがいつもだから油断してましたー 前売り完売って聞いてビビっているのですが…

776 :雪と氷の名無しさん:2022/11/18(金) 00:27:15.19 ID:xKnpqY9A.net
釧路だと客席多いから50%制限なんて気にならないけど、帯広の森でいつもの釧路くらいの入りだと満席だよなー

777 :777チューリップ!:2022/11/18(金) 14:06:56.50 ID:3vlLhiwz.net
777(σ・∀・)σゲッツ!!
777キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
777(・∀・)イイ!!

778 :雪と氷の名無しさん:2022/11/19(土) 16:02:56.60 ID:UB0FUE+e.net
礒谷凄いね。来シーズン以降も残ってクレ

779 :雪と氷の名無しさん:2022/11/19(土) 19:12:33.15 ID:wz70XRph.net
しかし客すくねー

780 :雪と氷の名無しさん:2022/11/19(土) 20:09:57.60 ID:5jyEp5Eh.net
750席に招待券の分入れたらそうなるやろ
今日くらいなら全員座って見れたはず

781 :雪と氷の名無しさん:2022/11/19(土) 21:05:50.60 ID:p4ts21ao.net
アジアの恥というか
アジアの端だな

782 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 08:30:03.92 ID:TwiN5m7d.net
客少ないなら、100%にしろよ 100に戻していないのクレインズだけ。100にしても入るかわからんが、目標高ければ、フロントも席埋めようと努力するだろ

783 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 11:25:24.54 ID:a61BCBFb.net
>>782
バカはそう責めるよね。
やりたくても施設側の規制ってものもあることを理解しろよ

784 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 11:39:27.87 ID:RekBGP9C.net
>>783
いやその50%の750席でさえ200席以上空いてるんだから例えば2ピリ以降で招待券分の空席のナンボかに座れますから座りたい方どうぞ、みたいな工夫が皆無。受付の高校生も無愛想でお礼も言えないし、なんて言うか帯広で新規獲得を目指すという熱意のカケラも見られない所が寂しかったですね。

785 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 12:34:15.59 ID:RjL05GeW.net
>>784
工夫や熱意が必要だという意見はそのとおりと思うが、>>783 への抗弁としては論点がズレてる。

786 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 12:42:01.61 ID:RekBGP9C.net
>>785
まぁそうですね。今日も今から行きますが多少なりとも改善されていればいいなと… 帯広住みにとって釧路に観戦しに行くのがなかなか行けそうで行けなかったりするので実は貴重な機会だったりするのでね

787 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 13:29:57.27 ID:RekBGP9C.net
文句タレみたくなってしまいました。申し訳ないです。試合はクレインズの「ここはホーム」という気迫が凄く伝わってきてナイスゲームで試合直後の選手達の満面の笑顔、これも良かったです。今日も気持ちの入ったゲームを見れるのを楽しみにしています。

788 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 13:42:32.83 ID:4bAb8AAR.net
どちらも年に1回の帯広開催をレバンガとクレインズどうして同じ日にやるかね
向こうは大して影響ないかもしれんが、十勝の新規ファン獲得が目的ならこっち側は大打撃でしょう
日付が変えられないなら試合時間ずらして転戦してもらうとかコラボするとかその辺に経営センスを感じない

789 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 14:22:50.30 ID:m1zxN0bU.net
大所高所で考えて、見れる人がリーグ、チーム運営側に居るかどうかだよね。 他スポーツとの絡みは、他が出てから調整するのも大変だろうけど。

790 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 20:58:59.92 ID:9qFiY7eL.net
>>784
高校生ボランティアに多くを求めんなよ

791 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 21:01:19.53 ID:9qFiY7eL.net
クレインズは今いろいろギリギリで運営してんだよ
あまり多くを求めても始まらんぞ
経営に関してはグリッツの方が優秀なのだろう
臼井代表からしては伊藤忠出身だしな

792 :雪と氷の名無しさん:2022/11/20(日) 23:17:48.24 ID:QnnkcsEF.net
いつもギリギリやん

793 :雪と氷の名無しさん:2022/11/21(月) 07:06:10.57 ID:2aizD7TA.net
>>790
お礼の挨拶が、多く、とはおもえないのだが

794 :雪と氷の名無しさん:2022/11/22(火) 22:36:01.76 ID:79YZo4bo.net
お礼の挨拶は大切だね
霧降の高校生はしっかりしてる
東伏見の大学リーグのチケット売る人は、女子学生は良いが男子はお礼言えない人が多い
東京都連盟のおっさんも無愛想

795 :雪と氷の名無しさん:2022/11/23(水) 00:01:38.69 ID:s3iAtpVn.net
女子学生も態度悪いぞ
チケットを突き出してきたり
「ありがとうございました」もない
連盟関係者は言わずもがな

796 :雪と氷の名無しさん:2022/11/23(水) 02:47:06.85 ID:RIb7vnyv.net
ボランティアに愛想を求めるクレーマー

797 :雪と氷の名無しさん:2022/11/23(水) 08:30:25.93 ID:VnUJ3J3U.net
>>796
それは残念ながら違うと思う
「ありがとうございます」とか笑顔とか
興行の基本だと思う。カネもかけずに印象を良くするチャンスなのに、そんな基本すらも主催者側は分かっていない。

798 :雪と氷の名無しさん:2022/11/23(水) 09:02:40.30 ID:z1wOlsyC.net
ボランティアは内心「あ〜あ、なんでこんなことやんなきゃいけないんだろ」と思ってて、チケット買う方は「有料試合なのにお礼も無しかよ」と思ってる
これが甲子園や五輪のボランティアなら『そのイベントに関わること自体が名誉である』という状況だからもっとよい接客になるんだろうね

つまりアイスホッケーに関わってる人々がマイナースポーツコンプレックスを持ってて「別に私はこのイベントに本気で取り組んでいるわけではない」という意識が根底にあるからダメな接客になる
なぜなら私がそうだったから(今思うとごめん)

799 :雪と氷の名無しさん:2022/11/23(水) 09:35:38.50 ID:7XciYjxX.net
>>797
ボランティアは客から見りゃ主催者側だけど、やってる本人はやらされてるだけだよw
別に「クレインズの役に立ちたい!」なんて動機でやってる人達では無い。ただかり出されただけ

800 :雪と氷の名無しさん:2022/11/23(水) 09:53:39.49 ID:VnUJ3J3U.net
>>799
言葉足らずでしたね。すいません。
確かに当人の人間的な問題もあるのでしょうけど、それ以上に、そういう所に目配りのいかない大人の運営側に問題意識を持ってもらいたかったということです。釧路開催と異なり初見さんも多かったでしょうし、印象って大事だと思いますし、チーム運営って結局そういうところの積み重ねのような気がするのです。

801 :雪と氷の名無しさん:2022/11/24(木) 14:54:15.87 ID:lKqXB9Xh.net
ボランティアという建前で強制労働させられてるってことか?

802 :雪と氷の名無しさん:2022/11/25(金) 13:27:09.76 ID:alEc1O8p.net
そんなに高尚な意気込み、マインドで関わってる高校生なんか、極少数だろうさ。 弁当1個、お茶1本与えられただけで、そんなに要求されても……って感じじゃないの?

803 :雪と氷の名無しさん:2022/11/25(金) 18:58:05.63 ID:dtdJllR3.net
はした金で雇われている店員や
無償で参加しているボランティアに
精神論を振りかざして多くを求めすぎるのは
日本人の悪いところだと思う
本人は良いことをしているつもりなのだから質が悪い

804 :雪と氷の名無しさん:2022/11/25(金) 18:59:59.52 ID:PI7+/9DS.net
しつこいなお前らw

805 :プレーオフ争い:2022/11/28(月) 17:35:55.28 ID:ZUNZq3AZ.net
最後、東北に逆転されそう…。

806 :雪と氷の名無しさん:2022/12/01(木) 19:26:10.30 ID:+pIMNPMW.net
>>805
それはない

807 :雪と氷の名無しさん:2022/12/05(月) 23:23:01.64 ID:qzsHovDD.net
今年は資金集めせんでも全日本に出られるんだな

808 :雪と氷の名無しさん:2022/12/07(水) 06:40:03.48 ID:amYpSWEF.net
>>805もう直接対決ないから大丈夫でしょ

809 :けんごは二刀流。まだまだ戦力。:2022/12/07(水) 10:39:20.38 ID:Jp0hZD8k.net
対決あるわ。
リーグ終盤なにが起こるかわからない。
作シーズンのフリブレみたいに。

810 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 20:58:29.27 ID:z86Q8pP0.net
やるじゃん

811 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 13:44:54.07 ID:C9U4I5cz.net
you tube のコメント欄、クレンズファンとして恥ずかしい

812 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 20:41:24.68 ID:imP1xGNO.net
随分グリッツに迫られてたな

813 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 04:41:50.48 ID:hfrugQdt.net
クレンズ

814 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 13:38:06.62 ID:fEiyXv5Z.net
久しぶりに観たら面白かった。クレインズはいつから黒から緑に変わったんだ?(;^ω^)

815 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 13:45:12.63 ID:0jtgAVKP.net
大津!!!

816 :雪と氷の名無しさん:2022/12/20(火) 18:25:20.00 ID:WRM2HKN3.net
>>811
文句タラタラ。
オッサンオバサンの集まりだからなw
知ったか多いし。
トップリーグしか観ないくせにホッケー語りやがるしw

んなことより寺尾は何試合出場停止なんだ?

817 :雪と氷の名無しさん:2022/12/22(木) 05:43:38.70 ID:FbThzTKi.net
ケンゴさん対ミチオさんのPS対決見たかったわ
鉄人対決

818 :雪と氷の名無しさん:2022/12/22(木) 11:17:56.66 ID:vj58vCJG.net
>>816
全日本とアジアリーグって反則持ち越す?

819 :雪と氷の名無しさん:2022/12/22(木) 11:56:20.78 ID:ncrKi32X.net
全日本とアジアリーグは関係無いから問題なし

820 :雪と氷の名無しさん:2022/12/22(木) 21:34:22.55 ID:7akpWR+c.net
もうかれから全日本はビッグハットに固定したら?
もっとお客増やしたいなら釧路とかありえないでしょ

821 :雪と氷の名無しさん:2022/12/22(木) 21:34:56.09 ID:7akpWR+c.net
何はともあれ今年はお金に悩まなくてよかった

822 :雪と氷の名無しさん:2022/12/23(金) 06:13:12.86 ID:iAhvzQb2.net
いや、もう長野はないな。
客少ないし遠いし

823 :雪と氷の名無しさん:2022/12/24(土) 14:55:44.12 ID:LIIcGDV0.net
客少ねー。
不人気チームが相手で興味なしか。

824 :雪と氷の名無しさん:2022/12/24(土) 15:41:38.71 ID:SSfeUff6.net
東北のファンは全日本取れたから今週の試合は流すでしょう。流石に2週連チャンで遠征は厳しいかと。

825 :雪と氷の名無しさん:2022/12/24(土) 23:34:35.25 ID:0qfhVgg2.net
>>824
釧路まで遠征してくる東北のファンなんて元々ほとんどいない。
不人気チームが相手だと釧路の客さえ関心がない。

826 :雪と氷の名無しさん:2022/12/25(日) 11:28:36.21 ID:xWWtRBd2.net
チケットが高くて行かないんだって言ってたよ
もともとタダで見に来ていた人ばかりだから

827 :雪と氷の名無しさん:2022/12/25(日) 17:38:56.04 ID:9rEVIL58.net
今日はそこそこ入ってたような気がしたけど如何でしょう。

>>826
確かに少し高い気はするね。もう500円ぐらい安くていいと思う。

828 :雪と氷の名無しさん:2022/12/25(日) 17:53:28.77 ID:+lwV7JPI.net
コアなファンがいるけど一般向けじゃない興行だと、高い値段で来てくれる人から取るほうが効率いいんだろう
200万集めようとした時に、2000円で1000人と1000円で2000円だと後者は無理だろうから

829 :雪と氷の名無しさん:2023/01/10(火) 13:28:24.60 ID:q6BYF2U4.net
不人気チームクレインズなの?

今季も全然お客さん入らないよね?

横浜や八戸のが入ってるみたいよ

830 :雪と氷の名無しさん:2023/01/11(水) 11:51:25.84 ID:SFfBA1lO.net
地元民に好かれてないんだべ

831 :雪と氷の名無しさん:2023/01/11(水) 14:35:32.95 ID:1z6rhNQn.net
お客さんが来ないんだよな…。
人気ないのはしかたないが…。


やっぱり古株ファンが調子こいてるからか?
Twitterを見てわかるとおり。
あとYou Tubeにコメントしているやつもヤバイ。あのオッサン、オバサン。

変なツイートやユーチューブのコメントやめろや

832 :雪と氷の名無しさん:2023/01/12(木) 10:51:17.48 ID:6bwuHxkv.net
客数伸びん。
不人気チームになっちまったぜ。
なぜだ?

833 :雪と氷の名無しさん:2023/01/12(木) 10:59:31.41 ID:rJ5qnuNN.net
人口減
クラスター
会社の対応

834 :雪と氷の名無しさん:2023/01/12(木) 11:03:41.13 ID:6bwuHxkv.net
てか、子供達が少ない会場は色々とよくないんだよなー

835 :雪と氷の名無しさん:2023/01/12(木) 18:01:10.21 ID:otCNK1jc.net
うちが一番客数少なねーらしいぜ…。
客入らんねー。なにか問題でもあるんかね?

古株ファンがアレなのかな…。

836 :雪と氷の名無しさん:2023/01/12(木) 19:37:17.77 ID:JHAebqEM.net
あとは選手個人のファンになってもすぐ居なくなるし

837 :雪と氷の名無しさん:2023/01/12(木) 20:05:40.80 ID:cvPylSY3.net
チケット代が高いのと
スポンサーに対して失礼すぎるのと
運営が不透明だから地元民から信頼されていない
10万円スポンサーになっても
チームから礼の一つもないからね

838 :雪と氷の名無しさん:2023/01/12(木) 22:27:50.57 ID:vQ+/b/cd.net
824辺りから1人語り御苦労

839 :雪と氷の名無しさん:2023/01/13(金) 15:41:57.27 ID:euihNjAm.net
>>838
おまえのTwitterが問題あるんじゃねーのか?
敵チームの文句ばかりだもんなおまえw

オッサンが調子こいてると若いファンが来なくなるぜ。

840 :雪と氷の名無しさん:2023/01/13(金) 17:02:23.71 ID:WY2MD8wx.net
図星で藁

841 :雪と氷の名無しさん:2023/01/14(土) 09:35:45.25 ID:lTcfl+Mo.net
大津さんの代わりに矢野さんって・・・
選出基準どうなってるの?
ちなみに矢野さんは好きだぞ、頑張ってくれ!

842 :雪と氷の名無しさん:2023/01/14(土) 13:36:17.80 ID:seRtJsHp.net
投票で次点だったのか
チームが適当に選んだのか

843 :聞けババア:2023/01/14(土) 13:53:48.61 ID:5lzlk5+D.net
>>841
そういうレスすんなや。
そういうのがダメなんだよ!

844 :雪と氷の名無しさん:2023/01/15(日) 14:44:40.74 ID:IgaJJinZ.net
>>843
何がダメだった?

845 :雪と氷の名無しさん:2023/01/15(日) 14:55:40.50 ID:F2vPvAYs.net
>>844
放置推奨

846 :雪と氷の名無しさん:2023/01/15(日) 19:21:44.73 ID:lDPvN+x5.net
>>843
そういうとこだぞ、ブレイズファン。

847 :雪と氷の名無しさん:2023/01/16(月) 09:25:18.03 ID:LXI0mw5N.net
グラノード
大和ハウス工業
シーレックス
テイケイ西日本
裏社会
広島県警察
公安警察
検察庁
草津病院

848 :雪と氷の名無しさん:2023/01/16(月) 17:42:42.59 ID:HQ0WCWyE.net
何コレ?? 教えて〜

849 :雪と氷の名無しさん:2023/01/17(火) 10:25:43.60 ID:zVKE6yWe.net
メッカ釧路なのに不人気チームになっちまったぜ

850 :雪と氷の名無しさん:2023/01/17(火) 17:23:55.15 ID:fZzE0lLG.net
古株ファンが先輩ヅラ…

851 :雪と氷の名無しさん:2023/01/17(火) 18:58:18.09 ID:9KjSUzaF.net
来季の補強はどうなっとるかね?

852 :雪と氷の名無しさん:2023/01/17(火) 19:21:32.68 ID:xW0Rwmq3.net
補強の前にチームが存続出来るかを見守ろう。

853 :雪と氷の名無しさん:2023/01/19(木) 17:54:34.80 ID:mUitLnaw.net
>>850
それもあるかもな

854 :雪と氷の名無しさん:2023/01/19(木) 17:58:04.62 ID:mUitLnaw.net
>>851
特に必要ないけどな。
スタートダッシュに失敗して、今は好調。どこにでも普通に勝てる。
プレーオフで優勝できるよ。

855 :雪と氷の名無しさん:2023/01/19(木) 18:09:22.69 ID:6hburEIt.net
磯谷、大津の残留が最大の補強だろ。何がなんでも残ってもらわないと

856 :雪と氷の名無しさん:2023/01/19(木) 18:11:28.51 ID:mUitLnaw.net
とりあえず3位以上でプレーオフへ!
4位だとアニャンまで行くことになる…

857 :雪と氷の名無しさん:2023/01/20(金) 08:41:59.54 ID:Nm8nXt9u.net
兄弟揃って移籍あるかも

858 :雪と氷の名無しさん:2023/01/20(金) 18:48:17.36 ID:MVRGRoyb.net
弟は置いて行ってください。
その前に絶対に3位でプレーオフ!
アイスを落とす!

859 :雪と氷の名無しさん:2023/01/26(木) 22:20:20.64 ID:HyXszCNH.net
今週の旭川でプレーオフ決まるかな?

860 :雪と氷の名無しさん:2023/02/05(日) 19:41:17.29 ID:II2cG1ui.net
>>858
アイスは、落ちました

861 :雪と氷の名無しさん:2023/02/09(木) 11:43:49.28 ID:QNaxsu6J.net
プレーオフの遠征費すら無いチームは




こ こ で す か (笑)

862 :雪と氷の名無しさん:2023/02/09(木) 12:03:53.79 ID:WuPWXb0p.net
カネ無いのかな? 恒例の……

863 :雪と氷の名無しさん:2023/02/09(木) 12:25:05.79 ID:h+Fu2our.net
実際韓国でプレーオフやって負けて帰ってきたらただ赤字なだけだよね

864 :雪と氷の名無しさん:2023/02/09(木) 17:34:01.06 ID:w8ifZLFV.net
苫小牧で済むようになれば…

865 :雪と氷の名無しさん:2023/02/09(木) 18:47:18.95 ID:oW4LoPcm.net
>>861
ババア、そういうのまじやめろ!
おまえほんと性格クソだな

866 :雪と氷の名無しさん:2023/02/09(木) 21:03:42.52 ID:o46TTzNy.net
ケンゴがここ数試合出てないけど、ケガしたのかな?
心配だ。

867 :雪と氷の名無しさん:2023/02/09(木) 21:35:27.63 ID:T5TkGJO3.net
>>864
そうするためには次のバックスとの直接対決は落とせない。もう残りの試合はすべて勝つぐらいの勢いじゃないと。
イーグルス戦で1勝でも出来ればだいぶ変わるんだけどね。

868 :雪と氷の名無しさん:2023/02/10(金) 10:10:29.21 ID:xW2KN3FB.net
>>865
ババアしか知らんのか?

869 :雪と氷の名無しさん:2023/02/11(土) 07:01:56.19 ID:pa5BR2PA.net
>>866
全日本選手権のブレイズ戦でケガしたんだよ。

870 :雪と氷の名無しさん:2023/02/11(土) 07:26:14.31 ID:9xnefNzo.net
3位でプレーオフ進出!?
それが良いのか最後までわからんよ。
アニャンが2位で終えるかもしれんし。
東北がたまに謎の強さ出す時あるからねw

871 :雪と氷の名無しさん:2023/02/11(土) 08:24:26.49 ID:qqO+KiZi.net
1.2位の逆転よりは3.4位の方がまだありそう。残ってる直接対決とグリッツ戦に勝つだけなので
苫小牧なら遠征費が何分の一にもなるし、お金のためにもなんとか3位に!

872 :雪と氷の名無しさん:2023/02/16(木) 12:10:14.32 ID:UFUAq9+h.net
クラウドファンディングしてるんだから遠征費の心配無いのでは?

873 :雪と氷の名無しさん:2023/02/21(火) 12:59:12.42 ID:9Hx/sEic.net
クラウドファンディング、今日現在612万超

874 :雪と氷の名無しさん:2023/02/26(日) 09:10:49.85 ID:7x611aj6.net
脇本はトップリーグのプレーヤーとして正直物足りない

875 :雪と氷の名無しさん:2023/02/26(日) 13:17:16.88 ID:HhFhlFfi.net
良い時は良いんだよー(当たり前)

876 :雪と氷の名無しさん:2023/02/26(日) 20:47:22.97 ID:X7YneXCs.net
めっちゃお金集まったね。
最後のグリッツ戦は勝利でお返しだ!
まじ変な試合は出来んぞ。

877 :雪と氷の名無しさん:2023/02/26(日) 20:49:25.48 ID:Qq3H7oVi.net
?!!えっ(゚Д゚) 何があった??
てか、何の競技??

878 :雪と氷の名無しさん:2023/02/26(日) 20:52:18.50 ID:HhFhlFfi.net
典型的消化試合でアウェイだし一勝一敗と見た

879 :雪と氷の名無しさん:2023/02/27(月) 05:48:52.99 ID:UqLWmmM6.net
700万!?
敗けられないだろw

880 :雪と氷の名無しさん:2023/02/27(月) 20:20:44.99 ID:Jnh7Pj9i.net
700万あるのなら、頑張ってる3人のゴーリーのレガースとキャッチングとブロッカーを買ってあげて欲しい。脇本選手と磯部選手はイーグルスの時使用してた物を持ち込んで使ってるのではないかと思うくらいです。

881 :雪と氷の名無しさん:2023/02/27(月) 23:59:45.28 ID:2FFls88S.net
>>880
オレが資産家なら…

すぐにでも買ってやりたい…

882 :雪と氷の名無しさん:2023/02/28(火) 12:16:02.18 ID:1uryed5P.net
>>874
中島よりはマシ

883 :雪と氷の名無しさん:2023/02/28(火) 12:39:50.40 ID:SFoAaqO7.net
な、な、700も集まったんかいな!これはヘタな試合は出来んぞ。
まずは最終戦のグリッツをボコって、POでは優勝しようぜ!

884 :雪と氷の名無しさん:2023/02/28(火) 21:54:06.42 ID:YMxGp4tY.net
弱いプレーなんていらない。ダサい事は嫌い。
てなこと言ってるのがクレで一番ダサかったわ。

885 :雪と氷の名無しさん:2023/02/28(火) 23:40:47.52 ID:RkKVrTR1.net
ゴーリーって3人必要なんか? 来年は2人でいいんじゃない?

886 :雪と氷の名無しさん:2023/02/28(火) 23:51:46.91 ID:wLj/dMQq.net
一人でもゴーリー怪我したら洒落にならんよ

887 :雪と氷の名無しさん:2023/03/01(水) 19:25:47.66 ID:tPlT9pcp.net
>>885
おばさん正気か!?w

3人は必要だろ。ケガや不調等を考えるとベストは4人。でもお金が…。

888 :雪と氷の名無しさん:2023/03/01(水) 19:27:06.49 ID:tPlT9pcp.net
てか、いっきと龍のラジオ面白かったぜ

889 :雪と氷の名無しさん:2023/03/01(水) 19:33:24.46 ID:/7giitJn.net
予備なんて清川でいいだろ。というのは極端だけど、想像だけど中島はほとんど人件費かからない契約なのでは?

890 :雪と氷の名無しさん:2023/03/01(水) 20:13:05.81 ID:vUVreiO2.net
スポンサーの会社で働いているそうなので
デュアルキャリアの選手だからかも

891 :雪と氷の名無しさん:2023/03/02(木) 10:07:04.86 ID:o8uJ9eps.net
斉藤大地はどうしたの?

892 :雪と氷の名無しさん:2023/03/02(木) 10:27:26.74 ID:SPLaUetJ.net
そういやこないだ出てなかったな。
だから敗けたのか…。
最後の横浜戦で暴れてほしいね。

893 :雪と氷の名無しさん:2023/03/02(木) 10:29:55.30 ID:o8uJ9eps.net
斉藤大地はどうしたの?

894 :雪と氷の名無しさん:2023/03/02(木) 10:47:38.09 ID:SPLaUetJ.net
>>888
桑田佳祐さんw

895 :クラファン…:2023/03/06(月) 06:28:31.05 ID:uU2GbEPh.net
ん?連敗?
頑張ってください

896 :雪と氷の名無しさん:2023/03/11(土) 21:48:41.61 ID:dRkWF2UO.net
ユーチューブコメント欄 

午後の紅茶って奴

897 :雪と氷の名無しさん:2023/03/15(水) 18:50:48.26 ID:2K6prkEe.net
煽るコメントする奴いるよな。ほんと幼稚

898 :雪と氷の名無しさん:2023/03/15(水) 19:14:16.44 ID:iMQ561Ad.net
レッツゴーおもろ
みんなみてよ

899 :雪と氷の名無しさん:2023/03/28(火) 15:22:50.80 ID:ZpOst+cZ.net
2人退団。きな臭え。

900 :雪と氷の名無しさん:2023/03/28(火) 15:23:22.50 ID:ZpOst+cZ.net
いや引退か

901 :雪と氷の名無しさん:2023/03/28(火) 22:07:02.59 ID:9FuMqXs2.net
ふたりともいわゆるデュアルキャリアやってた若手だもんね
なんか疑いたくなるのはわかる
本当に彼らの希望なら応援はしたいけどな

902 :雪と氷の名無しさん:2023/03/29(水) 19:06:04.70 ID:SgBR+id2.net
中島は実力的にあきらめがついたんじゃね?

903 :雪と氷の名無しさん:2023/03/30(木) 12:57:05.36 ID:mU0ozjsV.net
>>902
まあ、デブっちゃデブ。

904 :雪と氷の名無しさん:2023/04/15(土) 22:45:09.00 ID:r/cErDS3.net
古川が来るかな

905 :雪と氷の名無しさん:2023/04/16(日) 13:39:01.98 ID:OhaDQDHx.net
脇本と古河体制なら、意外に良い線行きそう
ただし、運営費があれば…

906 :雪と氷の名無しさん:2023/04/20(木) 16:38:49.11 ID:uVerJFzu.net
毎年恒例の………

907 :雪と氷の名無しさん:2023/04/20(木) 18:52:55.03 ID:1RiImSje.net
賃金未払いはまずいな

908 :雪と氷の名無しさん:2023/04/20(木) 20:16:44.20 ID:xgU672H/.net
社長どこ行った?

909 :雪と氷の名無しさん:2023/04/20(木) 23:02:12.40 ID:MTHQyD3b.net
中島や松野には払ったのだろうか

910 :雪と氷の名無しさん:2023/04/21(金) 12:21:03.38 ID:Bb6E8WeX.net
>>905
無いみたいです

911 :雪と氷の名無しさん:2023/04/21(金) 22:22:12.51 ID:5PLACfM/.net
どうすんだ コレ

912 :雪と氷の名無しさん:2023/04/22(土) 14:06:00.82 ID:tvYD64VE.net
今回はあまり騒がれてないな

913 :雪と氷の名無しさん:2023/04/22(土) 20:11:16.44 ID:yZe1pKaO.net
みんなわかっているからでは?

914 :雪と氷の名無しさん:2023/04/22(土) 23:58:12.49 ID:L4uGXUEM.net
またどっかから調達してくるんでね?
謎のルートでw

915 :雪と氷の名無しさん:2023/04/23(日) 09:16:12.53 ID:oZlZJk+b.net
こんなふうになる前に調達してクレば、ニュースにならずに一般に知られずに済むのに…カツカツだったとしても

916 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 09:47:32.85 ID:d0aItSlD.net
北海道ワイルズ(仮称)だってよ

917 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 10:09:46.35 ID:jgyauL7a.net
ポラリスみたいにならねばいいが

918 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 10:23:58.84 ID:Sp5zX+ZA.net
現会社が直ぐに手を引いてスムーズに移行出来れば、最低でもこの3年間より悪くなる事はないだろう
泥沼化したら知らんw

919 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 12:15:45.33 ID:8ZNPGI0C.net
まんまポラリスルート辿りそうな

920 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 13:35:13.60 ID:X2srCV/m.net
釧路じゃもう無理だよ

921 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 13:37:32.85 ID:svrKjB1Y.net
帯広と組んで、どうかなぁっていう感じか…

922 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 14:20:51.34 ID:VYwAa53c.net
道内は無理じゃないですか。
東伏見に行った方がいいんじゃないかな

923 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 18:17:49.56 ID:yJ/a8WmI.net
むしろ3年もよく持ったと思ったわ
俺1年で無理だと思ってたし

924 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 18:25:08.15 ID:M0gubE9E.net
スポンサー厳しいのか。

925 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 18:32:18.07 ID:M0gubE9E.net
北海道ワイルズ

926 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 19:12:00.65 ID:4OTC5uOf.net
そうか。あかんかったか。つか経営陣の問題だったんでね?

927 :雪と氷の名無しさん:2023/05/03(水) 20:12:34.49 ID:svrKjB1Y.net
って言うか釧路でアイスホッケーがビジネスとして成立すると思って首突っ込んで来る自体マーケティングのいろはが分かってない三流経営陣

928 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 08:21:26.76 ID:/3rTDhcJ.net
釧路という地への拘りが足かせになっているのは否めないが、
かといって今更札幌でアイスホッケーが流行るとも思えないし。
釧路にこだわるのは選手や関係者の自己満足が大半だよね。

929 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 08:25:37.27 ID:/3rTDhcJ.net
これまで業界が普及活動を進めてこなかったことが
今こうして出ているのだろう。
そしてその業界の中心地のひとつが釧路ですよと。
これまで散々進学なんかの利権をほぼ独占してきたんだし、
その間に他所の地域には野球どころかサッカーやバスケットが普及しまくって
アイスホッケーは見向きもされなくなっちゃったけど
もうどうにもならないね。
今アイスホッケーの普及に力を入れている選手関係者の動機だって
結局のところアイスホッケーを潰したくないっていう本人らのエゴに過ぎないし。
どこまでいっても自己中心的なんだよ、一般人にはアイスホッケーなんて数ある選択肢のひとつに過ぎないのに。

930 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 09:33:20.22 ID:cvTZBtfn.net
>>929
埼玉栄力ありそうだから埼玉にホーム移すとか

931 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 09:49:44.30 ID:qKzHUIHc.net
>>928
同意見。
釧路の方々には悪いが、釧路にチームを残すとい事が根本要因。
釧路という地域に重きを置くのか?日本のアイスホッケーに置くのかでやり方は変わる。釧路にこだわる事に釧路市民は答えられるか。一部のホッケーマニアではなく釧路のスポーツとして。
色々な状況を加味すれば、まだ札幌の方がやりようがある。

932 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 12:37:41.29 ID:Ky6qV/wb.net
ここに書いてる人たちと、居酒屋でホッケートークしたら面白そう……喧嘩になるかもしれないが(笑) 

933 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 12:41:39.28 ID:Ky6qV/wb.net
ホントに…結局代表に立ってくれるのは東京の人なのに、チームは釧路に残そう……釧路で立ってくれる人は不在……という歪な仕組み………  

934 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 13:48:19.11 ID:PNCvJ1jN.net
>>930
埼玉栄は駒大苫小牧や白樺に入れなかった北海道の子達、釧路とか苫小牧のとかがいくイメージだな

935 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 14:00:09.41 ID:PNCvJ1jN.net
関係者の思い入れだろ?
釧路のアイスホッケー文化を絶やしたくないとかいう。
でも地域の人々に必要とされない文化は絶えるし
別の文化が栄えるから大丈夫なんだが。

936 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 14:03:44.11 ID:PNCvJ1jN.net
グリッツみたいに大都市圏でデュアルキャリア形式でやればいいんじゃないの?
臼井氏に弟子入りして。
業界内でのグリッツの力が強まりそうだけど、
腐った今の勢力を置き換えるには丁度良い。

937 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 15:01:57.61 ID:o+G1yQ3I.net
ひがし北海道クレインズに関する報道について ? アジアリーグアイスホッケー
https://asiaicehockey.com/news/13077

938 :雪と氷の名無しさん:2023/05/04(木) 19:26:22.37 ID:6A1f4I49.net
クーデター…

939 :雪と氷の名無しさん:2023/05/05(金) 00:53:50.01 ID:kNMvZ4bl.net
>>936
その通りです。
しかし、横浜が上手く行ってるように見えるのは人脈の力でしょう。慶應出身を両手を挙げて称賛するかは別にして、経営陣の同世代が社会的地位を持っている年齢であるって事。

940 :雪と氷の名無しさん:2023/05/05(金) 00:54:51.90 ID:kNMvZ4bl.net
>>939
と都会。これが大事。

941 :雪と氷の名無しさん:2023/05/05(金) 01:34:16.09 ID:JI4/Xe0q.net
ところがさ、現役の選手達のほとんどは仕事して、ホッケーしてなんて考えてない(やりたくない)んじゃないかな。(横浜グリッツ所属選手を除く)   

942 :雪と氷の名無しさん:2023/05/05(金) 09:55:43.30 ID:H3cpl29b.net
>>941
それある。特に道産子選手はホッケーしかできなくて苦労する事多いと思う。

943 :雪と氷の名無しさん:2023/05/05(金) 14:44:34.67 ID:mkrEchIu.net
慶應アイスホッケー部員を見ているとねぇ…

944 :雪と氷の名無しさん:2023/05/05(金) 16:16:45.84 ID:2Fcya0+Q.net
釧路に拘るのが足かせにならなきゃ良いけれども…

945 :雪と氷の名無しさん:2023/05/05(金) 16:31:03.79 ID:YWMn0oJy.net
>>941
本来プロスポーツ選手は
スポーツの稼ぎだけで食べていくもんだしな
デュアルキャリアとやらは
ホッケーだけで生計が立てられないのを横文字で誤魔化してるだけ

946 :雪と氷の名無しさん:2023/05/05(金) 16:32:07.88 ID:YWMn0oJy.net
>>943
アメリカに試合しにいったり
いかにもお金持ちですわ

947 :雪と氷の名無しさん:2023/05/06(土) 18:48:19.59 ID:5YN8ZDG6.net
マネージャーに自分達の防具を運ばせてせいたのはドン引き

948 :雪と氷の名無しさん:2023/05/07(日) 08:40:00.88 ID:VaAcLkD0.net
あらクレインズサイドからのお知らせも出たね。 下手すると泥沼化も……

949 :雪と氷の名無しさん:2023/05/07(日) 11:01:11.63 ID:hCEFecNC.net
現在、関係者の皆様との評議会を月1回に増やし、

今まで月1回もやっていなかったんだな
決算報告書は出さない
しかも一円単位の決算書なんて見たことない
オーナーは日本にいない
自分達のことは棚に上げて…

そういや、韓国からの帰りに
オーナーと斉藤毅氏だけビジネスで
他はみんなエコノミーに乗ってたな

950 :雪と氷の名無しさん:2023/05/07(日) 11:02:27.64 ID:hCEFecNC.net
>>938
そう言ってもおかしくないな

951 :雪と氷の名無しさん:2023/05/07(日) 11:53:50.46 ID:GO9YFqlG.net
>>948
チームは偉そうな事言うならまず遅配を解消しろよって言いたいね。

952 :雪と氷の名無しさん:2023/05/07(日) 18:06:01.24 ID:l4dHsQeS.net
選手も監督も無しにどうやって来季試合するんだ。
もう終わりだ。

953 :雪と氷の名無しさん:2023/05/07(日) 19:29:59.39 ID:qmVYUKYp.net
あんな風に新聞記事になっちゃって、もう戻れないだろうね。心情的に。どちら側も。

954 :雪と氷の名無しさん:2023/05/07(日) 23:18:02.89 ID:Rz1pwq0o.net
本当に。伝統あるチームがこんなことになって悲しいです。落とし所はどうなるのでしょう。

955 :雪と氷の名無しさん:2023/05/07(日) 23:43:07.64 ID:l4dHsQeS.net
こうなってしまった以上、東北海道クレインズは潔く身を引くことをお勧めする。
離反した選手監督との関係修復は無理だろうから
彼らを手放してほかに必要な選手を探すなり、あるいは...
その際もしよろしければ「クレインズ」の名は新チームに譲ってもらえるとありがたい。
これまでクラブ化したクレインズを運営して頂きありがとうございました、お疲れさま。

956 :雪と氷の名無しさん:2023/05/08(月) 18:11:44.80 ID:AnFhJR1L.net
優先すべきは選手であって釧路にチームを残す事じゃない。
お忘れなく。

957 :雪と氷の名無しさん:2023/05/10(水) 20:30:54.08 ID:YMluY/Kd.net
>>956
でも関係者は「氷都釧路の伝統を絶やすな!」
的な事ばっかり元々言ってきたしな

958 :雪と氷の名無しさん:2023/05/10(水) 20:34:05.89 ID:YMluY/Kd.net
うーん釧路の伝統の為って理由では
釧路関係者以外は動かないんだよな
ローカルな祭りでも客観的にみて面白ければ
多くの観光客が訪れるもんだが。
残念ながらアイスホッケーに関しては、関係者が買いかぶりすぎなんじゃね?

959 :雪と氷の名無しさん:2023/05/10(水) 20:46:48.41 ID:sj9wIzWL.net
現会社の不誠実さ不透明さはなかなか酷いと思うんだけど、外から見ると変ではないのかね?

960 :雪と氷の名無しさん:2023/05/10(水) 21:21:24.44 ID:BHucLWRo.net
他チームファンだが充分変。

961 :雪と氷の名無しさん:2023/05/10(水) 22:16:55.44 ID:t7gCOOaO.net
ワイルズ決まったな

962 :雪と氷の名無しさん:2023/05/11(木) 16:15:26.17 ID:qWGjYyO5.net
ワイルズださくね

963 :雪と氷の名無しさん:2023/05/11(木) 18:38:36.04 ID:kkofKLfn.net
アジアリーグの加盟を目指すってあるけど今シーズンは難しくね?

964 :雪と氷の名無しさん:2023/05/11(木) 18:57:26.55 ID:XiJrrIlu.net
「金策に歩いて、給料等支払いの目途がつきました。ところが、監督以下選手たちが勝手に飛び出して、勝手に新チームを作って、リーグに参加したい。と言ってます。リーグ事務局はこんな事例を認めるのですか?」ってのがひがし北海道のスタンスでしょ?  さて事務局はどうする。 

965 :雪と氷の名無しさん:2023/05/11(木) 19:30:07.42 ID:a7NerDOf.net
選手は1年契約が満了した後に次の契約を結ばなかっただけだから何の問題もない
リーグ加入を目指す新チームを設立する事も何も問題がない
現チームを強制的に排除する事は出来ない

さあどうする?

966 :雪と氷の名無しさん:2023/05/12(金) 11:56:08.01 ID:SlUyBepv.net
クレインズ→少ない給料でもいいからアジアリーガーになってみたいセミプロを16人かき集め(GK2人DF5人FW9人くらい?)最下位でもいいから今季を乗り切る
ワイルズ→今季は間に合わないので24-25シーズンの参戦を目指して金策
クレインズを離れた選手→とりあえず他チームかB級に所属

こんな感じ?

967 :雪と氷の名無しさん:2023/05/12(金) 15:54:46.80 ID:ZM5RhPjn.net
ワイルズについてまた報道出てるのにクレインズも釧路連盟もまたダンマリ決め込んでんの悪いとこでてるわー。

968 :雪と氷の名無しさん:2023/05/12(金) 16:44:50.51 ID:3S5uBjk/.net
>>966
クレは選手をかき集められるか、離れた選手は1年限定で他チームに入れるかな?
受け入れる他チームも1年限定なら練習生ぐらいの扱いしか出来ないだろうし。
いい方向に転ぶよう願うのみ。

969 :雪と氷の名無しさん:2023/05/12(金) 21:49:45.88 ID:QVzwGq5w.net
釧路の連盟からも見放されてるのかクレインズは

970 :雪と氷の名無しさん:2023/05/14(日) 11:22:05.50 ID:xngx8Adg.net
クレインズがこんな空中分解みたいな形で終わるとは思ってもいなかったわ

971 :雪と氷の名無しさん:2023/05/14(日) 21:24:42.01 ID:4LVH1vGh.net
サポーターのボランティア団体からはだいぶ前に見放されたし、
続いて釧路市、そして選手監督にまで・・・
なにこの悲惨な末路は

972 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 06:03:08.94 ID:dFAMnfTG.net
クレインズ側はもう再起の目はないんだし、ワイルズは準備淡々と進めてるなら、これ以上時間を費やさず、選手ファーストだとか言ってバトン引き渡し他方が良いな。

973 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 10:57:12.22 ID:w88m/KJ7.net
>>972
リーグはどう判断?

974 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 12:47:07.41 ID:cAaYieqa.net
新チームが、現チームの除名嘆願って言うのがね……そんな強硬姿勢採る前にちゃんと話し合ってまとめておけば良かったのに…

975 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 13:04:08.91 ID:dFAMnfTG.net
>>974
離反だから話合いはあり得なかったんだろうね。まあ、あとはよっぽどやばい状態だったか。

976 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 14:15:51.81 ID:lUVUnCqb.net
リーグはクレインズ寄りでしょう。
参加チームはクレインズだと発表している。

977 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 16:44:11.47 ID:t5K/skre.net
頭悪いひとは憶測を全世界に発信しない方が良い

978 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 21:06:55.23 ID:2GeUR9F8.net
破産て…

979 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 22:02:10.29 ID:t5j4nw8c.net
ひがし北海道クレインズ 債権者の選手などが破産申し立て|NHK 北海道のニュース
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230515/7000057562.html

選手らの代理人の弁護士はNHKの取材に対し「クレインズには給与の未払いについて何度も
問い合わせているが返答がなく、今回の手続きに至った。クレインズは選手の思いに向き合って
ほしい」と話しています。
「ひがし北海道クレインズ」の田中茂樹代表はNHKの取材に対し「非常に残念だ。まずは弁護
士と相談して事情を把握したい」としています。

980 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 22:48:41.12 ID:9mZ8CwxN.net
給与未払い総額が1500万円、
それとは別によその会社経営者からの借金が2000万円もあるとか終わってるな。
しばらく収入は無いわけだし。

981 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 22:51:30.20 ID:9mZ8CwxN.net
高卒で入った子や大学中退して入ってきた子はほんと気の毒やなあ

982 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 22:52:25.12 ID:6gqTpLL9.net
破産すれば物理的にチーム消滅するからクレの代わりにワイルズが加入する形になるのかね

983 :雪と氷の名無しさん:2023/05/15(月) 23:15:49.64 ID:Q7MBuPuM.net
新チームの筋書き通りなんじゃね

984 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 00:34:21.34 ID:j59QLApb.net
3500万も借金があったらチームを立て直せないだろう。
この借金を解消しないと23/24シーズンの準備はおろか、破産→清算の流れになるし。
出来るだけ早く資産を差し押さえて債権者に少しでも払ってチームを畳んだ方が良さそう。

985 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 00:48:19.05 ID:7+5aVqNb.net
借金は億単位だよ。何処に資産なんてあるのかなぁ…。

986 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 01:43:52.51 ID:vau9HJTT.net
新チームの今期加入はありえないとのこと


釧路での新チームに関する嘆願書について ? アジアリーグアイスホッケー
https://asiaicehockey.com/news/13139

先週5月12日、日本アイスホッケー連盟より釧路での新チームに関する嘆願書についての情報を受領いたしました。

既存チームの除名は、必要な場合にはリーグとしての独自の判断を行うものであり、外部からの働きかけを判断材料とするものではございません。また、 アジアリーグへの新規ご加入を希望されるのであれば、定められた手順で加入申請書をご提出いただくこととなります。受領後、所定の審査をさせていただきます。来たる2023-2024シーズンの新規加入は規定により12月末で締めきらせていただいております。

リーグといたしましては釧路市、北海道、さらには日本のアイスホッケー全体の発展のために、客観的な事実に基づき、中立・公正な立場で判断するという方針に変わりはございません。

987 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 02:33:15.47 ID:SvRZIt9r.net
>>986
あり得ないとは書いていない。

釧路市、北海道、さらには日本のアイスホッケー全体の発展のために、客観的な事実に基づき、中立・公正な立場で判断するという方針に変わりはございません。

↑の文を読むと、客観的な事実に基づき(クレインズが活動できない等)アイスホッケー全体の発展のためという大義名分で新チームの加入を認めることはあると思う。
期限過ぎていることより
トップリーグのチームが減る方が、日本の強化という点からも重要な問題

988 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 06:05:01.76 ID:dZAyDThK.net
他チームの試合数が減る

989 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 08:51:15.72 ID:iql0bEbI.net
>>987
その通りです。
ワイルズが除名云々の立場にないってだけで、クレインズが破産申立でできなければ当然バーターとして検討しなきゃね

990 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 10:02:37.71 ID:vjKTa+wS.net
その辺の根回しはされてるに決まってるでしょ
バカは憶測で物を語るなって

991 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 11:16:10.38 ID:iql0bEbI.net
>>990
ここで語ってるあたりお前も変わらん。
そう言う場だ。賢ぶるな。

992 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 11:33:41.01 ID:iql0bEbI.net
>>990
と言う事を憶測で言う上を行くバカ

993 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 13:02:15.21 ID:WktsviTc.net
ID変えようとして失敗しちゃったのかな^^?

994 :雪と氷の名無しさん:2023/05/16(火) 19:19:45.39 ID:JVbxXFt6.net
>必要な場合にはリーグとしての独自の判断を行うものであり
 
 
まあ”独自判断”で都合よく処理するんじゃね?

995 :雪と氷の名無しさん:2023/05/17(水) 06:50:00.19 ID:f0Lz43QV.net
反ワイルド派?にリーグ権力者と強いコネを持つ人間がいたとしたら、、
秋からのリーグ参戦なんか認めないんじゃないの?
「定められた手順で加入申請書を出せ」っていうド正論が使えるし。

996 :雪と氷の名無しさん:2023/05/17(水) 07:59:46.21 ID:EWuf7QxD.net
>>995
現則論でいえばそう。でも、声明にわざわざ
日本のアイスホッケー全体の発展のためと書かれている。原則論だけならこのようなこと書かない。だから、ワイルズはリーグが例外を適用出来る客観的事実を作ろうとしている

997 :雪と氷の名無しさん:2023/05/17(水) 09:54:10.02 ID:zPXs6ZWJ.net
>>996
うん、言いたいことはわかるんだけど、
「ちゃんと手順を踏んで正式に申請してね、それから審査するから。」
「あ、でも、申し込み期限とっくに過ぎちゃってるから、今秋からの参戦は無理だよ。」
特例での今秋からの参入可能性があるなら、こんなことわざわざ言うかな?って思ってさ。

998 :雪と氷の名無しさん:2023/05/17(水) 10:55:46.70 ID:4erKM8KZ.net
>>997
日本製紙クレインズが廃部になってひがし北海道クレインズが加盟した時も期限過ぎた後での特例だったでしょ
そもそも選手監督全員が反旗を翻していて、その程度の段取りがついてない訳がないと考える方が自然

999 :雪と氷の名無しさん:2023/05/17(水) 12:11:18.59 ID:zPXs6ZWJ.net
ん〜、界隈では一般常識や社会通念が通用しないことを嫌っていうほど見てきたけどねw
どっちに転ぶかは、単純に連盟、リーグ、他関係者内のパワーゲーム次第な気がするな。

1000 :雪と氷の名無しさん:2023/05/17(水) 12:42:15.58 ID:ikWmn/Xu.net
>>999
釧路の連盟が嘆願書をリーグに取り次いでいるということは、根回しを済ませているということでは?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200