2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【カーリング】ロコ・ステラ2

1 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 18:15:09.08 ID:sQaAdpRc.net
カーリングチーム LOCO STELLA(ロコ・ステラ)
公式サイト https://locosolare.jp/u-22/
公式ブログ https://ameblo.jp/loco-log

前スレ
【カーリング】ロコ・ステラ1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1570240495/

2 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 18:17:15.82 ID:sQaAdpRc.net
【2022/23シーズン スケジュール】
◆今後の予定
・12/16(金)-12/18(日):軽井沢国際カーリング選手権大会(日本:軽井沢)
・01/27(金)      :第40回日本カーリング選手権大会ワイルドカード出場決定戦(日本:常呂)

※上記ワイルドカード出場決定戦に勝利した場合
・01/28(土)-02/05(日):第40回日本カーリング選手権大会(日本:常呂)

3 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 18:22:00.22 ID:l4cKfLoZ.net
前スレ>>1000

そう変わったのか
だったら関東選手権(来年1/7〜1/9)準優勝チームと当たる可能性が高いな

4 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 19:53:22.37 ID:HmFmmJAh.net
>>3
変わってない
ワイルドカードができてからずっとそう
ただ昨シーズンまでは1枠だったから更にもう1試合あっただけ

だからワイルドカード決勝で前年度2位と3位が当たることはなかった

5 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 20:03:53.43 ID:hW9I0FaG.net
>>4
そういう意味じゃなくて
昨年度は初戦が東北vs西日本の勝者との対戦だったから
そこから変わったのかという意味で言っただけだよ

6 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 20:14:10.74 ID:LmifcqaU.net
実況スレ情報だと
長野NBの選手が今年は関東に出場してるとのこと

7 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 20:33:21.03 ID:ro1Pzn7R.net
去年はワイルドカードでシュトラールに負けてたね
でも倉光藤森鈴木が3人とも残ってるなら強力だよなー
ワイルドカードに入ってくるとかなり手強いね

8 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 20:40:14.37 ID:jJY+l2iG.net
関東だと富士急が休部になったことで
昨年度関東準優勝だった神奈川Cotton Potが本命で
それにチーム柏木(=昨年度の長野NB)にいた選手を中心とする新たなチームが対抗ということになるんかな?

このいずれかが出て来たらかなり手強い

9 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 20:46:59.34 ID:fcJIbHz0.net
MDの柳沢のチームもいる

10 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 20:57:46.19 ID:LAlRt4s5.net
>>8
関東は、その2チームに加えてチーム栁澤も有力だろうな
軽井沢エリートアカデミーの園部日向子もこのチームにいる

11 :雪と氷の名無しさん:2022/12/12(月) 00:07:16.58 ID:/ncjAI2/.net
北海道銀行vsLS北見
後々混乱しそうだな。

12 :雪と氷の名無しさん:2022/12/12(月) 00:20:10.80 ID:i3iiW+ie.net
ステラ、決勝は負けたけど次に繋がってよかった

13 :雪と氷の名無しさん:2022/12/12(月) 09:30:41.08 ID:zu6yY2dp.net
>>11
ステラが日本選手権出場果たせばロコソラーレvsLS北見のが、、

14 :雪と氷の名無しさん:2022/12/12(月) 21:45:54.68 ID:AfQsSBLE.net
>>13
北海道銀行もLS北見も記録に残っているチーム名だからね。
どっちも全く違うチームな訳で。

今後はチーム表記どうやって区別するんだろう。

15 :雪と氷の名無しさん:2022/12/12(月) 22:06:04.77 ID:e4JxoqZi.net
チーム名の表記は別に被っても構わないだろう
構成メンバーも併記することで区別できるし

16 :雪と氷の名無しさん:2022/12/15(木) 17:27:19.91 ID:inUK15HS.net
ユニフォームはチーム名的にソラーレがスカイブルーでステラはダークブルーにすればいいと思う

17 :雪と氷の名無しさん:2022/12/15(木) 21:16:22.43 ID:woduXlGP.net
普通に考えれば軽井沢国際は3敗で終わるだろうけど
戦術面で試すなり相手から戦術盗もうとするような感じでやってほしいところ

18 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 16:04:10.08 ID:nDDwigPU.net
>>17
まさかの中電戦勝利

19 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 16:10:54.73 ID:Jortlw9E.net
>>18
夏の稚内でも1勝1敗だったから
ステラは中電とは試合が噛み合うのだと思う
フォルティウスとは相性悪くて噛み合わないからあっさり負けるけど

20 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 20:11:50.98 ID:nDDwigPU.net
フォルはミスが少ないからな
中電はミスの連鎖があるから付け込める

21 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 20:26:33.56 ID:24vQeHlR.net
そのかわり中電はハマった時の爆発力は凄い
ミスが少ないはずのフォル相手にそれで早いエンドから試合の流れ作って勝つパターンが多い

22 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 21:29:09.32 ID:ZRsMH8zy.net
同じプールに格上しかいない中で一勝出来たのは良かった
ワイルドカードも厳しい戦いを強いられるので、強いチーム相手に勝利体験を積んでいくのは大事だな

23 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 21:35:26.17 ID:Jortlw9E.net
フォルティウスは手堅くやるから下にはあまり取りこぼさない
ただ実力が上の相手にはなかなか勝ちにくいという矛盾かかえるチームではあるだけど

ワイルドカード今回2枠だからやらかさない限り普通に抜ける

24 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 21:46:46.18 ID:AOGKkyCk.net
>>23
直近の日本選手権見てないのかな
フォルティウスは他力本願でクオリファイできたんだけど

中電戦は北澤以上に佐々木がキレキレで勝ったみたい

25 :雪と氷の名無しさん:2022/12/16(金) 22:07:49.68 ID:Jortlw9E.net
>>24
別にあの5月にやった日本選手権だけ切り取っても大した意味ないぞw
上位チームほどモチベーション持っていくのが難しかったし
道銀に切られて完全に足場整ってない時期だったのだから

逆を言えば去年の道銀の3位という成績に大きな意味はない
ただ今年も3位以上なら話は変わってくるけど

26 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 01:55:44.23 ID:0yYrtmeF.net
フォルおじさん、他のチームのスレで必死だなw

27 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 06:39:59.40 ID:PfdY7nFw.net
何か痛々しいし惨めだね
中電はシーズン初めの意味の無い大会だけ切り取ってるのに
フォルティウスは日本選手権を大した意味ないとかw
日本選手権で結果出してたら今シーズンの日本選手権も出れたのにね

28 :名無しさん:2022/12/17(土) 14:14:14.01 ID:+xEtfAL7.net
ステラ凄いぞ エイナーソンに3対0(2エンド終了)とリード

29 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 16:17:19.58 ID:cAI6WZ7Y.net
エイナーソン戦おしかったな
映像ないから何とも言えないが7エンドの2点スチールは痛かったな

しかし結果中電グループ最下位か

30 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 16:17:37.54 ID:0yYrtmeF.net
よく頑張ったw
簡単に複数点スチールされるのが、まだ力が付ききっていないということだろう
本橋を安心してGMに専念させるためにも、あと1枚カードがほしいところ

31 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 16:28:32.69 ID:9UEy2Tc/.net
弱すぎる
中電に勝てたのもマグレだし勘違いしすぎw

32 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 16:37:36.63 ID:0yYrtmeF.net
>>31
今大会に関しては弱すぎたのは中電な
時差ボケのエイナーソンにやっと勝っただけで、メンバー変更間もないフォルに公開処刑食らいグループ最下位だからな

33 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 17:02:58.78 ID:pDThr3Zz.net
よくやったよ
スラムから来日したばかりとはいえエイナーソンと競ったことは若い選手には刺激になったと思う
あとはあれだなー、相手後攻のときに2点パターン作られるのを減らしたい

34 :雪と氷の名無しさん:2022/12/17(土) 17:04:32.49 ID:pDThr3Zz.net
ソラーレもそうだけど時差ボケのスラム組がなんだかんだQしていくのはやっぱすげえわ

35 :雪と氷の名無しさん:2022/12/28(水) 17:04:29.78 ID:PEL5TIWN.net
JJの三浦ちゃんをスカウトおねがいします

36 :雪と氷の名無しさん:2022/12/31(土) 05:17:02.19 ID:OVQo/ym+.net
>>35
三浦まで入れたらロコソラーレ名寄になるな

37 :雪と氷の名無しさん:2022/12/31(土) 08:00:53.05 ID:ifmbPyrm.net
(大手は別にして)北見の店舗や企業にスポンサーを募っているので
レギュラーから北見出身2人は崩さないかな。
佐々木と斎藤が入った時点で(松澤との3人のうち)1人はサポートに回ることが確定
おそらく過去にわたって崩したことはないと思う

38 :雪と氷の名無しさん:2023/01/05(木) 23:01:18.49 ID:5k0L+WMC.net
>>8-10
3連休に行われる関東選手権だが
東京NBに小穴桃里が入ってる
本格的に出るようならかなり手強い

39 :雪と氷の名無しさん:2023/01/05(木) 23:43:54.85 ID:DBZGM/3/.net
師匠でないだろ
最初に登録メンバー発表されたときには名前なかったぐらいだし
出なくても優勝争いできるメンバーではあるし
チーム栁澤かもしれんがその辺りにワイルドカード負けるようならそれまでとも
Cotton Potなら御代田見る限り大した相手ではないし
どうあれ中部電力にシーズン2勝するチームなのだから実力を信じていればいい

40 :雪と氷の名無しさん:2023/01/06(金) 05:46:00.60 ID:rjT4Mb6j.net
富士急を休部に追い込んで他のチームで出るってどんだけだよ
しかも富士急は関東選手権のシード権あったのに、シード権は捨てて、チームは休部して、ひとり抜け駆けして他チームへ、がっちゃんかわいそうw

41 :雪と氷の名無しさん:2023/01/06(金) 05:49:31.77 ID:rjT4Mb6j.net
まあ東京NBは、もともと長野NBだからな
柏木さんはなぜ抜けたんだ?

42 :雪と氷の名無しさん:2023/01/06(金) 07:28:37.59 ID:rI832VSF.net
>>40
小谷姉はフォルティウスに正式加入だし
小谷妹もリラーズに助っ人で入ったりしてるし
何を今更w

石垣は関東MDで4位というのがなあ
日本MDに出られないのが残念

43 :雪と氷の名無しさん:2023/01/06(金) 08:54:42.61 ID:croRn3M6.net
>>42
リラーズ助っ人は、上野妹

44 :雪と氷の名無しさん:2023/01/06(金) 13:33:22.06 ID:qX/TZ48Q.net
ワイルドカードでステラの対戦相手はおそらく関東

関東選手権は富士急が休部で本命NB対抗裄V?
昨年2位のcottonpotは御代田見る限りNBや裄V程ではない

45 :雪と氷の名無しさん:2023/01/08(日) 17:59:10.21 ID:YDlWRxI2.net
さてと関東はCotton Potはチーム栁澤に勝って予選1位抜け
たぶん東京NBとチーム栁澤が準決勝対決だろうから状況見えたかな
明日にはすべて分かることだけど

46 :雪と氷の名無しさん:2023/01/09(月) 12:54:40.10 ID:ydW1R55U.net
関東決勝は 神奈川Cotton Pot - 東京NB

この敗者がステラと対戦

47 :雪と氷の名無しさん:2023/01/09(月) 16:00:20.75 ID:sjnlTuFy.net
Cotton Potなら大丈夫だろ
御代田のアイスがひどいとはいえ3人の帯広(しかも1人は急遽のえりの妹)に
負けてるチームだし

48 :雪と氷の名無しさん:2023/01/12(木) 10:52:27.09 ID:6bwuHxkv.net
えー

49 :雪と氷の名無しさん:2023/01/12(木) 18:31:02.09 ID:otCNK1jc.net
えー?

50 :雪と氷の名無しさん:2023/01/14(土) 07:37:44.09 ID:58I/3Zdj.net
ヅチュヅチュヅチュ

51 :雪と氷の名無しさん:2023/01/18(水) 23:23:40.24 ID:rjnAWZE0.net
ステラだるまが登場

52 :雪と氷の名無しさん:2023/01/19(木) 11:36:43.21 ID:Fka23Bjf.net
それほど観てないもあるが、実のところ道銀戦ボーンヘッド等のスキップ佐々木の実力掴みきれて無いので
とりあえず日本選手権出場してね

53 :雪と氷の名無しさん:2023/01/20(金) 08:04:54.12 ID:I+5faM2n.net
ステラは世界ランキング全然上がらないな
誰がわるいの?
やっぱりマリリンかな

54 :雪と氷の名無しさん:2023/01/20(金) 08:55:00.44 ID:FC7IUup6.net
道銀より上だけどね

55 :雪と氷の名無しさん:2023/01/20(金) 10:32:07.42 ID:rKp99r50.net
チームランキングについては欧州特にスコットランドやトルコ辺りは実力測るのに無意味だと気付いてるよ
俯瞰的客観的に見れば誰でもわかりそうだけど

56 :雪と氷の名無しさん:2023/01/21(土) 14:42:41.23 ID:cGhKp+RB.net
ワイルドカードようやく情報出てきたか
西日本が男女辞退で4チームしかいないから1つの時間帯で全部決まるのはいいな
メンバーは北海道選手権と変わらず
佐々木マリリン林斉藤でリザーブ弥子

57 :雪と氷の名無しさん:2023/01/21(土) 15:53:41.39 ID:B6kI0USP.net
ワイルドカードで勝つのは当然としてフォルティウスも居ないし中電に勝てたりもしてるから予選通過も夢じゃ無い

58 :雪と氷の名無しさん:2023/01/21(土) 15:55:56.84 ID:5svUr077.net
>>56
>西日本が男女辞退
何処の情報?
現時点のwikiだと男子はチーム京都、女子はチーム岡山が出ることになってんねんけど

59 :雪と氷の名無しさん:2023/01/21(土) 16:04:11.85 ID:6YELXfnx.net
>>58
さっき協会のツイッターに情報出たよ

60 :雪と氷の名無しさん:2023/01/21(土) 16:15:41.77 ID:13FepGw4.net
>>59
さんくす
確認した

まあ西日本勢としては他地区の代表との対戦だと大敗だらけの試合が多いとはいえ
WC決定戦に出場すらしないというのは残念過ぎるな

61 :雪と氷の名無しさん:2023/01/21(土) 16:21:11.32 ID:e/AWiFCE.net
本戦なら最低8試合できるので強化のつもりで参加できるけど
ワイルドカード負けたら1日で終わりだからねえ
遠いし仕方ないでしょ

62 :雪と氷の名無しさん:2023/01/21(土) 17:03:29.40 ID:Hc8N1KGn.net
>>61
遠い上に天候悪ければ最悪帰れない

63 :雪と氷の名無しさん:2023/01/23(月) 12:49:54.39 ID:QHHUsHhX.net
>>51
縁起だるまの本物っぽい

64 :雪と氷の名無しさん:2023/01/24(火) 19:15:56.46 ID:CselsZvB.net
悪天候で常呂に来れないチームとかあるんじゃないか?
リスク考えたらワイルドカードのチームは明日中には常呂に着いていたいが社会人なら突然の予定変更は難しいかもな

65 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 10:23:28.22 ID:K9x5wOuv.net
【女子決定戦1】LS北見 vs チーム神奈川 | 第40回 全農 日本カーリング選手権大会ワイルドカード枠出場決定戦
https://www.youtube.com/live/jzU4ElMWGdE?feature=share

66 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 10:49:45.57 ID:RXHUwDmo.net
カメラトラブルで配信停止してしまったわ

67 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 10:56:43.76 ID:HzNRR+an.net
協会は北見方面が憎いのだろw
栄光独り占めしてるのが

68 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 12:33:56.80 ID:Nw/FcD6N.net
しっかり本戦出場確定

69 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 13:00:24.96 ID:uUi86vLL.net
当たり前だ
運が良かっただけ

70 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 13:07:00.10 ID:UFwgMvjq.net
相手が青森だったら負けてたかもな

71 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 15:33:03.61 ID:BNoJAUyC.net
うん、負けてた
運だけのチーム、本番は予選全敗もありえる

72 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 16:04:19.91 ID:AjADj9B/.net
>>71
全敗だけは無い
西日本代表のレベルの低さは異次元

73 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 16:31:12.45 ID:ZEdNRaIj.net
だいじょうぶ
本橋が藤澤にワイロを贈ってたから1勝はできる

74 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 17:02:50.02 ID:6/9a/aID.net
どーもくんカメラ

75 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 18:11:26.25 ID:1QMxfHK0.net
やっぱり佐々木はマリリンがスキップに抜擢するだけあるわ
可能性に溢れてるね

76 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 22:39:56.01 ID:PU7EOGdP.net
青木欠場って、何か理由あるのかな
受験?

77 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 22:48:42.35 ID:ud/zJzr4.net
2年前はワイルドカードがなくて全道で2位になったけど日本選手権に出られなかった
その時のステラの目標が日本選手権でスキップはマリリンだった
日本選手権でソラーレと対戦してもソラーレの方が強いから困ったらさっちゃんに相談しようかとコメントしてた

実際聞いてみたら?

78 :雪と氷の名無しさん:2023/01/27(金) 22:49:24.17 ID:6/9a/aID.net
10月のカナダ遠征で故障したのかは分からんが
遠征の途中から出てないしそれ以降はメンバーにも入ってないし入ってもコーチとして入って父親の隣

79 :雪と氷の名無しさん:2023/01/28(土) 04:58:59.07 ID:pbHHuyqL.net
松澤スキップNHK杯くらいでおろした意味と コーチのはずのマリリンが先発の意味わからない もし マリリンコーチになればフィフス含めて若者6人登録できるでしょって思う まーでもチームの意向ですよね!

80 :雪と氷の名無しさん:2023/01/28(土) 05:04:14.25 ID:pbHHuyqL.net
>>76
6人いるから誰か登録外になるだけ
弥子もやっとフィフスになったんじゃ無い

81 :雪と氷の名無しさん:2023/01/28(土) 08:28:15.89 ID:eUpoy+Zb.net
コットンポット、今シーズンで開催みたい

82 :雪と氷の名無しさん:2023/01/28(土) 12:16:42.78 ID:8BYjaSDM.net
斉藤さんはまだカーリング 始めて6年なんだね
昨日のワイルドカードもT奥が多かったけどまだしょうがないか
https://www3.nhk.or.jp/sports/special/curling/jcc/teams/8/

83 :雪と氷の名無しさん:2023/01/28(土) 15:05:55.06 ID:4/pmWtCO.net
3年前北見工大のスキップとして北海道選手権2位になって
負けたけど日本選手権のワイルドカード戦出るぐらいの

84 :雪と氷の名無しさん:2023/01/28(土) 16:46:18.12 ID:steO5VBc.net
弥子は戦績にユース五輪金メダルは書かないんだな

85 :雪と氷の名無しさん:2023/01/28(土) 17:11:25.69 ID:rffUBdSS.net
>>63
そういえば片目入れたんんだろうか?

86 :雪と氷の名無しさん:2023/01/28(土) 17:43:18.76 ID:pbHHuyqL.net
>>84
Jr全道優勝と全国優勝も書かないのね

87 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 11:53:18.41 ID:ifOKi4Pp.net
厳しいスタートだな

88 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 12:09:09.04 ID:qjGkDmIn.net
逆転負けかよ
誰が悪いんだ?
やっぱりババアか

89 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 12:14:19.85 ID:XDc7bTrT.net
マリリンのためのチームになっちゃってないか

90 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 12:16:23.53 ID:DGJTcY/H.net
マリリン相変わらず長考&佐々木と漫才しててワロタw
やっぱりステラは西室さんが居た時代の富士急に近い

91 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 12:20:55.86 ID:3GYO1Z5A.net
>>84
あんなのお遊びのエキシビションみたいな
もんだから

92 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 12:24:23.94 ID:uZfzXI6u.net
ステラは常呂の2部リーグだからね
1部リーグのクラウンクラウンよりもインフィニよりも下
なんで勝てたんだ?

93 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 12:38:45.17 ID:01Zx2R0n.net
いくら常呂リーグ上位だろうがオホーツク選手権で勝てなければ意味がない

94 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 12:57:02.30 ID:tCXiJH3U.net
ベスト布陣のSTRAHLより確実に弱いからな、今回は運良すぎなんだよ
まっ、日本選手権出れただけてもお釣りがくるけどな

95 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 12:57:51.99 ID:/oplcG3m.net
うーん、もったいない…

96 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 13:02:01.97 ID:zzuxuryh.net
北海道選手権に備えるために不戦敗して2部に落ちただけだろ

朝の試合はまあ大会1試合目と2試合目の差でしかないだろうな

97 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 13:03:54.46 ID:tHI+i5Kg.net
>>94
明日の中電戦で念願のテレビ中継だからな
勝敗別にしてこの露出は本当に大きい
今大会出場の女子チームだと東京NBと青森CAは予選リーグ中のテレビ中継無いしな

98 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 13:06:08.36 ID:py9FROi1.net
>>89
もともとマリリンのためのチームでしょ

99 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 14:02:25.61 ID:jyt5XFiF.net
弥子出せよ、テレビで見たい

100 :雪と氷の名無しさん:2023/01/30(月) 15:03:54.33 ID:J1h3MBUC.net
プレーオフに進出できなくなってからでいいからスキップ弥子バイス佐々木で試合してみてほしい
全道で弥子がリードで出たり佐々木はwingerでリードだったからポジション的には無問題

164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200