2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カーリング男子総合スレ part8

186 :雪と氷の名無しさん:2023/11/21(火) 23:26:47.08 ID:PxTVGjps.net
日本や欧州のチームはカナダまで行く交通費や滞在費
いつでもツアーに参加できるカナダのチームより大会数が少ないのか
現在のランキングポイントを稼ぐために何大会を費やしたのか
昨シーズンと今シーズンの大会出場数を調べた
【 】が合計値。( )の中は内訳。昨季の大会数+今季の大会数

01位 レトルナス(イタリア)【23大会】(16+7大会)
02位 ボッチャー(カナダ)【18大会】(12+6大会)
03位 グジュー(カナダ)【17大会】(10+5大会)
04位 エディン(スウェーデン)【21大会】(15+6大会)
05位 マウアット(スコットランド)【19大会】(12+7大会)
06位 シュバラー(スイス)【20大会】(14+6大会)
07位 ホワイト(スコットランド)【22大会】(15+7大会)
08位 ダンストン(カナダ)【18大会】(13+5大会)
09位 クーイ(カナダ)【18大会】(12+6大会)
10位 ドロプキン(アメリカ)【20大会】(13+7大会)
11位 ラムスフィエル(ノルウェー)【21大会】(14+7大会)
12位 クレイク(スコットランド)【19大会】(11+8大会)
13位 カラザース(カナダ)【20大会】(15+5大会)
14位 スルチンスキ(カナダ)【18大会】(10+8大会)
15位 マクウェン(カナダ)【17大会】(10+7大会)
16位 ブライス(スコットランド)【15大会】(10+5大会)
17位 ブルナー(スイス)【24大会】(15+9大会)
18位 TM軽井沢(日本)【25大会】(12+13大会)
19位 キャスパー(アメリカ)【17大会】(9+8大会)
20位 スターメイ(カナダ)【22大会】(14+8大会)

総レス数 1001
420 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200