2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】33lap

1 :音速の名無しさん:2014/01/18(土) 17:38:49.43 ID:KEqiFy3W0.net
あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】32ap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1382436745/

議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです
 他年について少々語るのはかまいませんがあくまで程々に
 スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ

86年以前を熱く語りたい方は以下のスレへドゾー
【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】1lap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1321855727/

2001〜2008年を熱く語りたい方は以下のスレへドゾー
【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1323475274/


※1994〜2000年までのスレはdat落ち
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000/

2 :音速の名無しさん:2014/01/18(土) 17:41:07.12 ID:KEqiFy3W0.net
シューマッハ回復祈願

3 :音速の名無しさん:2014/01/20(月) 02:24:40.03 ID:w+ae23mF0.net
このスレってどこのアフィに直結してるんだ?

4 :音速の名無しさん:2014/01/20(月) 07:53:00.83 ID:ikd+EWsx0.net
>>1

5 :音速の名無しさん:2014/01/20(月) 20:37:59.16 ID:RkSfcs6N0.net
アレックス・カフィ

6 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 06:27:21.44 ID:dmAMxHYT0.net
小林梅カムイ復活決定

7 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 20:11:15.80 ID:LVVUH0UF0.net
>>1乙なの

8 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 20:48:19.74 ID:M8EeEXjZ0.net
可夢偉F1復帰ってこのスレ的に言うとティレルからAGS移るようなもんだな
ポイント獲得の望みゼロ

9 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/01/21(火) 21:04:02.05 ID:hUxCmTQmP.net
残ることが次に繋がったりするからね

10 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 22:43:25.15 ID:Yfc9E/VZ0.net
ジジイたまには良いこと言うな

11 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 23:05:39.77 ID:DQtpsYlm0.net
>>8
ベネトンからアンドレア・モーダよりはマシかな

12 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 23:07:03.50 ID:2IXY6y+i0.net
てかさあ、ケータハムから可夢偉復帰とか喜んでる香具師見ると、シムテックと言う三流チームからF1デビューして、
イモラで命落としたラッツェンのこと思い出しちゃうんだよね。次の日にセナが死んだし。

13 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 23:09:26.39 ID:U5tVCS6T0.net
>>12
今回の発表となんの関連性があるんだ

14 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 23:17:31.61 ID:DQtpsYlm0.net
シムテックはマーシャルカーに轢かれた人がデビューしたり、シート確保したはずがスポンサー持ち逃げされた挙句撤退したり日本とは縁があったな

15 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 23:26:23.36 ID:rL2HoE2X0.net
>>11

一応ジョーダンが間に入ってるけどなw

16 :音速の名無しさん:2014/01/21(火) 23:52:53.77 ID:xpZgGIwWO.net
F1ドライバーから刑務所よりマシだろ

17 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 00:00:18.94 ID:kpf9xWsh0.net
>>15
地味にミナルディも入ってたりw

18 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 01:18:15.20 ID:Cb4LooY00.net
youtubeで87英国見たけど、パスカルファーブルって恐ろしく遅いな

19 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 02:18:57.97 ID:iCSvPfJk0.net
>>18
当時買ったF1誌に「走るシケイン」と紹介されてた

20 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 04:35:21.74 ID:XHobgnna0.net
アマティは動くシケインだったっけ

21 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:02:39.51 ID:CdqMvJBe0.net
アマティのB地区でも十分勃起したあの頃

22 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:12:38.31 ID:ctwZKDDg0.net
それだと走るブラックホールだろ

23 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:56:53.73 ID:BN6NLcRd0.net
今のF1ってコローニやライフが決勝出てるようなレベル。
最低でも30台エントリーして予選落ち復活してほしい。

24 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:00:40.14 ID:SWP1La1q0.net
むしろ今のほうが下位と上位のタイム差小さくないかね

25 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:31:48.13 ID:QUd4lLn40.net
>>23
マジレスすると107%で無理

マシンわさわさ走ってるの見たいけどねぇ

>>24
すげぇ小さいよ
そういう意味では今のほうがエグいね

26 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:41:37.72 ID:bhtP6dNl0.net
あの頃と違ってエンジンによる差が相当小さいからな

27 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:22:11.55 ID:N8xKDg6R0.net
昔、セナこそ神と思ったが
シューやベッテルをみると
セナやプロストだって車が良かったからだと思えてきてしまう

28 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:23:42.71 ID:2CYmkosQ0.net
車がいいのは誰もが大前提。

実はその中で一番すごいのはプロストかもしれんけどな。
ウイングカー、ターボ、NA、ハイテクマシンと全て乗りこなしてる。

29 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/01/22(水) 22:34:06.75 ID:u+UYu+i7P.net
良くないマシンでチャンプって誰がいるだろう?

30 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:58:33.78 ID:NOXI/sgG0.net
コンスト順位でぱっと思いついたのが
82年のケケで4位
良くないマシンって訳じゃないけど
参考までに

31 :音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:59:59.14 ID:BN6NLcRd0.net
ヒルはマシンでチャンプ取ったとしか思えない。
セナは嫌いだが、93年明らかに落ちるマシンでプロストに挑んだ姿は感動的ではあった。

32 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/01/22(水) 23:47:07.29 ID:u+UYu+i7P.net
キャラクターで損してるな

>>30
DFVでターボを追えるマシンじゃん

33 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:01:57.85 ID:O0+jlVrc0.net
97〜98年のヒル見るとWC相応しいドラだったとは思うんだけどねぇ
WC取ると自信が付くのかどのドラも戦い方が変わるね

34 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:14:23.20 ID:qrAgOoqi0.net
89年は面白かったね!
NA元年、マシンがスリムになってかっこ良くなり、レースも今より全然サプライズが多かった。カペリのフランス、セナプロ鈴鹿、中島親父のアデレード、亜久里の予備予選。。。

35 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:18:59.75 ID:4lZQz0hM0.net
そこにアレジのデビューが入ってないとか

36 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:19:41.34 ID:2z2xZWX90.net
カペリがフランスで活躍したのは90年やで

37 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:57:16.99 ID:ttCkqvhC0.net
その通り。
しかし実は89のフランスもレイトンは速かったりする。
クラッシュ後のグージェルミンが最速ラップだったのでは?
不思議なマシンだった。

38 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:01:34.48 ID:eDMsZDus0.net
アンジュレーション無いコースに強い印象

39 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:11:45.54 ID:4lZQz0hM0.net
ポールリカールは89年〜90年にかけてアスファルト敷き直したからそれはないんじゃないかな

40 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 07:52:19.27 ID:SzmbrWPh0.net
>>31
実力だよヒルが取れたのは
他のドライバーだから取れたとは思えないな

41 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:39:41.86 ID:BRYxg9VE0.net
89年のメキシコでカペリが予選で4位につけてたが、
凸凹が激しいコースでそんな順位に食い込めてたのが不思議だ。

42 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:15:23.65 ID:2z2xZWX90.net
>>37
確かにファステスト取ったね

ミニカーの話なんだけどCG891以外は全部発売されてるんで891も出してほしいわ
刺さりそうなノーズコーンのトンガリがカッコイイんだ

43 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:58:44.32 ID:EDL63N3t0.net
>>41
フォーメーションラップで車載カメラに茶目っ気見せたときだね
あのカペリの予選結果はほんと不思議。翌年はきっちり2台とも予選落ちだし

44 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:49:08.44 ID:nP7m1gmH0.net
あの頃のニューウェイのマシンはセッティング決まったら激早だった
891型はセッティング難しかったみたいだけど
それが比較的やりやすくなったのがCG901のE型?フランスで出てきたやつ

45 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:05:37.60 ID:SzmbrWPh0.net
基本レイトンハウスは一年で1回だけ活躍する
あとは泣かず飛ばず
この頃のレギュレーションでハイノーズの部分を高くする事は禁止されていたレギュだった
たぶんだけど、スピン状態に入ると止まらないで空気の剥離が起きてしまうんだろう

46 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:11:44.14 ID:fSFgxgmw0.net
>>45
…禁止?
誰もやってなかった、ってだけじゃね?

ハイノーズと言う程じゃないが640・018とノーズ高くする事はやってたんだが?

47 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:32:17.06 ID:SzmbrWPh0.net
レギュで縛られてるよ

48 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:37:13.81 ID:nP7m1gmH0.net
【 ID:SzmbrWPh0 】嘘ばっかりで構ってちゃんなんだろう
NGしたほうがいいかもしれない

49 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:28:08.55 ID:O0+jlVrc0.net
>>40が嘘とは解せぬ!

50 :音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:34:50.74 ID:ttCkqvhC0.net
レイトンイルモアもティレルイルモアも意外に速かったな

51 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:49:13.86 ID:40XNRUxO0.net
91年のレイトンイルモアが速かった記憶があんまり無い・・・
イルモアはあんだけポコポコ壊れてたのに92年は結構丈夫になったよね

52 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 02:20:37.75 ID:bFFG7+q70.net
結構速かったよレイトンイルモア。信頼性が低くて結果が出せなかったけどね
ニューウェイ時代の「はまったときの速さ」みたいなインパクトが無いので、
イメージが薄いのかもしれない

53 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 18:29:30.69 ID:YaWXM9Wf0.net
中身は同じイルモアなのにザウバーに載った時の「なんか凄いことになりそうだぜ」というwktk感(´・ω・`)

ザウバー自体のwktk感と言うべきか

54 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 20:17:42.35 ID:XpIqcEPo0.net
パシフィックが当初予定通りに93年に参戦できていたらどうなったんだろうか

ハイテクデバイス一切無いだろうから…
BMSローラとの激しい争いになってたんかねぇ

55 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 20:28:22.07 ID:2oBEZrg90.net
イルモアといえば
92年メキシコでチェザリスがアレジを抜いたシーンが衝撃的
あれでF92Aが643以上の駄作というのを証明した

56 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 21:11:26.80 ID:cvcQMBD10.net
そうそう、バイザーを手袋で拭きながら余裕で抜いたね。
メキシコ前からティレルに負けそうな雰囲気が漂っていた。

57 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 21:12:19.94 ID:cvcQMBD10.net
そうそう、バイザーを手袋で拭きながら余裕で抜いたね。
メキシコ前からティレルに負けそうな雰囲気が漂っていた。

58 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 21:27:22.52 ID:m61Q4MXy0.net
そうそう、バイザーを手袋で拭きながら余裕で抜いたね。
メキシコ前からティレルに負けそうな雰囲気が漂っていた。

59 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 21:38:03.33 ID:SL+lvCol0.net
>>46
知っているとは思うが、フラットボトムの規定は前輪の後端から後輪の前端の間だったしな。
1987年までペダルが前輪車軸よりも前でも良かったし、当時はまずノーズをできるだけ細くしよう
という考えだったと思う。 これは個人的な主観だが。

>>45は何か勘違いしているんだと思う。

60 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 21:46:50.03 ID:4stmB4b10.net
>>59
88年以降どの車も程度の差はあれノーズ薄く、細くなってたもんなぁ。
その考えで合ってるんじゃないかと思うよ。

思い返すと当時対立してたバーナードとハーベイ先生&ミジョーが同様の発想してるってのが面白い。

61 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 21:50:39.29 ID:TyKTDdwR0.net
>>55
同僚の可ペリが予選で低迷
決勝はあっという間にリタイアw

62 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 23:01:00.39 ID:R/l5uixy0.net
カペリってフェラーリのレギュラードライバーとしては
もしかしたら史上最低ポイントだったりするんじゃネ?

63 :音速の名無しさん:2014/01/24(金) 23:04:07.89 ID:7RWy2gA/0.net
>>62

80年のシェクターは2ポイントなのでさらに下回ってる
しかもチャンプ取った翌年だったりするしw

64 :音速の名無しさん:2014/01/25(土) 00:47:36.83 ID:LDJ6hBQJ0.net
88年のカナダを初めて見たけど、
AGSのストレイフってのが神レベルの走りだな。
マンセル、ピケを抜こうとしてる。
今まで顔も知らんかったわ。

65 :音速の名無しさん:2014/01/25(土) 10:17:18.35 ID:Uxc9y4gO0.net
ティレルのチェザリスがエンジン勝負のメキシコのメインストレートでバイザーを手で拭きながらトラブル出てるわけでもないフェラーリを
まるで周回遅れ処理するようにガチで抜いていったんだっけか

66 :音速の名無しさん:2014/01/25(土) 12:38:44.61 ID:RTSrJ3KX0.net
ストリーフはこの前シューマッハの病院にお見舞いに来てたね、元気そうだった。

67 :音速の名無しさん:2014/01/26(日) 18:27:28.89 ID:gBJgfttA0.net
元気って言っても車椅子?

68 :音速の名無しさん:2014/01/27(月) 00:39:37.63 ID:miC/1lT50.net
>>28
プロストはセナに負けてマクラーレンを出て行ったんだろw

69 :音速の名無しさん:2014/01/27(月) 01:53:27.93 ID:+a+cHjkY0.net
>>63
確か、予選落ちもしてたっけw

70 :音速の名無しさん:2014/01/27(月) 14:17:15.69 ID:FPUiNFE20.net
セナはプロストが迫ってくるとペースを上げて、
緩めたら緩めて、
セオリー通りなんだろうけどおちょくってるみたいだった。
スピンしなかったプロストはさすがだけどさ。

71 :音速の名無しさん:2014/01/27(月) 19:15:16.08 ID:nC50h7Gf0.net
90年のサンマリノでのオープニングラップで、
父中嶋とカペリが接触してたけど、あれって本当にやばい事故だったんだね。
スクラップになってしまった019を見たけど、
体が無傷なのが奇跡と思えたよ。

72 :音速の名無しさん:2014/01/27(月) 20:27:00.07 ID:2h4dPEBL0.net
>>71
モノコック全損とは言われてたけど、コクピットまわりがあんなに割れてたとは…
今回のモデリングではじめて見た。

73 :音速の名無しさん:2014/01/27(月) 20:39:23.20 ID:FPUiNFE20.net
要するにあの辺は道幅が狭すぎたのかな

74 :音速の名無しさん:2014/01/27(月) 23:15:56.91 ID:miC/1lT50.net
>>70
89年の鈴鹿はそれが逆になったんだよな
あのプロストの走りは素晴らしかった
シケインでぶつかるまでは

75 :音速の名無しさん:2014/01/27(月) 23:33:05.56 ID:A8Lg2rLnO.net
イモラはクラッシュの多さとか、ピローニとヴィルヌーヴ因縁の発端やら、なんか忌まわしいサーキットだな。

76 :音速の名無しさん:2014/01/27(月) 23:59:43.53 ID:ffSBTHsy0.net
タンブレロ
ヴィルニューヴ
トサ
アクアミネラリ

77 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 00:03:56.57 ID:pjHZEiFp0.net
だから3流チーム行って命落としたラッツェン思い出して、可夢偉が心配なのよ。

78 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 00:14:18.66 ID:Dp+GozdT0.net
あのころはリアのクラッシュボックスなかったし
今は昔よりも安全性たかくなったんじゃないの

79 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 00:31:15.14 ID:j6AXahuB0.net
肩まで見えてるMP4\4とか恐ろしいね

80 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 02:13:35.89 ID:n2ikv79Y0.net
>>74
あのレースでセナがなかなかプロストを抜けなかったのは
プロストが前年の反省もあって
ストレート重視でウイングを寝かせてたからだと聞いた覚えがある

81 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 12:37:08.86 ID:1W7Uq6TA0.net
>>80
エンジンもプロストの方がよかったんだよ
セナの方は外れエンジンだった

82 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 18:58:17.55 ID:AlfTSOh3O.net
↑ポールポジションで検証してた。
130Rはセナが速く、ストレートはプロストが速い。

83 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 19:12:48.15 ID:lzwz9XOq0.net
「ウィングを寝かせて前に出て抑えこむ」
レースじゃ常套手段だが
グリッド上で手を打って、なおかつスタートを決めたのがカッコいい
セナをスタートで出し抜く事が前提の作戦てけっこうな博打だぜ
スタートでセナが前に出てたらどうなってたのかも興味深いね

84 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 19:53:43.15 ID:AatrDbrc0.net
>>83
47週目のシケインでインに思いっきり・・・

85 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 20:17:32.02 ID:j6AXahuB0.net
スタートでセナが前にでたら?
いつも通りどんどん離されていったでしょうw

86 :音速の名無しさん:2014/01/28(火) 20:32:35.93 ID:lzwz9XOq0.net
>>85
いつも通りなら序盤からプロストをつつけたろうよ
いつも通りじゃないから中盤までプロストに追いつけなかった

87 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 00:18:47.02 ID:WSw4vbpX0.net
ケータ公の新車見て、一瞬でも「GR02?」と思ってしまった俺がバカだったorz

88 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 10:10:30.99 ID:EOET1kkfO.net
オゼッラ コローニ リアル オニックス いい響きだ。

89 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 11:31:52.13 ID:aZFEM94KO.net
昔ポニキャニから出てたF1ビデオで今宮さんと喋ってた淡々とした声の人がよかった
名前忘れたけど

90 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 15:08:14.81 ID:KXWSN7QcO.net
2輪も4輪もいい時代だった。
今は技術的に洗練されすぎて、なんか迫力が薄いんだよな。
ドライバーやライダーはいいんだけどな。

91 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 17:11:19.46 ID:ZbWqe0Qo0.net
>>87
GR02+312T4+B191って感じかねぇ?w

92 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/01/29(水) 17:13:18.87 ID:XM+0HHO/P.net
T4じゃないだろ。
T5にしとけ。

93 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 18:03:54.61 ID:qpQRMuSv0.net
>>91
FA12も入ってね?

94 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 18:24:02.19 ID:ak5QybUR0.net
俺もFA12思い出したよ
つまりテストでフロントウイングがもげる

95 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 21:30:28.04 ID:2MbebCjy0.net
>>82
F1のエンジンなんかはかなり時間かけて組むからバラツキほとんどないでしょ。
シーズン中に仕様変更あるけど、セナとプロストの仕様が違ったという話はないなぁ。

96 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 21:48:10.33 ID:kM1CRnm0O.net
>>95
俺のレスの仕方が悪かったか。レスしたのは1つ前と2つ前と両方。

検証したのはリアウイングはプロストの方が寝かせていて、セナはプロストより立ち気味。
記憶薄いが、バックストレートはプロストの方が約10km/h速く、130Rはセナが15km/h速く、130Rの脱出が速かったセナがスリップの勢いをかってシケインでインに飛び込んだと。
エンジンの違いはただの陰謀論じゃないかな?

97 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 22:17:40.58 ID:y5SfCZ0N0.net
エンジンの違いは鈴鹿の翌日冷静にセナが分析していた
中低速でプロストの方がツキのいいエンジンだったと
原因は電子部品の何かかかもしれないが調べようもない、とも

ホンダとしたらセナにいいものが回るように仕向けていた筈
それでもこういう事はおきる
陰謀などではなくアタリハズレが出てしまうのはレースではよくある事

98 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 22:23:08.30 ID:y5SfCZ0N0.net
因みにホンダは組みあがったエンジンをダイナモにかけて
一番馬力がでる物をN0.1に回していた
自分が組んだエンジンがレースで使われるかスペアになるか、
どちらのドライバーが使うかは
回してみないとわからかったと当時のホンダスタッフが証言している

99 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 23:54:20.93 ID:2+YlFD/P0.net
結局揉めるからコイントスで決めてたって話聞いた覚えがあるような・・・

100 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 00:09:36.55 ID:bmyIQP0l0.net
プロストが文句言い始めてからはくじ引きになったって話だね
まあしたたかっちゃあしたたかだよ
文句言ってなおかつ離脱きめこんだら普通はどう考えたって
ハズレエンジンしか回ってこないじゃん

101 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 00:33:52.56 ID:4bxs3HwC0.net
ハズレって言っても、パワー差は精々1%未満なんでしょ、まあそれが凄い差になるのが
F1なんだろうけど。

102 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 01:52:16.64 ID:uJb+aGos0.net
セナの速さは1%云々ではなかったな。
今思い出してもムカつく速さ。

103 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 15:06:03.12 ID:0n1aiEQQO.net
ダルマス
ピロ
パーマー
グルイヤール
シュナイダー
グルイヤール 皆さんどうしてるのかね〜。

104 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 15:29:16.78 ID:lHFshR770.net
ルマンで5回も勝ったのに

105 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 16:21:12.09 ID:4NjjgAE60.net
パーマーは今はイギリスのモータースポーツ企業のお偉いさんだよね
ttp://www.palmersport.com/

106 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 18:47:20.14 ID:3aMaLSDdI.net
89鈴鹿は
フルタンクではプロストのセットが速い
タンクが軽くなるにつれてセナのほう速い
そういうセッティング

107 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 18:50:27.57 ID:v110/AEy0.net
>>105
医者じゃなかったのかよ?

108 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 18:52:07.87 ID:AnHltdS3O.net
パーマーって医学博士でもあったよね?
違ったかな?

シュナイダーはF1の後はDTMで活躍してたね。

109 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 20:45:41.02 ID:lHFshR770.net
スチュワードで頑張ってるのに

110 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 21:57:16.34 ID:fmd/RiT3P.net
パーマーの息子はGP2やってるね

111 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 22:19:11.55 ID:bgYK+Ffu0.net
>>96
レス番間違った スマン

130R手前で300km/hぐらい、130Rの通過速度290kmだったと思うけど、
130Rの通過速度15km/hも違いあったんだ。 知らなかった。

112 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 22:35:47.38 ID:uJb+aGos0.net
パーマーはアレジと比べでも遜色無かったね。
その後アレジと組んだドライバーはえげつなく遅かったけど名前は忘れた。

113 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 23:36:43.94 ID:AnHltdS3O.net
>>112
その後アレジと組んだのは中嶋さんだろうがw

89年はアレジがインターF3000で出られない時はハーバートだった。

114 :音速の名無しさん:2014/01/30(木) 23:58:08.34 ID:uJb+aGos0.net
アレジのあの黄色いスーツはF3000そのままだったのかな?
パーマーは白のままだったでしょ。

115 :音速の名無しさん:2014/01/31(金) 17:56:47.41 ID:9zE0yqzY0.net
>>102
凄い速いって事は無い
マクラーレンでもだけどセナはメカニックと夜中まで現場でその新しい部品を
どういう風に使いこなしたら良いかをしつこく話すだけ
所謂下手なエンジニアより知識がある程度での会話でこなしてるだけ(ロータスの時もそう)
今でも見ても凄かったというシーズンは無いのがセナ

116 :音速の名無しさん:2014/01/31(金) 19:02:46.39 ID:S9+VPTlo0.net
88年と93年はかなり凄かったんじゃないか。

117 :音速の名無しさん:2014/01/31(金) 19:48:57.88 ID:1QSwzV9z0.net
夜中まで打ち合わせするだけでアレかよ。
余計に凄いと思うようになったわw

118 :音速の名無しさん:2014/01/31(金) 20:13:37.43 ID:kBP7AqW50.net
>>115
ベッテルとどう違うんだ?

119 :音速の名無しさん:2014/01/31(金) 20:32:12.95 ID:kjSbMnjw0.net
プロストのあの話があんじゃんよ。
セナもマクラーレン側もテストでセットが決まらないから悩んでたら、プロストが来て
フロントウィング5ミリ下げろでラップタイムが上がった。
「セナは自分の力で速く走っちゃうから、クルマを速くする開発は無理なんだよ」

120 :音速の名無しさん:2014/01/31(金) 21:40:50.19 ID:3wXBA00U0.net
案の定である。

【F1】ルイス・ハミルトン、F1テストで早くもクラッシュ ホームストレートを走行中にフロントウイングが脱落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390921127/

121 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 03:13:40.92 ID:4hZBv+io0.net
俺もセナがすごい早いはないと思う
信者が神格化してるだけ
じゃなかったら最後何年もチャンピオンとれなかったのはおかしい

122 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 04:55:39.86 ID:v+f3VYVgO.net
92年プロストがリジェに乗っていたら・・??
表彰台には乗れたでしょうか?

123 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 08:27:20.21 ID:hPAdLFYt0.net
俺もシューマッハがすごい
以下省略



誰でもいいなw

124 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 08:32:19.01 ID:S/LnwW2w0.net
人脈って大切だよな
ブランドルなんてウォーキンショー居なかったら、92年以降F1乗れてないんじゃなかろか

その後良い仕事してたから評価されて乗れたけども

125 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 11:39:13.79 ID:xOkgqkaJ0.net
>>124
「乗れない」んじゃなくて「乗らない」んじゃないかな
92年もコネ無しでも何処かしらのシートは得られただろうけど
過去にザクスピードをドライブして下位チームで乗る意味はないと悟っているから

126 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 12:12:53.80 ID:S/LnwW2w0.net
それも確かにそうかも
90年だかも良いシート無くてF1乗ってなかったもんね

127 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 19:33:02.02 ID:ycAAgvRm0.net
遅い車で頑張ってる姿を見るのも楽しいけどね。
ザクスピードでもイギリスで8位のラップタイムを出してる。
あのような天才がヤマハにも乗って欲しかった。

128 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 19:47:44.86 ID:CQXMLbAQ0.net
>>127
91年・・・

129 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 20:03:43.05 ID:ycAAgvRm0.net
あ・・・

130 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 20:04:16.65 ID:6NeZ162j0.net
いやシュナイダーもブランドルに劣らんべ
シュナイダーのGPキャリアを見て
自分にF1は無理だと考えたのが顎よ

131 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 20:10:44.59 ID:D/ZTUHgb0.net
タイミング的にCカーが消滅寸前でドライバーもメーカーサイドもF1に集中しつつある時期だった
メルセデスもプジョーも(ポルシェもw)F1参入を果たし、ジャン・トッドやペーター・ザウバーもやってきた
まだF1とル・マンの掛け持ち参戦ができた時代

132 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 20:57:36.47 ID:1+IbXcfL0.net
亜久里の全戦予備予選落ちという大偉業の陰で、シュナイダーは3回くらい予選通ってた
もんな、多分ブランドルやワーウィッククラスの実力はあったなw

133 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 21:27:32.01 ID:kCebxVww0.net
セナは異常な速さを持っていた

でも、
スタートでトップ立ってそのままゴール

全然面白くないんで嫌いになった

134 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 22:17:54.21 ID:ycAAgvRm0.net
亜久里、結構予備予選タイムシュナイダーに勝ってるけどね。

135 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 22:38:14.63 ID:ZRqG0k4SO.net
ドイツの予備予選、ホームストレートでシュナイダーの真後ろで挙動乱してコースアウト。あれはメカニカルトラブルだったのか?

136 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/02/01(土) 22:40:47.25 ID:eU4T6TQAP.net
シュナイダーはメンタル弱そう

137 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 22:52:50.70 ID:O0AZ49Ko0.net
うーん

138 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 23:09:48.47 ID:ycAAgvRm0.net
>>135 パンクですよ。

139 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 23:28:10.63 ID:eGM7KLar0.net
>>134
オレの記憶だと2〜3回くらいだったと思うんだが
実際どうなんだべ?

140 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 23:30:02.67 ID:ycAAgvRm0.net
>>135 下をYoutubeに入力して4分から見れば分かります。(URL規制中!)
1989 Aguri Suzuki Formula 1 Documentary 5/7
「スリップストリーム作戦」の最中と思われます。

ちなみに下は89モナコ予備予選
Formula 1 1989 Monaco GP prequalify report(同じくURL貼れません)
主役シュナイダーですが何て言ってるか分かる人居られます?
ココに映ってるピエル-アンリ・ラファネル、見事予選まで突破して決勝ではピケを抑え続け見事な走りを魅せます。
しかし、生涯で決勝を走ったのはこの1戦のみ。
なぜかアデレードの集合写真に写ってますが・・・しかも別チームで。

141 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 23:34:13.32 ID:ycAAgvRm0.net
>>139
開幕ブラジルと鈴鹿の2回です。

ブラジルではチーバーと接触?したらしく結構怒ってました。
鈴鹿では感動の予備予選突破でしたが、1周目で止まりました。

142 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 23:41:52.21 ID:eGM7KLar0.net
>>141
それシュナイダーでしょw

143 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 23:43:25.36 ID:ycAAgvRm0.net
>>142
あ、そういうことかw

144 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 23:57:09.20 ID:ycAAgvRm0.net
シュナイダー10勝
鈴木さん6勝ですな。

しかし鈴木さんは、
イギリスでハンドルを切るとフロンとタイヤが裂けたw件
ドイツのパンクw
アメリカかどっかで変則ギアの組み間違いwwwが有ったので
実際は9対7で勝利と言う事で・・・

145 :音速の名無しさん:2014/02/01(土) 23:59:28.20 ID:C/JVo3bk0.net
http://www.youtube.com/watch?v=6uJTyxbRIKA
プロストはやっぱり衰えていたんだなと思わせるシーン

146 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 00:03:18.26 ID:C/JVo3bk0.net
http://www.youtube.com/watch?v=n50TWnKujrE

1989年の鈴鹿のプロストとセナの車載

147 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 00:13:58.21 ID:CdLrk+IM0.net
>>144
思ったよりも善戦してたんだな。
調べてくれてありがとう。

148 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 00:19:40.43 ID:GTTvuc220.net
>>147
いえいえ、フランスの最強サイト
STATS F1
を見ればすぐですわ。

149 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 00:26:22.74 ID:sETxJwE20.net
>>145
プロスト側のオンボードはあんまり流さなかったんだよな、フジ
それらも販売ソフトの映像だし
接触を前から撮った映像もさ、確か総集編でしか流してないだろ
フジはプロストに優しいな

150 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 00:32:06.13 ID:GTTvuc220.net
プロストは道路交通法違反で三重県警が逮捕すべきだったな。
あれを見逃すからセナが翌年再び鈴鹿市内で道路交通法違反を犯したんだよ。

151 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 01:48:11.46 ID:DvzjSFkK0.net
亜久里の全戦予備予選落ちって「通過まであと少し」も無ければ「ビリ」も無いのね
妙な安定感w

152 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 10:16:34.04 ID:p7XLe4kp0.net
>>145
アレジの無茶な突っ込みで起きたもらい事故に見えるけど

153 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 11:13:27.57 ID:C87uFAvr0.net
プロストほどのドライバーがアタックラップ中のアレジにこういった形で接触するのはあまり見たことがないな

154 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 12:07:15.76 ID:GTTvuc220.net
>>151
ストレートの長いポールリカールで、
2台揃って最高速度マークしたのが光ってるけど
ラップタイムが遅いんで、ウイング寝かせすぎただけだな。

155 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 16:37:44.27 ID:bgVojebT0.net
今日はフジテレビNEXTでセナのドキュメンタリー映画が放送されるな

156 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 19:58:33.28 ID:jqa3l9ms0.net
1:25の所から・・・プロスト・・・
https://www.youtube.com/watch?v=PnZpFliLJ5s

157 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 21:27:12.34 ID:h7X5XBdZ0.net
>>156
真相はサスがいかれてたって話だね

158 :音速の名無しさん:2014/02/02(日) 23:36:49.70 ID:soYRyzTA0.net
>>157
そうなんだ・・・知らなかったわ

ライバルの出方を見てセッティングを直前で変更とか
この駆け引きがいいよなぁ

159 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 00:07:39.15 ID:qBqTFggo0.net
>>152
これ、速度差からしてアレジが計測ラップでプロストは計測してなかったんじゃ?

160 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 00:17:42.88 ID:X6U9/z1t0.net
無実のアレジ、叱られる(´・ω・`)

161 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 01:02:46.37 ID:l4eSxxuK0.net
しかし今の俺は信じられないくらいF-1を見ない。
セナが死んで給油が始まった瞬間見なくなった。
そこのアナタは今も見てるのか?

162 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 01:09:29.82 ID:mgYLYzSP0.net
セナが死んで

wwww

163 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 01:18:19.25 ID:E91Pvfpe0.net
そこで笑うような大人にならなくて心底良かったと思う

164 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 01:55:00.00 ID:3kGHVhPY0.net
それはF1を見てたんじゃなくてセナを見てたんだよ

165 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 04:33:07.24 ID:1d0V4iJ80.net
セナは宗教

166 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 05:51:52.68 ID:WzGN5KCe0.net
そもそも給油始まったのがセナが亡くなるより前なんだけどな

167 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 14:38:55.07 ID:NbT7q0qbO.net
87年のブラジルGP プロストのドライビングは巧いよな〜。

168 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 17:10:56.83 ID:TcDQxJVQ0.net
>>161
それ今の俺でも何でもないよね、どんだけ大昔の話だよ

169 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 20:54:25.00 ID:mgYLYzSP0.net
セナ様教はすごいなあ

170 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 22:05:31.54 ID:ZtF80m1D0.net
亜久里の全戦予備予選落ちは、今後未来永劫破られない大記録。

171 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 22:12:06.65 ID:X6spgn+cO.net
ヤマハが戦力的に機能しだした93年のV10エンジンは、ジャッドをモディファイしたモノなんだっけ?

172 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 22:16:57.02 ID:l4JSvwtC0.net
92年のフォンドメタルGR02&タルキーニが1ポイントでも取れていれば。。。

173 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 22:22:01.12 ID:mgYLYzSP0.net
タルキーニはそのあと大成功したからいいじゃないの

174 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 22:57:18.90 ID:kL/ZGleQ0.net
ジョーダンヤマハはOX88使った方が結果出てたりして

175 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 23:05:02.82 ID:Jxdsw5wH0.net
>>171
ベースはジャッドV10だね

新型のV12は既に完成してたんだけど中堅チームにV12は荷が重いって事で断念
でも新型エンジン開発してる時間なんて無かったから
92年途中から一緒にやっていたジャッドV10をベースに開発していく事になった

176 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 23:10:04.68 ID:Jxdsw5wH0.net
一緒にやっていたジャッドV10

一緒にやっていたジャッドが持ってるV10

177 :音速の名無しさん:2014/02/03(月) 23:52:57.61 ID:X6spgn+cO.net
>>175
一緒にやっていたというのは、ブラバムヤマハと91年からの流れってこと?
92年はブラバムジャッドだったよね。

178 :音速の名無しさん:2014/02/04(火) 00:39:04.78 ID:lrFwFW/n0.net
このスレではスレチだが、97年のハンガリーGPで最後の1周までアロウズ・ヤマハがトップ走ってた時は心臓バクバクだった。
悔しかったなあ…。
ヒルは何度も勝ってるし、BSはこの先いくらでも勝ちそうだけど、アロウズとヤマハが勝つのはこれが最初で最後になる気がしてw
事実そうなったわけだが(あ、勝てなかったかw)

179 :音速の名無しさん:2014/02/04(火) 09:21:42.93 ID:eDBZ0R+50.net
ジャッドV10はその後5.5リッターまで拡大したんだっけか

180 :音速の名無しさん:2014/02/04(火) 09:31:15.66 ID:SXcoa+hQ0.net
当時のエンジンのサウンド

フェラーリV12 キイイイイーーーーーーン!
ホンダV10 ウィイイイーーーーーーーン!
ルノーV10 ヴヴヴヴヴゥーーーー!
フォードV8 ボーーーーーーーーーーー
ジャッドV8 ブブブブブッ・・・ブブッ・・ブブッ・・ブゥゥ・・・

こんなイメージ

181 :音速の名無しさん:2014/02/04(火) 10:45:47.38 ID:ASvws1x20.net
マトラV12は?

182 :音速の名無しさん:2014/02/04(火) 11:20:56.01 ID:oCyIwfpS0.net
>>178
高価なパーツが壊れたんじゃなくてたった3桁台の値段しかないパーツが壊れたんだってな

183 :音速の名無しさん:2014/02/04(火) 22:18:25.95 ID:XsQWbNAh0.net
http://www.youtube.com/watch?v=AdxLUBWOx7Y

珍しくプロストのオンボードがあった

184 :音速の名無しさん:2014/02/04(火) 22:24:16.71 ID:rLHy0IaF0.net
>>182
油圧配管かなにかのジョイント部のOリングみたいなパーツが破損して油圧が抜けたんだっけか?

185 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 00:29:26.79 ID:vd1R9ksj0.net
>>177
書いてあるとおり92年の途中だよ
ヤマハ的にはそこそこパワーも出てきてるのに戦績が全く付いてこないし
どーしたもんか・・・って事でジャッドに相談に行った事が始まり
YAMAHA V12をジャッドに有るベンチにかけたら結構な数値が出て

ジャッド「なぁ、なんでコレで勝てないの?」
ヤマハ「我々にも判らんとです・・・」
(ガチでこんな会話だったらしいよw)

で、提携結んで一緒にやるようになった
主に開発をヤマハで行い現地作業をジャッドって振り分けでやってた

186 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 01:08:38.39 ID:PJIX/38A0.net
ジョーダン・ヤマハの鮮やかなブルーはカッコよかったんだがなあ…(´・ω・`)


前年の緑とは違ったカッコよさがあったんだが
結果が付いてこなかった

187 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 01:21:40.70 ID:LF+ZAiYj0.net
>>184
確か、300円くらいの部品だったんだよな、とことんツイてないわ・・・
アローズ&ヤマハの初優勝が見たかったなぁw

188 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 01:38:57.83 ID:ZrC64lik0.net
>>186 同感
それが開幕戦でまるで遅くて、
冷却不足らしくサイドポンツーンに巨大な穴を開けて登場して
一変に悲壮感漂うマシンになった。

ホッケンハイムで予選突破したグージェルミンが
「セナがスリップストリームで引っ張ってくれたおかげ」
と答えていたのを覚えてるわ。

189 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 15:14:12.28 ID:SffVTwUd0.net
1988年の鈴鹿のプロストはポップオフバルブの不調と
その年のマクラーレンの唯一で最後まで改善されなかったトラブル
ギアボックス(3速)の不調を抱えていたんだってな

190 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 16:04:59.09 ID:LecPywPA0.net
88年はそれがあるので
単純にどちらが凄かったのかを断言したくないんだよね
メキシコじゃセナ、カナダじゃプロストがPOバルブに泣かされたし
フランスじゃセナがミッションに泣いた

191 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 19:34:49.40 ID:/yrLeeObO.net
>>185
なるほど。よくわかった。

192 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 22:35:52.31 ID:0JtkePd+0.net
http://www.youtube.com/watch?v=UHMMqCwJx3A
セナとプロストの予選アタック

193 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 22:59:04.51 ID:LecPywPA0.net
>>192
88年はシケイン抜けたらプロストの車にミッショントラブルが出て
それでもコンマ3
90年は予選番長4/5B相手にコンマ2
なんでこの年だけこんなに差がついたんだろうな
しかもその差はほとんどセク1でついてる
セク2、3はほぼ互角

194 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 23:18:45.09 ID:fMOHBm+90.net
低ダウンフォース寄りのプロストと高ダウンフォースのセナの違いじゃないの

195 :音速の名無しさん:2014/02/05(水) 23:55:49.32 ID:rcEatC/g0.net
予選でそこまでセットの差はなかったと思ったが

196 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 09:16:25.97 ID:/+Bnpk8C0.net
古館のせいでセナファンが嫌だったからプロスト応援してた。

197 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 09:18:50.57 ID:dIXcHoAA0.net
運転の手本はプロストなのは間違いないだろうな

198 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 10:43:37.55 ID:/1xPI1L4P.net
当時はセナも古館も嫌いだったけど、今やもう懐かしいわ。
20年経ってるしな。
今のF1よりも熱く見てたし。

199 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 19:10:15.96 ID:gHpeIGxw0.net
確かに。
いまサッカーが好きだけど、当時はその10倍以上F-1が楽しみだった。

200 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 19:19:50.27 ID:o5Tjh6Ee0.net
俺もあの頃は熱かった。
全レースVHSの標準で録ってたもんな。おかげで部屋の中がビデオテープだらけになったけど。
でもある時期に急に熱が冷めちゃって全部捨てたった。テープも劣化してたしね・・

201 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 19:46:51.62 ID:/+Bnpk8C0.net
ニューウェイがまだクルマ設計してるんやで

202 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 20:19:37.75 ID:gHpeIGxw0.net
冷めたと同時に全否定になってしまった。
いま20年ぶりにYoutubeで見るとやっぱり面白い。

203 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 20:35:40.78 ID:/1xPI1L4P.net
セナが死んでF1を見なくなったという書き込みがあるけど
誤解なく言えば俺もそのクチ。

別にセナファンだったからというわけではなく、シューマッハ一強なのに
見苦しいFIAのポイント操作でヒルと競わせたり、給油ルールでコース上でのバトルも減り
とどめに95年のフジの放送席の迷走ぶりで徐々に見なくなってしまった。
土屋VS熊倉とか、実況鈴木とか、明らかに浮き足立ってたな。

継続して見ていれば、中には面白いレースもあっただろうけど
F1の場合、何気なくテレビを付ける時間帯じゃなかったしな。
習慣がなくなると、熱が冷めるのも早かったよ。

204 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 20:41:43.27 ID:kguW0Gzn0.net
2003には敵わないけど、1995もなかなかの大虐殺だったなぁ
でもずっと見続けてきて後悔はない

でもそろそろ止まりそうな予感もしている・・・

205 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 20:44:44.07 ID:ETvofKqx0.net
個人的にはマクラーレンかウィリアムズのどちらかがF1から撤退するようならもうF1は見ないかもしれない
友人が言ってたけど自分が初めて見始めた時に居たドライバーが全員居ないとなんか見る気失せるとか言ってたな

206 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 20:53:24.62 ID:GVXXXBli0.net
俺はセナ死んでもセナの様なドライバーが現れるまでは
とF1見続けてきたけどいつからかシューマッハが一番
セナに似たタイプだったんだなと感じていた。
今シューマッハよりセナにタイプが似てるベッテルの時代だけど
正直そこまで興味がわかない。
むしろアロンソの方に興味が有り、当時年上の兄ちゃん達が
プロスト好きだったのはこーいう気持ちだったのかと認識してる。

F1はシューマッハ引退で興味が以前より減ってきてはいるけど
今の所90年以降は全戦見ててるわ

207 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 20:54:54.63 ID:gHpeIGxw0.net
俺もセナ脂肪が決定的だった。
セナが好きどころか一番嫌いだった。
負けるところを見たかったんだと思うね。

208 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 20:58:37.33 ID:/i4pCWOa0.net
セナ死んだからF1見るようになりました

209 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 21:01:44.07 ID:ETvofKqx0.net
俺はハッキネン引退で一時期F1をみなくなったな
2010年あたりにまたF1見だしたらハッキネンのライバルだったシューマッハがまだ走っていて驚いた
ハッキネン現役時はAS+Fなどの雑誌を買い集めるほどだったけど今はレース見てはいオシマイって感じになってしまった
昔は何度も録画したレースを見直していたんだけどね

210 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 21:02:57.26 ID:gHpeIGxw0.net
>>206 凄い!
「もうやめよう」とか「俺は惰性で見てるだけだな」とかなかったんですか???

211 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 21:11:50.30 ID:ETvofKqx0.net
今のF1は主婦層が4割ぐらい人気を占めてるらしい
昔は男だらけで女はセナファンばっかだったのに

212 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 21:13:25.42 ID:GVXXXBli0.net
>>210
惰性で見てる、は正直今も感じてるけどw
F1って多くても年20戦弱だから何だかんだで見続けられるんだよね

213 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 21:22:49.88 ID:gHpeIGxw0.net
>>212
一番面白かったのはいつ(何年とか、誰とか・・・)でしょうか?

214 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 21:40:12.79 ID:GVXXXBli0.net
>>213
月並みだけど自分が最初に見始めた89年終盤辺りからセナプロ終焉の93年、
顎が移籍した96年
顎ミカ対決の98-00年
アロンソやニューカマーが台頭した辺りの06年から08年

この辺は普通に面白かったけど一番は
やはり最初に体験したこのスレの該当時代かな

反対に一番つまらなかったのは顎最強時代02年とか04年とか
ホント退屈過ぎて得る物がなかった
あの時代よく脱落せずに堪えてたと自分でも感心するレベルw
そういや昨シーズンも同様につまらなかったわ

215 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 21:51:56.61 ID:gHpeIGxw0.net
おーっ!ですわ。貴重な意見。

しかし読んでも、今年から見ようとする気にならんねえ・・・
楽しめた方が幸せなのに。

216 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 22:01:05.51 ID:/+Bnpk8C0.net
どうせ地上波環境しか見られない人だからでしょ。

217 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 22:08:52.52 ID:Rzto3xPw0.net
セナも古舘も嫌いだったけど、やっぱ88〜90年あたりが一番面白く真剣に見てたな。
月曜の朝がどうでもいい大学生だったこともあるけどw

218 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 22:18:51.07 ID:/+Bnpk8C0.net
今を否定してるのが情けないね、どうせお察しの今なんだろう

219 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 23:20:22.45 ID:b6ZoQhZGO.net
見始めたのは89年開幕から。95年の解説陣変わったのは冷めたな。右京も活躍できなくなりつつあったし。
ドライバー独り勝ちは面白くねぇな。セナプロより、ハッキネンとシューマッハーのマカオ因縁込みの対決の方が面白かった。
あとは89年のマシンは俺でもそこそこ走れるんじゃ?wと感じさせるほど身近に感じた。

220 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 23:20:49.85 ID:MJy/gl000.net
地上波で放映する価値がないと判断されたわけで・・・

221 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 23:33:00.57 ID:uVfOd+o70.net
レース内容が面白くなさすぎだからな
2時間近くも続く拷問

222 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 23:35:02.75 ID:oqoQ1zNj0.net
この頃の車載カメラ全集とか出してくれんかなあ
予選・決勝の違いとか
トップチーム・下位チームの違いとか見てみたい

223 :音速の名無しさん:2014/02/06(木) 23:47:57.18 ID:b6ZoQhZGO.net
>>222
89年のポールリカールのブーツェンとパトレーゼの違いは顕著だった。

1コーナーへのシフトダウン、ブーツェンは6→5→2、パトレーゼは6→5→4→3→2でレブリミッターにに当てまくるけど、ブーツェンはブレーキでの減速が長くてリミッターに当てない。続く裏ストレートへの加速はブーツェンは3速に上げて、パトレーゼは2速のままとか。

224 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 01:08:35.46 ID:t573KPNq0.net
昔より今が面白いって意見はないのかい?
たまに見るけど確かに拷問。
本場や新興国ではどんな評判なのかな。

225 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 04:10:48.32 ID:SGfdd5z1I.net
>>222
オイラは今となってはYouTubeで上がってるの見るしかないなぁ
>>223
ブーツェンのシフトダウンは飛ばしシフトするよね

226 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 07:41:19.56 ID:hPdPSKa40.net
>>185
G、アンダーソンにも原因があるとも言われてるよね
彼って結局はF3ぐらいの設計思考が限界でそこから上のモノコックなどは
設計出来ない
結局ジャガーでFW24だかの偽データ掴まされて責任取ってダラーラF3の設計へ飛ばされた
ジョーダンでもう少しまともに設計と金が掛けられれば良いんだけど
モノコックを安いのしか注文出来ない所もジョーダンのお家事情が伺える

227 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 08:43:48.07 ID:zKWjNhfYO.net
ニコラ・ラリーニはどうしてるのかな?。

228 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 08:44:51.77 ID:zKWjNhfYO.net
ニコラ・ラリーニはどうしてるのかな?。

229 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 11:19:07.05 ID:pv7P49z/P.net
何の罪もないラリーニを道連れにジ・エンドとなる。

230 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 11:33:12.77 ID:YUgu8TxB0.net
>>229
そん時ぁリジェだったっけ?
スレからは一年出てるけど、94サンマリノで2位表彰台は完全に忘れられてて可哀想だよね

231 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 17:39:48.21 ID:9+qHXHOcO.net
この頃のイタリア人ドライバーは数多くいたけど、速いのか速くないのかよく分からない。
パトレーゼ、モデナはそれなりに速かったと思うけども。

232 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 20:34:52.45 ID:t573KPNq0.net
俺たちが知ってるアルボレートは完全に
切られ役及び引き立て役だもんね。

233 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 20:37:20.30 ID:wggL/r1N0.net
>>221
自動車レースはテレビ向きではないような気がする

234 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 21:06:32.51 ID:t573KPNq0.net
俺たちが知ってるアルボレートは完全に
切られ役及び引き立て役だもんね。

235 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 21:31:46.59 ID:/wl9//HzO.net
>>175
つまりジャッドV10はマツダ(Cカー)とヤマハF1の双方に流用されたでOK!?

236 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 21:38:41.99 ID:enbj127l0.net
ホンダV10のコピーエンジンがジャッドとハートでしたっけ

237 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 21:39:54.12 ID:q/ewKx+o0.net
94の給油から残り十数周まで全車ピットストップひっきりなしで誰がどこ走ってるのかさっぱり位置関係が把握できなくなって
トップ争いの2、3台だけのピット競争で前出るかどうかだけにしか注目が集まらなくなってからレース自体が糞つまらなくなった
90年メキシコのプロストがトップ上がるまでの過程を楽しむようなレースは二度と見れないだろうな

238 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 21:45:52.82 ID:rMZbz76Y0.net
JUDDのV10は滅茶苦茶小さい
ホンダはV10ではオデブの部類

239 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 21:47:41.12 ID:o74DHfu00.net
コース上のバトルが少なくてつまらないということなら
F1を去った時に紋吉がそんなことをいってたな

240 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 22:22:39.23 ID:96xd8Qdn0.net
うん、90年フランスGPは滅茶苦茶面白かった。

241 :音速の名無しさん:2014/02/07(金) 22:24:17.49 ID:pv7P49z/P.net
>>237
タイヤの固さは自由とか無交換作戦とか
奇策のような作戦が立てられないのも
番狂わせが起きない要因になってる気が。

242 :185:2014/02/08(土) 00:06:33.12 ID:K1PPLbSo0.net
今のF1ってスタート前に建てたストラテジを遂行するだけのレースになってしまってる所があるからねぇ・・・
昔は良くも悪くもザルだったよね。

>>226
クーリングが上手く行かなかったのはどっちが悪いんだろうねぇ
ヤマハが提示した要求満たしてたか否かだけど・・・
熱ダレすればパワーも落ちるし信頼性も当然下がるし。
金欠でカツカツだったのとジョーダン191と平行して192の開発も行わなければイケなかったし
なにせ色々無理があったのは確か。91年がウマい事行き過ぎたのかもね

>>235
そういうコトに成るのかな

>>236
ジャッドV8の線を引いたのがホンダ
バーニーに頼まれたとかで

243 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 00:25:00.15 ID:xSlzgdc70.net
ザルな部分を詰めるのが上手かったのがプロストなんだろうな
今のF1にプロストがいても
88年メキシコのようなプロストは見られても
90年メキシコのようなプロストは見られないだろうね

244 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 00:46:26.53 ID:tOKgK/Ak0.net
今の人からみるとそう思えるのかもしれないけど
ターボ時代のプロストって純粋に速かったんだよ

だからそれを凌駕したセナが評価されたんだって

245 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 00:48:48.68 ID:K4eYnUZ5O.net
>>234
なぜに時間差でw
記録と深夜のポールポジションでフジの放送前の年代が色々と分かった。アルボレートのチームメイトが妖怪通せんぼ爺アルヌーとかさ。

246 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 00:49:28.80 ID:xSlzgdc70.net
速いよ
だから88年のメキシコを例に出した
87年のドイツとか日本も速かったね

247 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 01:27:42.11 ID:Z8dr7PAv0.net
後ろからガーッと追い上げて行くのってワクワクするし盛り上がるもんな、87年イギリスの
マンセルとか87年ポルトガル、90年メキシコ・フランスのプロストとかさ、ああいうのは
今無いもんね

248 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 01:44:01.79 ID:ov7OAdVO0.net
今の方が楽しいって意見全然無いな。
テクノロジーの進化でマシンの完成度が上がるほど面白く無くなるのかな。
せめて参加台数が増えてほしい。

249 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 01:48:31.01 ID:xqgOrJDy0.net
予選まで酷くても
「日曜朝のウォームアップ走行でセッティング見つけたぜ!」
なんて一発逆転があったねw

250 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 01:49:02.06 ID:uKPpIDQU0.net
プロストファンのフェラ^リヲタだった俺
91開幕戦前のwkwk感は絶頂だったなあ

その後の悪夢はもうね

251 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 04:06:36.34 ID:mZfbE63A0.net
残り数周でフェラーリが白煙を上げて「ああやっぱり持たなかったか」とか
残り数周でセナのマクラーレンが止まって「ええええホンダがガス欠するのか」とか
その間隙をぬって意外なチームが上位に来て「これで予備予選脱出か」とか

そういうのがないとな(´・ω・`)

252 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 05:27:16.97 ID:mzswjeSyI.net
今思えば
92年モナコのセナとマンセルのオンボード見たかったな

253 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 09:39:23.99 ID:QjAaPPo30.net
>>242
クランク周りの製造はホンダだよね

<クーリングが上手く行かなかったのはどっちが
ジョーダンだろうね
モノコックが例えばF1の最上級が1億3千万として
グレードは3っつぐらい下だって言うからF3000の特注品ぐらいの7千万ほどの安いのだっていうから
部品関係も航空機のグレードが低いのを使うだろうからレベルや剛性は相対的に低くなる
冷却不足はV12に対応してないからだろうね4/6と643を見ると大きい上に抜けやすくなってる
ラジエターの大きさを見れば分かるがフォードエンジンに使う大きさでは冷えない
アンダーソンだけではないだろうけどジョーダンもセコい使い回しし過ぎた
それと新型ギヤーボックスがシーケンシャル?だっけ?バイクと同じ機構のが
信頼性と重さが足かせになったとも言われてたよね

254 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 09:39:32.01 ID:V9OHGiuy0.net
>>250
90年ごろのセナプロの確執によるチキンレースの方が今よりはよっぽど面白かったな

255 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 10:23:43.86 ID:k6SVmfr90.net
V10は一応ジャッドのオリジナルらしいよ、その10年前からホンダとの協力関係にあったけど

256 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 10:42:18.68 ID:j2GbfGQP0.net
この頃はプロストならプロストならなんとかしてくれる感が凄かった
セナが圧倒的な速さでポールを奪ってもマンセルが最速マシンを手にしても
プロストなら絶対決勝でその2人とやり合ってくれるという根拠のない自信があった

257 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 10:56:20.77 ID:mAZiuW970.net
しかしプロストのチームメイトはとんでもないのが多いな。
セナをはじめラウダ、マンセル、ロズベルグ、デイモン・ヒルというタイトル獲得者や
アルヌー、アレジといった当時速いとされてたドライバーばかりと組んでいたんだから。
そうした面々を相手にしても、
予選のセナ以外では決してトータルでは負けなかったプロストというのはやはり凄い。

258 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 11:00:16.40 ID:j2GbfGQP0.net
プロストはF1に到達するまで20万(カートを買った時)しか自分から出してないんだってね
F1の時はすべてチームからお金もらって自分が持ち込むことはなかった
プロストの最高年棒は93年ウィリアムズの15億かな

259 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 11:13:46.00 ID:hdXgp1QdO.net
セナとプロストが同居した時代は今考えると凄すぎ
時代の覇者が同時代に二人揃ってしまった感じだった

260 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 11:48:32.97 ID:Uln1N6F80.net
ケンシロウとラオウみたいなw

261 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 12:14:06.67 ID:ov7OAdVO0.net
プロストが真後ろでプレッシャーをかけ続けても
セナだけは焦らなかったよなあ。

262 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 13:19:02.17 ID:5HkEZkRZ0.net
>>261
88年のモナコは?

263 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 13:30:12.95 ID:Oee0Ms6e0.net
’91以降のプロストは斜陽化傾向でほとんど印象に残ってないのは俺だけかな?

264 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 13:39:29.09 ID:nQ1Z1PcV0.net
>>242
誰かが悪かったというよりも組み合わせが悪かったんじゃない
ジョーダン192は191の焼き直しでしょ。
ヤマハは5バルブやりたいという前提があったから必然的に12気筒
その組み合わせが最悪だったということなんじゃないかな?

265 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 13:44:18.81 ID:nQ1Z1PcV0.net
>>248
弱小チームのギャンブルが成功して上位にはいるとかあったし、
突然変異種みたいなのでてきたし。
車も面白かったかもね。 
いつも過渡期とはいえるがこのスレのころはその傾向強かったんじゃないかな。

266 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 14:11:00.58 ID:K4eYnUZ5O.net
カスタマーエンジンのDFRで表彰台やポイント取ったり。入賞は6位までだわ、やっぱり。
DFRの最高位はオニックスでヨハンソンの3位?

267 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 14:14:56.43 ID:uzHd7Xux0.net
詳しく調べてないがアレジが2位に入ってるだろ

268 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 14:15:41.01 ID:oZNecFgk0.net
>>266
アレジが2回2位獲ってるだろw

269 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 14:25:29.89 ID:ov7OAdVO0.net
カナダのワーウィックは壊れなければ優勝できてたのかな?

270 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 15:00:03.75 ID:IdCUVpOH0.net
ワーウィックは開幕戦のブラジルでも勝つチャンスがあったみたいね

271 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 16:01:09.97 ID:K4eYnUZ5O.net
>>267-268
素で忘れていた…

272 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 16:17:54.90 ID:ov7OAdVO0.net
確かにDFR離れしてた

273 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 18:21:17.84 ID:1jsKiwYV0.net
アレジ(90年ティレル)のDFRは先日亡くなったハート仕様だったから、
純粋にノーマルなDFRだと?

274 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 18:53:52.24 ID:YtfyOCx00.net
>>259
そもそもセナプロ以前はチーム力の差も小さかったし
マシンもポコポコ壊れてたから
特定のドライバーがタイトルを独占することが少なかったからね

逆にセナプロ以降でいうとハッキネンの早期引退が痛かった

275 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 19:53:48.12 ID:WyMrxH8c0.net
>>273
完全ノーマルって88〜89年のベネトンだけだろ?
他はハートなりマーダーだのの手が入ってるだろうし

276 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 20:19:46.81 ID:uzHd7Xux0.net
88は実質ワークスDFRだったわけだし
89のUSAとかにはコスワースDFRの名前入ってるけど
そのベネトンもコスワースチューンなんじゃないかな?

277 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 20:30:30.46 ID:K4eYnUZ5O.net
DFRのスペックは89年が11000rpmで580〜600ps位、90年ハートDFRが11250rpmで625psあたり。
中嶋がティレル時の確かモンツァで、うちのDFRはちょっと力あるけど、ストレート伸びるからリミッターに当たっちゃう的な事言ってた。
25馬力UPがどの程度のものなのかは分からんけども。

278 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 20:45:06.47 ID:WyMrxH8c0.net
>>276
ごめんノーマル=コスワースチューンと解釈してた。
完全ノーマルだったら88開幕位じゃね?

279 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 21:26:25.97 ID:ov7OAdVO0.net
ジャッドエンジン勢で、ユーロブルンだけやけに遅かったよねえ

280 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 21:37:51.69 ID:k6SVmfr90.net
WEC時代は凄いチームだったんだぞ、ブルンは。
それがアルファロメオF1チームの運営してたユーロレーシングなんてポンコツと組むからw
1987年だったかな、国営アルファがフィアット傘下になったのは。

281 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 22:30:25.15 ID:ov7OAdVO0.net
なんかCカーにもあったレプソルブルンとか言うのも同じなんかな?
鈴鹿で見たけど印象ゼロ。

282 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 23:10:59.93 ID:K4eYnUZ5O.net
オスカーララウリだっけ?ユーロブルンのドライバー。

283 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 23:33:25.14 ID:ov7OAdVO0.net
ランゲスと言うのが、スバルコローニに負けてびっくりした。

284 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 23:42:27.48 ID:4RbfRNXp0.net
>>282
88年にララウリとモデナでユーロブルンは参戦してるね。

しかしモデナはなぜ88年にユーロブルンに行かざるをえなかったんだろう?
前年のF3000チャンピオンなのに評価が低かったのか?
モデナの交渉能力が無かったのか?
それとも87年最終戦でデビューしたブラバムの一時休止が響いたのか?

285 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 23:48:40.10 ID:uKPpIDQU0.net
ライフW12

286 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/02/08(土) 23:49:00.30 ID:s3d01JqDP.net
>>278
ノーマルじゃなくて実質ワークスだろ

287 :音速の名無しさん:2014/02/08(土) 23:50:24.38 ID:K4eYnUZ5O.net
モデナ87年最終戦デビューなのか。89年から視聴だから知らんかった。
ブラバム89年から復帰したが、ノースポンサー?でモデナ、ブランドル二人ともモナコで良い走りしてたよな。

288 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 00:03:57.88 ID:yjR51M7d0.net
デビュー戦で「体力不足」って理由で途中リタイアしたんだっけ<モデナ

289 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 02:02:22.06 ID:2PbooTBl0.net
89年から予備予選組みブラバムBT58?ぐらいの時のはかっこいいねぇ
シャアザクスピードもかっこいい(通常の三倍速い)

290 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 02:18:13.02 ID:qaAMRn5i0.net
モデナもアレジも実は凡庸なドライバーだったのが、
組んだドライバーがあまりにショボくて超優秀だと間違われたとか?

291 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 02:30:21.30 ID:Z/Ffxgz/0.net
>>290
モデナはコミュ二ケーション能力に難アリっていう話じゃなかったっけ?
アレジは開発・セッティング能力が足りなかったんだろ。

ティレル時代は中嶋がセッティング出してた、ってケン・ティレルのインタビュー記事あったし

292 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 04:31:26.43 ID:a31BWPiU0.net
>>200
オレの場合、急に熱が冷めたというよりも「お腹いっぱい」みたいなかんじもあるかなぁ
全日本F3000で死亡事故、ポイントリーダーの選手が途中離脱がきっかけだと思うけど
急に自動車レースに対する興味が冷めていった。
だから、1990年代後半、2000年代前半のことはあまりわからない。
鈴鹿開催のF1とテレビ朝日のル・マンはテレビで観ていたけど。
また最近自動車レース見に行くようになった。だからこの板見ている。

293 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 10:05:13.90 ID:4H75UQ6K0.net
>>291
モデナが暗いってのは古館のねつ造な気もする。
オタクって言葉を使いたくて、ついでに根暗なイタリアンって言っちゃったみたいな。

91総集編のサンマリノでは無線でまくしたてるように喋ってたし、
92日本GP直前特集では有賀さつきに明るく絡んでたし。
そういうのを見て、暗いという印象を受けた事がない。

でも、92年が酷過ぎて93年以降どこにも獲ってもらえなかったね…。

294 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 10:09:24.30 ID:4H75UQ6K0.net
ブランドルに関してもダークマンなんて言ってたけど、
実際はバーニーに訴えられるくらいおもろいこと言っちゃう人だし。

シューマッハを明るいと印象付けたくて、相手を過度に下げてただけだよね。
あの頃は今みたいにそんなに情報も手に入らないし、古館や今宮のそういう「印象付け」に影響されてしまってる部分は多々ありそう。

295 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 11:10:12.07 ID:ftNO0cok0.net
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1309579344/468

296 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 11:14:57.42 ID:dPitfAbB0.net
92年のシューマッハの年棒って2000万ぐらいだったらしいな

297 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 11:39:40.70 ID:8sN6GSvK0.net
クラッシャーチェザリスだけはガチだっと思う

298 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 12:47:28.85 ID:QgKk4Xfi0.net
>>294
ブランドルの「ダークマン」というのは、
F3時代にセナの影に隠れていたところとか、
シューマッハなどに比べて日の当たりにくい役回りだったためのあだ名だと思う。
性格的なものじゃないと思うよ。

モデナについては、
89年にブラバムに日本信販がスポンサーとしてついた時に日本で記者会見をしたんだけど、
ブランドルがリップサービスを熱心にしたのに対して、
モデナはほとんど喋れなかったみたいな事をどこかで見た覚えがある。

299 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 13:27:10.58 ID:qaAMRn5i0.net
考えられなチームに考えられない我が国のスポンサーがついてたな。
モデナランボのセントラルパークは姫路セントラルパークだったのか?
関西人だけどいまだに分からん。

300 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 13:31:34.06 ID:WFlbGQX7P.net
>>299
たしか当時のF1中継時に姫路セントラルパークのCM流れてたよ。(関テレ)

301 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 13:48:46.85 ID:qaAMRn5i0.net
まさに「バブル期」w
ヨーロッパのレーシングカーと姫路がどうつながるのやら。

302 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 14:14:19.35 ID:IYItRxA60.net
名古屋は岐阜のローカル物流とパチンコ屋のCMばかりだったなぁ

303 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 14:19:15.75 ID:4H75UQ6K0.net
IMTのイモトスポーツってのもあったなぁ
IMTって言ってるのに、isってマークも出てた

304 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 14:47:02.07 ID:qaAMRn5i0.net
ゲオ、レイトン、オートポリスは刑務所に入った。
フットワークの大橋は捕まった?
あと誰かいたかな犯罪者は。

305 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 15:42:02.40 ID:5+BdFUDP0.net
オートポリスは、競馬ではアメリカ一番の大レースを勝ったけど、自動車レースじゃ
駄目だったね・・・

306 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 16:21:50.59 ID:S440HClV0.net
>>299
そう
その後ラルースに乗り換えた

307 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 17:05:07.01 ID:ak33gFhz0.net
>>304
マーチ881の本にもあったけど、銀行に足元すくわれたっぽいね
その動き方がホリエモンのときと同じで国策的なにおいがする感じ

308 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 17:43:13.63 ID:l4WZQhW00.net
レイトンハウスのCG91だっけ?が東名名古屋IC近かくのF1と何の関係もなさそうな会社のエントランスに展示してあったなぁ…まだあるのかな?

309 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 17:44:28.53 ID:4H75UQ6K0.net
もう無いよ

310 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 18:15:15.57 ID:qaAMRn5i0.net
本当に色んな経営者や金持ちがF-1バブルに惑わされた異常な時代だったんだな。
急速なブーム終焉は、嫌悪感も混じっていたのかもね。

ところでセントラルパーク現地では何かタイアップしたのかな?

311 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 22:55:59.72 ID:pnaVv7900.net
ブラバム復活してくれよ。

312 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 23:49:06.99 ID:9tbvVO530.net
今復活したところで現行レギュレーションのブサイクなマシンが走るだけだが…

313 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 23:50:40.39 ID:hckJMDf70.net
いたりあ(字忘れたw)が本気出せば

314 :音速の名無しさん:2014/02/09(日) 23:57:35.13 ID:XQD5ZocoP.net
タバコブランドも百花繚乱だったなぁ。
CMに必ずフィリップモリスと西部劇風のラッキーストライクが流れてたような。

315 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 00:03:39.56 ID:po7+gEYcP.net
そういやカルビーって割と長くスポンサーしてたのに
あまりF1に絡めた広告を打ってなかったような。

316 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 01:14:38.38 ID:yFdgllVs0.net
自販機のJPS見て「F-1マシンのタバコや」って思わなかった?
子供に「スポンサーカラー」の概念など無くて。

317 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 01:26:33.61 ID:bRdqycyT0.net
>>305
エーピーインディか(´・ω・`)

日本でも長らく「エーピー」冠の馬が走ってたけど
あれは誰が持ってたんだろう(´・ω・)


そういやミドルブリッジの中内さんも馬主やってたな

318 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 01:30:16.68 ID:9i7iUVRt0.net
タバコカラーはやっぱロスマンズが一番かっこよかったな

319 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 01:35:04.35 ID:G1J9Q0V+0.net
俺もロスマンズカラー最高だな
いまでも自分の車あのカラーに塗りたいと思うw

320 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 02:10:19.63 ID:vGtsNvfV0.net
逆に一番評判がよくないタバコカラーはバークレイかな?
この時代はウィリアムズやジョーダンのスポンサーしてたけど
アロウズのベージュカラーは地味だったw

321 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 03:24:16.30 ID:q+54fGr30.net
ジタンカラーが一番すきだなー

322 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 04:21:37.14 ID:mHPgwuz90.net
ジタン良かったね
フレンチブルーの時も、ロイヤルブルーの時もどっちも好きだ

323 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 04:42:13.89 ID:hs2RliWd0.net
みんな詳しいなぁ

324 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 10:35:48.37 ID:MRZte5tNO.net
>>304
無限ホンダ社長

325 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 11:11:24.47 ID:dBO4VG9e0.net
チェスター・フィールドだっけ?あれもイマイチだったな。

326 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 12:10:11.90 ID:3mC1gqYS0.net
壊し屋といえばチェザリスだがフィリップ・アリオーも酷い
当時の映像見返すとクラッシュしまくってるね

327 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 12:31:51.08 ID:hgXdTjRa0.net
88年のメキシコだったかな?
ひっくり返って凄いことになってたね

328 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 17:25:43.67 ID:lX6GBSahP.net
>>314
マルボロは普段は西部劇風のCMだけど、F1中継時はF1バージョン放送してたなぁ

329 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 19:38:53.69 ID:TYSpIHjy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wMbyHzpQv58

これの撮影者ってもしかして本田総一朗だったりして

330 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 20:35:56.16 ID:qFJhWlKK0.net
手鎖GJ

331 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 22:33:53.63 ID:9i7iUVRt0.net
F1にもガルフが来てほしい

あのカラーリングはモタスポの歴史と言っても過言ではない

332 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 22:38:24.59 ID:po7+gEYcP.net
90年代から徐々に小口スポンサーが増えだして
後半には耳なし芳一みたいなカラーリングになっちゃったのが残念。

333 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 22:59:42.71 ID:HpAWjZ0s0.net
ロスマンズはフォーミュラよりやっぱCカーの方がカッコ良かったな。

334 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 23:09:29.52 ID:4CMBfCsH0.net
F1タバコカラーの象徴のキャメルが話題にならないのは理解に苦しむ

335 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 23:13:02.31 ID:tIf5XOt70.net
俺のロスマンズ遍歴
ロスマンズホンダ(2輪)→WRCレガシィ→ウィリアムズ

336 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 23:35:52.92 ID:HpAWjZ0s0.net
>>334
正直JPSが降りてキャメルと聞いた時は相当がっかりした。
JPSカラーのロータス中嶋がドライブすると思ってたから。

337 :音速の名無しさん:2014/02/10(月) 23:56:41.42 ID:nMMHKnYE0.net
自分の場合ロータスといったらむしろキャメルイエローの印象しかないな
最後の90年は違った意味で見るのが辛かったけど

338 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 00:05:54.49 ID:qz6Tbtd20.net
91年のF1総集編で、プロスト解雇のことに全く触れなかったのは寂しかった。
いくら見せ場がなかったとはいっても、フィオリオ解雇を重厚な雰囲気で触れたならプロストもそうしてほしかった。

339 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 00:09:34.83 ID:ambXzlLb0.net
自分から解雇させるように仕向けている教授はしたたか

340 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/02/11(火) 00:28:12.52 ID:20fl27tJP.net
元は何年契約だったっけ?

341 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 00:55:10.01 ID:bGLp+e830.net
そういやモルビデリもイタリア人フェラーリドライバーなんだな

342 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 09:13:11.92 ID:1snEh58D0.net
http://www.youtube.com/watch?v=17FBL3Qybzg
プロストとセナの予選ラップ比較

343 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 11:55:29.41 ID:nrlb12OP0.net
>>338
物が手元にないので確認できないけど
「こんなマシンじゃトラックに乗って走ってるようなものだ」とかチーム批判して
クビになったって言うシーンがなかったっけ

344 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 13:39:33.26 ID:vq7DxL3K0.net
総集編もかなり適当なとこあるからな
あのナレーションのせいで誤魔化されてるけどw

345 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 14:21:24.12 ID:lYIvJfqY0.net
小さい間違いはちょいちょいあったよね

346 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 14:30:48.34 ID:nrlb12OP0.net
90年鈴鹿ドラミ、セナが途中で退席したシーンなんかは
実際とほぼ反対の意味合いの翻訳がされてたしな

347 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 15:32:31.05 ID:pVl0kTqLO.net
バレストルが現場に来たのはいつ頃が最後でしたかね? モズレー就任が91年秋ぐらいだったかな?

348 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 18:40:28.82 ID:cZ1xFCNS0.net
90年オフのフェラーリって旧レギュ仕様そのまんまのマシンで冬のテストコースレコード連発しといて開幕入って新レギュ仕様にマシン合わせて走らせたら
重量バランス変わって全然競争力落ちてるの分かってそこで初めて大騒ぎ
そこで焦って地元レースで大失態誰が悪いの犯人探し始まってシーズン序盤で首脳大入れ替えで現場も工場も大混乱
とかバカなことやってたんだよな勝てるわけないわ

349 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 18:42:04.64 ID:ZPZnqnrxP.net
88年末にキャメルがレイトンハウスにメインスポンサーを名乗り出てたのか。
知らなかった。

350 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 20:22:27.72 ID:F6LFB+Rg0.net
>>348
一時期の阪神みたいだな

351 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 20:25:15.82 ID:1WYQmTEz0.net
>>340
たぶん二年+おぷしょんでしょ?
フェラーリとしては口出しをし過ぎたプロストを追い出したかったのと
バーナード離脱後のフェラーリに嫌気が指してたんじゃないの?
マクラーレンの時みたいにやれると思ってたら出来なかった
>>348
エンジンのオイルポンプの油圧系統が上手く作動しなかった?
確か横Gとかになると駄目だったりと新型エンジンにも足を引っ張られた挙句
新レギュが年明けて変更だったからウイング関係のバランスを欠いたんだよね

352 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 21:00:33.73 ID:ambXzlLb0.net
レイトンブルー綺麗だったよなあ

353 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 21:10:49.15 ID:lYIvJfqY0.net
田宮のスプレーはコーラルブルーという名前だった
何故か覚えている

354 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 21:15:41.00 ID:wbo2Z3gU0.net
他のメーカーはマイアミブルーとかだった気がする

355 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 21:16:35.63 ID:7Ex+bJv30.net
パクトラタミヤしかシラね〜よww

356 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 21:18:01.70 ID:ZPZnqnrxP.net
GP CAR STORYによると、レイトンカラーの元ネタはホンダシティカブリオレの
マイアミブルーなんだそうな
http://pub.ne.jp/fukugencarrera/image/user/1280333171.jpg

357 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 21:54:52.38 ID:P2PCF0zG0.net
レイトンの1500億円の負債を国税で負担したのに、あのころは良かったオジサンが生き残ってるな。

358 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 22:42:29.91 ID:FJnbRp4bP.net
>>350
シューマッハ時代が異常なだけで、基本的に阪神みたいなチームでしょw

359 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 23:26:20.07 ID:1jC4UPrf0.net
>>358
ティフォシとトラキチの贔屓の引き倒し感は共通してるもんなw

360 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 23:27:30.26 ID:DV19blOf0.net
同じ赤と言う意味では浦和サポとティフォシかな?

361 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 23:37:49.98 ID:GZ1qtmbK0.net
フェラーリの90年と阪神の92年は似とるで
マイクの確変が懐かしい

362 :音速の名無しさん:2014/02/11(火) 23:41:41.72 ID:9htP8qz40.net
>>351
エンジン油圧横Gダメダメは92年の新型じゃなかったっけ?
年明けのレギュ改定なんてよくチームが許したなぁ・・・

363 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 03:27:55.69 ID:NrV7AN0nP.net
>>361
92年の阪神はプロストとマンセルクラスの選手がいた訳じゃないからちょっと違うな。

364 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 09:46:06.73 ID:TGhjvND+O.net
クリスチャン・ダナーはどうしてるの?

365 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 20:18:50.93 ID:9Au+gLWl0.net
速いしカッコ良かったな。>ダナー
リアルは何であんなに遅くなったのかな?
ウィキからリアルのサイトに行くと今もアルミホイール売ってるよ。

366 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 20:32:47.23 ID:apr5jckGO.net
ダナー、F1後に全日本F3000に来たよね。レイトンだったかな?

367 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/02/12(水) 21:08:32.58 ID:uICJ+tjvP.net
>>365
モノコックの品質

368 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 21:26:26.15 ID:g0etfRmn0.net
カーリングって言葉聞くとアレジのティレルが横向きながらコーナー直進してランオフエリアまで滑っていくシーンがまず思い浮かぶのは俺だけではないはず

369 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/02/12(水) 21:36:30.75 ID:uICJ+tjvP.net
ワケワカメ

370 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 21:44:29.30 ID:6voF6awN0.net
90カナダの話でしょ
総集編の

371 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 21:50:23.96 ID:Cgam/k460.net
普段みてるから総集編とか観ないからな〜

372 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 21:50:52.35 ID:NWWZPU7+0.net
ベネトンのマシンを砕きに行くのであった

373 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 22:04:59.39 ID:ccWZlSuG0.net
「ペナルティだ。1分だぞ?」

374 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 22:57:22.31 ID:nlRV7UOY0.net
>>324
あれね、嵌められたようにしか見えんのよね
日本を代表するメーカーが非常に怪しいんだけどね
スーパーアグリの末路も似たような印象が

375 :音速の名無しさん:2014/02/12(水) 23:33:45.04 ID:/CZIlWB40.net
F1で戦い抜くにはそれ位エグくい方が頼もしいんだけど
あんな結末だったからなあ〜

376 :音速の名無しさん:2014/02/13(木) 05:55:12.84 ID:6/ED8Ffu0.net
国内政治は、時折とっても怪しいところがあるからなあ、特に検察と銀行の動きは
往々にして、国内の安寧秩序を名目に旧財閥などの旧来の勢力の利益のために動いてる節が時々見える

377 :音速の名無しさん:2014/02/13(木) 06:54:11.12 ID:7GCbUgyy0.net
アンチトヨタは陰謀厨というか基地外

378 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 00:35:17.86 ID:ME4oQJmF0.net
トヨタはスレ違いだろうが。
ドイツ製のトヨタF1より、日本製の童夢F1なりムーンクラフトF1を見たかった。

379 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/02/14(金) 00:45:14.49 ID:CbKdVR3kP.net
童夢はともかく、ムンクラはF3000を見る限りまともに走らなかっただろうな。

380 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 12:24:59.82 ID:hOhdztwGO.net
俺は生沢F1見たかった
エンリケ・スカラブローニのマシンに期待してたんだけどな

381 :音速の名無しさん:2014/02/14(金) 23:36:47.90 ID:eUIJC/C/0.net
生沢はスケッチだけで「ぼくのかんがえたF1マシン」のレベルだったからなあw

模型まで作ったトレブロンのほうが上

382 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 00:12:30.54 ID:4g6fx7eU0.net
生沢はNMEの監督になったのはファン的には嬉しかったが、生沢起用が日産内紛で勝利を逃した一因と言われてるしね。

383 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 08:57:38.73 ID:KT+A8L2g0.net
全開ではないとはいえこの人は凄いな
http://www.youtube.com/watch?v=lOiWlpo_92s
http://www.youtube.com/watch?v=5VH75ezT1to

384 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/02/15(土) 09:18:19.36 ID:ncl/3nj2P.net
ロイテマンも大統領選出馬の噂があった頃に乗って、周りが驚くほどのペースでドライブしたとか。

385 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 13:27:45.11 ID:x37isxvi0.net
現役の中嶋より速かったりして。
2ポイント取れば勝ちw

386 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 21:49:34.30 ID:nzKuytzy0.net
>>383
現役時代にターボもグランドエフェクトも経験してないのに
さらっと乗るんだから凄いね

387 :音速の名無しさん:2014/02/15(土) 21:52:41.11 ID:edRF53Ld0.net
この時ジャッキーは49だったな
シフト操作がピケと同じくらい上手

388 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 10:15:34.66 ID:XKlPl0Ve0.net
自分以来のF1ドライバーがデビューするんだからヨハンソンも何かコメント
しないのかなと思っていたら実戦復帰しちゃったよ…

389 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 10:24:30.32 ID:bH6t2/EX0.net
WECで中野と復帰だってな

390 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 10:30:59.76 ID:HMr6MUeK0.net
ヨハンソンてもう60近いのに元気だな

391 :388:2014/02/16(日) 10:48:24.67 ID:XKlPl0Ve0.net
×自分以来のF1ドライバー
○自分以来のスウェーデン人F1ドライバー

ですね。一応訂正。

しかしカッコいい年の取り方してるなあ。アレジやヒルもそう思ったけど。

…鈴鹿のファン感で見たナニーニさんは(略)
あとカペリの外見がものすごくマフィア(略)

392 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 21:01:25.40 ID:HMr6MUeK0.net
レートなんて酔っ払って友達死なせてるしな

393 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 22:19:36.39 ID:lXDxXFhY0.net
シューマッハが息吹き返したら、隠居などせずインディとル・マンの三冠目指して現役復帰して欲しい。
中野はまじLMP2チャンプ目指して欲しいな。

394 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 23:27:28.48 ID:C0Ob7KgN0.net
>>393
あのトリオは反則じゃね?ってぐらい速そうだからね。
ル・マンのクラス優勝も狙って欲しい

395 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 23:28:12.51 ID:uioIQ3tm0.net
シューマッハの元チームメイトって前科者ばっかじゃね?
フェルスタッペンにレートにアーバイン・・・

396 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 23:35:43.39 ID:A0gZygF20.net
>>395
ガショーがやらかしたおかげでf1デビュー

397 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 00:35:03.27 ID:CMQ6ku7/0.net
信ちゃんはいくつになってもイメメンだから勝てるよ(イミフ

398 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 12:49:25.66 ID:HK8PBm420.net
海外で結構お呼び掛かってるよね
関係者の評判いいんだろうな
>中野

399 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 22:33:45.84 ID:sd0iNUpH0.net
>>395
今年一番ワロタ

400 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 22:35:20.33 ID:CH9X5ex+0.net
ピケはセックス野郎でブランドルは訴えられたことがあるから・・・

401 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 23:15:05.08 ID:afdeT5Qq0.net
バリとマッサとニコは大丈夫…かな
バリはTENGAだけど

402 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 23:17:30.18 ID:CH9X5ex+0.net
>>401
マッサはレース前夜にセックスするならいいけど
パンツをはき替えないからな
チェザリスにしたってタチションだし下品なチームメイトばっか

403 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 23:18:25.63 ID:AlL3KH/7P.net
上品なF1ドライバーのほうが少ない気がするが

404 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 23:19:35.69 ID:CH9X5ex+0.net
でもグリッド上でタチションしたりレース前夜にセックスして願掛けでパンツをはき替えない人はいないでしょ

405 :音速の名無しさん:2014/02/17(月) 23:31:38.92 ID:AlL3KH/7P.net
インタビューに「ホテルに帰ってオナニーかセックスして寝るだけだよ!」と答えるドライバーも珍しい

406 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 00:46:36.54 ID:BvRHTQTO0.net
聖人君主はジョニーだけか

407 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 11:34:22.28 ID:OlTw+k6T0.net
ホモ疑惑のジョニーがどうしたって?

408 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 20:25:24.24 ID:ZNE93cG40.net
>>405
今だと
「(予選が悪かったが)明日決勝でどうなるか見てみよう」
の決まり文句だもんなつまんねえ時代

409 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 22:26:38.99 ID:k2a035pOP.net
ワールドチャンピオンに向かって「お前はオーストラリアでマーシャルを殺したな!」と暴言を吐く某ドライバー

410 :音速の名無しさん:2014/02/18(火) 22:57:45.42 ID:zRjdnP7y0.net
90年のピレリの出来にベネトンはだまされたな

411 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 01:47:06.85 ID:LElVptkz0.net
予選が速いだけ。(市街地アレジは例外)
なぜあんな選択になったのか謎。
アフォかと思った。

412 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 01:52:35.59 ID:4tpBCy5V0.net
できるだけイタリアにしたかったんじゃないの?
あとピレリからかなりの金も注入されたと思う

413 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 02:04:10.43 ID:PbcYN/qjO.net
ピレリって使用済みタイヤを皮剥きして新品として使ってたんだろ?

414 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 10:58:28.62 ID:U5yhZkou0.net
皮むき2回で3回アタックも可能だったらしいな(´・ω・`)

415 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 11:02:31.07 ID:i3BWzHr30.net
GY勢である限りベネトン向けタイヤ開発が優先される可能性は低く、少なくともタイヤ面でトップ3を出し抜くことはできない
PI勢移動ならベネトン最優先の開発が見込めるし、もしかしたらタイヤ面でリードできるかも
と考えてもおかしくはない

当然資金的な面でもメリットあっただろうし
GYだったらナロートレッドタイヤなんか絶対作ってくれなかっただろう

結局ピレリの開発力がシーズン通して期待に全く沿っていなかったのが問題だったんだな

416 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 11:15:43.98 ID:fwfUpBcl0.net
>>413
>>413

417 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 12:45:20.73 ID:RGjtM0nj0.net
やっぱり1990サンマリノの中嶋やな・・・。
普通、死んでるやろ。
あと、同じく1990イタリアの中嶋な。
タイヤ無交換6位入賞な。1〜8位のメンツ見てみ。
上位がこけてたら表彰台やろ・・・。
などと当時高1だった夜勤明けの酔っ払いが言ってます。

418 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 13:49:00.75 ID:nKauhk9xP.net
今より参加台数が多いのにポイントが6位までだったしな。

419 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 19:20:01.55 ID:4BWSH8tJ0.net
その代わりに完走率は全然低かったけどね
今は下位チームは殆どノーチャンス

420 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 20:25:57.77 ID:v3Hq5YVG0.net
>>415
実際そういう考えでジョン・バーナードのリクエストでピレリに変更
その張本人は途中で居なくなるしな〜

ティレルがピレリに変更したのは完全に金絡みだねw
GYも「うちなら有償だけどピレリなら逆に金が貰えるからなw」って言ってたね

421 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 20:28:26.55 ID:eZpi/L7O0.net
やっぱり開発チーム以外は有償なんかのぉ

422 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 20:37:27.70 ID:YLCIWGyw0.net
ピレリのでっかいやすりみたいなので回しながらキュルルルルルって鯛や削っているの見て
おおざっぱだなあ って子供心で思ったなあ

423 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 20:53:18.71 ID:iqNGHGjr0.net
>>417
この年のイタリアグランプリ、うろ覚えだけどベネトンが間違えてピケとナニーニを同時にピットインさせてなかった?
あれがなければ入賞もなかった

424 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 22:18:43.65 ID:aFjMqb9m0.net
B191のナロータイヤって結局実戦につかわれたっけ?

425 :音速の名無しさん:2014/02/19(水) 23:21:47.57 ID:8tka8xl10.net
90年のブラジルGPで中嶋と接触してセナが優勝を逃したけど、あれってどちらに非があったの?
F1総集編の中嶋のインタビューでは、「俺よけてんだけどね。かわいそうだけど仕方ない」って
まるでセナが悪いみたいに言っていたけど、どうみても中嶋がセナのラインを塞いだようにしか見えない。

426 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 00:04:02.19 ID:kjKd/FPII.net
>>425
あれは中嶋がライン外して譲ったら
滑ってああいう結果になった
故意ではない

427 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 00:11:42.34 ID:xm3qXo0D0.net
ああもインに滑るもんかね?

428 :426:2014/02/20(木) 00:52:38.24 ID:TJrb40ttI.net
>>427
ライン外は滑りやすくて
中嶋がライン外して左荷重でブレーキングしたら
リヤタイヤがズルっと滑ったのは映像で確認出来るけど
なぜあのライン取りになったのかはわからない
グリップのいいイン側に戻りたかったけど
セナが居るから中途半端なラインになったとか?

429 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 01:41:00.22 ID:OISA+qW30.net
中嶋は過去レースでも何度も危なっかしい抜かれ方してるし、
亜久里もメキシコで切れてたし、
セナとの接触も滑ったことになってたけど全く滑ってないし、
で、当の本人はまるで悪びれてないし、
要するに温和で危険なドライバーなのさ。

430 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 02:21:37.35 ID:/6CHt93PI.net
>>429
フジ総集編は中嶋が滑った映像使ってないよね
空撮の映像だとわかりやすい

431 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 04:21:18.04 ID:uzAIdrEg0.net
>>429
>>430の言うとおり

432 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 07:26:55.82 ID:eeBxQYC70.net
>>421
ジョーダンが初年度有償で好成績残したから
2年目はGYに「1年目成績が良かったんだから今年のタイヤはタダにさせろ」ってゴネたって話を思い出した(´・ω・`)

なお2年目の結果は

433 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 13:54:57.50 ID:+VmZFEIoP.net
当時は7upカラーが気に入っていたのと成績ガタ落ちも相まって
サソルカラーの印象が悪かった。
今見るとサソルカラーも綺麗な配色だと思う。

434 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 18:35:47.93 ID:Lyx5ymU10.net
ジョーダンは一年目終了時点で、フォードDFRのリース料500万ドル分がそっくり赤字だったって。
だから二年目は無償のヤマハエンジンを選択せざるをえなくて、それで成績が落ちることも
だいたい分かってたって。シューマッハはそんなチームでもメルセデスが復帰するまでは
留まってもいいかなって思ってた。しかしピラニアクラブがそれを許さなかった。

435 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 19:00:48.75 ID:j2JeMXfp0.net
>>429

一応突っ込むと90年メキシコは中嶋が抜かれる方じゃなくて抜く方なw

436 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 20:13:22.66 ID:/t6YjYL60.net
>>434
フォードHB

437 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 20:24:19.66 ID:q75dhSPj0.net
>>432
今までコンスト5位まで無償だっただろ、だからうちも無償で
って言って却下された

結果がどう有れサソルが離れなかったのがすげぇと思う
サソルは南アフリカGP開催時にデカイ新聞広告載せたのにあのザマだったからなぁ・・・

>>434
多分ヤマハを選択して戦績が下がる事を予想というよりも
ジョーダン192開発に十分なリソースが割けない事が明白だったからじゃないかなぁ

438 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 20:27:16.37 ID:Lyx5ymU10.net
>>436
すまん

439 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 21:33:30.81 ID:NhNPDMWI0.net
サソルはカラーリングの割には大した金額出してなかったような記憶が
モデナがいきなり予選落ちしたのは泣けた

440 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 21:38:53.71 ID:DX7YEfEm0.net
色々と衝撃的だった
http://www.youtube.com/watch?v=rrgpK4cHqHs

441 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 22:40:57.65 ID:gqYXr3pN0.net
ロータス101が幕張イオンモールで展示中だよ。
鈴鹿サーキット所有の物でエンジンも入ってる。
もちろん走れるのでタイヤは当時の物じゃなくて新品が買える英国エイボン社のタイヤ付き。
http://makuharishintoshin-aeonmall.com/news/event/
http://makuharishintoshin-aeonmall.com/files/eventnews/254/thumb_photo1.png

442 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 22:52:48.46 ID:j2JeMXfp0.net
>>441

行きたいが仕事で休みがないorz
てか、101って鈴鹿が持ってたんだ
99Tや100ならよく見かけたが101って珍しい気がしたので

443 :音速の名無しさん:2014/02/20(木) 23:27:01.68 ID:jnnJFaCK0.net
>>442
2011や12に日本GP観に行ったときに中嶋悟が走らせていたのが101だった。
同じV8でも今とはずいぶんエンジン音違うんだなあって思った

444 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 00:44:33.09 ID:aI7vF/Ea0.net
>>441
いろんなスレに同じ書き込みするのはどうかなぁと思うんだ

445 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 01:31:39.09 ID:jVjn3GZi0.net
>>440
ベンドリンガーのグリッドがどう考えてもおかしい・・・

446 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 01:33:39.92 ID:qaPzOACX0.net
>>444
質問するわけでもなし、レス求める訳でもなし、
ネット情報もほとんどなく短期間展示なので広くF1ファンに知ってもらえる機会だと思うけど?
なんでもかんでもマルチカキコのようにレスするのはどうかなぁと思うんだ。

447 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 01:58:37.50 ID:aI7vF/Ea0.net
実際うっとうしいマルチレスにすぎないし
RUSHなんか時代違いだろ

448 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 01:59:16.52 ID:aI7vF/Ea0.net
あといちいち俺の言い回し真似するな
死ね

449 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 02:07:52.64 ID:qaPzOACX0.net
誰の役にも立たない批判しかできないお前が死ね

450 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 07:43:48.84 ID:FTz+YeAc0.net
二匹ともどっか行け

451 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 08:08:46.29 ID:VeCVgXfq0.net
アフィ狙いのマルチポストが多いから、無料のイベント告知でも
盲目的に的に何でも批判してしまう2ch病だな。

452 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 08:26:59.98 ID:9vCPjapB0.net
この板では騒がれてないけど
運営がアフィ潰し対策やるって色々打ち出してきたらしいけどね
詳しくは知らないけど他の板に書いてあるの見ると過去ログの無料化とか
酷いのは訴えていくとかなんとか

453 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 09:14:11.88 ID:yrAVPGRU0.net
ロータス101をMFHで1/12で出してくれないかなぁ
テイレル020とロータス99Tが出れば中島さんのをなるべく作れるし作りたいけど無理かぁ
欲しいなぁ〜

454 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 14:03:07.80 ID:sYFiCXkpP.net
俺自身があまり他のスレを見ていないからかもしれんが
まぁ、ロータス101はこのスレの時代に沿ってるし
別にいいんじゃないかと思うけどな。

ただ、貼る本人としては善意であっても、あちこちのスレッドに貼られてたら
鬱陶しいと思う気持ちも解る。

455 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 14:24:00.87 ID:9vCPjapB0.net
http://hissi.org/read.php/f1/20140220/Z3FZWHIzcE4w.html
あっちのスレ流れが速いしこのくらいのマルチは全然おkむしろGJだと思うけど

456 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 16:51:51.17 ID:aI7vF/Ea0.net
>>449
貴様のレスが何か役に立ってるのか?

457 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 17:19:18.25 ID:qaPzOACX0.net
>>456
本当にどうしようもないバカだなw。貴様は理解力不足というよりコミュニケーション障害か?
貴様の役にたたなかっただけだろ。
情報なんて使う人しだい、全ての人に役に立つもんじゃない。

458 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 19:10:57.61 ID:VeCVgXfq0.net
ネガティブな発想しかできないヤツ、実社会で大丈夫なのかよ…。

459 :音速の名無しさん:2014/02/21(金) 23:29:50.80 ID:yRHmUuuc0.net
あのセナプロでも仲直り出来たんだからお前ら喧嘩やめろよな

460 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/02/22(土) 01:13:40.66 ID:lq55oBu/P.net
セナとプロストは根底にあのレベル故の相互理解があったからな

461 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 01:49:05.81 ID:cc1nzwBF0.net
ロータス101見てきた。
思ったより小さい感じがしたけど今のF1もあんな感じなのかな?
しかしあの展示で警備員が3人もいたけどどうなん?
というかみんな写真撮りたいのによけない警備員氏ね。

462 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 02:31:46.78 ID:Jdafpwp30.net
ちょっとどいてくれって言えばいいだけじゃないのかな

463 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 17:04:49.21 ID:n2sDItSW0.net
バイトの警備員って底辺職だから頭悪い奴多いしな。基本的に工事現場の交通整理と同じ職。

464 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 19:33:15.13 ID:zXCYctz+0.net
ロータス101はエンジン何積んでるんだろう

465 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 20:17:13.93 ID:cc1nzwBF0.net
>>463
結構年の警備員だったよ。シルバー人材かな?

>>464
ジャッド以外にあるの?

466 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 20:18:14.60 ID:ecAvNZRnO.net
>>464
ジャッドV8だろ

467 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 20:48:16.81 ID:zXCYctz+0.net
>>465-466
自走できるジャッドってやっぱKVあたり?
ベネトンはコスワースDFRだった。

468 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 20:51:09.04 ID:tOKUEXWX0.net
>>467
いや、今でも当時のCVだろ、ジャッドで部品生産してるんだし。
無限のMF308みたいに劣化が激しくて再生不可能、って事も無いだろう

469 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 20:53:21.49 ID:zXCYctz+0.net
400kmくらいしかライフがないのに造ってるのか

470 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 20:57:15.42 ID:h8cX21590.net
てかジャッドってF1でもWECでも一度でも勝ったことあったけか?

471 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 20:58:52.94 ID:tOKUEXWX0.net
ネコパブの社長が持ってた101はジャッドだったよ。
サラブレッドGPみたいにレースに使わなければレブリミット落としてライフ伸ばしてるんじゃなかったっけかな

あれ?ひょっとして展示車の101って社長が手放した個体だったりする?

472 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 21:06:19.65 ID:cc1nzwBF0.net
>>469
ライフっていうけど消耗品の交換サイクルとは違うんじゃない?
レースコンディションで走るわけじゃないんだし。

473 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 21:09:44.80 ID:tOKUEXWX0.net
>>470
WECはワカランけどF1じゃ2位が最高位やね。

474 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 21:13:27.51 ID:zXCYctz+0.net
>>472
そーなの?
ブロックごと破壊されるんじゃないの。

475 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 21:17:27.18 ID:tOKUEXWX0.net
>>474
んなエンジンプライベーターが買える訳無いってw
金ある所はレース毎、無い所でも何戦毎にオーバーホールしてる。

476 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 21:19:40.25 ID:zXCYctz+0.net
改行くんだからマジレス躊躇だな

477 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 21:28:41.35 ID:5/Fs0Xzo0.net
ロータスジャッドか。中三だったな・・・。
この年のフランスでピットスタートのマンセルに
スリップに入られながらも必死で守りきった
シーンを思い出した(もちろん中嶋)。

478 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 21:50:28.40 ID:8Oc1H9M8O.net
ロータス101はコーナリングマシンだったから、コーナーの脱出速度活かしてスリップ入ってインを突く戦い方だったな。
コーナー決まらないとリアウイング翼端板でかいし、V8勢の中でもストレート伸びない方だった。

479 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 21:54:30.32 ID:cc1nzwBF0.net
>>471
どの個体か分からないけどインダクションポッドに中嶋悟のサインがあった。

480 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 21:57:02.60 ID:Dh+SVONd0.net
ロータス・ジャッド ティクフォード製5バルブヘッド

これ一応実戦投入されてたんだね。

481 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 22:04:30.35 ID:cc1nzwBF0.net
http://fast-uploader.com/transfer/6948629823824.jpg

482 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 22:05:48.88 ID:7OOytGSD0.net
>>481
ここからキャメルとエプソンとピアを失ったのか。そりゃ駄目だわ。

483 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 23:08:05.98 ID:TEHuSOY20.net
ノーズのPIAAとエンブレムの間にあったelfのロゴがないな

484 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 23:16:19.32 ID:OunmJt0q0.net
未だにフェラーリ642が一番美しいマシンだな
遅かったけど

485 :音速の名無しさん:2014/02/22(土) 23:36:51.45 ID:G9W+t5W50.net
>>484
BT55だな超遅いけど

486 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 00:06:32.27 ID:mk0MuVBYP.net
俺は未だにフェラーリ643が一番美しいマシンだな。
やっぱり遅かったけど

487 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 00:17:29.50 ID:QikS9gLN0.net
いや643はそこそこ速かったでしょ
壊れなければスパはいけた筈
プロストは勝てると思ったレースは10回中9回は勝てたらしいけど
あの年のスパは1/10の負けレースだったと思う
そういう所で壊れてしまうのが当時のフェラーリなんだろうけど(90年除く)

488 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 00:30:23.19 ID:kzNXiR1x0.net
>>485
BT-55は美しいマシンかなぁ?まぁインパクトのある車ではあるけど。
BT-55のデザインを洗練させたMP4/4は速くて美しいマシンだと思うけどさ

489 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 02:37:39.57 ID:vz7UCzMI0.net
プロストはブラバムのBT52だかそいらのマシンが一番すきだったとかいっていたな

490 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 06:21:25.30 ID:2MVwFlHN0.net
BT46BとかP34とか独創性のある車が好きだったんだけどなぁ…

491 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 09:42:39.72 ID:UFiQkTAd0.net
644と645もけっこいいけると思ったけどなぁ
4/4は嫌いだったから4/5も4/5 Bも4/6もかっこわるい
4/7と4/9が一番かっこいい

492 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 10:36:11.06 ID:ApRcDyKs0.net
91年はフランスもね。
643のデビュー戦でいきなり勝てていればもう少し違っていたと思うけど。

493 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 13:02:34.77 ID:mk0MuVBYP.net
リジェJS5も好きだわ。
今じゃ有り得ないデザインだけど。

494 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 22:38:22.92 ID:Cz0zbc+r0.net
ブラバム大好きでした。
この時代は落ち目でした。復活しないかな、ロータスみたいに。

495 :音速の名無しさん:2014/02/23(日) 23:30:53.62 ID:H5wj8Zbo0.net
ロータスみたいな復活はバーニーが許さんぜよ

496 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 00:56:05.40 ID:BDX0vCqu0.net
パルマラットが金出せばいいんだ

497 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 02:16:26.95 ID:/6mKb5grO.net
>>496
倒産したぞ

498 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 13:10:19.86 ID:WGFzHLjf0.net
え、マジデ
たしかペドロ・デニスぼっちゃんとこの取引先じゃなかったか?

499 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 13:11:43.85 ID:Ny2e1Z660.net
だからニキラウダのキャップにパルマラットがなくなっていたのか

500 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 13:19:41.59 ID:OPolxDbT0.net
パルマの絡みで散々話題になったというのに…

501 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 17:59:44.28 ID:/6mKb5grO.net
パルマラットはイタリアのパルマが本拠地の乳加工メーカーで21世紀初頭に負債を抱えて倒産したよ
だからイタリアのサッカークラブの強豪ACパルマも破産して現在はパルマFCとして地道に活動してる
でもスターはベテラン、カッサーノだけで強豪じゃなくなったな
ディニースはパルマラットのブラジル支部だが本家が無いんだからブラジルも終わったと思う
パルマラットはブラバムやフォルティなどスポンサードしモータースポーツに貢献してきたから残念だな

502 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 18:22:25.93 ID:HTYYY/s00.net
2000年代前半を生き延びてても後半は乗り切れなかっただろう

503 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 19:36:50.53 ID:wQmpZ7dg0.net
じゃあナシオナル銀行が・・・

504 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 20:12:09.61 ID:WGFzHLjf0.net
サッカー興味ないから全然知らんかった

505 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 20:50:39.34 ID:BDX0vCqu0.net
うわ
パルマラットつぶれたなんてしらんかった
どうりで7スターズと言われたパルマが弱くなるわけだ

506 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 20:54:44.38 ID:978Us2yQ0.net
スーパーでクリームチーズよくみる

507 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 22:05:30.10 ID:vzmRaG2Q0.net
オリベッティは買収されたもののまだあるみたいね

508 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 22:32:17.66 ID:XjKnPayH0.net
>>487
スパでエンジンから火を噴いたのってたった3周目でしょ?
予選2番手といってもパトレーゼのレギュレーション違反による繰り上がりだし
あのレースでプロストに勝機があったとは思えないなあ

509 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 22:41:47.26 ID:LOHjfKToP.net
アレジのことを言ってるのかもしれん

510 :音速の名無しさん:2014/02/24(月) 22:53:45.75 ID:J7jTa+5e0.net
91年はフランスGPで勝てない時点でプロストは勝てないと思った

511 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 01:03:44.99 ID:FTuVeEYL0.net
>>510
スペインはチームの作戦のせいで優勝逃したって昔、本で読んだ気がした。

512 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 01:10:20.21 ID:8Y59BXzn0.net
あれだけ揉めて仲違いしたフィオリオを
後に自分がオーナーのチームで監督を任せるんだから
世の中は不思議(´・ω・`)

513 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 06:48:30.09 ID:XWxIjSo90.net
>>511
トーチューのコラムによると最初からスリックなら勝てたと書いてある

514 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 07:01:02.44 ID:M+vNSulf0.net
トーチューは日付以外大嘘だから

515 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 10:11:32.76 ID:x+uxsUZb0.net
>>494
正直、ロータスが復活したとは思えないんだよな
どちらかというとベネトンとルノーが合体してそれを乗っ取っただけだし
ただ、ここん所のF1車はかっこいいけどね

516 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 11:52:09.04 ID:KOX9jN9AP.net
サンマリノのフォーメーションラップで芝生を滑る集中力の欠けたプロスト。
いっとき速くても1レースを走りきれず壊れるマシン。
91年の破綻はどうにもならなかった感じ。

517 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 11:56:55.72 ID:qms6oQwZ0.net
http://www.youtube.com/watch?v=-6c_qyMD3VU
欲を言えばプロスト-マンセル-セナとこのレースのようにタイトルも争ってほしかったね

518 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 12:17:14.42 ID:KOX9jN9AP.net
スタートのリプレイシーンの音楽が懐かしいw

519 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 14:47:30.69 ID:cdFLIhgH0.net
この年唯一映ったAGSの後期カラーが味わい深い…

520 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 14:51:15.70 ID:6PHFsCt60.net
>>516
イモラのはダンパーの不具合だとさ

521 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 15:22:11.02 ID:KOX9jN9AP.net
>>520
城さんの「ワールドチャンピオンだ。新人じゃぁない」で鵜呑みにしてたわ。
ありがとう。

522 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 22:25:12.05 ID:sgvE56/z0.net
この次のAGSJH27の映像だけは見たこと無いなあ

523 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 23:33:50.27 ID:74PT+JyS0.net
>>520
92年の全日本F3000開幕戦鈴鹿で
フォルカー・ヴァイドラーがフォーメーションラップ中だかスタート直後にリアのダンパー
(片側だか両側だか不明)がトラブルで減衰まるっきり抜けて
「まるでミルク・シェイクにでもなった気分だ」なんて言いつつ2位だか3位だか入った、ということもあるし、
ショックアブソーバーとしてのダンパーの抜けだけなら
いくらウェットとはいえレーシングスピードをはるかに下回るフォーメーションラップのスピードで
あんな風にまで派手にとっちらかっちゃうようなことってあるのかなぁ。

ケースとかシャフトとかみたいなダンパー本体の骨格部分とか
スプリング(当時のフェラーリはフロントはトーションバーだったけど後ろもそう?)とかが破断したという話なら
アクティブサスのシステムダウン並みの制御不能ってのは起きるのは理解できるけど。

524 :音速の名無しさん:2014/02/25(火) 23:46:24.07 ID:h7ywhFIE0.net
イモラて前走っていたパトレーゼが急加速かなんかして視界が悪くなったらいきなりハイドロに乗ってしまった
みたいな感じだったとどっかで見たような

525 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 00:11:12.03 ID:nCOS5q7K0.net
メカニックの作業ミスだとさ
それが本当なのかどうかは俺には分からないが
寺本さんによればそういう話は聞いたってよ

526 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 00:20:59.30 ID:M1Af4pQe0.net
すかさずアレジに無線して、グリッド上でエンジンストール→スタートやり直しにさせれば
良かったのに、アホのフェラーリw

527 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 00:23:00.71 ID:moCCarNm0.net
そりゃバイクの90年アメリカグランプリでの
エディ・ローソンの謎クラッシュ
(後で原因をチェックしたらフロントブレーキキャリパーのハンガーピンそのものだか
抜け止めのピンだかをメカニックが入れ忘れてた)みたいなもんで
ダンパーユニット止めてるボルトそのものが抜けて吹っ飛んだ…とかか?

スプリングや全長のアジャスターがいきなり最弱までズガンッと戻っちゃうなんてことが
構造的に起こりうるものならそれも結構あぶなそう。

528 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 00:24:11.47 ID:moCCarNm0.net
>>526
さらに押し掛けしようとメカが駆け寄る→後続車にジークフリートry
で赤旗?

…それやるとTカーが1台足りなくなるな。

529 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 00:33:47.18 ID:nCOS5q7K0.net
スタートディレイだけなら乗り換えは失格だしな

530 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 01:35:38.56 ID:PlloO5KZ0.net
>>526
解説陣はそれ連呼してたよね

531 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 16:17:08.27 ID:THzesgBu0.net
大坪千夏

532 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 16:50:36.45 ID:UyuDh7Ev0.net
>>531
千秋と漫才コンビだったモンチッチみたいな人?

533 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 20:07:25.85 ID:7tC2GipH0.net
予選目当てにヤマタノオロチ見てると出てた気がする

534 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 20:16:25.89 ID:ClchFHFEP.net
キャイーン天野の元カノか

535 :音速の名無しさん:2014/02/26(水) 23:54:02.26 ID:m8g9VcIe0.net
野茂の不倫相手

536 :音速の名無しさん:2014/02/27(木) 00:16:39.38 ID:PzhnGO8f0.net
>>530
顎時代だったら本気でやりかねないところだけど
実際にやったら世界中のメディアから袋叩きなのが目に見えてるからなあ
またバーニーのフェラーリびいき裁定かよってな感じでさ

537 :音速の名無しさん:2014/02/27(木) 00:57:42.10 ID:UwUnVYjj0.net
フィリップアリオー

538 :音速の名無しさん:2014/02/27(木) 01:17:03.89 ID:SUwo+9eP0.net
ALLIOT
ARNOUX
なんか綴りが好きだったなぁ

539 :音速の名無しさん:2014/02/27(木) 02:22:53.39 ID:4gWLqu/R0.net
ゲームのもじり名で
アリオー→アントキングは今でも忘れられない

540 :音速の名無しさん:2014/02/27(木) 02:24:30.12 ID:E5W+0Y6d0.net
アリオー→蟻王→アントキングですかw

なんかこう仏血義理みたいなw

541 :音速の名無しさん:2014/02/27(木) 08:38:13.10 ID:wYrqtChR0.net
Renaultが読めなかったのはいい思い出

542 :音速の名無しさん:2014/02/27(木) 08:51:15.56 ID:SUwo+9eP0.net
LIGIERも読めなかった…

543 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 11:04:13.66 ID:iBptVyOd0.net
当時はザウバーのマーク、どうしてSの字なんだと思ったものでした

544 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 16:40:34.18 ID:7R7sZcD50.net
フジテレビのニュースで字幕が「Lenault」だったのはいい思い出

545 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 20:10:12.96 ID:bBTQ79Sv0.net
>>520
フォーメイションラップの前から不具合だったのか?
分からないけど、あの滑る前のコーナー前までセナが物凄く速く走って来て
あそこで減速してるんだよね
だからかみんなとッ散らかったのはいきなりスピードを落とされたからかと思ってたけど
前にそんな事をした人が居なかったっけ?ビルニューブ?

546 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 21:20:45.02 ID:E+0RSyGE0.net
レナウルト
ペウゲオット

いまだにこうやって綴りを覚えている

547 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 21:59:31.56 ID:lELW0Jsa0.net
•死人が出ることもある鈴鹿の1コーナーでタイトル決めるために故意にライバルにぶつける下衆野郎

•最低速度のコーナーとはいえワザとインを開けてライバルを誘いだしてぶつけ、その後FIA会長の権威をバックにライバルを競技自体から永久追放しようと企てた下衆野郎

•親友(当時はw)のタイトル争いに協力するために己には黒旗が出てるにもかかわらずそのライバルに1コーナーでぶつけタイトル争いをほぼ決定づける下衆野郎

•速さでは叶わないが頭が悪く情緒不安定なライバルの精神を掻き乱すため関係ないライバルの奥さんや家族の悪口まで公言しライバルの集中力を削ぐ作戦を採った卑怯な下衆野郎

548 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 22:57:41.42 ID:Z+bVBYw10.net
nextのgpheroesハッキネンは初回放送?
一気に10年以上世代が新しくなった

549 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 23:30:47.36 ID:zdsmWAjy0.net
>>546
フランス語は英語と違い、スペルの組み合わせで母音が一意に決まっているから
その法則を覚えると、意味やアクセントはわからなくても読めて書ける。
e→う
au→お
最後の子音は、c,r,f.l以外は基本的には発音しない。
hは発音しない。(よって、フランス語には「は・ひ・へ・ほ」はない)
(fは発音するので、ふぁ・ふぃ・ふ・ふぇ・ふぉはある)

このころは、いろんなドライバーのキャラが立っていて対決構図も明確で面白かったな。

550 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 23:36:23.56 ID:b4vZ0gpS0.net
パナス

コマ

ヴァースタッペン

551 :音速の名無しさん:2014/03/02(日) 23:42:13.27 ID:RSNk4w3g0.net
>>ワザとインを開けてライバルを誘いだしてぶつけ

バックストレッチでブレーキバランス弄ってるから
誘いにのって突っ込んだ訳じゃなく
あの周で何が何でも仕掛ける気だったんじゃないかね?

552 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 00:36:42.44 ID:QdweceRJ0.net
F1 GRAND PRIX HEROES(GREAT GRAND PRIX RACING HEROES)

03/12(水)
12:00〜13:00 #1ジェームス・ハント
13:00〜14:00 #2ジャッキー・スチュワート
14:00〜15:00 #3ニキ・ラウダ
15:00〜16:00 #4マリオ・アンドレッティ
16:00〜17:00 #5ジョディ・シェクター
17:00〜18:00 #6フランク・ウィリアムズ-アラン・ジョーンズ
03/13(木)
12:00〜13:00 #7エマーソン・フィッティパルディ
13:00〜14:00 #8ピーター・レブソン
14:00〜15:00 #9クレイ・レガツォーニ
15:00〜16:00 #10ロニー・ピーターソン
16:00〜17:00 #11ミカ・ハッキネン
17:00〜18:00 #12エンツォ・フェラーリ

フジテレビNEXT ライブ・プレミアムで放送

553 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 01:28:55.72 ID:T+CO80Du0.net
>>552
昔のドライバーばかりだ
プロストとかシューマッハとかハッキネンとかが見たい

554 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 03:02:07.98 ID:QdweceRJ0.net
>>553
#11見たら?

555 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 03:16:53.95 ID:MWY7VIaZ0.net
もしくはラウダやアラン・ジョーンズの現役期間ってのは
結構な範囲でプロストと被るんだよな。

556 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 13:02:02.04 ID:T+CO80Du0.net
こないだ、LDのでF1の総集編みたいのを81年から85年までを買ったおいた
今度見ようかと思うけど中々時間が取れない
87年と92年のフジが発売した総集編も有るからいつか見たい
森脇さんのセッティング口座が面白そうだ

557 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 22:54:31.80 ID:p3tddj8O0.net
>>552
とうとう四天王こなかったな…
ピケは鉄板だと思ってたのに…

558 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 23:01:28.05 ID:siXwc/nzO.net
>>547
1番目が1990年鈴鹿のセナ、3番目は1989年エストリルのマンセル。
2、4番目は?

559 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 23:06:16.98 ID:Goi2vjcE0.net
>>557

簡単にいえばレース映像使えないから扱えないっていうのが答えだろうな。
まぁ、ハッキネンだけやったのは謎だがF3時代の映像ふんだんにつかったからな。

560 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 23:21:26.36 ID:AJhVBWLH0.net
>>558

2 1989鈴鹿  
シケインからコントロールタワーに向かう途中
親友ナイジェルへの返答

「ワザとセナをコースから押し出した」

 byアランプロスト

561 :音速の名無しさん:2014/03/03(月) 23:53:33.03 ID:Pkil6dSg0.net
>>552
ハッキネンはマルボロカラーまでしか使われてなかった
他にもマルボロドライバーが多いけど関係ないドライバーも入ってる

562 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 00:05:04.07 ID:GubMwSg/O.net
>>560
4つともセナとプロスト絡み?
2つ目は1994?のアデレードのヒル、シューマッハか1997?のヘレスのヴィルヌーヴ、シューマッハかと思った。

563 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 00:09:09.96 ID:ipVj84cp0.net
>>562
1〜4はホンダでチャンプ争いした4人だよ

564 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 00:11:02.53 ID:ipVj84cp0.net
sageついでにもう一つ

4人ともマクラーレンとウィリアムズに乗った事があるよん

565 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 00:15:50.43 ID:W2hk2U+b0.net
ネルソンピケはマクラーレンの旧シャシーで参戦したことはあっても
マクラーレンというチームにいたことはない

566 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 00:21:20.10 ID:ipVj84cp0.net
>>565
だから「乗った」って書いたんだけどね

567 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 00:24:40.58 ID:JINVmsFN0.net
>>558
4番目は87年のピケ

まー1〜4までそろいも揃ってクセ者ばかりですわな
86年の4人横並びの写真を撮らせたバーニーの慧眼に今は感謝

568 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 00:45:40.22 ID:W2hk2U+b0.net
>>566
旧車でマクラーレン乗った自慢が出来るなら
ザウバーの中堅ドライバーのほとんどはフェラーリで乗ったことあるわ

569 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 00:53:28.09 ID:ipVj84cp0.net
なぜ唐突に自慢って単語がでてくるんだ?

570 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/04(火) 01:00:59.64 ID:QngahKRYP.net
>>569 が「知ってる自慢」していると思ったとか?

571 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 02:43:29.32 ID:nMUSx8c20.net
この時代に優勝した5チームをすべて渡り歩いた人がいないのがおもしろいね

572 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 06:03:56.01 ID:0X1uJYpC0.net
マンセルに迫りくる鉄橋を、鼻くそほじって無視したピケ in オーストリアGP
というのが一番印象に残っているw

573 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 08:27:27.33 ID:Q3H0hvChP.net
>>569
ドヤ顔で豆知識を書き込んでるからじゃないの

574 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 11:28:16.21 ID:fLtFGNMs0.net
70年代はお古シャシーを使って参戦するのが当たり前の時代だったからな
それをドヤ顔で書き込むのはちょっとね・・・

575 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 11:38:49.90 ID:q+3Oz8Qr0.net
シャーシどころか中古タイヤで参戦してたからなぁ

576 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/04(火) 11:52:19.31 ID:QngahKRYP.net
何処がドヤ顔なんだ?

577 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 14:26:45.96 ID:UDZaM/KV0.net
>>552
内容が詰まんないだよなぁBSとかの特集番組
プロストを特集したBDとか出ないかなルノー時代のとか見たいわ
車載カメラとかyuutubeでは見たけど

578 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 15:59:46.78 ID:dLANpiVc0.net
酔〜とるで〜。
1990モナコの中嶋、ピットアウト後のマンセル、オニクス
の三つ巴のバトル〜。
おまいら、ついてこれるか〜。

579 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 20:45:26.67 ID:UDZaM/KV0.net
Sヨハンソンが第一子を妊娠

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/hollywood_stars/?id=6109186

580 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 21:04:24.21 ID:FZxqt/Zq0.net
>>579
老いてますますって思ったら…

581 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/04(火) 21:26:00.37 ID:QngahKRYP.net
>>579
騙されたっ!

582 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 22:09:51.08 ID:rTVDBUoj0.net
>>567
正直純粋なスキルだけなら当時も今もそんなに変わらんと思うんよね。つまりセナプロピケマンも今年のチャンピオン5人衆も。
あの四天王と言われた人たちの何が違うかって、勝利への執念が今とは違いすぎる。
勝つためなら人を嵌めようが騙そうが下手したら殺そうがお構いなし。
スポンサーやらなんやらのイメージ気にして表面上だけでも真面目ちゃんを演じなければいけない今時のレーサーはあそこまで強欲傲慢にはなれないからな…

583 :音速の名無しさん:2014/03/04(火) 23:12:03.06 ID:iLRR6NiC0.net
逆に言えば、絶対離れないメヒコマネーに彼らほどの技量があれば現在でも鬼畜の限りを尽くせたかもしれないのか

584 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/04(火) 23:15:19.58 ID:QngahKRYP.net
懐かしい思いではバイアス掛かりまくり

585 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 10:38:01.93 ID:kOseS3ag0.net
>>579
Yahooニュースでうちも騙されたっていうか
F1ドライバーとだと思う人の方が少数派か

586 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 10:42:00.68 ID:OXRDVBP7P.net
GPCAR STORYのFW16号が来たね。

587 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 15:47:46.00 ID:yEXyztSJ0.net
FW16はものすごく美しいマシンだと個人的に思う
でもあの事故の件があるのがな・・・

588 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 18:51:50.54 ID:OXRDVBP7P.net
ロスマンズカラーのウィリアムズ
マイルドセブンカラーのベネトン
プジョーエンジンのマクラーレン

どれも新鮮で違和感があったなぁ

589 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 19:07:52.93 ID:4gM6Qf840.net
>>579
Yahooニュースの見出し見たけど、F1好きな俺でも流石にスカーレットの方だと思ったよw

590 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 19:23:50.31 ID:T1zcemFO0.net
>>588
以前何故このスレは〜1993の括りなんだ?という話題になったが
94年から変わったんだよな
具体的には上手く言えないが

591 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 19:40:18.08 ID:5dF3RAVK0.net
アンダーパネルの中央にベニア板貼るようになる前と後、
あるいは死亡事故が起きてない時代って括りかな。

592 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/05(水) 19:49:30.65 ID:hdE42KuWP.net
給油

593 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 20:16:35.82 ID:t6XqxtZP0.net
ハイテク禁止
セナ・プロ対決の終焉

594 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 22:57:08.48 ID:3npluFcE0.net
総集編内容の充実具合

595 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 23:21:23.67 ID:Rai8oDwr0.net
Qタイヤ復活しよろ

596 :音速の名無しさん:2014/03/05(水) 23:59:58.05 ID:gdz3FCb30.net
総集編ナレーション、城達也最後の年

597 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 00:56:46.43 ID:PVnuKM7x0.net
>>590
TV中継開始〜四強時代終焉で一つの区切りかなあと

598 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 02:18:21.67 ID:mJfx5HfcO.net
F1全史91-95の冒頭や帯に書かれてた文章が93までと94の隔たりみたいなのを代弁してたなあ

599 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 11:03:20.12 ID:yuOwfYQ50.net
カナダの手作りボートレース
インテルラゴスの自転車一周レース
半袖短パンのタイヤ交換
レース中にお茶で一息

93年を最後に牧歌的なF1は終わった。
94年以降は、再び死と隣り合わせのシビアな時代に突入したと思う。

600 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 13:33:45.56 ID:2qvvJJkX0.net
ハードタイヤ=プライム ソフトタイヤ=オプション

ハード・ミディアム・ソフトじゃダメなのか?

601 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 14:23:35.11 ID:QfNmjUsI0.net
>カナダの手作りボートレース
規模は縮小されたけど雨でセッション中断中にレッドブルがピットレーンでやってるぞw

602 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 20:40:43.44 ID:IwXsHVMT0.net
>>601
ああいうアフォっぽいの見ると和むよね
ゆるい部分が垣間見えてのF1ですよ

603 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 20:43:29.59 ID:iXwWHLaN0.net
あくまでピットにあるものゴミで作るからいいのに
最後のほうはとあるチーム専用ボート作ってきたりで面白くなかったけど

604 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 20:50:26.69 ID:ORkuyfeX0.net
>>599
鈴鹿のフジテレビ杯ピットストップチャレンジも追加してw

メカニックが主役になって表彰台でシャンパンファイトってのが良かったなぁ。

605 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 20:51:13.70 ID:yuOwfYQ50.net
そういやドライバー同士でチームに分かれてサッカーやったりもしてたな。
マンセルが脚ひねってた。
これも94年以降はやってないのかな。

606 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 20:53:30.92 ID:yuOwfYQ50.net
>>604
あー、あったな!懐かしいw
今もそういう本筋と関係ない大会みたいなのってやってるのかな。
昔と違って特集番組が少ないから事情が分からないな。

607 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 21:11:34.95 ID:ORkuyfeX0.net
>>606
今はスケジュールがタイトだし契約とかゴチャゴチャしてあんなサブイベント出来ないんじゃない?
ドライバーにも怪我されると困るから余計な事すんな、って感じだし。

608 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 22:10:30.47 ID:NUFo/LE10.net
>>601
いっそのこと鈴鹿でチーム対抗ミニ四駆大会でも…。

609 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 22:34:23.37 ID:Lb4mPzXo0.net
どうせここの回顧クズは、もうすぐ開幕戦とか知らないし見る環境も無いんだろうな

610 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 22:38:46.49 ID:qNV9PDY90.net
>>606
関係者が、各サーキット一周マラソンのワールドグランプリをやっているな。

611 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 23:40:19.85 ID:E5nQiHYW0.net
F1見始めて今年で24年目か・・・

想えば長く生きたものだ

612 :音速の名無しさん:2014/03/06(木) 23:41:11.68 ID:UC04AxYP0.net
今年からまたターボエンジンになったけど
某PCゲームのテスト走行の動画を見た印象だと
スレタイの時代のそれと比べるとエキゾーストノートがかなり高めだね
当時と今じゃ回転数が全然違うからそのせいかな?

613 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/07(金) 00:01:24.33 ID:T3/FxZf50.net
>>607
パルクフェルメあるからナイトゲームで

614 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 00:51:50.78 ID:ONMx+x1h0.net
>>608
それやると本業がおろそかになる恐れ大

615 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 07:12:58.79 ID:HZBn7CNg0.net
94年は開幕前からすごく違和感があった。
ハイテクが禁止されたり、とか、セナ以外の四天王がすべて引退したりとか、給油が解禁されたりとか。
セナが大本命という下馬評で、自分もセナが圧勝することを期待していたけど、
何か違う、本当にセナは順当にチャンピオンになれるのか、みたいな疑心暗鬼な気分だった。
その不安はブラジルGPで的中して、パシフィックGPでセナがチャンピオンになることは絶望的だと感じた。

616 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 07:51:06.79 ID:dM9p9TZk0.net
開幕前の違和感も何も、93年カナダGPの時点でハイテクはレギュ違反ですよ、
とりあえず暫定出場は認めるけど94年からは完全禁止ですよ、って言われてたじゃん

617 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 15:06:00.75 ID:8vOuk0re0.net
>>599法被着てピット作業してたのはレイトン?

618 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 18:58:10.98 ID:a/wE0Hxa0.net
軽く1000馬力超えてるような状況で「モア・パワー」って言える
そんな奴がいないとつまらんのは確かだと思う

619 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 19:38:59.84 ID:w0j+b8n90.net
モントーヤが古き良き気質を持っていると思ったものだが
案の定今のF1の世界が合わないのか辞めてったな。

620 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 21:24:43.86 ID:dlNeHzxN0.net
>>618
今のF1でも
モア・パワー
モア・ダウンフォース
ですよ

加えて
ザンユー
ですけどもw

621 :音速の名無しさん:2014/03/07(金) 22:08:18.59 ID:dvOr6dVm0.net
モア・パワーが必要なくなったらつまんなくなるな

622 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 12:52:05.06 ID:5Q/ByCde0.net
次のGP Car storyはB192なんかよ。
B188かB190だと期待してたのに…

623 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 13:25:31.26 ID:5D+LqMjlO.net
何気に思ったんだが、亜久里が乗ったザクスピードヤマハが予備予選で全く歯が立たなかったのは、何が最大の原因だったのだろうか?
エンジンがダメだったのか、シャシーが糞だったのか、チームがヘボだったのか?

624 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 15:04:10.30 ID:bgjjfV/j0.net
ドライバー

625 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 15:49:44.49 ID:2JJpDbB+0.net
>>623
多分全部

626 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 15:59:46.10 ID:HYj5BLF30.net
>>623
シュナイダー以外全部w
ただ89シーズン後のテストでコスワースに乗せ変えて結構いいタイム出してたって記事あった気がする。
記憶違いで無ければシャシー自体は悪くなかったのかも。

627 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 16:15:54.46 ID:MUIFrctX0.net
>>623
>>625
シャシーの形状なんかは、
特に時代遅れには見えなかったよね。
となると、やっぱりヤマハエンジンが大きかったのか?

628 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 17:00:09.38 ID:JFDEeCF/0.net
捨てちゃえよあんなエンジンて暴言を吐いてたからなぁ。

629 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 19:21:29.82 ID:yUY16ROp0.net
まあギアセットの逆組みとか
翼端板のサイズだか取り付け位置を間違って前輪擦っちゃったとかいうのを聞くと
チームの運用・工作水準がブルナーの設計意図やコンスタントに予選通るレベルに
達していなかったという面もあるにはあるのかも。
ブルナーが前年に似たコンセプトで作ったリアルは(モノコックは外注だったらしいが)そんなに酷くもなかったし。

ただ、自社製エンジン積んで走ってた頃にはあんなに酷くないから
外から供給を受けたエンジンとかエースじゃない方のドライバーとかにも原因はあったのかな。

コンポジット部品の製造ミスでタイム無効やら失格やらいうのは
ロータスでもやらかしていたぐらいの問題だから、
それだけ捕まえて「ザクスピードだけが論外」とも言えないが…。

630 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 19:32:12.30 ID:DzE+D11h0.net
>>629
1年目のチームならともかくツーリングカーの名門だしあんなミスするのかなぁ?
と後になって思ったな。

ロータスがやらかしたのは89モナコのリアウイングの高さ超過だったっけ?
90年にはオイルタンク納まらずにリアカウル切ってたけど…

631 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 19:34:29.83 ID:yUY16ROp0.net
あと87年のアデレードで
ブレーキダクトの寸法が引っかかってセナが失格になってる。

中嶋はアクティブサスの問題でリタイヤしたから再車検対象じゃないだろうけど
完走やら入賞してたら同じように失格になってたかも。

632 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 19:37:52.65 ID:kmFKB5OJ0.net
88年のヤマハのV8って大きさはそんなに大きくなさそうだけど
そしてタイベル使ってるのに驚き

633 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 19:44:17.02 ID:yUY16ROp0.net
いわれてみりゃOX77(=コスワースヤマハDFV)はギア駆動のはずだから
そこを母体にF1用を、という観点でいえば妙だ。

もっともその前のF2用のOX66は知恵の輪みたいな長いタイベルで
これはこれで大丈夫なのかと思うような代物だったけど。

634 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 20:03:15.08 ID:DzE+D11h0.net
>>632
ルノーRS1もタイベルじゃなかったっけ?

635 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 20:26:30.65 ID:lf2R+pCB0.net
そうだね。

>>626 ヤマハのままでいいタイムだったと今まで思っていたが。
小さく東芝のシールだけ貼られた真っ白のザクスピード・・・。

636 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 20:32:20.96 ID:d7pjf8qA0.net
シャシーは、フェラーリF187にかかわったブルナーがそれそっくりに作った
リアル(青いフェラーリw)の進化版って位置づけだったから、そう悪くも
無かったはずだ。

637 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 21:00:00.67 ID:MuYpVgWMO.net
予選(予選予選含)落ちで決勝走る機会の無かったドライバーは何人ぐらいいたのかな?日本に来たバイドラーやラファネルも該当するよね?

638 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 21:03:05.74 ID:VdrAfsQD0.net
ザクの日にザクスピードの話題とはタイムリー

639 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 21:35:01.29 ID:oWtAxqGL0.net
>>637
ラファネルはモナコだかどっかで決勝走ってた記憶があるんだが、おれの記憶違いかも

640 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 21:41:18.70 ID:VdrAfsQD0.net
>>639
wikiによると89年のモナコは決勝進出してる

641 :623:2014/03/09(日) 22:42:12.10 ID:ng1PM9w60.net
皆さん、レスありがとうです。
たまたまつべで、亜久里がザクスピードで過ごした1年の模様を見たんで、そんな疑問が浮かんだ。
当時リアルに見てたと思うんだけど、実際何がダメで何はまともだったのかが今ひとつ見えてこない。
確かにエンジンがシーズン当初、まともに回らずにシャシーのテストが進まないとかはあったが、それがヤマハだけの問題なのか、例えば燃料系の問題だったのかとか。
恐らく、当時のヤマハのスタッフや亜久里本人じゃないと真意はわからないとは思うけど、鈴鹿の前に菅生でテストした際はかなり普通に走っていたから、それで何で?な思いが強かった。

642 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 23:02:53.83 ID:qMLl5Y+Q0.net
≧638
ちなみに「初音ミク」の日でもあるらしい。

ところで誰か、フジ放送版の1990サンマリノ
とイタリア、どこぞでアップしてくれ〜。
海外版は腐るほど見たが、当時(高1)見た記憶のある
悟の宮様のモノコックがえぐれた(サンマリノ)映像と
ピットアウトしたベネトンをかわす(イタリア)シーン
は写ってない。

643 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 23:16:29.91 ID:lf2R+pCB0.net
ラファネルは生涯唯一の決勝とは知りもせず、
延々ピケを抑えて頑張ってるのが若干感動できる。

644 :音速の名無しさん:2014/03/09(日) 23:32:29.39 ID:XyqAyL/IO.net
ラファネル決勝走っていたのか。全然記憶に無いw
89年は欧州F3000組のテビューが多かったよぬ。

645 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/09(日) 23:57:20.66 ID:z9MtIZ3h0.net
>>630
当時の箱はコンポジット素材なんて使わなかったからな。

646 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 01:03:10.92 ID:REkwPsLA0.net
ホンダのスタッフが言うには
「綺麗に燃えてない音してるね」
って事らしい
>OX88

647 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 01:19:04.68 ID:ri6yqdtf0.net
ウィンケルホック弟も確か予選通ってないよね。

648 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 01:28:03.68 ID:wAp6XRrr0.net
ベルタッジアやバーテルスや色々居るでしょう

649 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 10:02:06.67 ID:p1DHLCvhO.net
OX77はDFVベースで5バルブヘッドを組み合わせたエンジンでしたが、OX88は100%ヤマハ製でしたっけ?

650 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 13:44:16.18 ID:XAcIpgqT0.net
最初はDFVベースで四輪だ回りだけいじって参加する予定だったのが、
諸権利上でだめになったので一からつくるしかなくなった
ってのがOX88が登場した理由でしたっけ

651 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 19:02:25.72 ID:5XkqH9680.net
DFR用の5バルブヘッドがダメダメだったからじゃなかったか。

652 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 19:22:02.14 ID:BOSXJ1SI0.net
そもそも5バルブ自体微妙な物だったし
ヨタもやめたし今現在使ってる車ないでしょ

653 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 20:28:18.93 ID:loGY2bPE0.net
ゲイリー・ブラバムも予選通過できずにライフから逃げちゃったねw
最後の未通過ドライバーはマッカーシーになるのかな

654 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 20:35:05.66 ID:D4zzfQ1/0.net
>>653
97年のローラから出たヴィンセンツォ・ソスピリじゃないかな

655 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 21:22:02.21 ID:blX1dR870.net
あの年のマスターカードは最速だったな、逃げ足が

656 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 21:32:15.86 ID:H2c6wWZJ0.net
ファーストもDAMSもF1にステップアップ゚しなくて正解だったのであった。?

657 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 21:36:11.07 ID:BOSXJ1SI0.net
ちょっと前にNEXTでハッキネンやってたのでみたけど
懐かしい名前のオンパレードだった
そしてあの頃のロータスリベットとか出てて作りがちゃっちーな

658 :音速の名無しさん:2014/03/10(月) 21:39:27.75 ID:blX1dR870.net
>>656
パシフィックやフォルティを見ればなぁ

そのはるか手前で空中分解したIBRなんてのもあったが

659 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 00:33:27.97 ID:IDHDvMrY0.net
パシフィックやフォルティよりはまともなマシン、童夢なら作ったはずと妄想する俺がいる。

660 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 00:41:30.99 ID:u592Z6WPO.net
ジョーダンは良く頑張った方だよな。

661 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 00:54:18.18 ID:IkSMvhWG0.net
>>652
確かヤマハの2輪車の一部にまだ採用されてるらしいとか…。

意外にも高回転型じゃないやつだったはず。

662 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 01:27:53.10 ID:fLpGQW7h0.net
>>661
モトクロッサーかエンデューロモデル(WR450F?)だったっけかな。
公道用モデルでは絶滅した気がする。

663 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 02:46:55.93 ID:EZdGDUoK0.net
構造が複雑になるだけでメリットがほとんどないからな

664 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 07:45:41.87 ID:89RMNY7/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2sTA6LYmDzc

これが更に進化して参戦出来ていればなぁ。どこまでいけるか楽しみにしていたのに。

665 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 08:25:06.80 ID:qycVKXlT0.net
さてそろそろフジNEXT申し込むか

666 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 18:55:03.04 ID:pv117ush0.net
5バルブがだめなら6バルブとか8バルブにすればいいのに…

667 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 19:09:47.38 ID:Kq5+lOQi0.net
>>662
FZ-1がまだ売ってるよ
5バルブは高回転で効率が悪いって事で低中速重視のモデルで生き残ってる

668 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 19:14:35.92 ID:IkSMvhWG0.net
4バルブ化(必ずしもDOHCとは限らない)するほどではない
ちょっと元気の良い実用車、みたいなやつに一頃流行った
シングルカムで吸気2/排気1の3バルブ配置と同じようなところに落ち着いたか…。

3バルブの方も、コスト的に実用エンジンでも4バルブ化やDOHC化が
さほど難しくなくなったせいか、最近ほとんど見なくなった。

669 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 20:39:42.60 ID:bBiZ1DhR0.net
振り向けばブーツェン?
振り返ればブーツェン?

670 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 22:54:34.21 ID:Tm9cVTKK0.net
市販車はVTEC(メーカーによって名前は違うけど)可変カムでしょ

671 :音速の名無しさん:2014/03/11(火) 23:52:46.54 ID:IDHDvMrY0.net
ヤマハも1勝はしてほしかった。無限だって4勝もしてるんだし。

672 :タナケン、復活!?:2014/03/12(水) 00:11:35.08 ID:TvKDtpZD0.net
OX88、一年で引っ込めざるを得なかったのは残念。

参戦熟成する道があれば化けた気がする

ホンダもV10プロトや最初期型はベルトでカム駆動してたね。

673 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 00:18:35.34 ID:FFHJLOAd0.net
>>670
今や安い軽商用車ですら
可変バルタイ機構つき4バルブDOHCだったりすることがあるから驚き…。

674 :タナケン、復活!?:2014/03/12(水) 00:27:52.58 ID:TvKDtpZD0.net
可変バルタイ、オイル管理が酷いと逝く事例多い?
自動車工学の整備士日記でよく見た気がする。

軽トラとかに使うのはどうなのかな・・・

そういえばテックフォードの5バルブヘッドはカム3本は真実??

675 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 00:33:04.65 ID:FFHJLOAd0.net
CBR400FのREVに不具合が生じて、
でも回さない人だからバルブ左右付け替えるだけで直っちゃったとかいう
嘘だかホントだか分からない話を聞いたことが…。

676 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 02:00:15.01 ID:/vN9Fjl30.net
>>659
>>664
近年の中の人の回想だと
ミナルディ位のレベルにはあったと言ってるね
繋がりが有ったから向こうの技術レベルも判ってたらしい

677 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 08:15:10.91 ID:8mi+FqFhO.net
>>671
ハンガリーGPでのアローズ・ヤマハ(D・ヒル)の時がねぇ〜
ヤマハもBSタイヤもアローズも初優勝かと思ったのに(;´Д`)

678 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 11:46:57.69 ID:M++oCfdU0.net
OX88の進化型とジョーダン191の進化型だったら面白かったと思うんだよな

679 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 15:41:09.14 ID:FsQnICjw0.net
色だけは綺麗だったサソル・ジョーダン(´・ω・`)

680 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 20:08:24.11 ID:tj/QEhvr0.net
セナの映画頭録り逃した

681 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 21:00:19.99 ID:Zi6J/NHk0.net
残しておく価値あるかねあれ

682 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 21:01:53.39 ID:/32PtMiP0.net
全く無いね
やつは宗教なんで

683 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 21:36:24.32 ID:Zi6J/NHk0.net
○○年どこどこGPとかって注釈入ってる映像とか、
全く違ってたりしたしなぁ

セナ時代知らない子と見たから、自分と感じ方が全然違っててちょっとアカン内容だなと思った記憶がある

684 :セナヲタ:2014/03/12(水) 21:51:56.08 ID:5/NlJRzw0.net
バカっ速い(が)奇行士だった事を
きちんと次の世代へ伝えていくのがセナヲタの任務だ
レジェンズでのオグはいい仕事してた

685 :音速の名無しさん:2014/03/12(水) 22:17:32.14 ID:tj/QEhvr0.net
先に観た事あるのは映画観に行ったの?
初見だったよ

686 :セナヲタ:2014/03/12(水) 23:39:16.06 ID:5/NlJRzw0.net
94年以降のセナ特集はバイアスかかってて
書籍も映像もあんまり見る気がおきない
走行映像や写真には貴重なものもあるのでありがたいけどね
マンセーもアランヘンリーの「王者の肖像」位でいいよ

687 :音速の名無しさん:2014/03/13(木) 08:14:42.75 ID:6SK7FX+a0.net
エディジョーダンってホントにヅラなのか?
20年経っても解明されない謎

688 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/03/13(木) 20:22:40.97 ID:6xd61WyH0.net
ケン・ティレル

689 :音速の名無しさん:2014/03/13(木) 21:08:04.49 ID:LrVzrWOJ0.net
ペスカロロのヒゲもヅラっぽい

690 :音速の名無しさん:2014/03/13(木) 21:10:43.75 ID:OnuY5n9DO.net
アルボレートはパンチパーマみたいだったな…

691 :音速の名無しさん:2014/03/13(木) 21:15:27.81 ID:RbX+/3Wn0.net
>>687
yamahaの人が頭さわろうとしたら相当嫌がられたらしいw

692 :音速の名無しさん:2014/03/13(木) 21:27:42.26 ID:5lz2Uzec0.net
>>687
97ジョーダンが調子良くてフィジケラが優勝出来そうだった時、
「優勝したらエディの頭を・・・ととと」とかコメントしてたし、まぁそうでしょうなw

693 :音速の名無しさん:2014/03/13(木) 22:40:27.60 ID:W9vUt7YH0.net
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 今年のルマンで勝てなかったら坊主になってもいい
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | AutoExe |/

694 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/13(木) 23:31:30.67 ID:XGDgL2ka0.net
ヅラ外すだけやん

695 :音速の名無しさん:2014/03/13(木) 23:49:27.38 ID:ooSV1cn20.net
>>687
良く出来てるヅラだけど、注意して見ると生え際がなんか変だから、ヅラなのは間違いないw

696 :音速の名無しさん:2014/03/13(木) 23:52:06.48 ID:W9vUt7YH0.net
アンダーソン「風洞にかけてみよう」

697 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/14(金) 01:12:11.45 ID:F4fsCZv/0.net
インテーク増やすからムラなくスースーするぞ

698 :音速の名無しさん:2014/03/14(金) 12:29:39.62 ID:h024dUPP0.net
マクラーレン・フェラーリ・ウィリアムズが上位のシーズンが再び見られるなんて。

699 :音速の名無しさん:2014/03/14(金) 23:32:57.04 ID:7rzG8H580.net
エディーはヅラというより植毛っぽい

700 :音速の名無しさん:2014/03/15(土) 22:06:30.60 ID:0o34x2np0.net
ドラッグ軽減を重視したニューウェイに対してエディはダウンフォースに拘ったか

701 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 00:06:28.11 ID:Or57Ke590.net
ニック・ワース
「サセッティはエアスプリッターでの整流に熱心だった。
結局はロベルトのように余計な構造物を取り去る方が効果的だったから
僕はS941のロワアームをあのように処理したんだ」

702 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 03:25:41.28 ID:EB50Sdcd0.net
>>700
意味がわかってフイた

703 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 11:08:45.65 ID:SYErUhbo0.net
大して面白くも無い

704 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:18:55.72 ID:RWl7BioW0.net
面白く無いな。
で、開幕戦はどうなったん?

705 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 19:22:48.72 ID:c/yoNjQ10.net
>>704
結局序列は昨年とほぼ同じっぽい

706 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 20:42:08.16 ID:kBohJxjs0.net
今の見なくていいから昔の思い出に浸っていなさい

707 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 22:30:29.19 ID:HLDQfsF3O.net
ハントとラウダの映画が上映中だけど、セナとプロストはあり得ないな。

708 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:04:06.18 ID:LcqxNfGa0.net
>>707
後味の悪いチャンピオン決定と、一方的なポイント差でのチャンピオン決定しか
無いからな。
同チームなのも、絵的なコントラストに欠けるし。

709 :音速の名無しさん:2014/03/16(日) 23:51:22.91 ID:0ZiVV+SK0.net
政治的な絡み合いが多くて映画として映えない気がするなぁ。

710 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 00:08:33.08 ID:Whf4Mg2C0.net
あーギ・リジェとジェラール・ラルースのバック絡みとかですね

711 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 01:55:58.06 ID:BwTRcBkJ0.net
ちょっと何それ?

712 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 03:22:32.63 ID:Whf4Mg2C0.net
リジェにロト(フランスの宝くじ的なもの)と
大手煙草メーカー(ブランドは長年のジタン→ゴロワーズだけど会社は同じ?)がついてたことから
「ギ・リジェには政府と繋がりがある」みたいなことは言われてきてたけど
要はフランスの二大政党の片方がリジェに、もう片方がラルースに肩入れしてたらしいと。

ある意味イギリスでいえば保守党と労働党がF1のご当地二大チームを推しちゃうとか
アメリカで共和党と民主党が、とかそんぐらい豪快な話w

713 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 14:34:38.35 ID:X9ofwW5n0.net
>>707
どうせプロストが悪役に描かれて最後和解したと思ったらセナ死んじゃう流れだろ、要らない

714 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 16:19:48.54 ID:fhg89oJr0.net
セナ財団が睨みを利かせている以上、あまり生々しく描けないだろうしね。

715 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 18:58:59.37 ID:EBUdrIpi0.net
そういえば、GT6のオープニングでセナ財団の映像が流れるが、
91年インテルラゴスと書かれてる看板のセナのマシンの写真にさえマルボロのロゴが無くなってるんだよな・・・

716 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 21:45:11.03 ID:/CeRFh3f0.net
プロストは風貌も悪役っぽいからな
プジョーに無限のエンジン見せたりやることはどちらかといえば汚いやつだ

717 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 22:01:56.32 ID:fhg89oJr0.net
片方が鮮烈な最期を遂げちゃってるからな。
どちらも等しく、綺麗で汚い面を描くのは難しいだろうな。

718 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 22:53:09.93 ID:m8dXSkmz0.net
「彼を失ったのは、僕にとって、自分の思い出、自分のキャリアを失うということだったんだよ。」

俺これだけで充分

719 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 23:52:05.74 ID:pPPHA9yL0.net
そういや今年からターボエンジンが復活したけど
スレタイの時代と比べると音がかなり軽くなった印象だったな
単に回転数の違いか、それとも何か構造的な違いでもあるのか?

720 :音速の名無しさん:2014/03/18(火) 00:09:23.14 ID:zHxLafZQ0.net
500馬力くらいだからなガソリンエンジン単体だと、あと11000回転くらいしか回してなかった

721 :音速の名無しさん:2014/03/18(火) 00:16:15.66 ID:jNM4Lp710.net
>>719
回転数は大差無い。

M12/13でレブリミット11500rpm、RA168は12500rpmがリミット。
現行は理論上10500rpmでピークパワーなんでオーバーテイクモードのストレートエンドでなければ
これ以上上まで回す意味がない。

構造面ではERS-Hで排ガス中のエネルギーを電力として回収しているからだと思われる。

722 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 19:45:58.24 ID:cZMuA+Kv0.net
「電車・バスの窓から顔、手、足などを出してはならない」といわれたら
ケツや胴体、局部等を露出しろ、という企画かと思ったら違った…。
ttp://portal.nifty.com/kiji/140313163544_1.htm

もしくは「電車」と書いてある場合には気動車や客車ならよく
「バス」と書いてある場合はタクシーやハイエースならよし、と読み解けなければ
モータースポーツ関係者は出世できない。

723 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 19:58:42.82 ID:EBjXJoJc0.net
アスペを雇えば捗るな

724 :音速の名無しさん:2014/03/19(水) 20:18:00.70 ID:cZMuA+Kv0.net
まあ、超斬新なブレイクスルーを打ち出してきたデザイナーやエンジニアって
多かれ少なかれ変わった人っていうか癖のある人って印象はあるし…w

古代ギリシャなら公衆浴場でアイデアひらめいて
裸のまま飛び出して家まで帰りそうなタイプというか。

725 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 12:49:06.42 ID:WTK/CrEl0.net
エイドリアン

726 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 21:20:54.12 ID:qpW2YHdv0.net
公衆広場を全裸で走ったのはフランクだろw

727 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 23:02:22.96 ID:rPEnpBYm0.net
ルノースポーツだろいつからルノースポールって気持ち悪い呼び方し始めたんだスポールなんて和製英語日本にはないの

728 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 23:05:02.52 ID:gaNXZS620.net
>>727
釣れますか?

729 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 23:47:43.74 ID:zCraWvuJ0.net
>>726
活動資金集めに四苦八苦してた頃の話だったかな?
ストリーキングしたら500ポンドやる、って言われて本当にやったんだっけ?

730 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 23:58:09.97 ID:JjBaDM0u0.net
チンポ1本金の元

731 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 00:37:33.36 ID:fIK25r5S0.net
フランク「若い頃でした…お金が必要でした…」

1ポンド200円ぐらいの時代だとしても10万円、もっと昔なら当然もっと高いとはいえ
なかなか思い切ったことしたなw

732 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 06:34:15.11 ID:zFm281sX0.net
うろ覚えだが、全裸で得た金はフィッシュアンドチップス程度の金額だったと思うw

733 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 10:34:34.72 ID:1TVfszMQ0.net
>>580-581
ふふふっ引っかかったな

734 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 14:33:21.21 ID:kWFMamb60.net
>>733から漂うP・ファブル並の圧倒的周回遅れ感

735 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 20:19:11.70 ID:UmPNiUmK0.net
一時期86年最終戦ばっかりリピートしてたから
圧倒的周回遅れと言われるとアランバーグが浮かんでくるぜ

736 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 20:37:51.31 ID:spI2IXK/0.net
さっきレジェンズの91年開幕戦を見たんだが、ワクワクが凄かったW
エンジンの種類やチーム数、アレジのフェラーリなどなど…
今年の開幕戦なんか内容忘れたわW

737 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 21:05:36.18 ID:fIK25r5S0.net
>>734
同じ車で終盤2戦連続予選通過、
しかも最終戦はサバイバルレースとはいえ6位入賞とか
この当時からモレノの傑出っぷりたるや…。

738 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 22:31:52.64 ID:/210Vt4E0.net
ファブルの予選落ちは3戦のみ。
差別はダメ。

739 :音速の名無しさん:2014/03/22(土) 22:47:53.22 ID:/210Vt4E0.net
調べるとファブルってほぼ最下位独占だな。
これは凄い・・・

740 :音速の名無しさん:2014/03/23(日) 00:12:16.06 ID:S2VUOOMG0.net
>>732
例えば91年のロータスとか92年のマーチみたいに
遠征先でのチームスタッフの昼飯にも困るという状況で
チームオーナーが「チームスタッフ全員分のフィッシュアンドチップス」のために
人生を賭けた疾走、とかいうなら心温まる話だが…。

741 :音速の名無しさん:2014/03/23(日) 20:45:07.79 ID:71/lJTuX0.net
>>737
しかも6位入賞はセナの失格による繰り上がり

742 :音速の名無しさん:2014/03/25(火) 07:20:16.66 ID:aNtnMIU90.net
>>734
自分としてはアレジーの走りに似てると思ってるのでジャンでっ

743 :音速の名無しさん:2014/03/25(火) 23:42:23.20 ID:VuTd3Pw20.net
今さらなんだけど
90年メキシコのマンセルのスピンはなんで?
マンセルだから電池切れ起こしてたにしても
スピンなんかするか?

744 :音速の名無しさん:2014/03/26(水) 10:25:46.20 ID:RTzgztmp0.net
集中力に波があるから、ベルガー抜いて不意に切れたんじゃない?
91カナダの一件もあるし、マンセルなら有り得るんじゃないかと。

745 :音速の名無しさん:2014/03/26(水) 12:08:28.80 ID:YbAtkdsX0.net
90年のメキシコはアスファルト張り替える前で1年で最悪に悪いと言われてた頃
レコードライン外れてグリップ失ってスピンただそれだけだとおもうけど

746 :音速の名無しさん:2014/03/26(水) 20:06:24.79 ID:DjttFEOK0.net
91カナダの一件?

747 :音速の名無しさん:2014/03/26(水) 22:13:02.31 ID:TJ5PS2gT0.net
91カナダのは電気系のトラブルだろ
キルスイッチなんてのはハンセンのサンマルチノ首折りみてーなもんだ

748 :音速の名無しさん:2014/03/27(木) 20:12:53.82 ID:lJiRK+mL0.net
じゃあキラーカーンがアンドレの足折った話と一緒か?

749 :音速の名無しさん:2014/03/27(木) 20:19:25.59 ID:p3FDi/Er0.net
スーパーGTのいつだったかのレースで起きた
「押しボタン式の車外キルスイッチにちょうどタイヤカスが当たった」
とかいう漫画みたいなアクシデント思い出した。
あれで隣の消火器のスイッチだったりしたらもっと大惨事だ。

マンセルだったら「2〜3周前からキルスイッチが接触不良っぽいので叩いてみた。
結果トドメ刺しちゃった」でもおかしくはない。

750 :音速の名無しさん:2014/03/27(木) 20:22:27.76 ID:Udw+Q+0R0.net
>>749
2009年の富士のコンド―か
あれは前の300が他の車に接触してその際にドアがぶっ壊れて後ろを走っていたコンド―に当たったんだよな

751 :音速の名無しさん:2014/03/27(木) 20:27:08.87 ID:p3FDi/Er0.net
>>750
なにその西部警察w

…NASCARとかがドア取れないように作る理由が分かった気がした。

752 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/27(木) 20:52:51.81 ID:IF60ho3k0.net
"ドアが取れない"

ではなく、最初から無いんだよ。〈NASCAR

753 :音速の名無しさん:2014/03/27(木) 21:06:51.26 ID:pQ9DZ8w40.net
>>749
菅生のニスモ23号車…2010か11年だったっけかな。
2009のドアブチ当たったのはポルシェから外れたドアだったっけ、
ポルシェは整備性上げる為に簡単にドア外せる構造になってるらしい。

754 :音速の名無しさん:2014/03/27(木) 21:13:32.34 ID:p3FDi/Er0.net
>>752
ロス・ブラウン「窓だけ飛ぶ分にはドアごと飛ぶより危なくない」

…今思うと反対側のドアと当たるギリギリ(=車体中心線のところ)
までしかドアが開かないドアにつっかえる可能性のあるプジョー905よりは
潔く窓ごと取っちゃうジャガーのが乗降性はよかったんじゃないかという気もw

755 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/27(木) 21:46:44.95 ID:IF60ho3k0.net
乗降性いいわけないだろ

何かの横穴or配管から這い出てくるみたいだったやん

756 :音速の名無しさん:2014/03/27(木) 21:53:48.49 ID:MKFXxvvN0.net
ID:p3FDi/Er0 は夏休みなんだよ

757 :音速の名無しさん:2014/03/28(金) 08:06:26.61 ID:WKV8V3fJ0.net
>>745
88年ハンガロリンクは?
単なる彼のセッテイングがピーキーなんじゃないか?珍しいぐらいの
普通の人だと疲れる車

758 :セナヲタ:2014/03/28(金) 18:11:00.28 ID:ywiEBXm90.net
マンセルは弱アンダーが好みらしいよ
ただ、ケケとの対比で書かれてた記事なので
何を基準に弱アンダーと言ってるかは分からないけどね

759 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/03/28(金) 18:15:05.89 ID:mFPTf3qz0.net
マンセルがピーキーなセッティングってのは聞いたことないな

760 :おっぱいゴルフア〜:2014/03/28(金) 20:58:16.97 ID:Qc71f9xY0.net
弱アンダーはセットの基本。

761 :音速の名無しさん:2014/03/31(月) 23:52:31.71 ID:oriCUA8s0.net
赤と白のマシーンは本当にカッコ良かった

762 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 00:15:00.55 ID:vK8/IJui0.net
このスレは読んでいると本当に当時が懐かしく思えてくるわ。ちょうど、大学入学から
社会人3年目までの頃だった。

763 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 00:20:52.78 ID:haixQDnX0.net
>>761
赤と白じゃないんだよな現地で見ると

764 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 00:31:20.63 ID:L9cai7sW0.net
いやきっとブルナー先生の未完の大作ZK891のことだよ。

765 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 01:50:06.10 ID:lWU/S/fL0.net
懐かしいやら楽しかったやら。
あの頃の精神が異常になるほどの楽しみはたぶん死ぬまで無いと思う。

766 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 02:51:02.56 ID:Pc6mZvNO0.net
1989年にドームでMP4/4見たけど、何だこの色って思ったよw

767 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 03:09:11.81 ID:L9cai7sW0.net
色褪せているわけではないw。

バイクのレース見る人ならF1日本GP再開以前から
シーズン締めくくりのノンタイトル花相撲レース的な「TBCビッグロードレース」ってやつが菅生で開催されてて
その時にヤマハ系の主要GPライダーが招かれてレースをしてたり
(例:86年のエディ・ローソンとか)
モーターショーの2輪館ヤマハブースに当年のワークスマシンが展示されたりすることで
「実際には蛍光オレンジと言ったほうが近いマルボロオレンジ」を
生で目にする機会も意外とあったとは思うけど。

…そのレベルでいうと86年かそこらあたりからサックウェルのF2マシンがマルボロカラーだったから
4輪のコアなレースファンは知ってた、という話にはなるか。

もうちょっと身近な例でいえばタミヤのマルボロカラー系プラモの指定色
(例:1983年型YZR500の赤いところの指定色が「ブライトオレンジ」で、これはチャージマツダ787Bと同じ)とか。
…同じくタミヤ製のパリダカ用のBMWのバイクとか昔のマクラーレンM23とかどうだったんだろう?

768 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 16:25:53.58 ID:mnWx+VzL0.net
日本グランプリでベルガーがリタイアして手を振っていたのを生で観た

769 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 21:20:26.83 ID:vfk3pMYI0.net
1コーナーバカコースアウトか。
そのままピットに戻らず帰宅したんだよな。

770 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:11:26.41 ID:mnWx+VzL0.net
セナプロ全盛時代は物凄かったよね
名古屋のホテルまで予約でいっぱいでしたね

771 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:28:15.02 ID:4UC3PTRs0.net
88年のF1総集編見ているけど、あのセナとプロストが同じチームに在籍していたなんて、今から考えると凄いと思う。
できれば93年もウィリアムズでもコンビを組んでほしかった。

772 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 22:45:13.65 ID:Y1aAk4Wk0.net
88年はマクラーレンに乗ってりゃ誰でも勝てたのかな?

773 :セナヲタ:2014/04/01(火) 22:57:02.12 ID:IYBzA7Dr0.net
>>771
もう一度組むにはさすがにプロストが歳をとりすぎた
それまでの同僚を考えたら晩年位楽をしてもバチはあたらんと思ったよ

>>772
どうかな?
たとえばFW13Bは新加入というか出戻りしたドライバーがセットを弄ったら
とたんに数秒速くなったって話だし
で、88年(翌年も!)はセナプロがデーター共有で車を詰めていった訳でね
あの頃はまだそういう時代だったんだよ

774 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 23:01:01.55 ID:mnWx+VzL0.net
>>771
たしかに凄いことだと思う
ただ、セナに良い方のマシンを与えていたらしいね
私はプロフェッサーことプロストの方が好きだった

775 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 23:32:07.95 ID:vK8/IJui0.net
>>763
同感。
赤と思っていたらオレンジに近い色で驚いたわw

776 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 23:42:41.65 ID:gCQB6r5Y0.net
セナのぶっちぎり勝利に飽きてたのでプロストを応援してたのだが
雨のイモラでオープニングラップでスピンしてリタイアしたやつ?
月曜に同僚から全力でm9(^Д^)プギャーされたわw

777 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 23:57:00.66 ID:BRjuF1Pn0.net
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
  社会に出て使うのは
読み書き と 四則計算 ぐらい

778 :音速の名無しさん:2014/04/01(火) 23:57:45.74 ID:pN8JMfNK0.net
>>776
91年のサンマリノで、フォーメーションラップ中にコースアウトして戻れなかったやつ?

779 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 00:00:20.64 ID:gCQB6r5Y0.net
あ、フォーメーションラップだ

780 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 01:03:04.29 ID:XIKOET4D0.net
>>771
セナプロ時代を終わらせたアゴを引退に追い込んだアロンソ・ライコネンのコンビも物凄いと思うが

781 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 01:19:35.81 ID:IRQCnlN50.net
スレ違いですが、スキーで怪我した顎はその後どうなったのだろうか?

782 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 11:45:50.10 ID:ExbZwQ/k0.net
F1のニュースサイトを見ればいくらでも情報が出てるし
他スレでも話題になってるじゃん。
なぜここで聞く?

783 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 12:19:15.76 ID:paC72M7EO.net
マクラーレンのマルボロカラーは蛍光レッドだね。
アサヒペンの塗料に当時からあったw
今もプラモデルやラジコン用塗料でマルボロカラーに指定されてるのも蛍光レッドだから。

784 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 12:44:19.92 ID:RnQbRqhW0.net
ノバ・エンジニアリングが全日本F2/F3000でマルボロと契約した時には
向こうから指定色のカッティングシートが支給されてきたというし。

クレオスで塗る場合には確かに蛍光レッドが一番それっぽい。
タミヤの場合にブライトオレンジ(蛍光オレンジに近い色)で指定してた時代があるのは
当時はホントに色素の技術の関係とかで実車も今より多少地味な色だったのか
模型用塗料としての考証や再現力の限界だったのか…。

86年のTBC杯ビッグロードレースでの平(ヤマハワークスカラーの赤白)VSローソン(マルボロカラー)の
接近戦の画像とかを見ると、確かに赤い部分の色調が2台でまるっきり違うのが分かる。
後年のラッキーストライクYZRとマルボロYZRとか、
F1だって「事実上ロッソコルサではないマルボロレッド」になってしまう前のフェラーリと
マルボロ時代のマクラーレンやアルファロメオとを見比べればやっぱり色が違うのは分かるし。

785 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 19:06:08.21 ID:s4K9QFFU0.net
CT05の壁紙どっかないですかねー?

786 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 19:30:05.84 ID:7QRJQXhc0.net
セナプロ時代が終わったのはやっぱり神様の悪戯だったのかな

787 :音速の名無しさん:2014/04/02(水) 22:08:49.16 ID:OU1Vy6Ac0.net
たまたま

788 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 00:02:12.98 ID:PLbhGPic0.net
>>783
鈴鹿で初めて見た時はテレビとかなり印象が違っててビビった

789 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 00:04:06.79 ID:2nYcTL7Y0.net
おもろかったなあ

790 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 00:08:03.06 ID:hOEvZGFc0.net
初めて生で観た時はスタート時の爆音と火花に身震いした
恐ろしかったくらいだ
ほんとーに感動した
今より音とか断然凄かったように思う

791 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 00:15:02.63 ID:PLbhGPic0.net
持ってたコーヒー缶が振動で震えたな。マクラーレン・ホンダが一番ひどかったw

792 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 00:18:29.75 ID:5kOpto100.net
減速時の未燃焼ガスのにおいしか覚えていない

793 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 00:20:54.68 ID:080wSoqK0.net
それ特殊燃料の排ガスか不燃焼ガスの臭いだろ

794 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 06:49:15.46 ID:0v/oRqbq0.net
1度だけ鈴鹿で生のF1を観戦したことあるけど、リジェ無限ホンダのエンジン音が一番
うるさかったわ。素人の俺でもエンジン音だけで車種が特定できたわw

795 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 21:19:15.22 ID:hOEvZGFc0.net
第一コーナーの突っ込みはいつ観てもゾクゾクする
よくぶつからないなぁと感心する

796 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:01:30.74 ID:y2l4IYGV0.net
>>795
250km/hくらいだったかな。
よくイン側ねじりこむなと思うよな。
F3000で・・・・だけど。

797 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:39:33.64 ID:hOEvZGFc0.net
>>796
同感
さすがはプロだ
中嶋はレース場より公道の方がよっぽど怖いと雑誌か何かに書いてあった

798 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:45:38.26 ID:9ZL0theK0.net
ちょっとでもサーキット走った事がある人なら公道の方が怖いってのはよく判る事だと思うよ。

799 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 22:49:08.46 ID:pIczsCi60.net
F1の一番面白いところはスタートとスタート直後の1コーナーだな
フォーメーションラップもなかなか緊張感が出ていていい

800 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:09:14.61 ID:AQFBlw7y0.net
>>797
対向で走るのと、運転の上手下手の差が有りすぎるって理由で公道の方が危ないって本で書いてたな
「サーキットには秩序があるが、公道にはない」何てことまで言ってた気がする

801 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:12:16.40 ID:y2l4IYGV0.net
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002342665-00

中嶋悟の交通危機管理術 という書籍あった 雑誌の連載をまとめたやつだったかな

802 :音速の名無しさん:2014/04/03(木) 23:30:46.62 ID:Oe+701JA0.net
>>799
いきなりラソースが待ち受けるスパが好きだった。

803 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 00:26:05.90 ID:JxLlmwa70.net
昔、ねんがんのグランドスタンドのチケット手に入れたぞ!って見に行ったが
スタート過ぎたら直線を高速に走り過ぎるだけでつまんなかったぜ(´・ω・`)

804 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 00:32:28.53 ID:1dDfxX/b0.net
一回行けば良いとこだよね
表彰台見たいミーハーな人以外は

805 :音速の名無しさん:2014/04/04(金) 00:34:30.21 ID:SBDUTgy+0.net
ツインリンク茂木オーバルコースのお勧め観戦ポイントが
ターン1のスタンドだったってのが分かる気がするな。
途方もないスピードで突っ込んできたものが自分の目の前で向きを変える迫力を味わえる。

99年のチャンプカー見に行った客ならグレッグ・ムーアの
超高速スーパースピンターンショーまで見れたわけだし。

まあ…あれだとグランドスタンドの客も
「真後ろ向いたまま1コーナーまで突っ走るムーア」とか
スタート直後にスピンして360度ターンで立て直すジル・ド・フェランとか見れたんだから
なかなかあの年のグランドスタンドはお買い得だったんだろうが。

806 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 14:28:53.25 ID:DBI7XJEP0.net
スキーで怪我した顎、でも意識回復の兆候が見られるようになったか。
でも意識回復しても言葉は話せずに植物人間なんだろうな。
可哀想になあ。

807 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 17:20:46.68 ID:ZMrQoh5X0.net
そういえば、ふと思ったんだがグッドイヤーって今モタスポに関わってるっけ?
F1去ってから他のカテで供給してるとかっていう話聞いた記憶が無いので・・・

808 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 18:59:24.80 ID:3s7rSDez0.net
>>807
つNASCAR

809 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 20:21:05.13 ID:rDNEjGbW0.net
>>807
NHRAドラッグ

810 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 22:17:33.99 ID:DBI7XJEP0.net
やはり観客やTV視聴者に対するF1マシンのCM効果はあるのだろうな。

初めて購入したカメラはCanon、中古車買った直後、購入したタイヤはグッドイヤーだったw
当時はまだパソコン持っていなかったけど、もし買うとなったらエプソンやTOSHIBAを
選択していたと思うw

811 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 23:27:03.75 ID:ENdtBEgPO.net
ピレリ…

812 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 23:37:30.79 ID:tYGHVK990.net
俺が初めてPCを買ったのが1993年で、その頃のエプソンはNEC互換機を作ってて、100万近くした
NEC機に比べてコストパフォーマンスが良かったから一応購入候補にしたが、やはりそれでも
高額でなかなか手が出ず、結局60万のDOS/V機を買ったっけなw

813 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 23:42:05.12 ID:NhQp2xYp0.net
うちのカメラがニコンじゃなくてキヤノンなのも、F1のせいだな
年に何十億も払ったかもしれんが、確実に覚えられてるんで効果はあったと思うw

814 :音速の名無しさん:2014/04/05(土) 23:59:44.74 ID:cd6ql6ws0.net
当時キヤノンブースでカメラ双眼鏡など貸し出しやってなかった?

815 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 00:08:30.53 ID:QX9y3DIC0.net
AF機で完全にニコンを追い抜いたもんな、うちにもニコン機4台あったけど、キャノンの
AF機を買ったら全部戸棚行きw

816 :810:2014/04/06(日) 00:36:17.19 ID:/tL4Kd/y0.net
その後、F1にブリジストンが参戦してから、次ぎに購入選択したタイヤはブリジストンだった。
でも購入前にBSかミシュランが悩んだわw

817 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 00:40:14.80 ID:jGJa33IR0.net
レグノいーよ
四本で10万した

818 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 00:48:51.15 ID:+qbdMrh50.net
次のプリンターをウィリアムズのキヤノンにするかナカジマレーシングのエプソンにするか悩んでるw

>>817
ミニバンだけどライン装着のタイヤがロードノイズが酷くて速攻でレグノに換えたが
店員に「次もレグノにしないと、一度これに慣れると満足出来るタイヤ無いですよ」って言われた

819 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 01:24:03.03 ID:lqysg5Hy0.net
>>814
やってたね。双眼鏡やレンズの貸出。今もキヤノンはレンズの試し撮りやってるけど

影響がなかったのはエプソンだな。残念ながら今まで一台もプリンター買ったことないわw
キヤノンからブラザーに変わったな

820 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 01:27:55.01 ID:HbhwTzcq0.net
PC本体をエプソンから買ったのに
プリンタはアルプスってのは少数派ですかそうですか…。

タイヤは未だにグッドイヤーのインポート物使ってる。

821 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 02:01:39.82 ID:+qbdMrh50.net
>>820
メインはずっとHPだったけどアルプスも持ってたよ、白とか金が出せて重宝した
他にもローランドのプロッタとか

822 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 06:54:51.28 ID:8JDDEFpb0.net
ナシオナル銀行に口座作ってたわ

823 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 14:06:44.65 ID:g/37XAPW0.net
聖飢魔IIのメイクして歩き回った

824 :音速の名無しさん:2014/04/06(日) 22:42:47.24 ID:TtBJH+Gs0.net
>>823
それは今でもいるぞ
閣下のコンサート会場付近に出没してる

825 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 14:43:55.93 ID:zUWOsowK0.net
当時はグッドイヤー最強と思っていたが、
その割には街中で全くといっていいほど見かけなかったことに違和感を覚えたあの頃

826 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 14:45:17.33 ID:okMSZ64N0.net
値段とパフォーマンスのバランスだろな

827 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 14:49:36.46 ID:h8nHI/bV0.net
日本国内での営業が当時あまり積極的でなかったというのもあるかも。
輸入車や一部の国産車にライン装着されてる例と、
極一部のグレードを除いてはカー用品量販店レベルでは取り寄せ扱いになるのが多かった。

うちの車はどうせサイズからして特殊で
どこのメーカーでも取り寄せになるのは同じ、ということでGY指名買いにしてたけど。

828 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 15:30:21.71 ID:DN/kAXfD0.net
最近はGYちょくちょく見かけるぞ、DQN臭いハイエースがよく履いてる

829 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 16:02:42.50 ID:m0H9oMMr0.net
当時もそうだし、今もそうだけど、ピレリってクオリティが低い印象しかないなぁ。
果たして販促になっているんだろうか。

830 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 18:40:35.65 ID:h8nHI/bV0.net
日本のタイヤがまだまだ貧弱だった70年代(ピレリだとCN36、ミシュランならXVSとかその辺りの時代)とか
ウルトラハイパフォーマンスカーが履けるタイヤがP7しか無かったなんていう時代なら
そこそこのカリスマ性もあったかと。80年代までは国産GTカーが純正でP6履く例もあったし。

モータースポーツで逆に評判下げたというと
80年代後半ぐらいにミシュランの2輪用レーシングレインが酷い性能で、
「雨でも乗るんだったら(DLはスタンダードとして)BSやヨコハマのがいいのか?」とか思ったもんだ。

今でもヨコハマの2輪撤退が惜しい…。減りは早いけど結構ウェットでも使い物になったから。

831 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 18:54:31.53 ID:/w7+6mvF0.net
昔はGYの日本国内分はBSで作ってた
BSのFS買収で提携は解消されて今は住友で作ってる

832 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 07:06:05.60 ID:tOm5f3LA0.net
自転車乗る時とりあえず最初左右に振ってタイヤ温めてからで
角を曲がる時はとりあえずフェニックスの直角ターンをイメージしてブレーキングポイントに気をつけながらアウトインアウトのラインを取って
前の自転車走ってる時はとりあえず背後にピタッとくっついてスリップストリーム使ってから抜いてたよな

833 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 07:45:18.26 ID:5DBPowmM0.net
ネタも度を超せばつまらないだけ

834 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 12:24:03.86 ID:0/37Q3C80.net
でも実際90度ターンの効率の良い曲がり方ってのは
多分あのフェニックスの走り方なんじゃね?

旋回前半では鋭角にクルッと向きを変えて
出口側が見えてからアクセル踏む方が安全性も高いだろうし。

「ブラインドコーナーの向こう側は墓場」ってのは
角曲がったすぐ向こう側でスピンしてたパトレーゼに
モレノがそのまま突っ込んじゃったの見て感じた。

835 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 14:38:09.63 ID:Djt7Xosr0.net
自転車は普通に乗った方が・・・俺みたいに側溝の鉄蓋で滑って転んで、車にひかれそうになって
危うく死にかける事になりかねんからなw

836 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 15:02:01.02 ID:0JVX5dR30.net
>>832
お前は俺かってくらい全く同じこと考えながら自転車乗ってたわw
まさか知り合いじゃないよな・・・?

837 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 15:54:31.79 ID:0/37Q3C80.net
>>835
押し出しアンダーが出たことはあるw

ブロックタイヤのMTBだったから滑りの挙動が割と穏やかで何ともなかったけど
あのまま切れ込んだら94年の日本GPのノリックみたく吹っ飛んでたわけだな…。

だが懲りないので後輪が坊主になった辺りで舗装路用タイヤ
(あのインターミディエイトみたいなパターンのやつ)に履き替えるのであった。

838 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 19:13:59.77 ID:8A8Er1r10.net
>>834
ピケの衝突回避の妙技
ケツだけヌルっと動いたように見えた

839 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 19:14:28.93 ID:K53zbsoI0.net
このころだったかな?
競技用自転車のカーボンフレーム出てきたの

840 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 19:17:16.14 ID:MFCFxhgj0.net
確かにジグザグでタイヤを暖めるフリはよくやったなあ。
と言うか今もやってる。40歳のオッサンが。

841 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 19:27:21.68 ID:K53zbsoI0.net
>>840
グラチャン族が蛇行走行していたのって、レースのマネなんだろうな
塩ビパイプで組んだロールバーもどきで安全性向上
ラジエーターグリルにメッシュ入りのゴムホースつけたり

842 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 20:56:34.62 ID:6SmTlcQS0.net
F1?

843 :音速の名無しさん:2014/04/09(水) 21:18:22.87 ID:dCfxu+IC0.net
>>831
GYが住友に提携解消申し入れしてる
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD130TZ_T10C14A2MM8000/
住友ゴム、グッドイヤーと提携解消へ 日米欧6合弁 見直し

844 :音速の名無しさん:2014/04/10(木) 18:44:19.79 ID:fy6enWDSO.net
貴様らのアホなレスを見て思い出した。

土手から降りる坂道の一番下に、2本の白い鉄のポールが1メートル間隔で立っていて、如何にスピードを落とさずにホッケンハイムの第2シケインをイメージしてチャリで通り抜けようとしたら、膝を思いっきりしポールに直撃して悶絶した高校時代。

845 :音速の名無しさん:2014/04/10(木) 18:56:05.47 ID:6B4/fU/m0.net
大学時代にクルマバイク通学をするようになってしばし後
モノレールの建設が始まって、道の真ん中に橋脚が植えられたことで
高速コーナーの途中にシケインが出来たような状況になったので
通学途中の楽しみになってたな…最初はボロい50ccスクーターで平やケニーを気取ったw
おかげで大学にほぼ皆勤してしまうというアホな青春時代だった。

まあ…このスレである意味いちばんのアホといえば
憧れた世代がどのあたりかはともかく本業にしちゃったフラさんじゃね?w

846 :音速の名無しさん:2014/04/10(木) 19:48:50.86 ID:hx2QRarv0.net
>>832
今でもやってる(´・ω・`)

847 :音速の名無しさん:2014/04/10(木) 19:55:46.28 ID:K2OpHaed0.net
学校が家から自転車で5分くらいと近かったんだが、いつも遅刻ギリギリで
全力でタイムアタックしてたね、おかげで運動部でもないのに体力がもの凄い事にw

848 :音速の名無しさん:2014/04/10(木) 20:03:52.36 ID:6B4/fU/m0.net
「自転車がこんな危険な乗り物だなんて、誰も教えてはくれなかった!
これではまるで屠畜場じゃないか!」

849 :音速の名無しさん:2014/04/11(金) 13:24:12.56 ID:nEaabJCQ0.net
>>843
GYは日本市場をどうするんだろうねぇ

850 :音速の名無しさん:2014/04/12(土) 08:56:26.68 ID:+8Udfylt0.net
>>849
日本切捨てって事はないだろうけどねえ

851 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 09:34:13.24 ID:ey2+6XIz0.net
自転車やスクーター乗っていると、誰でも無茶な運転はしてるのだな。

852 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 21:31:34.18 ID:3SzCj9oy0.net
俺も高校で自転車通学してたときなんかは、シルバーストーンのマンセルみたいに
フェイントしてから追い越したりしてたなぁ

853 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 01:08:26.61 ID:eL3uyH7B0.net
>>847
同じようなのが全国どこにもいるんだろうな、俺もそうだった。
ちなみに遅刻は1回も無しだw
俺より遅く来るやつがいつも一人いたが、そいつの家は学校から徒歩30秒だったw

854 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 10:17:04.67 ID:tGP5LoRf0.net
>>849-850
GYはトヨタの純正品扱いで販社で売ってる(俺も買ったぞw)からそこそこ需要はあるし、
わざわざ安定したそっちのルートを捨てるようなマネはせんだろ。

855 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 10:40:58.38 ID:BJr2Fmh40.net
>>854
なるほど
トヨタのD扱いのタイヤか
確かにオイシイなそれは

856 :音速の名無しさん:2014/04/14(月) 23:24:47.01 ID:wk/A960j0.net
ネルソン•ボケ
サトル•イナカジマ
オリビエ•グレテヤール
ジャンニ•ヒトヒネリ
ピエルカルロ•シブヤーニ
ベルトラン•ガチョーン

857 :音速の名無しさん:2014/04/15(火) 00:12:11.65 ID:AKg5ofB30.net
クリスチャン・ヤダナー
ズツキ・アグリ
エマニエル・ピロシキ
ナイジェル・キャンセル
アラン・エンスト
ルネ・アルチュー

858 :音速の名無しさん:2014/04/15(火) 02:34:58.92 ID:2JnZIHPE0.net
トリプルバトルですか?

859 :音速の名無しさん:2014/04/15(火) 15:12:52.13 ID:VQOsZhUg0.net
>>856
なるほど
稼げるOE製品と高性能製品に絞り込むと

860 :音速の名無しさん:2014/04/15(火) 15:23:20.37 ID:Xsc7LwW10.net
オールシーズンタイヤのVector4Seasonsを
最近急に広告戦略で推しまくってるぐらいで
(今までの歴代VectorはCMどころか店頭広告すらほとんど無かった)
極端な話スタッドレスを別とすれば
「普通の乗用車に履けるサイズはこれ1種類あれば足りる。
快適性・静粛性重視のタイプに需要があるようならそれは欧米で売ってるのを引っ張ってくる」
とでもいうくらいに割り切ってきちゃうかも。

ピレリだってオートバックスの販路限定で売ってるやつ(確か北米向けオールシーズン)
以外だと、普通の乗用車用サイズは「設定はあるけど別に安くはない」みたいな感じだし。
あるいは日本ミシュランぐらいには種類の選択肢がある状況を作ってくるか。

861 :音速の名無しさん:2014/04/15(火) 17:06:41.15 ID:6lQ3M/nZ0.net
>>839
史上最初にカーボンチューブの自転車を作ったのはアメリカの
EXXONとかいう釣竿やゴルフクラブのブランドで1975年
ツールドフランスでカーボンバイクが初めて優勝したのが1986年で
フランスのLOOK(TVT)、乗っていたのはアメリカ人グレッグ・レモン

862 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 12:07:40.19 ID:LOhG/awx0.net
2017年よりタイヤ18インチ、アクティブサスが復活するかもしれないとの事。
今の技術でアクティブサスを作ったら、どんな感じになるのか興味があるけど
スピードがやたら上がって危ないんじゃないかとも思う

863 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 12:35:32.17 ID:/hQ3jssb0.net
18インチといわれて一瞬ホイール径の話かと…。

昔インディカーがF1より少し偏平率の「薄い」(って表現でいいかな)
タイヤを使ってた記憶があって、あれはあれで悪くなかったけど
プロトやハコみたいな感じのロープロファイルを履いたフォーミュラってのは
想像するに凄く締まらない外観になりそう。

GCとかRSとかは(中身はフォーミュラそのもの、あるいはそれに近いものとはいえ)
一応プロトの側に属すると思うのに、あれに大径ホイール+ロープロファイルを履かせたら
それもまた締まらない気がするというのは不思議。

864 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 12:41:43.96 ID:/Izx9jPUi.net
>>863
フォーミュラEがそんな感じだったかと

865 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 17:10:58.86 ID:1hcuHPAP0.net
>>862
今でもFRICっていう似たようなギミックを使ってるから、そう大して変わらんかもねw

866 :音速の名無しさん:2014/04/16(水) 18:11:19.12 ID:xNmZfm0p0.net
どうせならファンカー導入ぐらいじゃないと

867 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 00:13:25.19 ID:vPkKTfk70.net
グルイヤール

868 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 00:50:11.28 ID:CcxSJpyJ0.net
グルイヤールのつづりだけはずーっと覚えられないままだよ…

869 :音速の名無しさん:2014/04/19(土) 14:09:40.21 ID:sxIIqD4/0.net
アンドレア・デ・チェザリス

870 :音速の名無しさん:2014/04/20(日) 00:47:08.58 ID:g6Y2c4l70.net
グロージャンを見るたびにグルイヤールを思い出すな

871 :音速の名無しさん:2014/04/20(日) 18:30:12.17 ID:nAQnwfcG0.net
>>830
ヨコハマタイヤ二輪撤退は開発も担当した当時のライダーが
物凄くインプレッションが悪い頭の悪さで駄目になった
物凄く頭が悪かった奴が”むにょ〜ん”とか”めにょめにょ”とか
とにかく評価できない言葉の応酬だったとよ

ちなみに、ロッシがヤマハに復帰してきたら開発が良い方向に物凄く進むんだけど
開発費用が五倍になるペースになったとかでヤマハが頭を抱えてしまったらしい

872 :音速の名無しさん:2014/04/24(木) 01:24:11.68 ID:nnyhIfE90.net
星野氏も擬音で表現するらしい
ただ擬音と物理現象が常に完全に一致してるから
理解できるようになれば全く問題は無いらしいけど

873 :音速の名無しさん:2014/04/24(木) 01:48:38.97 ID:lsjOUibK0.net
>>871
アレジの「ギアボックスが青いバナナみたいなんだ」的な…w
いや、その方がまだ分かる(=食べ頃のバナナみたいに良い感触じゃなくてゴリッとした抵抗感がある?)
のかなぁ。
ポルシェシンクロなんかは「冷えたバターに熱いナイフ」って例えるそうだし。
こっちは最初スルッと入って奥で粘るとかいう感じ?

ブーツェンか誰かの「シャシーが茹ですぎたパスタみたいなんだよ」っていうのも
酷評されたらしいけど、でも逆に素人的には意味は想像できるなw

874 :音速の名無しさん:2014/04/24(木) 22:16:48.96 ID:jLO469Hj0.net
比喩といえば、プロスト曰くマクラーレンとの89年は
いわば「長すぎた結婚生活」だったそうな。

875 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 20:47:45.04 ID:RK93WcOw0.net
セナ特集のナンバー買ってきた。

876 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 21:06:22.36 ID:TIxduob80.net
おもろい?

877 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 21:48:59.65 ID:nFxoO+HY0.net
あちこちのスレにセナ信者ステマ乙
さすがにうぜーよw

878 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 21:58:29.26 ID:mXfaPIYO0.net
クソみたいな内容だった。いわゆるセナの黒い部分がなくなってた

879 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 22:08:35.02 ID:TIxduob80.net
>>878
映画も酷かったし、なかなかとりぷるちゃんぴょんを悪くは言えないもんなのかな
亡くなり方があぁだったのもあるんだろうけど

880 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 22:16:08.79 ID:mXfaPIYO0.net
10年が20年になって、どんどん内容は希薄になっていくもんだからねえ。美化される
だけじゃなくて、新しい話も何もでないわけで。専門誌と比べちゃいかんけど、まだ
グランプリトクシュウの方がマシだったな。まあグラトクにしてもいつまでやっとんねんって
感じだけど。とにかく後ろ向きすぎ

881 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 22:20:48.00 ID:f5oEW3/m0.net
レース中に事故死した人だから
そういう方向で書くんでしょ。

882 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 22:34:47.83 ID:XE5nrW5v0.net
まあ、命日なわけだし、故人を偲ぶ内容になるのは必然

883 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 22:52:10.10 ID:k5Tc5u1D0.net
後ろ向きすぎといっても、美化しやすい商材を放っておくメディア関係者は居ないからね
大衆紙からゴシップ記事が消えないように、F1雑誌からもセナ記事は消えないだろうな

884 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 22:59:21.17 ID:mXfaPIYO0.net
80年代終わり、あの頃の日本は経済も良かった。的な記事になってたな
一生言い続けてそうだ

885 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 23:06:00.87 ID:Cn4OW8ok0.net
Topgear のセナ特集回はかなり良かったのに

886 :セナヲタ:2014/04/25(金) 23:12:18.06 ID:FDSO2+IA0.net
今更セナで商売されてもな
買う気にもならんよ

887 :音速の名無しさん:2014/04/25(金) 23:37:54.84 ID:fg202Z+90.net
俺みたいなライトなファンには懐かしさ込みでウケるんだよ
あんたらみたいに深井ファンには今さらかもしれんけど

888 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 06:01:07.39 ID:PqBrcyP+0.net
関係者しか知らない取材秘話とかまだあるはずなんだ
シューマッハを質問内容で怒らせ英語力を馬鹿にされた某編集者みたいなさ
そういうのセナのも知りたいよな

889 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 07:40:15.89 ID:oBDlBwhg0.net
コンビニで雑誌ナンバーのセナ特集を読んだけど、記事のほとんどが関係者への
感想インタビューだったw
没後20年だから出版社はこの機会にセナ特集を組めば、雑誌は売れると判断したのでしょう。

確かにセナは凄いドライバーとだけど、一方、90年鈴鹿スタート直後にプロストにわざと特攻したり
91年はゴール前、自分が世界から美化してもらえるように、わざとらしくベルガーを譲った。
ホンダ関係者も完全にシラけていたぜw

それ以降、セナがクソガキに思えてあまり好きではなくなったな。

890 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 08:07:29.37 ID:RBFC3jpr0.net
あの譲り方はセナのイヤラシさが出てたよなぁ
そらベルガーさんも怒りますわw

891 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 08:09:12.28 ID:RBFC3jpr0.net
あと93鈴鹿の表彰台でのプロスト完全無視も

次であんな茶番やられても全然響かなかったわ

まぁでも94年はホントに仲直りしてたから、結局良かったのかな

892 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 08:31:07.21 ID:dM9SKd/T0.net
仲直りも演技でしょう

893 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 09:15:04.43 ID:OuEgIKDM0.net
さすがに何でもかんでも行動に対して悪意を持って見るのは
善意100%で見るのと本質的に変わらないと思うけどね。
善人描写が多いからその反動なんだろうけどさ。

何度もタイトルを取るようなドライバーは、そりゃエゴも強いし
他人を押しのける気持ちも人一倍強いだろうよ。
でもスポーツマンとしての気品も一方で持ち合わせてたんじゃないか?
城達也さんのナレーションでも言ってたじゃないか。


揺るぎない信頼もあれば絶望的な溝もある。
清廉潔白もあれば醜い欲望の海もある。
人間社会を鏡に映してF1は突き進む。
理屈じゃない。体中の細胞が走りたがっている。
明るすぎる。健康すぎる。速すぎる。
学校なんかじゃ教えてくれなかったF1。
混沌がある。美学がある。政治がある。経済がある。科学がある。
ほんの少し愛がある。
だからちょっぴり涙が出るのだ。

894 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 09:22:33.79 ID:RBFC3jpr0.net
そのナレ作ってんのもフジの作家だしなぁ
総集編は事実を曲げてまで印象操作してたりするし、資料としてはかなり微妙だよな

俺も城さんのナレは超好きだけどさ

895 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 12:17:14.20 ID:nkif1iaX0.net
放送作家の高桐唯詩でしょ、名前に「詩」が入ってるだけあってこの人が元祖ポエマー
って感じかなw

896 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 12:45:42.53 ID:oBDlBwhg0.net
>>何度もタイトルを取るようなドライバーは、そりゃエゴも強いし
>>他人を押しのける気持ちも人一倍強いだろうよ。

↑この一文を読んで思ったわ。

誰よりも出世、昇進するような社員は、そりゃエゴも強いし
上司・同僚・部下を押しのける気持ちも人一倍強いだろうよ。

だから他人を押しのけて昇進した人には嫌われ者が多い。

897 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 12:50:59.57 ID:dUwQATei0.net
混沌がある。美学がある。政治がある。経済がある。科学がある。
ほんの少し愛がある。
だからちょっぴり涙が出るのだ。

カッコイイよね〜こういうのも総集編を観る良さがあった
夜中に冬の寒い時期だからふとんに包まってテレビの前でこっくりこっくりしながら観たよ
”はっちゃんねる”が印象的に残ってる
ただ他のcmがつまらないものばかりでエンショップ武富士とかのレオタードで踊る
謎の女性郡がたまらなく面白かった
あの頃に戻りたいねもう一度

898 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 12:58:40.10 ID:dUwQATei0.net
>>872
星野さんは努力とニッサンのお膳立てが有ったからねぇ
カワサキテストライダーを経て苦労の連続というW日本人が大好きなお涙頂戴的な演出効果もある

>>873
アレジーとかはメカニックが適当にやってもそこそこ走れてしまうんだろうね
だから中嶋さんが居なくなった後の彼は予選でも駄目なのが分かる
今出てきたら通用しないんだろうね
それだけ高度に進んだ?のかな???

899 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 13:03:02.99 ID:RBFC3jpr0.net
>>873
シャシーパスタはデブー間も無いナニーニだったような

900 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 14:16:14.79 ID:GK1aPK9Q0.net
ミナルディのパスタ食ってみたかった・・・

901 :音速の名無しさん:2014/04/26(土) 22:13:22.12 ID:2OOaEmiC0.net
>>891
93年の鈴鹿はアーバインに対して激おこだったのもあるんじゃね?
プロストとは2年前のハンガリーでの会談で一定の区切りは付けてただろうし

902 :セナヲタ:2014/04/26(土) 23:28:25.25 ID:AKlDqOrJ0.net
>>901
レース後ベルガーとウォッカかなんかをひっかけけて
それで怒りがこみあげて殴りこんだって話だけどね

あの年はバルセロナのパルクフェルメで二人握手してんの
テレビカメラに抜かれてんのよね
あまり話題にならないけど

903 :音速の名無しさん:2014/04/27(日) 02:30:00.19 ID:uAlbHQ8b0.net
>>902
開幕戦の南アフリカでも握手してたの映ってたよね。イメージって怖い

904 :音速の名無しさん:2014/04/27(日) 20:48:18.13 ID:Mg5+G4HqI.net
>>903
うむ
みんなが見てる表彰台の上でな

905 :音速の名無しさん:2014/04/27(日) 22:23:54.59 ID:2BTFMmko0.net
セナは手のひらに画鋲を仕込んで、プロストは爪に毒を塗っていたとかだったり。

906 :音速の名無しさん:2014/04/27(日) 23:50:59.42 ID:2vJp/RBO0.net
>>905
うっかりするとプロストが自分の仕込で死んじまうから
爪は却下

907 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 00:47:34.49 ID:/dgo38wm0.net
駄目じゃん、プロストは爪を噛む癖があるんだぞ、うっかり自分の毒で死んじゃうよw

908 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 01:00:53.53 ID:/AlK28zc0.net
プロストは毒手の使い手でもあったのか。
さすが多才だな。

909 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 01:11:18.84 ID:j5Zitoq50.net
いっぽうベルガーは爆竹を持ち込んだ

910 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 01:37:04.24 ID:5JsmGUKl0.net
マンセルは自分の妻を美人だとパドックに持ち込み
ピケはマンセルの奥さんをブスとマスコミに流し
パトレーゼは奥さんと離婚し
アレジーも奥さんと離婚

を持ち込むんですね、分かりました

911 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 03:00:24.48 ID:l/HUMK/C0.net
つまらん

912 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 07:32:12.99 ID:dYK0JBqq0.net
>>903
イメージもなにも、鈴鹿の表彰台で完全無視したのは映像にガンガン残っているじゃないの…

913 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 11:14:26.82 ID:G4u7o9DR0.net
放送用のリップサービスも多分にあったとはいえ
死の直前にI miss you Alainとメッセージを残せたのは
プロストにとっても救いになったんじゃないか

914 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 12:08:12.16 ID:kIjTuYfI0.net
>>912
イメージってのは最終戦で久々の和解って意味かと思ったよ
実際はシーズン中も表面だけかもしれないがお互いを讃えたりしてた訳で

しかし今思えばなんで鈴鹿でガン無視したんだろうな
プロストをチームから追い出して鈴鹿でも出し抜いて
上から目線でプロストに接してもよかろうに
俺なら勝ち誇ってプロストに接するけどな

915 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 13:40:46.32 ID:2Bv7CwSV0.net
刑事貴族ってドラマの再放送見てたら
A Latchkey使ってた
本放送あった後F1中継のEDテーマで使用されるようになって
セナの死後はいつしかレクイエムのような存在になるとは・・・
選曲担当した人も予想してなかったろうな

916 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 19:45:02.91 ID:XH0nQ4tVI.net
>>914
そこがツンデレセナの理解しにくいところ
セナとしてはプロストと接するのは構わないだろうけど
他人の目を気にしすぎというべきか?

917 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 23:34:12.86 ID:j5Zitoq50.net
WWEだっけ?あのプロレス興行みたいな感じで
ショーとしてはそういう要素も求められてたってことじゃ?

918 :音速の名無しさん:2014/04/28(月) 23:49:26.53 ID:ZXD8GfJs0.net
>>916
セナの女の本にあったが、レストランで食事中にばったりプロストに遭遇
固まったが、取り直してプロストと軽く会話して戻ってくると
「いやー、フランス人もなかなかやるよ」
とか言ってたとか。なんなんだアイツはw

919 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/04/29(火) 01:21:14.18 ID:97Ye6IUq0.net
繊細な僕ちゃん

920 :音速の名無しさん:2014/04/29(火) 13:37:28.40 ID:gDxfGwtQ0.net
>>914
ルノーのお偉方とかはプロストとは仲良く話してるのが多分にあるが
セナは打ち解ける要素が無いだろ
そういう所でも人の物を取りたがる奴って居るぞ、友人とかも取ろうとする変な男も
セナはそれに近い
ロンデニスをまるで恋人のように寝取った感じがあるし

921 :セナヲタ:2014/04/29(火) 23:27:49.69 ID:wEXHJhWB0.net
めんどくさそうだよな、セナと付き合うのは
それでもトップチームは大枚はたいて乗せたがった

セナの奇行はどんどん知れ渡って欲しい
セナの凄さが浮き彫りになるからね

922 :音速の名無しさん:2014/04/29(火) 23:50:26.72 ID:4AFBNXz30.net
いや別に酒場でチンコ晒したりとかはしてないし…。

923 :音速の名無しさん:2014/04/30(水) 00:06:55.44 ID:VQs6QZ9z0.net
そういえば「もとより指名手配中の強盗が偽名使って共同経営者に成り済ましてた」は別として

・家に帰ってきたら妻と流しのミュージシャンが情事の真っ最中で怒りと嘆きの余り猟銃で撃った共同経営者
・資金集めに困ってストリーキングをしたチームオーナー
・酔って酒場でチンコを晒したドライバー

…この辺りを超える奇行ってF1史上において存在したのかなぁ…。

924 :音速の名無しさん:2014/04/30(水) 00:09:24.08 ID:rWsy825X0.net
1日に2回、200キロオーバーのスピード違反でとっ捕まったフィリップ・アリオも
なかなか狂ってるねw

925 :音速の名無しさん:2014/04/30(水) 04:16:45.09 ID:bPRaHSCL0.net
スピード違反といえばセナがイギリスで捕まった時
マンセルがぶっちぎりでチャンピオンになった年だったもんで
警官にお前はマンセルじゃないんだからってからかわれた話があったような

926 :音速の名無しさん:2014/04/30(水) 09:14:09.42 ID:e9UcpnlE0.net
その話すんの何回目だよ

927 :音速の名無しさん:2014/04/30(水) 15:44:45.47 ID:jcbc0ERu0.net
>>923
最近映画になったモテ男だったっけ?
葬儀会場にジーンズ&革ジャンで来たと思ったら会場の木陰で生着替え始めたとか…

泥酔した挙句弟の所属チームが借りてるコテージの冷蔵庫倒して破壊。
飲み代も修理代も払わないで帰って行ったお人も居たな…

928 :音速の名無しさん:2014/04/30(水) 21:25:34.13 ID:T+WrTrfN0.net
>>915
初期の単発相棒でも使ってるのでF1好きなんだろ監督

929 :音速の名無しさん:2014/05/01(木) 03:45:19.45 ID:RQ+Z+ivw0.net
スピード違反って欧米だとレーサー以外の芸能人やスポーツ選手もよくやるよね
それも100km以上のめっちゃ派手なレベルで

930 :音速の名無しさん:2014/05/01(木) 22:43:01.70 ID:VDtCqMzl0.net
スーパーカー?的な車って速度出しても安定してて怖くないからなぁ

931 :音速の名無しさん:2014/05/01(木) 23:18:35.24 ID:z/Gg0g5s0.net
ラッツェンの死の方がショックだったがね。
前年まで5年も日本でF3000やJSPC走ってたドライバーなんだよ!

932 :音速の名無しさん:2014/05/02(金) 11:42:44.48 ID:+L/qmGm+O.net
GTもやってたの?

933 :音速の名無しさん:2014/05/02(金) 14:11:23.87 ID:3z2pK15w0.net
GTとか何言ってんの?

934 :音速の名無しさん:2014/05/02(金) 20:57:23.86 ID:kaIiwpb7O.net
>>931
俺もそうだった。国内レースで馴染み深かった分余計にね……

935 :音速の名無しさん:2014/05/02(金) 21:53:08.40 ID:nT69K8Rd0.net
>>ラッツェンの死の方がショックだったがね。

同感。
壁に激突してそのままマシンがトサコーナーへ流れてきた。
首が座っていなく頭フラフラのラッツェンには衝撃受けたわ。

936 :音速の名無しさん:2014/05/02(金) 22:22:42.04 ID:VmB9KY+Q0.net
>>935
そのラッツェンの追悼のためにル・マン制覇を狙ってたクロスノフも逝ってしまう人生のはかなさ。

937 :音速の名無しさん:2014/05/02(金) 23:31:48.04 ID:tXNk68Eg0.net
そのショックでマウロ・マルティニはサーキットを去り、アーバインはサメと戦うハメに

938 :音速の名無しさん:2014/05/03(土) 02:57:30.96 ID:o+myjvZc0.net
>>935
俺もこっちに同感

939 :音速の名無しさん:2014/05/03(土) 06:43:56.56 ID:HqHDm9wo0.net
>>924
アリオーってクラッシュしまくってたな

940 :音速の名無しさん:2014/05/03(土) 11:19:30.55 ID:wd4KwoeQ0.net
ALLIOTというつづりが好きでした
ARNOUXも好きでした
GACHOTなんかも良かった

941 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 01:59:39.84 ID:vjbxvcSa0.net
WECにエマニュエル・ピロ出てた
ナツカシイ

942 :音速の名無しさん:2014/05/04(日) 04:03:49.88 ID:500Tal8c0.net
ピロはルマンで勝者やで

943 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 06:06:39.96 ID:gzTByQaI0.net
>>937
その後を追うようにあるボレーとは天国に逝きシューマッハは身体障害者に。。。

944 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/06(火) 08:22:54.57 ID:Fy+U5PnA0.net
なんだそりゃ

945 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 18:21:47.40 ID:pA8Y0Zy70.net
つい先日モンテゼモーロが「F1キャリア最後はフェラーリとセナと約束していた」と記事が出ていたが
まさかミナルディでタダ働きの可能性もあったとはw
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=56373

946 :音速の名無しさん:2014/05/06(火) 20:11:42.05 ID:KhJp/bX+0.net
「一番メシの美味いF1チームで優雅にラストシーズンを過ごす」
ってのもそれはそれで楽しそうな計画だなw。

「往年のスターたるアイルトン・セナが乗る」の結果としてスポンサーとか良いエンジンが手に入って
意外とまともなシーズンになった可能性もあるし。
それはいつもミナルディが1人は起用してた将来有望な若手にとって最高のチャンスになりそう。

ところで横のヘッドラインで気になる記事を見かけたわけですが…
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=56353
こりゃホントに事故ですかね(((( ;゚Д゚)))

947 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 11:59:04.65 ID:5xTsRsELi.net
>>945
ジャンカルロ・ミナルディ「今までのツケを体で払ってもらおうか」

948 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 17:19:01.58 ID:9g3FiXDV0.net
>>946
館内さんのコラムだったっけかな。
「若者がタイトル争う一方で、テールエンダーの位置で往年のチャンピオン達が激しいバトルを繰り広げてるのも一興ではないか?」
っての思い出したw

949 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 21:13:48.09 ID:YXztX4dj0.net
numberのセナ本は目新しい記事なかったし概ねつまらなかったし、今宮雅子が登場したりで
最悪だったけど、木内健雄のコメント記事だけ面白かった。
曰く、イラついたセナがホンダの若手エンジニアが持ってきたデータメモを「こんなのは必要じゃ
ないんだ」とクシャクシャにして捨てた。
木内氏は自分がやられたなら我慢したけどうち(HONDA)の若手がやられたから、ガチでキレて
そんな対応するドライバーがいるところに、うち(HONDA)のエンジンは使ってもらわなくて結構。

あわてたセナが涙目で「そんなつもりじゃ・・」と弁解。
それ見たロン・デニスがオロオロして主要スタッフ全員集合で、これからもチーム一丸がんばるぞの
ミーティングで、なぜか全く非のないベルガーまで謝罪させられた。
木内曰く「ベルガーが大人でよかった」

950 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 21:30:27.87 ID:p3L8JG/i0.net
さすがベルガーw空気が読める漢www

951 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 21:36:57.15 ID:SYhrmeVF0.net
その腹いせでワニ沼に突き落としたのか?w

952 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 21:37:50.48 ID:yQBsQvM20.net
ベルガーは奇人変人だらけのF1でコミュ力最強レベルだから誰とでも上手くやれる
それでいてそこそこの速さは有るからチームにとっては非常に有り難い存在

953 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 21:43:29.06 ID:BomUWeJX0.net
ベルガー(謝罪でもなんでもいいからとっとと終わらせて街に行きたい…)

954 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:01:58.15 ID:WKiPIqJn0.net
BS1のセナ伝説、中止?

955 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:21:25.23 ID:2wyGLNK60.net
>>949
ワロタw
ベルガーさすが大人だわ

956 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:50:34.30 ID:T28xadS50.net
>>954
まだ放送されないな

957 :音速の名無しさん:2014/05/07(水) 22:52:15.69 ID:0OqGUD4y0.net
BS1の特集は明日に延期

958 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 00:34:29.09 ID:cDGGpOu+0.net
>>946
セナはミナルディのパスタをよく貰いに行ってたって聞いてたけど
とーちゃんが常駐してたのか

>>952
ロン・デニスの最近のインタビューで
「ベルガーは限度ってものを知らない・・・」
って語ってるから、相当に奇人変人だと思うわw

959 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 00:35:36.92 ID:lsJCTE2Z0.net
>>949
また新たなベルガー伝説がw

960 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 01:02:22.23 ID:naQiwT000.net
首の骨が折れてるのに病院抜け出して契約に行くとかいう時点で
奇人変人の域を超えてるぜ

961 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 01:39:34.98 ID:Fru26AOx0.net
パーティー中にスパイダーマンの如くベランダづたいに現れて
「リサの部屋はどこだ?」と聞いてまたベランダから消えていくのは
もはや変態の域ですな

962 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 01:53:00.88 ID:lotodOVd0.net
そのぐらいの強靱な身体能力がないと
タンブレロに刺さる→特殊燃料満タンの火に包まれるのスーパーセットで
軽傷で済んだりしないわけか…。

ラジエーターのお湯浴びた程度で火傷してるナスペッティが大成しないわけだ。

963 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 02:08:04.35 ID:rNf83zIq0.net
「明日の予選に向けてどうなさるおつもりですか?」
「ホテルに帰ってオナニーかSEXして寝るだけだよ!」


これぐらい言えないと大物になれないってことだな(´・ω・`)

964 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 02:56:46.64 ID:eNaKTxkv0.net
>>962
さすがに複数箇所の骨折を軽症というのは・・・。
まぁ、軽症並の早さで復帰したけどさ。

965 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 06:20:22.51 ID:efdpnHR90.net
ベルガー87、88年はけっこう存在感あったのに
タンブレロで事故って以降いまいちになった気がする

966 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 07:18:20.22 ID:kaZc5vV60.net
奇人変人というか、アクが強くてエゴの固まりみたいな人間が多いF1で、
「人好きがする」「敵を作らない」のがベルガーの長所だろう

967 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 08:53:00.19 ID:09AF5JEh0.net
フェラーリ時代、マンセルとベルガーの仲ってどうだったの?
マンセルは悪戯されたら本気で怒りそうだ

968 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 09:59:24.73 ID:fJoGBBgt0.net
>>967
マンセルが足を痛めたときにベルガーがふざけて蹴ってキレられたとかはあった。

969 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/08(木) 11:06:29.03 ID:yIqDESxi0.net
>>966
総スカン食らっても不思議ではないことをやってるんだけどなw

流石に人を見たのでは?w<マンセル
>>968 くらいだっかな?

970 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 11:15:51.29 ID:pKkrgqDL0.net
セナの出棺の席次まで決めたらしいぞあの禿

走ることにこれぐらい細やかな神経を使えば、タイトル争いできたかもしれんなw

971 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 12:58:58.00 ID:lotodOVd0.net
なんつーかこう…車寅次郎というか両津勘吉というか釣りバカのハマちゃんというか…w
そこまではいかないにしても、汗水垂らした努力型じゃなく飄々と仕事をしてそこそこ成果を挙げつつ
宴会の時は鍋奉行やら店選びやら余興やらに凄い才能を発揮するタイプの中間管理職かな。

でも、「そうやってチームの雰囲気を上手いこと回す結果として良い車にもありつける」
という点では、マクラーレン時代のみならず
第一期フェラーリ時代とかも結構良い具合にいってたんじゃないかと。

「第二期」はあまりにチーム体制やら技術開発の方向性が面倒なことになりすぎてたけど
それでもアレジが勝てるような、自身も結構な確率で表彰台に上がるような車にはしてたしなぁ。

972 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 13:14:48.64 ID:775wWpyT0.net
>>962
アライヘルメットもそれに一役買ってたな

973 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 21:43:05.53 ID:Szgn907x0.net
F1界はいいやつがほとんどいない、WRCはいやなやつがほとんどいない(某スペイン人除いて)と言われたがな。
F1界にいいやつはベルガーと右京しかいなかったと。

974 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 21:45:11.29 ID:/meTyuzP0.net
そこに右京入れるな
やつは嘘つきだろ
1年は自粛しますとか罪状一杯ある

975 :音速の名無しさん:2014/05/08(木) 23:26:44.12 ID:S+Fy6Fxb0.net
約束してもいないのに怒るバカ

976 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/09(金) 00:12:34.72 ID:GDbKV/S/0.net
>>974
登山板では片山に過失責任は無いとの見解が多いらしかったが?

お前の個人的な感情論なら仕方ないが

977 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 00:14:41.47 ID:ocVNkzzb0.net
モレノやジャコメリ、ワーウィックはいい奴そうだけどなあ

978 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 00:30:13.36 ID:r83k5pfO0.net
F1界の二谷英明?

979 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 00:45:09.01 ID:riv7w68U0.net
>>977
カペリンも

980 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 00:46:22.73 ID:pFvv7SCQ0.net
まあヘルメットが一番かっこよかったのはキャメルロータスのワーウィックやな。

981 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/05/09(金) 01:03:23.27 ID:GDbKV/S/0.net
え?

982 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 01:29:01.84 ID:XSN80PaU0.net
>>977
ナニーニもいい奴そうな印象を受ける
数年前見た時はブリアトーレみたいな風貌になってたけどw

983 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 01:56:01.55 ID:riv7w68U0.net
>>982
??「ナニーニは真面目じゃないからダメだね」

984 :音速の名無しさん:2014/05/09(金) 05:57:07.20 ID:YGZq1+Ja0.net
次スレ立てました

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399582554/l50

985 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 00:53:46.36 ID:USKob/uK0.net
>>984
おつおつ

986 :音速の名無しさん:2014/05/10(土) 01:59:02.09 ID:sxjXBFiP0.net
>>984
乙です!

総レス数 986
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★