2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72

1 :音速の名無しさん:2015/02/08(日) 21:43:18.40 ID:+AtfLxkK0.net
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ゴルァ!質問はテンプレ読んでからにしる!
 UU ̄ ̄ U U  \_________________

★まずググれ。これ最強。→http://www.google.co.jp/

前スレ
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap71
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1397389935/


過去ログ・FAQ・関連スレ等は>>1-13あたり。 一度は目を通すべし。
質問はテンプレ、このスレを全部見たり検索してからにしましょう。
特に初心者は>>2-13を要チェック。
回答人はてんぷら(たぶん>>2-13あたり)使用推奨。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
荒さないでね。

2 :音速の名無しさん:2015/02/08(日) 21:44:06.43 ID:+AtfLxkK0.net
F1板内等のドライバー通称
F.アロンソ ・・・・ 眉、眉毛
L.ハミルトン ・・・ d、ハミ、ハミチン
H.コバライネン ・・ 古馬、コバ禿
F.マッサ ・・・・・ 抹茶、雅、まさかのマッサ
R.バリチェッロ ・・ バリ禿、プロ(**1) 、罵詈、禿、犬、ポチ
J.バトン ・・・・・ 馬豚、釦、ボタン、タクシードライバー、全損
N.ハイドフェルド ・ 肉
R.クビサ(クビカ)・ 首、首か、首さ
J.トゥルーリ ・・・ 鶴、ツルーリ、様式美(*4)、予選番長、ドライビングスクール
M.ウェバー ・・・・ ゑ
N.ロズベルグ ・・・ ぬこ、2個、筍
V.リウッツィ ・・・ 鬱、ウッチー
A.スーティル ・・・ スーティル
山本左近・・・・・・ ウンコ、右近、異次元
中嶋一貴・・・・・・ カジキ

3 :音速の名無しさん:2015/02/08(日) 21:44:43.51 ID:+AtfLxkK0.net
Q.1990年以前の「有効ポイント制」ってどのようなものなのでしょうか?
A.( ゚Д゚)全レースの半分に3を加えた数が有効。(例:全16戦なら16/2+3=11 で11戦有効)
 ただ、1979年が特殊で、前半7戦、後半8戦で分け、各4戦、4戦が有効だった。
 この制度はドライバーの腕と関係ない不運によるリタイアを無効にするのと
 少しずつポイントを集めるより多く優勝をしたドライバーが上位にふさわしいと
 言うことで設けられた制度だった。

Q.レース中に使われる旗はどんな意味があるの?
A.チェッカー:レース終了
 黄旗:危険につき追い越し禁止(黄旗が出てるセクターのみ)
 黄|赤:コースはオイルや水で危険だよ(追い越しは可)
 赤旗:コース上で重大な事故発生につきレース中断
 青旗:後ろから速いクルマが来てるから譲ってよ!(周回遅れにだけ提示されるわけではない)
 黒旗:(振ってるとき)レースから失格。(提示)ペナルティが与えられたぞ。
 緑旗:コース状況は改善されたよ。Go!
 白旗:前方に遅いクルマがいるよ
 白/黒:「スポーツマンシップ」って知ってるかい?
 黒に朱玉:車に破損部分があり危険なのでPITにもどれ
 ( ゚Д゚)旗の種類によって、
 単に提示しているか振っているかで意味が違うことがある。

Q.ドライバーがレース中にトイレ行きたくなったらどうするの?
A.汚い話ですが、スーツの中でそのままするか、ピットに入って降りちゃって用を足す場合もあり。
最近はこの手の話を聞かない。ウェバーの、エンジンの排熱がコクピット内に侵入してリタイヤってのはあったが。
レース中は基本的に降りられませんし、降りません。

Q.1980年代はよくマシンから火花出てたけど何故ですか? 車高が低かったの?
A.( ゚Д゚)昔はボトムプレートに10p角ぐらいの金属プレートが貼ってあって、
 そこが地面と擦れていたから。
 今は一番低い場所のスキッドブロックが木製で、これが規定量以上磨り減ると失格に
 なっちゃう。だから車高を上げるようになった。(木製なので火花は当然出ない)
 あと、リアのアップスイーブも規制されて地面に金属部分が接する機会が減った。

4 :音速の名無しさん:2015/02/08(日) 21:45:08.69 ID:+AtfLxkK0.net
Q.LTってなに?
A.LiveTiming
http://www.formula1.com/live_timing/
フリー、予選、決勝などの各車のタイムがリアルタイムで見られる。
登録してから利用しよう。
Launch New・・・で今までのように別枠で表示できる。

はずだったんだけどFIAがケチになってパソコンじゃロクに見れなくなった
だからスマホかタブレットでこれを落とさなきゃいけなくなった
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.softpauer.f1timingapp2014.basic
ちゃんと公式だから安心してね


Q.グランプリの全走行タイム等の詳細情報は、どこで見れますか?
A.FIAのサイトで見れます。以下のページ右側の Timing Information よりお入りください。
http://www.fia.com/en-gb/mediacentre/f1_media/Pages/f1-media-home.aspx

5 :音速の名無しさん:2015/02/08(日) 21:46:22.32 ID:+AtfLxkK0.net
質問・回答人は任意でテンプレを使用しましょう。

――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    /
  (;゚Д゚) <
  ./  |    \
〜(___/     \_______________

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /

6 :音速の名無しさん:2015/02/15(日) 21:36:37.71 ID:d9yKBLY/O.net
次からこっちだ

7 :次回グランプリ:2015/02/16(月) 15:22:24.45 ID:40+OFWQJO.net
2ペダル感謝乙。

8 :音速の名無しさん:2015/02/18(水) 21:07:16.02 ID:1z3M/51F0.net
漏れはGr.6のクローズドマシンのコクピットには潜り込んだ事は有りますが
オープンホイ〜ルの経験は有りません。
そこで質問です。
オープンホイ〜ルのドライバーの頭には走行風が当たるのでせぅか?
真坂風がモロに当たり自由が利かないなんちゅ〜ことは無いのでせぅか?。

9 :オンボード映像を:2015/02/18(水) 21:26:07.49 ID:yrLUI+DlO.net
見たことなかった?
平成入る前から腕動かしてたやん…

10 :音速の名無しさん:2015/02/18(水) 23:02:33.07 ID:1z3M/51F0.net
どゆこと>>9?。

11 :音速の名無しさん:2015/02/19(木) 11:34:26.24 ID:JiQAis7G0.net
しょうもないことですが
ピットの場所てレーンの後と前どっちにあるのが有利なのでしょうか

たとえばロスタイムとか

もしくは同じでしょうか

12 :ゲスの極み好青年:2015/02/19(木) 20:23:51.22 ID:0EqCw1Bl0.net
HEY GUYS

ピットインだろ〜がピットアウトだろ〜がピットレーンは速度規制が有るからタイムは
関係ねぇ〜だろ。
新参チームはピットが最後尾に配置されることが有るから
モナコGPではその点は不利かな?

COMING SOON。

13 :音速の名無しさん:2015/02/20(金) 08:34:30.52 ID:+UZGBd6c0.net
パーツが故障してのピットインはわずかだけど
後ろの方が有利じゃねえ?
ピットロードの分故障した状態で走らなくても言い分

14 :音速の名無しさん:2015/02/20(金) 10:21:34.44 ID:+1XY3IHk0.net
今朝Webでニュースを読んでいたら、マクラーレンホンダ関連の記事で国沢という人が
「ホンダのエンジンは信頼性に大きな問題がありシーズン中に5ユニット壊れるのは確実。
しかし信頼性確保のためのパーツ交換は許される。
彼らはユニット交換のペナルティであるピットスタートを前提とした作戦を取るだろう」
という趣旨の文章を書いていました。

そこで質問です。
ピットスタートを前提とすれば毎レースユニットを交換しても良いと取れるこの戦略は
レギュレーション上本当に実行可能なのでしょうか。
また、ユニット交換の際にはどの程度のパーツ交換が許されるのでしょうか。

15 :音速の名無しさん:2015/02/20(金) 11:18:22.19 ID:mVR6Wb/T0.net
責任者の首を変えるのには制限なかったはず

16 :音速の名無しさん:2015/02/20(金) 14:10:27.44 ID:vt4O2a1k0.net
>>14
予選までならピットスタートではなくグリッドダウンだとか、PU全体の交換でなくともパーツごとに累積ポイント制の
ペナルティが付くとか、ダウンするグリッドが足らなくなったら、タイム加算かピットストップ延長のペナルティが加わ
るとか…、まあいろいろ違いはあるけど(今年は変更多いから仕方ないけど、その人あんまり詳しく無いのでは?)
それを覚悟で交換するなら、レギュレーション上は可能なはずだよ。

まあ、エンジン出力に20馬力違いがあっても、最高速度が30q/h違っても、DRSの助けを借りてもオーバーテイクが
難しい昨今のF1において、そんな作戦か有効かといえば……ねぇ

17 :音速の名無しさん:2015/02/20(金) 20:42:04.58 ID:O0QWlTjF0.net
3期ホンダも2002年くらいまで酷かったからな、全車スパのオールージュで炎上とか。

18 :音速の名無しさん:2015/02/20(金) 21:38:55.23 ID:DDKNgQ1F0.net
相変わらずひでぇ記事書いてんだなぁ・・・

19 :音速の名無しさん:2015/02/21(土) 16:34:13.78 ID:Jx/GWnDf0.net
>>14
>しかし信頼性確保のためのパーツ交換は許される。

許されません。ペナルティの対象です。
考えても見てください。“信頼性を確保するため”と称して耐久性の低いパーツの交換が、ノーペナルティで出来たるのだとしたら、
PUの基数制限なんか実質的に無意味になってしまいますよ。

20 :音速の名無しさん:2015/02/22(日) 08:19:48.58 ID:GqcLfJLu0.net
F1のタイヤって前後同じモノなの?

21 :ゲスの極み好青年:2015/02/22(日) 09:05:49.86 ID:5Szn3KJe0.net
HEY GUYS

操舵と駆動程違いが御座居まする>>20

COMING SOON。

22 :音速の名無しさん:2015/02/22(日) 16:24:29.78 ID:kns7kjwx0.net
>>20
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<違うタイヤだぞっ
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

23 :音速の名無しさん:2015/02/22(日) 20:05:34.90 ID:el9b42Cw0.net
>>21
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
荒さないでね。

24 :音速の名無しさん:2015/02/22(日) 20:36:05.14 ID:oHvR0bwC0.net
操舵輪(前)と駆動輪(後ろ)では働きやエアロダイナミクス等の
役割が違うから異なって当然だと言いたいのだろ。
少し考えれば解ることなのにw

25 :音速の名無しさん:2015/02/23(月) 05:47:36.92 ID:kamvcR9V0.net
そりゃそうだ

26 :音速の名無しさん:2015/02/26(木) 05:52:47.05 ID:fiVH3EFE0.net
F1に新人賞がないのはおかしいと思いません?

27 :音速の名無しさん:2015/02/26(木) 06:36:35.76 ID:xmPisG2t0.net
インディみたいにそんなに新人が何人もボコボコできる状況でもないですし。。。

28 :音速の名無しさん:2015/02/26(木) 21:59:11.90 ID:i/6TfUjx0.net
ブラジル初のF1ドライバーは誰?

29 :音速の名無しさん:2015/02/26(木) 22:04:19.73 ID:sWlbQISw0.net
gino biancoじゃね?

30 :音速の名無しさん:2015/02/26(木) 22:06:30.11 ID:sWlbQISw0.net
Chico Landiだった

31 :音速の名無しさん:2015/02/26(木) 22:15:22.13 ID:v8OqIbcN0.net
ホイルベースもどんどん長くなってる 効果もなるほど、なんだが

何故ラジアルか? これ位は知ってるよね?!(ニタ

ブラジル初は、エマーソンの兄かな?それとも本人か?

32 :ゲスの極み好青年:2015/02/27(金) 06:20:59.80 ID:7/9IIv+b0.net
HEY GUYS

典型的な知ったかニワカ>>31乙www

COMING SOON。

33 :音速の名無しさん:2015/02/27(金) 12:55:48.53 ID:g9DPetDB0.net
⇑ ならば聞くが、タイヤの「不安定」な状態とはなんぞや?
32はそれを出来るのかな〜

当然ながらスリックでのことで、雨でも出来ればなおいいですよ

34 :おやじ.ガガ:2015/02/27(金) 19:51:31.42 ID:7/9IIv+b0.net
HEY GUYS

1)タイヤ幅/径がホイ〜ルサイズと合ってないよ〜な場合
2)タイヤの空気圧が適正でない場合
3)タイヤの表面温度が適正でない場合
4)タイヤが許容限度を超えて摩耗している場合
5)アライメントが狂っている場合。
6)路面とタイヤ種類が合致してない場合
以上がタイヤ不安定

COMING SOON。



COMING SOON。

35 :28:2015/02/27(金) 21:42:23.59 ID:pa/nxWhO0.net
>>30
ありがとうございます
エマーソンが初かと思ってたけど50年代にもいたのか

36 :音速の名無しさん:2015/02/27(金) 22:13:26.42 ID:g9DPetDB0.net
やはり何〜にも分かってないのね

・・それが出来るのかな〜
・・雨でも出来ればなおいいですよ

ということなのだから、全く関係のないことです。
あなたのは、全てが異常な状態を表しているだけ。
=不安定の勘違いでした
これをさらっと、又は理論を理解できていなくとも出来る人は、ある意味天才かも。

また、ホイルベースを延長している現代のフォーミュラは、
結果どのような利点を得ているのでしょうか?

かなりの昔、バイアスからラジアルに転換しましたが、それは何故ですか?
※こりゃ簡単でしょ? いくらなんでも

37 :音速の名無しさん:2015/02/28(土) 09:17:44.10 ID:X5sp6tqq0.net
馬鹿じゃないか?この男

38 :音速の名無しさん:2015/02/28(土) 15:33:45.86 ID:k8kRxpwn0.net
MGU-Kってのは、WECでも使われているんですか?

39 :音速の名無しさん:2015/02/28(土) 17:39:49.41 ID:jDTyVVD+0.net
おやじガガも大したことね〜〜〜〜
上っ面しか興味がないっつーことがバレバレ
この板自体がそうだから仕方あるめえな。

モーターレーシングは、タイヤやメカニカルグリップなどのメカニズムを
理解できないと話にならないという面があり、それを学ぶのがレーシングドライバーの宿命なんだよ。

40 :音速の名無しさん:2015/02/28(土) 21:47:09.84 ID:5ZFf6im30.net
>>39ニワカ乙w

41 :音速の名無しさん:2015/02/28(土) 22:40:00.45 ID:jDTyVVD+0.net
40
悔しいのう、上っ面の全角〜

42 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 00:01:07.62 ID:DfLPOmWR0.net
>>38
熱回生はポルシェ919がやってる

43 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 00:02:54.94 ID:DfLPOmWR0.net
>>39
あ、Kか。それならLMP1Hは全車。

44 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 01:02:43.83 ID:fH3E7EAO0.net
>>43
そうなんすか。F1では、どのメーカーも苦労したみたいなのに、WECではあまり取り沙汰された事ないですよね。やっぱり、テスト制限の関係からですか?

45 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 11:14:45.33 ID:eIy5ApGJ0.net
F1ってアメリカのカートみたいに40台同時出走出来ない理由て何?

46 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 12:13:50.15 ID:HuNQJG3M0.net
ローリングスタートじゃないから

47 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 12:52:02.90 ID:g/Cv/8Jp0.net
そこまでグリッドが無いから26台制限設けてあるし
今のインディだってもそこまでいない
そこまで走ってるのNASCARとルマンくらいでしょ

48 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 20:02:49.69 ID:jSccZTvQ0.net
40台も走ったらインディみたいに死亡事故につながりかねない
シリアスクラッシュ起きないかな?
インディの事故みたいにオーバルではないけどさ

49 :セクハラ課長:2015/03/01(日) 22:22:04.14 ID:3UfG+3tv0.net
HEY GUYS

モノポストのレースで全40台が一斉スタートを切るレースはF-1、F-2、F-3史上ねぇ〜よw。

COMING SOON。

50 :音速の名無しさん:2015/03/01(日) 22:22:52.62 ID:ichXYyae0.net
ピットが足りない
安全管理に不安
そもそもスターティングマネーの分配で揉める

こんなところか

51 :セクハラ課長:2015/03/01(日) 22:51:13.70 ID:3UfG+3tv0.net
HEY GUYS

エンジンやタイヤはメーカーが頑張って供給しても
シャシーは自製しなきゃ〜逝けね〜から
1チーム2台体制とすればローラやスイフト、ダッラーラ等の大手メーカーが
全て製作に関わっても
供給はムリポ。
40台も出走すると最遅のF-1マシンは最速の下位カテマシンより遅い悪感www。

COMING SOON。

52 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 12:43:04.68 ID:3iP7NKr70.net
tsえ

53 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 20:36:37.49 ID:LR7llqs70.net
オースポのF1全チームガイド読んでておもったんだけど
去年の鈴鹿決勝最高速度が312km/h(グロ)になってるんだけど
ハミがニコ抜いた時330くらい出てたのは集計されないのか。新規なんでスマン。

54 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 21:27:54.16 ID:p9v22Evs0.net
・・F1ってアメリカのカートみたいに40台同時出走出来ない理由て何?

御前さん達、こんシロウトのような質問にわざわざ答えるなよ、恥ずかしい

55 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 21:35:35.77 ID:p9v22Evs0.net
53
雑誌編集部へが筋

40台も出走するなら、ガガのような、もはや雑魚のレースだ

56 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 22:18:46.18 ID:uboyB2jS0.net
>>53
F1見てて最高速がどうのこうのの価値観が分らん。

57 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 22:34:55.22 ID:GkPemGbk0.net
>>54
ここは質問スレだぜ?
君はここになにしに来てるんだい?
てか君はシロウトじゃないのかい?

58 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 22:36:40.48 ID:uboyB2jS0.net
>>57
なにもかも頑張れよ

59 :音速の名無しさん:2015/03/03(火) 22:40:46.61 ID:GkPemGbk0.net
>>58
何を?w

60 :音速の名無しさん:2015/03/04(水) 08:25:32.94 ID:dBzmyTPV0.net
>>53
計測ポイントが有って、そこで記録したタイムが公式。
よく画面脇にでてる最高速は、計算で導き出したもので非公式。

61 :音速の名無しさん:2015/03/04(水) 10:23:02.44 ID:gJNO29BQ0.net
57
タイヤグリップの「不安定な状態」ってなんですか?

62 :音速の名無しさん:2015/03/04(水) 11:27:34.36 ID:Z+MrLW2X0.net
>>60
ありがとうございます

63 :音速の名無しさん:2015/03/06(金) 06:30:27.53 ID:UaEd14pd0.net
40台って・・・逆に1台でもレースは行われるのかな

64 :音速の名無しさん:2015/03/08(日) 01:36:47.69 ID:qRFsPRcF0.net
質問であります。
マクラーレンは、自前のエンジンを製造して市販車を販売していますが、
F1には、ホンダのエンジンを積むのは何故ですか?

65 :音速の名無しさん:2015/03/08(日) 08:08:50.69 ID:l9aQyx0v0.net
LTの区間表示されるアドオンって違法かな?
あと
自作のPC版LTアプリって不正アクセスになるかな?

66 :音速の名無しさん:2015/03/08(日) 18:41:28.95 ID:CX/zS5Ws0.net
>>64
出来ることはやるでしょう。
やらないというのは出来ないということです。
技術的かコストなのか、理由はともかくそれしかありません。

ぶっちゃけると、いまマクラーレンには金がありません
市販車事業に、創業以来初の融資を受けてまで莫大な投資をしましたが、赤字から脱却できてません。
本業?のレースはここ数年の体たらくで、スポンサーが集まりません。
PUの開発に使う金も、あるいは買う金も節約したいわけです。

ホンダは第三期撤退で株を下げ、ハイブリッド市場ではトヨタ様の影も踏めない有様です
ブランドイメージ回復を図りたいホンダと、金のない名門マクラーレンの利害が一致した結果じゃないでしょうか。

67 :音速の名無しさん:2015/03/09(月) 01:45:14.78 ID:ze2BR5e50.net
>>66
レスありがとうございます。
自分なりにも調べてみたんですが、
マクラーレンは技術的(市販車は、リカルド社と共同開発)にも
体力的(企業規模的)にもF1エンジンを開発するのは厳しいようですね。
そして、あなたの解説でマクラーレンの厳しい状況が更に良く分かりました。
レースが盛り上げる為にも、ホンダと共に負のスパイラルから抜け出し、
健闘できるようになると良いですね。

68 :おっぱいゴルフア〜:2015/03/09(月) 08:06:40.86 ID:BNMmlELm0.net
HEY GUYS

B.マクラーレンが創業した時からF-1以外もシャシーしか製作せずエンジンは
他のメーカー製を採用してきたマクラーレンと
糞シャーシーしか作れないからユニットの供給のみに留めるべきと主張した
故中村一夫氏のHONDAの利害が一致した結果じゃねぇ〜の?。

COMING SOON。

69 :おっぱいゴルフア〜:2015/03/09(月) 14:42:44.79 ID:BNMmlELm0.net
HEY GUYS

先程のカキコで一部誤りが御座居ますた。
誤:中村一夫
正:中村良夫
訂正してお詫び致しまする。

COMING SOON。

70 :音速の名無しさん:2015/03/09(月) 18:12:01.71 ID:3A5lpEPN0.net
HONDAはエンジンサプライヤーに徹するに1票

71 :音速の名無しさん:2015/03/11(水) 18:46:34.90 ID:SD5MugR90.net
カワイチャンがお笑い系に進出していると聞いたのですが、
どのような経緯だったのでしょうか?

72 :音速の名無しさん:2015/03/11(水) 20:10:03.94 ID:Aw1fnmFy0.net
そういえばBS1でマクラーレン・ホンダの特集してたけど
NHKはまだF1中継ちょっと狙ってたりするんだろうか

73 :音速の名無しさん:2015/03/12(木) 00:37:06.85 ID:RDqcwURi0.net
>>71
気をつけなはれや〜

74 :音速の名無しさん:2015/03/12(木) 00:45:02.55 ID:Ig+DZc920.net
昨年だか一昨年のWECにNHKのクルーがFSWに来ていたね。
すげー雰囲気悪かった。

75 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 21:20:36.35 ID:F4/bYa2E0.net
マクラーレンチームはオフシーズンの開発遅れをどの程度取り戻しているのでしょう?

76 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 22:31:14.97 ID:tZOzj2550.net
>>75

取り戻すも何も、テスト制限があるのでこのまま推移して行くでしょう…

77 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 23:35:10.82 ID:ud/MVrfR0.net
質問
過去20年でUSF1、ステファンGP、フェニックス以外で
参戦まで漕ぎ着けたけど許可が降りなかったりマシンが作れなかったりで結局参戦できなかったチームって他にありませんか?

78 :おっぱいゴルフア〜:2015/03/14(土) 00:16:09.55 ID:BeQQJlM90.net
HEY GUYS

1)無限を搭載した童夢F-1:カスタマー/スポンサー現れず
2)三村健二のHOT STAFF RACING TEEM:予選普通科
3)KEのF-1を使用したWKRT:資金難

COMING SOON

79 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 19:20:03.79 ID:+vg5c/xP0.net
メルセデスワークスとカスタマーのPUは全く同一のものですか?それとも違いはあるんですか?

いくらセッティングや空力の成熟度やドライバーの力に差があれどここまで遅れるとは・・・

80 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 19:45:10.10 ID:Ah1Z+MeY0.net
w05やマクラーレンのようにハンドルの下部が切り取られているのは何の意味があるのでしょうか?


http://imgur.com/9xItD4l.jpg

81 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 19:48:49.55 ID:+vg5c/xP0.net
>>80
多分必要ないからじゃないですか?

F1では市販車みたいにステアリング回転することはないから

82 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 20:08:13.22 ID:C37K8I2V0.net
邪魔だから、軽量化の為など色々でしょ

83 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 08:53:46.00 ID:DcGtWZ5T0.net
>>80
Dカット。
F3とかでも普通にある。

84 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 20:07:34.62 ID:zYgjPASn0.net
>>80
コクピットが狭いから、丸いと脚に引っかかっちゃうんだよなw

85 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 20:12:48.27 ID:5Qo+lFmL0.net
ホンダPUって出力絞って走ってたようだけど燃費悪いってのは
流量絞っても燃料厳しくてMGU-KとMGU-Hもよろしくないってこと?

86 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 20:38:48.98 ID:tcssBJcl0.net
耐久性上げる為に燃料増やしたりする場合もあるので
HONDAの関係者以外その結論は解らないだろう

87 :音速の名無しさん:2015/03/17(火) 20:30:42.78 ID:qyAbvkyU0.net
>>85
違う。Kのパワーがダメダメだから、エンジン(内燃機関)に頼る→ガソリン多めに流してパワー補う→燃費悪いの悪循環

88 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 08:54:13.50 ID:4l/TXa0g0.net
>>85
PUの冷却要求に対して、シャシの攻撃的でタイトなパッケージングが応えられなかったってことだろう。
ミクスチャを増やして、気化熱を冷却の足しにしたのだと思われ。

これは、新シャシが発表された時から、ある程度は予測されていたこと。
ホンダも、枕の要求に合わぉせて設計してるわけだから、何か対策があるのかとも期待されたけれど、
結局、そんなものは無かったというオチ。

89 :音速の名無しさん:2015/03/26(木) 21:13:45.08 ID:JDrt5mj/0.net
走行中のF1はものすごい振動だと思うのですがオンボードカメラの映像が全くブレていないのはどういう技術なんでせうか

90 :音速の名無しさん:2015/03/27(金) 04:18:22.69 ID:Wo+DAqzq0.net
画面にカメラと連動して振動するためブレない車のフロント部分を大きく写しこみ
固定点を作ることによって周囲のブレが気にならないようにする

画面の固定物隠して見ると酔えるで

91 :音速の名無しさん:2015/03/27(金) 09:31:27.55 ID:Krj1qYSS0.net
HMDに鼻を映しこむと酔わない、みたいなもんか

92 :おっぱいゴルフア〜:2015/03/28(土) 00:16:34.03 ID:qNzTF5Wz0.net
hey guys

単純にカメラをフローテイングしているだけじゃねぇ〜の?

COMING SOON。

93 :音速の名無しさん:2015/03/28(土) 21:28:43.52 ID:UpKpRCOk0.net
最近のF1で同じソフトタイヤなのに予選では数周しかもたないのに、なんで決勝では普通に何十周も走れるんですか?

94 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/03/28(土) 21:45:58.54 ID:wpTIrC4O0.net
基準が異なるから

予選で求められるのは1ラップの速さ
決勝で求められるのはスティントの速さ

95 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/03/28(土) 21:50:09.14 ID:wpTIrC4O0.net
タイヤとしては、新品を下ろして一皮剥けた後の1-2ラップが美味しい処。ここを予選で使う。
決勝で使うのはその後。

96 :音速の名無しさん:2015/03/28(土) 22:50:42.85 ID:UpKpRCOk0.net
よく分かりました。
ありがとうございます。

97 :音速の名無しさん:2015/03/30(月) 11:01:10.25 ID:qnpUVOVA0.net
>>89
空間手ブレ補正が凄い進化してるらしい。
カメラも揺れるが、それに合わせて中のレンズは逆に揺れてるからブレない。

>>93
ペースの問題。
予選ワンラップのタイムと、レース中の同じタイヤでは同じタイムじゃないだろ?
タイヤと燃料使いすぎないように予め決められたペース守ってるだけ。
ピットイン直前はみんなタイム上がるのは、タイヤを使い切りにいってるだけ。

98 :音速の名無しさん:2015/04/04(土) 20:16:46.21 ID:IYwPcviW0.net
シンガポールGPって完全ウエットだったら2時間だと
61周中55周ぐらいしか出来なくないですか?

なんでドライ前程のレース設定なのか

99 :音速の名無しさん:2015/04/04(土) 23:43:16.69 ID:LLJC6Exc0.net
モナコ以外のレースは走行距離305kmを超えた直後のラップ数で終わる事に決まってるから。
雨も多いところじゃないしね。
それでも体力的には一番キツいところだし、追い抜きも多く見られないのでレース距離短くしようって声は出てる。
ドライバーからだとアロンソが発してたね。
ソースはググってね。

100 :音速の名無しさん:2015/04/05(日) 08:50:03.14 ID:aYlhwhTr0.net
じゃあギリギリで完走出来るようにレイアウト考えたのか

101 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/04/05(日) 09:46:15.01 ID:35NdEKMP0.net
距離や時間等の規定はTV放映の為に出来たレギュレーションだよ

102 :音速の名無しさん:2015/04/10(金) 01:19:48.63 ID:PA9qee0C0.net
今年はパワーユニットの上限が4機なんですよね?
もし5機目やそれ以上を使用したらペナルティは受けても出走はできるんですよね?
今年のホンダのように最初からパワーユニットに問題を抱えている場合に、
とても上位争いはできないと割り切ってしまって、
ペナルティ覚悟でどんどん交換していったらどうなるんでしょうか?

103 :おっぱいゴルフア〜:2015/04/11(土) 23:57:04.97 ID:GuvKvz2Z0.net
HEY GUYS

基本的に糞エンジンを何機代えても糞は糞。

COMING SOON。

104 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 04:18:35.66 ID:GW7F6pyM0.net
カムイのカーナンバー10番って参戦できなくなった年(つまり今年)に
他人がすぐに使えるのですか?それとも数年の猶予が有りますか?

105 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 09:41:33.24 ID:Ob7DRmsA0.net
PUの改造は
・許可がいらない変更
・信頼性、安全性、コスト削減理由でFIAの許可を受けた変更
・期日未指定のルールの隙をつかれてシーズン中もOKになったが、本来開幕直前までにすませとくべきだったトークン数で制限された変更

この3つだと聞いているのですが、質問があります。

・許可なくできる変更で真っ先に思い付くのはマッピングなどのソフト関係ですが、ユニット本体に施せる改造としてはどんなものがあるのですか?

・信頼性等理由の変更は、PUの持ち基数4基を越えてしまっても許可されるのでしょうか?

・ルノーはメルセデスよりトークンを5つ多く残しています
トークン5つ分の改造は規規のトークン表をみるに、かなりの変更ができるように素人目には見えます
いずれ両者の差はもっと縮まると、どのぐらい期待してて良いものなのでしょうか?

よろしくお願いします

106 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 18:16:33.99 ID:pJe09axU0.net
空気の流れを見る蛍光黄色の液体なんといいますか?

107 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 18:48:24.04 ID:Mp1sFmL40.net
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 「フロービズ」だ、ゴルァ
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

108 :sage:2015/04/12(日) 19:20:37.05 ID:nIyNKv5S0.net
それは手法の名前だと思ってましたが
液体の名前だったんですね

109 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 19:38:21.24 ID:Mp1sFmL40.net
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    /言われてみれば手法の名前だな、スマソ
  (;゚Д゚) <  パラフィン油に蛍光剤で着色した物で特に名前無いんじゃないかな?
  ./  |    \
〜(___/     \_______________

110 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 20:28:53.51 ID:Jdz1NQcv0.net
>>106
現場でも「フロービズを塗る」とか言ってるのでフロービズと呼んでも間違いじゃないと思いますよ
フロービズの塗料やフロービズの液と呼ばれることもありますね

まぁ、109さんの回答が全てだと思います

111 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 20:54:05.90 ID:nIyNKv5S0.net
はい

112 :音速の名無しさん:2015/04/13(月) 10:05:25.87 ID:aweM9VkK0.net
中国GP 34週目のライコネンへのチームラジオはピット入れでしょうか?
マルドナルドがピット入り口で停まってて
「えー、キミに対して…おおっ… なんですかね? あ、バックに入れたんだ」
って感じで解説者が最後まで訳されなかったので教えてください

113 :音速の名無しさん:2015/04/14(火) 03:32:23.23 ID:YK6JLof40.net
燃料噴射?
燃調?
冷却効果高まるけど燃費が悪くなるとか
パワー抑えるから燃費が悪くなるとか

いろいろ深いようですが、簡単に教えてください
できたらリフトアンドコーストとかのスロットルコントロールとの関連も
それとはまったく別物だよとか
I

114 :音速の名無しさん:2015/04/14(火) 12:26:05.20 ID:0V0uou4Y0.net
http://www.topnews.jp/2015/04/13/news/f1/124495.html

メルセデスが顧客チームの戦力を自チームのために戦略的にコントロールしているという記事です

記事の信憑性もあって、結局たらればな話なのですが、可能な範囲でお答えください

PUに性能差をつける方法はなにでしょうか?
本体は信頼性などの理由やトークンを用いないと変更ができない以上、マッピングなどのソフト面で差をつけるということですか?

もしもっぱらソフト面で差をつけているとしたら、カスタマーにバレないものなのでしょうか?
マッピングとかはシャシー屋とエンジン屋が共有している情報だと思っていたもので

よろしくお願いします

115 :音速の名無しさん:2015/04/14(火) 12:37:08.59 ID:jokrRTWx0.net
>>113です
すでに同様の質問がありましたね
失礼しました

116 :音速の名無しさん:2015/04/14(火) 15:06:04.03 ID:yzPEfmpg0.net
>>112
いいペースだキミ、このままキープしろ
に聞こえた

117 :音速の名無しさん:2015/04/15(水) 06:11:35.38 ID:w9+ktfK70.net
フェラーリってなんで破産しないの?
そんなに車作ってなさそうなのに

118 :音速の名無しさん:2015/04/17(金) 16:11:14.41 ID:MdUEARPZ0.net
>>117
商売は規模で決まるのではなく、その内容なのだという好例でしょう。
ブランディングに特化し、生産台数を逆に絞るような営業方針なのですね。

119 :音速の名無しさん:2015/04/17(金) 16:46:35.69 ID:RhP6Wocb0.net
フェラーリは安くしたら売れなくなったという実例もあるしね

120 :音速の名無しさん:2015/04/17(金) 19:04:29.41 ID:iHonUYku0.net
>>117
フェラーリはいま売れに売れてるんだよ

だが、エンツォ時代には経営危機に陥って、フィアット傘下となり、本格的に立ち直ったのは
モンテゼモロが社長になってからだな

121 :音速の名無しさん:2015/04/20(月) 01:56:46.86 ID:Dd6tmpaw0.net
カルロスサインツJr.は国際映像に名前のテロップが出たときはなぜJr.が付かないんですか?

122 :音速の名無しさん:2015/04/20(月) 16:13:55.03 ID:Kpc+KAFO0.net
「親父はもう過去の人間だからな」

123 :音速の名無しさん:2015/04/20(月) 19:03:10.23 ID:0MjXe8gy0.net
>>121
ttp://www.topnews.jp/2014/12/01/news/f1/120258.html

124 :音速の名無しさん:2015/04/20(月) 19:36:52.12 ID:dfppJkF+0.net
フェラーリの生産車の工場、1980年代は前近代的なものだったが、
最近は近代的なものになったようだ。

125 :音速の名無しさん:2015/04/21(火) 18:57:24.38 ID:q+eLdPol0.net
>>120
それちがう
元々エンツォはストラダーレ販売を嫌悪しててフィアットに押し付けたようなもん

126 :音速の名無しさん:2015/04/21(火) 22:45:42.74 ID:99RDUbIO0.net
芸ポスでレース結果の記事が立つの遅すぎない?
終了後12時間後に立つって・・・

127 :おっぱいゴルフア〜:2015/04/21(火) 23:32:29.10 ID:IIFAvKc80.net
HEY GUYS

ルカ.モンテセモーロの最大の功績は
実戦チームとテストチームを2つに分けて、実戦チームがレースをしている時に
テストチームは次のレースが行われるサーキットでセッセとセッテイングに禿み
最強のGr.6スポーツカーチーム/システムを創り上げたことでせぅ。

CMING SOON。

128 :音速の名無しさん:2015/04/22(水) 00:59:31.07 ID:8sDRDATI0.net
↑最後の一行、ちゃんと書いてよ・・・

129 :おっぱいゴルフア〜:2015/04/22(水) 04:18:37.30 ID:D9G+SLeE0.net
HEY GUYS

スミマセン眠くて頭がヘロヘロですた>>128
誤:CMING
正:COMING
訂正してお詫び致します。

COMING SOON。

130 :音速の名無しさん:2015/04/22(水) 21:18:49.63 ID:dT5dT9s/0.net
F1マシンってクラッシュした時にスペアカーを使うケースがあるけど、1シーズンでチームごとに何台マシン作ってるの?

131 :音速の名無しさん:2015/04/23(木) 05:22:33.74 ID:GbazCl7u0.net
スペアカーは禁止じゃないの?
予選、フリーで壊れて修理不可能なら出場不可でしょ

132 :音速の名無しさん:2015/04/23(木) 07:57:28.75 ID:tuSqq/ul0.net
スペアカーとかw
刑務所帰りかよwww

133 :音速の名無しさん:2015/04/23(木) 18:50:02.86 ID:pMI1upTk0.net
ついでだからQカーも思い出しておこうか。

134 :音速の名無しさん:2015/04/23(木) 22:12:35.04 ID:l11WDRWs0.net
Tカーとかなかったっけ?

135 :おっぱいゴルフア〜:2015/04/23(木) 22:15:35.79 ID:mB4guQ7x0.net
HEY GUYS

1シーズンで10台位は製作すると思う。

COMING SOON。

136 :音速の名無しさん:2015/04/23(木) 23:13:31.70 ID:d+yul8Ei0.net
Qカー、かわゆすやね
https://www.google.co.jp/search?q=Q%E3%82%AB%E3%83%BC&num=100&newwindow=1&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=4_04VbPZA4XHmAWSsIHgAQ&ved=0CB4QsAQ&biw=984&bih=987

137 :音速の名無しさん:2015/04/24(金) 10:26:10.49 ID:yjjWX8Te0.net
レース後ステアリング外す所見るけど
あれって降りやすいから外してるのですか?

138 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/04/24(金) 10:38:36.09 ID:zvmZJS5t0.net
降りやすいからではなく、モノコックがタイトでステアリングを外さないと乗降出来ない。

139 :音速の名無しさん:2015/04/24(金) 23:50:09.17 ID:XFDAAhuu0.net
確か何秒以内に降車できないといけないみたいなルールあったよね
そん時はステアリングつけたままじゃなかった?

140 :音速の名無しさん:2015/04/25(土) 10:20:33.49 ID:WkA+aaW00.net
>>130
ウィペディアによると
スペアカーありの時代でフェラーリだと同じ車8台くらい製造してたみたいだし
98年ベルギーGPでマシン2台駄目にしたチームが再スタート時
1台しかないチームもいたし
金がないチームはスペアカーありの時代でも2台+予備1台の3台かもね
壊れたらすぐに作れるけど常備は3台から4台とみた

金があるチームはおそらく10台弱

141 :音速の名無しさん:2015/04/26(日) 01:05:54.69 ID:12FO1/NF0.net
スペアカーって2006年以前はあったのは知ってるけど
基本的にスペアカーで挑んだドライバーって遅いかったよね?
トップチームでも

142 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/04/26(日) 08:51:05.40 ID:XWyZUljl0.net
そら調子の良い方をレースカーにしていたからな

143 :音速の名無しさん:2015/04/26(日) 08:56:05.61 ID:z4f0RzrP0.net
スペアはあくまで本ちゃんじゃなくてスペアだからねえ

144 :音速の名無しさん:2015/04/26(日) 09:43:27.98 ID:6ggf5OaJ0.net
作ってフィーリングが悪かったモノコックをTカーに回したり
同じセッティングでも個体差で動きが変わったりするからね

145 :おっぱいゴルフア〜:2015/04/26(日) 10:27:35.46 ID:v2EenXj10.net
HEY GUYS

予選のタイムアタック用もスペアカーで御座居ます。

COMING SOON。

146 :音速の名無しさん:2015/04/26(日) 11:55:14.11 ID:PLOdjUd50.net
ホイールのスポークを扇風機状にし、ダクトホースみたいなのでフロア下に空気を送り込む(後輪なら抜く)のは速度に比例したダウンフォースが働いて効果的だとおもうけどレギュ上はおk?

147 :音速の名無しさん:2015/04/26(日) 12:30:04.28 ID:ECLMWNqf0.net
空力付加物だから、駄目じゃないかな?

148 :音速の名無しさん:2015/04/26(日) 12:34:06.10 ID:Kxtw3F6k0.net
>>146
前面からのベンチュリー効果を阻害して逆にダウンフォースが低くなりそう

149 :おっぱいゴルフア〜:2015/04/26(日) 12:34:44.04 ID:v2EenXj10.net
HEY GUYS

ダウンフオ〜ス発生ちゅ〜よりもモロ空気抵抗じゃん。

COMING SOON。

150 :音速の名無しさん:2015/04/26(日) 12:38:24.69 ID:C+U/h6qK0.net
>>146
スポーツプロトで試みられてる。 そういうの。 

151 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/04/26(日) 21:03:29.10 ID:XWyZUljl0.net
>>139
いや、外したよ。

ステアリングホイールのリリースに関しては特にレギュレーションが無かったと思う。
単純にリリース式未採用>付けたまま
リリース式採用>外す

1988だかにブーツェンが好みのステアリングホイールで5秒ルールをクリア出来なくて、それより小径のステアリングホイールで苦労した記事は読んだことある。<リリース式

152 :おっぱいゴルフア〜:2015/04/27(月) 04:50:56.81 ID:GfKRki0W0.net
ホイ~ルのをスポークを扇風機状にし、フロア下の空気を排出する方がダウンフオ〜スが発生するw。
これなら動力は必要無いがシャパラル-2Jと同じだwww。

153 :音速の名無しさん:2015/04/27(月) 06:11:29.75 ID:lUcWIAAu0.net
昔、ミニ四駆で出てたエアロホイールってパーツがまさにそれだった
外向きに排出するとダウンフォースが得られるって売りww

ちなみに内側に取り込むとシャシーの冷却効果があるとかなんとか…

でも、子供用のラジコンでも壁や天井を走れるようなのもあることだし…

154 :音速の名無しさん:2015/04/27(月) 06:12:43.19 ID:S5olczbN0.net
>>151
テクニカルレギュの13.1.4に書いてあったわ
つけたままどころか必ず外せて5秒以内に降りられないといけないらしい
すまんかった

155 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/04/27(月) 11:14:25.73 ID:kiszH1gx0.net
OK
気にスンナ

>レギュレーションが無かった

これは昔の話ね

156 :音速の名無しさん:2015/04/27(月) 12:56:47.39 ID:INNgdrnD0.net
シャパラルて 走る洗濯機にしかみえないw

157 :音速の名無しさん:2015/04/27(月) 18:25:28.03 ID:Gp1l8mtn0.net
昔レギュレーション違反と書いてないなら
6輪車とかファンカーが優勝したりしてたけど

ファンカーはすぐに抗議されて禁止になったけど
6輪車は2年間も走れたの?
普通他のチームの抗議で潰されませんか

158 :音速の名無しさん:2015/04/27(月) 19:09:36.07 ID:6HxghByF0.net
>>152
既に禁止されてます

159 :書斎派マニア:2015/04/27(月) 19:20:35.77 ID:Czx4jW9DO.net
>>157
ファンカーは後方に砂や埃を吹き付けるので後続車はたまったものではなく、走行妨害との抗議で即禁止。
一方6輪車には特に問題がなく、自然淘汰されたに過ぎない。
明確に禁止されたのも83年から。

160 :おっぱいゴルフア〜:2015/04/27(月) 20:12:31.43 ID:F2vWVQy00.net
HEY GUYS

別にシャパラル-2Jの後方でなくても
普通に他車の後方を走行すれば小石のシャワーは浴びるわな。
だからフロントカウルは他に比べて厚く出来ている。

COMING SOON。

161 :音速の名無しさん:2015/04/27(月) 20:32:13.94 ID:pitJ9pRN0.net
最強マシン、ロータス79を軽くぶっちぎってたな、凄まじい速さだったから難癖つけて
即禁止よ (^^;)

162 :音速の名無しさん:2015/04/27(月) 20:35:51.64 ID:gREJK+Mk0.net
そういやチャップリンが79にファンを2つ付けるぞと言ったらしいけど
もし付けてたらどのくらいの性能になってたんだろうなぁ

163 :音速の名無しさん:2015/04/27(月) 21:58:34.78 ID:hCUjZLfR0.net
>>157
昔は車輪の数の規定が無かった

164 :音速の名無しさん:2015/04/27(月) 23:04:59.50 ID:LekqTDC50.net
当時は車輪の数に関しては明確なレギュレーションがなかったが、ファンカーに関しては当時から空力的付加物が稼働してはならないと言う条項があったからな。
最初はファンはラジエター冷やす目的ということで使用許可もらったので。

今もDRSを除けばそのレギュレーションはあるわけだし。
それを都合よく解釈してどこまでが空力的付加物かってのもあるんだが。
ファンカーはもろ当たるが、マスダンパーなんかは違うだろと思ったがw

165 :音速の名無しさん:2015/04/28(火) 00:23:23.42 ID:CPROWbeR0.net
料理中に包丁で割と深く指を切ってしまった際にふと思ったのですが

体に未治癒の傷があったら出走を禁止されたりしますか?F1のような過酷な状況では傷が開いたりするかもしれないので


それともドライバーには刃物握らせない、なんて指示がチームからあったりしますか?

166 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/04/28(火) 00:42:26.05 ID:nkMoExaD0.net
メディカルチェックがあるからドライビングに影響大と判断されたらドクターストップがかかる。

ドライバーには契約で危険事項に関して制限をかけている。<主にスキー等のリスクの高いスポーツ

167 :音速の名無しさん:2015/04/28(火) 18:57:07.48 ID:OVfLwXwM0.net
スキーって危険か?

168 :音速の名無しさん:2015/04/28(火) 18:59:00.18 ID:/WRdWwH70.net
そりゃ、顎の結果を見れば・・・・

169 :音速の名無しさん:2015/04/28(火) 19:36:32.51 ID:SPQSbhNu0.net
俺はへぼスキー歴30年超で1回も怪我無しだけど、実力以上に無理すると
非常に危険

170 :ゲスの極み好青年:2015/04/28(火) 21:21:06.45 ID:0TqBqDr60.net
HEY GUYS

そ〜言えば大昔アルペンの3冠王Please Mr.ジャン.クロート.゙キリー氏が4輪レースに
朝鮮していますた。結果はwwwですた。

COMING SOON。

171 :音速の名無しさん:2015/04/28(火) 22:16:59.96 ID:VdA4EufT0.net
F1ドライバーってスキーが上手い人多いよね
動態視力がいいから?

172 :音速の名無しさん:2015/04/29(水) 00:41:22.74 ID:2d+sJXN10.net
F1ドラじゃなくてもスキーが上手い人はいくらでもいる
F1ドラ=スキー上手と結論付けられるほどデータは無い

173 :音速の名無しさん:2015/04/29(水) 01:00:02.43 ID:HKYmfNi50.net
顎が怪我した時にスキー中(クロスカントリー)の写真をUpしたハミルトン

174 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/04/29(水) 01:02:59.15 ID:46yOTwsK0.net
何の関係が?

175 :音速の名無しさん:2015/04/29(水) 01:35:42.67 ID:rhmC6MYh0.net
一昔前はマールボロスキーミーティングとかいってフェラーリドラは、スキーさせられてたよな

176 :音速の名無しさん:2015/04/29(水) 23:16:15.55 ID:7zLH4p0EO.net
>>171
本気でスピード出して滑ればわかる
動体視力じゃ無いことが

スリルもあるし レースに直接役には立たないが重心 荷重のかけ方 色々車に通じる物は多い

177 :音速の名無しさん:2015/04/30(木) 00:49:10.18 ID:WfeoCcz30.net
フェラーリはオフにスキーイベントあるから滑れるようにしといたほうがいいかもな

178 :音速の名無しさん:2015/04/30(木) 01:26:01.68 ID:FWSdzBX20.net
>>176
荷重移動が如何に大事かが、ダイレクトに分かるのがウィンタースポーツ

179 :おっぱいゴルフア〜:2015/05/01(金) 00:09:04.85 ID:t4uPm9P20.net
HEY GUYS

スキーに例えると板や杖はバネ下重量。
重量軽減は大事で御座居ます。

COMING SOON。

180 :音速の名無しさん:2015/05/01(金) 07:19:39.28 ID:Q9PAZ9780.net
つ、杖?松葉杖?
ブーツの間違いかな。
ウィンタースポーツは軽ければ良いってものでもないけどな

181 :おっぱいゴルフア〜:2015/05/01(金) 11:41:57.80 ID:FrNi4L420.net
HEY GUYS

杖=ステイックですよ。まぁブーツだって同じこと。
空を飛ぶジャンプやクロカンだって軽い方が良いに決まっ鳥ます。
滑降や回転だって軽い方が良いに決まっ鳥ます。

COMING SOON。

182 :音速の名無しさん:2015/05/01(金) 11:49:28.13 ID:vH7hrIqY0.net
ゴクリッ
ストックじゃなかったのか…

183 :おっぱいゴルフア〜:2015/05/01(金) 17:29:45.07 ID:FrNi4L420.net
HEY GUYS

誤:ステック
正:ストック
鋭い御指摘恐れ入ります
訂正しお詫び致します。

COMING SOON。

184 :音速の名無しさん:2015/05/01(金) 17:37:21.32 ID:7YFCdnpC0.net
>>181
軽い方が良いに決まってないよw、アルペンやったことある?
単純に軽いとタイムは落ちる。さらにバタつくし良いことはない。
何事もバランスと適度なのが大切。それくらいシビア

185 :音速の名無しさん:2015/05/07(木) 12:24:35.97 ID:IVsI/Ve10.net
元は64才だったロシア人男性の平均寿命がチェルノーブイリ原発事故8年後に57才に落ち、現在までに55才にまで下がって来ている
https://twitter.com/tokaia mada/status/596066137533644800


他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

186 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 00:14:08.81 ID:0Q8v3o0Y0.net
80年代後半のターボマシンってインダクションポッドついてなかったと思うんですが何で今のターボマシンにはついてるんでしょう?

187 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/05/11(月) 00:24:09.89 ID:yGfCgIrx0.net
Egカウルの(広告)面積規定があったり、サイドポッドもタイトだし、シングルターボだから他所だとデメリットが大きいだろ。

188 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 00:27:45.59 ID:vjbrXsLv0.net
>>186
サイドポンツーンの上についてたりしたでしょ
どっちにしろ空気取り入れ口は絶対に必要

189 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 04:45:05.91 ID:DgYYrUaD0.net
マクラーレンがポイントゼロでシーズン終了ってあったっけ?

190 :ゲスの極み好青年:2015/05/11(月) 10:50:54.86 ID:zzBhOqJ20.net
HEY GUYS

2007年はポイント剥奪されますた。

COMING SOON。

191 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 13:24:01.17 ID:8SxbsPTQ0.net
これだけ不振てのは記憶に無いな、35年くらい前の、ちょうどプロストがマクラーレンで
デビューする頃まで遡るんじゃないか?

192 :ゲスの極み好青年:2015/05/11(月) 18:19:06.33 ID:zzBhOqJ20.net
HEY GUYS

プライベートに放出されたM23だって
今位のリザルトは残しているなwww。

COMING SOON。

193 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 18:58:08.58 ID:GfRA9acE0.net
今更ですがロータスウェアの星3つは何を意味してるんですか?

★★★←こんなの

194 :音速の名無しさん:2015/05/12(火) 14:36:05.49 ID:dvBiYAh10.net
右のエロい、広報らしき人は何と言う人ですか?
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=1&no=76554

195 :音速の名無しさん:2015/05/13(水) 02:32:50.19 ID:ocw6fW0n0.net
>>193
エンストンのファクトリで作られたマシンの、コンストラクターズタイトル数じゃない?

196 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 06:13:51.20 ID:RBTBLPim0.net
今さらだけど20勝ドライバー4人が同時に出場て
史上初のケース?

セナ、マンセル、プロスト、ピケは違った気がするし

197 :書斎派マニア:2015/05/14(木) 07:31:43.59 ID:dqMXu/SEO.net
>>196
91年ポルトガル〜日本GPはその4人が20勝以上。
(マンセルの20勝目からプロストが解雇されるまで)

198 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 22:00:16.70 ID:gHjMW2hr0.net
ライコネンの20勝目がもうほんの少し早ければ20勝5人出走してたんだな

199 :音速の名無しさん:2015/05/16(土) 06:52:14.80 ID:fNJF8mnt0.net
ファンジオて今のマシンを乗りこなせるのかな?
勝てるとかじゃなくてレースに参加出来るくらいは出来るのかって意味

200 :音速の名無しさん:2015/05/16(土) 09:01:25.90 ID:dQ3VGCrM0.net
ファンジオは1995年に亡くなっているので無理です

201 :ゲスの極み好青年:2015/05/16(土) 20:47:33.78 ID:/scpHk7F0.net
HEY GUYS

彼のF-1デビュー/全盛期は40歳を超えてから
多分現在のF-1では体力的に無理だろぅ。

COMING SOON。

202 :音速の名無しさん:2015/05/16(土) 21:17:54.28 ID:RbegOTIr0.net
給油復活か
面白くなりそうだな

203 :音速の名無しさん:2015/05/16(土) 21:48:27.67 ID:fNJF8mnt0.net
>>201
ナルホド
年齢的に無理なのか
考えてみればそうだな

204 :音速の名無しさん:2015/05/17(日) 10:14:06.24 ID:e6xhdwbQ0.net
給油解禁て
なんで?

205 :音速の名無しさん:2015/05/17(日) 11:45:02.07 ID:HDxMrweI0.net
>>193
https://twitter.com/lotus_f1team/status/191842683159973888
The 3 stars are on both cars, and represent the 3 Constructor's World Championships won by @Lotus_F1Team !

206 :音速の名無しさん:2015/05/17(日) 11:58:13.25 ID:HDxMrweI0.net
95年ベネトンで1回、05年、06年ルノーで2回
合計3回のコンストラクタズタイトルを獲得
名前はロータスだけどルーツはトールマンだから
https://www.facebook.com/LotusF1Team/info?tab=page_info

207 :音速の名無しさん:2015/05/17(日) 16:22:39.90 ID:+89d6AQ60.net
確か、ロータスは昔も車体に勝ち星マーク貼ってなかったっけ?

208 :音速の名無しさん:2015/05/17(日) 16:55:12.76 ID:HDxMrweI0.net
月桂樹のマークだね。煙草広告規制なのかな。
98T
http://www.junctioneleven.com/news/ayrton-senna-lotus-98t/
97T
http://pixgood.com/ayrton-senna-lotus-97t.html

209 :音速の名無しさん:2015/05/17(日) 17:00:14.91 ID:HDxMrweI0.net
炎上する 95T (まんちゃん)
http://atlasf1.autosport.com/2000/ger/preview/jones.html

210 :音速の名無しさん:2015/05/17(日) 22:24:18.67 ID:4zxpqtxO0.net
>>204
2017年からだね。

http://f1-gate.com/fia/f1_27196.html

211 :音速の名無しさん:2015/05/19(火) 05:14:23.29 ID:mw3HoA160.net
そもそも最初に給油て最初誰かが勝手に始めたことなのに
よくルール的に認められたな抗議されなかったのかな

212 :音速の名無しさん:2015/05/19(火) 06:06:48.92 ID:gyQozVYF0.net
その時点でのレギュレーションで禁止されてない以上、違反じゃないからなw

213 :セナ太郎:2015/05/19(火) 19:30:01.10 ID:BXXFGfWr0.net
HEY GUYS

N.ピケットのブラバムだったかな?
最初にやったのは。

COMING SOON。

214 :音速の名無しさん:2015/05/19(火) 19:33:01.32 ID:czRKnlGW0.net
誰の質問に応えているの? >>213

215 :音速の名無しさん:2015/05/19(火) 20:23:38.60 ID:Qrhv3DBF0.net
レース中の再給油の事だよ、確か、1982年のオーストリアあたりから始めたんじゃ
なかったかな?
そのレースでは、DFV勢だけじゃなく他のターボ勢も序盤からぶっちぎっていたな
結局リタイヤしたけど。

216 :書斎派マニア:2015/05/19(火) 20:38:52.50 ID:rBhb7wOtO.net
給油自体はモータースポーツの初期から行われており、50年代のF1でもごく普通だったが、当時は必要に迫られてやむを得ずやるもので、レース距離の短縮などで60年代に自然消滅した。
勝つための作戦として積極的に給油を利用したのは82年のブラバムが初めて。

217 :音速の名無しさん:2015/05/20(水) 08:31:49.07 ID:SYjA29CN0.net
>>215
あほ

218 :セナ太郎:2015/05/20(水) 22:41:29.33 ID:eG9neVGH0.net
HEY GUYS

USAの長距離レースでは毎度の事で御座居ます。

COMING SOON。

219 :音速の名無しさん:2015/05/21(木) 19:43:27.14 ID:2rhgxXnb0.net
>>215
んてことは94年以前は1年ぐらいしか給油レースはなかったのか
意外に給油仕様のレース最近の話なのか

220 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 10:58:11.89 ID:pbuAwaJw0.net
どうして、フジテレビは
1年ほど前から地上波でやっていないでしょうか?

221 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:47:44.50 ID:87Vgl+on0.net
テレビ局が中継を取りやめる理由はひとつしかない。
コストの割に視聴率が取れないから。
昔と違って今はCS/BSがあり、地上波ではぶつ切りされる。

F1だけじゃなくて度のスポーツのファンもコアなファンは
そりゃCS/BSを選択するし、そうなると地上波の視聴率は下がるし。

日本は野球と日本代表戦以外のスポーツはなぜか大衆にウケないってのもあるよねぇ
個人的には野球やモタスポやプロレス等々どのスポーツもCSで完全中継やって
地上波でもライト層が見られる環境があるといいなとは思うけどね。

222 :ゲスの極み好青年:2015/05/24(日) 14:44:57.74 ID:oDGei70Z0.net
HEY GUYS

1)レース開催数が多杉
2)中継/放映時間長杉
3)特定チーム強杉
4)日本人/企業少な杉
5)他の競技大杉
F-1以外に放映する物はゴマンと有るちゅ〜こったw。

COMING SOON。

4)

223 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 21:57:10.74 ID:BTzcAj870.net
82年ぐらい混戦になれば人気出る?

224 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 06:46:20.85 ID:GbpDnMiX0.net
日本人だと普通免許がないからF1で17歳デビューは無理ですか?

225 :ゲスの極み好青年:2015/05/29(金) 10:51:10.29 ID:Yzmc2s7e0.net
HEY GUYS

道路交通法的にはクローズドサーキットは一般公道に当てはまらないから
サーキットライセンス云々なしで
出場はともかく運転走行は可能だろw。

COMING SOON。

226 :矢沢永吉が嫌いな人:2015/05/29(金) 18:36:03.41 ID:fSUU0lJC0.net
>>225
日本語で書かれる文章に必要以上英単語を混ぜるのは気分が悪くなるのでやめてください。

227 :矢沢永吉が嫌いな人:2015/05/29(金) 18:38:50.78 ID:fSUU0lJC0.net
すいません
先ほどの投稿はなかったことにしてください
あれはあなたの個性ですね
良く考えれば私も変わり者であなたの理解者でした。

228 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 19:52:18.26 ID:GbpDnMiX0.net
すいませんヤフーのフェルスタッペンのプロフィール見たら
2016年から18歳未満のF1デビューが不可能になったと知りました
もう17歳デビューは無理なんですね。。

229 :音速の名無しさん:2015/05/29(金) 20:29:31.11 ID:Im+tKlQk0.net
そのうち特例とかできるんじゃないか?
GP2でチャンピオン取ったら年齢関係なくとか
MotoGPでもそういうのが今年新設された

230 :音速の名無しさん:2015/05/30(土) 05:30:42.83 ID:Yy2LRA7R0.net
バーニーて人が退陣したらF1変わるのかな?

231 :音速の名無しさん:2015/05/30(土) 13:54:47.45 ID:yPCBxIIG0.net
ありゃミンチよりひどいぜ

232 :音速の名無しさん:2015/05/30(土) 17:50:34.27 ID:rXwho7o30.net
正直バーニーがいなくなったらそのままF1もショボくなって
そのままお亡くなりになりそうな気も。。。

233 :音速の名無しさん:2015/05/30(土) 19:00:57.31 ID:pr0uBqhS0.net
テレビで見るかぎり、年を感じさせないぐらい元気そうだが
実際はいつぽっくり逝ってもおかしくない年だしね

234 :音速の名無しさん:2015/05/30(土) 21:03:34.50 ID:Yy2LRA7R0.net
そういうつもりで聞いたわけじゃないけど…
生涯現役なのね

235 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 03:26:41.90 ID:5yOQA0bS0.net
フェルスタッペンの略がVESなのは親父のVERが有効だから?

ブルーノは何だったかな。それとブランドルとブランデルが何だったか覚えてないし

236 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 16:29:58.05 ID:fnD9iI4V0.net
>>235
去年ベルニュがいたからvesになってそのまま使われてる

237 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 04:56:14.34 ID:l4X8rpMd0.net
>>236
有難うございます

238 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 06:29:26.68 ID:sSkQ7SxB0.net
F1て耐久レースなんでしないの?
モナコ200周とかすれば面白いのに

239 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 07:04:52.05 ID:ipBNBJ+d0.net
>>238
レースのコンセプト自体が違うのでわざわざF1でやる必要がない。
耐久がやりたいメーカーやドライバーはスポーツカーをやれ、って話。

240 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 20:31:17.54 ID:ZgYozaUe0.net
コアなファンて日本語で得られる情報だけで満足なの?
よく見るF1関連の海外サイト教えて下さい。

241 :ゲスの極み好青年:2015/06/13(土) 23:39:07.08 ID:/UnGePEN0.net
HEY GUYS

走行距離を延ばして耐久レースにすると
TV放映されなくなってしまぅw。

COMING SOON。

242 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:27:06.20 ID:R7ImRy9/0.net
F1にはルールブックの穴とかないのかな
エンジン2つ付けるとか

243 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 23:41:20.30 ID:rCJdQ0sq0.net
>>242
ドライバーを2人乗せるとか
多分、明確には禁止されて無いぞ

244 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 23:55:08.81 ID:2qAumdXU0.net
前席は操縦、後席は戦略担当とか。

245 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/06/19(金) 00:09:19.95 ID:p1lrg5TI0.net
双方40kg以下で

246 :音速の名無しさん:2015/06/19(金) 02:00:30.93 ID:1yqAYQGk0.net
シーズン中のPUの開発OKもレギュの穴だね。トークンの縛りはどうにもできないけど。

247 :音速の名無しさん:2015/06/19(金) 03:07:17.45 ID:1d4bAdoc0.net
開催間隔が長いから穴突いても次には塞がれちゃう
その一発ネタがコストに見合うかどうかだよね

248 :書斎派マニア:2015/06/19(金) 15:49:06.39 ID:2eofp8aCO.net
ツインエンジン車は35年のアルファ・ロメオ ビモトーレの実例がある。
フェラーリ初のオリジナルマシンか否かで議論のある珍車。

249 :ゲスの極み好青年:2015/06/19(金) 22:02:43.65 ID:DirJNzYO0.net
HEY GUYS

CAN-AMでPlease Mr.寛鮒子田氏が乗ったMAX IT'S SPECIALは
エンジンを4台搭載し鳥ますた。

COMING SOON。

250 :音速の名無しさん:2015/06/19(金) 22:07:59.03 ID:CHqcvXKa0.net
HEY GAYS

Wエンジンなんか2つみたいなもんだしな。

I'M COMING。

251 :ゲスの極み好青年:2015/06/20(土) 00:34:55.23 ID:S7GHf4m+0.net
HEY GUYS

マシンに搭載出来るエンジンは1基までとして
用途はタイヤを回転させる物と限定としなければならない。

COMING SOON。

252 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 02:00:31.80 ID:LRARZZVF0.net
上に出てるけど6輪OKな時代てタイヤの素材も自由だったんだろうな
規格統一てやっぱコスト削減が名目なんだろうな・・・

253 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 06:41:30.47 ID:tfPWgjOz0.net
今年のノーズてチンコのないメルセデスタイプ、チンコ付きウィリアムズ、マクラーレンショート
どちらでもないフェラーリ、マクラーレンロングとあるけどどういう規定でああなってるの?

254 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 19:46:40.52 ID:3eR4s0yb0.net
6輪のせいで、4輪ってルールに明記されてるんだっけ?w

255 :音速の名無しさん:2015/06/21(日) 19:53:03.06 ID:YwzfXfit0.net
4輪の後輪駆動が明記されてると思った
ルールブック読んだ事ないけどね

256 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 17:06:39.41 ID:ZSiQ/jUz0.net
F1じゃ無いけどフォーミュラ関連てことでここで質問します

数年前、全然才能が無いのにヨーロッパでレースして
そのカテゴリーに参加してる人は数名で
ライバルは他のカテゴリーにステップアップしていくけど
本人はそのままだったって選手はなんて人でしょうか

どこかのF1関係雑誌の元編集長がプッシュしてて
超ポジティブちょうちん記事が目白押しだった記憶も歩けど
ぐぐっても名前が出てこない・・・

257 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 17:46:39.71 ID:d0NGIHB00.net
桜井孝太郎、ね (^^;)
マネージャーは、元AS編集長のマッチこと町田氏、だね

258 :音速の名無しさん:2015/06/27(土) 18:45:23.90 ID:Ew64TSHk0.net
昔、クルサードやバリチェロてチームメイトより遅かったのか
今みたいにチームメイト同士で接戦にならなかったのだろう

259 :音速の名無しさん:2015/06/28(日) 15:51:11.66 ID:nlzneSnb0.net
どちらのドライバーもチームメイトに比べると若干及ばなかったと思う
チームメイトに作戦の優先権が有ったので戦略面で不利になりがちと言うのも有る
(Macは予選(前戦?)で上位の方に優先権が有った気もする・・・)
加えてフェラーリはその辺は完全にコントロール下に置かれてた

260 :音速の名無しさん:2015/06/28(日) 21:26:47.66 ID:OBG3Mx6MO.net
質問
あやふやだけど 前後重量配分規制されてなかったっけ?
なぜ

空力圧力中心とかホイールベースその他サスのジオメトリに加えて 重量配分も自由にしたら 面白さ増えると思うんだけどな

261 :音速の名無しさん:2015/06/28(日) 22:04:32.89 ID:nlzneSnb0.net
タイヤがピレリに変更される際に重配の関連でマシンの設計に多大な影響が出るのを防ぐ名目だったハズ
MIからBSにワンメイク化された際にえらく金と手間がかかったらしくて

262 :ゲスの極み好青年:2015/06/29(月) 13:45:26.46 ID:8sEc/Y0K0.net
HEY GUYS

ニワカが考えることは滑稽だなw。

COMING SOON。

263 :音速の名無しさん:2015/06/29(月) 15:50:17.96 ID:/DNf77DK0.net
>>262
何言ってんだ?コイツ

264 :音速の名無しさん:2015/06/29(月) 19:15:46.12 ID:FNAzEoK40.net
>>263
触れるな
NGワードぶっこんどけ

265 :音速の名無しさん:2015/06/29(月) 20:22:35.02 ID:HHVwBstB0.net
質問です。
クリスチャン・ホーナーは増毛してますか?

266 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 16:36:05.30 ID:LpmLsXDh0.net
シューマッハの91勝て抜くのほぼ不可能じゃねえ?
ベッテルやアロンソやハミルトンも50勝が関の山だし・・・

267 :音速の名無しさん:2015/07/05(日) 17:19:26.32 ID:ZQBpG+Np0.net
ベッテルは抜けるかもしれなかったね
車がーって言われてるけど下位チームであるトロで勝ったのも事実だし
今年9年目で4回チャンピオンだ
車がよければあと3回くらいチャンピオンになれると思うけど
91勝はメルセデスレベル(レッドブルやフェラーリの全盛期とおなじ)じゃないと難しいね

ハミルトンはプロストの51勝は抜くと思う
多分このまま数年間は2戦に1勝はするだろう

アロンソは40勝にも届かないというかもう勝てないかも

268 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 00:12:28.19 ID:d0eqYWM/0.net
ピットなどにおいてガソリンを被った人が熱さのせいかのたれ回ったいる姿をよく見ますが、火はついているようには見えません
これはどうしてですか?

269 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 01:15:00.43 ID:f4Y2N41x0.net
エタノールだから火が付いてても火が見えない
ってパターンじゃなく?
ガソリンだと化学熱傷の場合があるけど
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /

270 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 03:49:37.35 ID:sLGajNDO0.net
>>268
それF1じゃなくてインディカーかもしれん
かつてはガソリンじゃなくてメタノールが燃料で
火が出ても目に見えにくい欠点があった

現在はエタノールとガソリンの混合燃料で
炎が見えやすくなった

271 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 04:01:33.56 ID:9hsCdLuy0.net
ココでHEY GUYS登場ww

272 :ゲスの極み好青年:2015/07/06(月) 10:11:12.59 ID:suKufF+H0.net
HEY GUYS

国家資格の危険物取扱責任者乙1〜乙6を所有している漏れが説明してア.ケ.゙ル
エタノ〜ルは淡い青色の炎を出して燃えるぜ。
汚舞等は節穴かwww。

COMING SOON。

273 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 10:20:08.01 ID:9hsCdLuy0.net
ほら出たw

274 :ゲスの極み好青年:2015/07/06(月) 10:26:18.47 ID:suKufF+H0.net
HEY GUYS

まぁもう少し説明すると
燃料ちゅ〜のは空気(酸素)の量によっても燃焼時の炎の色が違う訳よ。
例えば重油やアセチレンで理論燃焼空気量が少ない時は炎の色は赤で煤が多く
適正な時はオレンジ色に輝くのさ❤w。

COMING SOON。

275 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 16:01:17.21 ID:b1bzLhCa0.net
明るい日光下じゃ、青い火なんて見えないっちゅーのw

276 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 00:20:57.87 ID:F8WKLY4U0.net
>274
つまりF1で使っている燃料はエタノール系を多く含むために青色の炎として燃えているのですね。
ありがとうございました

277 :音速の名無しさん:2015/07/07(火) 02:35:06.45 ID:ucW7c17I0.net
>>276
ちゃうちゃう。
F1はガソリン系だよ。
アルコール系はアメリカのインディカー。

278 :音速の名無しさん:2015/07/08(水) 14:32:30.38 ID:YMNmGTvy0.net
>>272

>>270
> >>268
> それF1じゃなくてインディカーかもしれん
> かつてはガソリンじゃなくてメタノールが燃料で
> 火が出ても目に見えにくい欠点があった
>
> 現在はエタノールとガソリンの混合燃料で
> 炎が見えやすくなった

お前は後出しレスばっかなんだよww

279 :おっぱいオルフア〜:2015/07/08(水) 16:29:08.58 ID:/rHV6LKF0.net
HEY GUYS

悔しい?
まぁガタガタ言わず
漏れより早くニワカの質問に回答汁!>>278w。

COMING SOON。

280 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 10:04:03.94 ID:KNMjTSu/0.net
HEYガイズさん!
F-1界の汚物、「今宮」は どうやったら追放できますか?
また、過去に有志によるそのような動きはありましたか?

281 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 10:10:38.24 ID:Ua//DFnN0.net
Q.F1以外のレースでも、サーキットがレース主催者に開催料を払わなければならないんですか?

282 :おっぱいゴルフア〜:2015/07/09(木) 12:25:11.73 ID:PJHPHQJl0.net
HEY GUYS

彼は学生時代からモタスポジャーナリズムに関わっていますし
F-1報道なら漏れが第一人者だと誤認し、これが天職と勘違いしています
死ななけりゃ〜追放出来ないことでせぅ>>280

例えばレースに「世界戦」が付いているよ〜なBIGレースを自分のサーキットに
招致したい時は当然でせぅ>>281

COMING SOON。」

283 :音速の名無しさん:2015/07/09(木) 23:42:15.98 ID:d6K0uEBA0.net
>>276の質問だが、

確かF1って今は市販してるガソリンとほぼ同じやつ使わないといけないって規則じゃなかったっけ?

車板のガソリンスレで有名なシェルのVパワーはキャッチコピーにF1用と99%同じ性能ですって載ってたが

284 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/07/09(木) 23:51:22.69 ID:nc971QVT0.net
流れ読んだ?

>>270に書いてあるように炎が見えないのはメタノール燃料を使っていた旧Indyと旧CART。

理由は目視し辛いが水で簡単に消火出来るから。

285 :おっぱいゴルフア〜:2015/07/10(金) 00:50:48.69 ID:tvor6pws0.net
HEY GUYS

フラッド先生!ぉぉ恐れながら申し上げます。
国家資格危険物取扱者、消防設備士を所有している漏れから申し上げますが
燃焼中の油類に注水して発火点/引火点以下に温度を下げる冷却消火はかえって危険で
粉末消火剤に依る窒息消火(酸素を断つ)が有効で御座居ますです。

COMING SOON。

286 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 06:33:01.14 ID:+iZ5Xq970.net
ヘイ、ゲイさん、質問

最近は水が主成分のスプレータイプの消火器あるけど、あれどうなの?
レースの時に備えるのに粉より後始末楽で良いかなと導入を検討してんだけど。

イキたいの?早いのね

287 :シュレディンガー ◆SEXWAR2Dh2 :2015/07/10(金) 07:07:59.73 ID:XEiOcAVR0.net
粉末消火器って、リン酸アンモニウムが熱分解してアンモニアが発生し、そのアンモニアが可燃物分子と反応して難燃物化させることで「燃焼の進行を妨げる効果」を利用してるんだと思ったが。
いわゆる抑制効果。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /

288 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 07:39:16.03 ID:Jwce//MD0.net
おまえら結局みんな食い違ってるてことは ただの知ったかちゃんの集まりじゃねえかw

289 :消防設備士乙6類合格者:2015/07/10(金) 07:47:34.10 ID:tvor6pws0.net
HEY GUYS

紙.木火災:水系消化器
油火災:泡、粉末消火器
電気火災:CO2消化器

レース車両の消火活動に水系消化器が使用されている画像を観たことがねぇ〜けど?>>286
鋭い御指摘有難う御座居ます、その通りで御座居ます>>287

COMING SOON。

290 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 08:03:36.57 ID:0ICq+6/f0.net
そもそも質問者がどこのなんのレースでそれを見たのか書いてないから脱線する

291 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 11:11:15.37 ID:P0GAOQX60.net
なんで運転できないにですか?
ttps://thejudge13.files.wordpress.com/2015/02/untitled72.jpg
ttp://f1-gate.com/media/img2015/20150709-carmen.jpg

292 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/07/10(金) 12:55:26.10 ID:ouLcqjMB0.net
>>288
いんや。
お前が各レスを整理出来ないだけ。

293 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 16:51:04.40 ID:6hSv/CUv0.net
いいかげん「消化器」は止めような。
小火器もいかんぞ

294 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 17:42:21.88 ID:2lnVPC7r0.net
>>290
いんや。
お前が質問を読めてないから脱線するだけ。

295 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 19:54:24.16 ID:Jwce//MD0.net
287
粉末消火器を使った消火訓練でアンモニア臭がしないのはなぜなの?

296 :音速の名無しさん:2015/07/10(金) 20:23:59.06 ID:Q79o75C+0.net
>>289
最近は車載用の水系簡易消火器もあるみたいだぞ、ゲイ。

>>295
それは消臭剤が入ってるからさ()

297 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/07/10(金) 22:17:57.89 ID:ouLcqjMB0.net
ゲイだったのか

298 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 12:44:19.41 ID:TOqo3xEE0.net
普通にゲイだろうww

299 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 13:41:51.65 ID:A6BLz2Gw0.net
「2018年からレギュレーションを作り直します。十分にテストされ安全性に問題無ければ何でもアリです。問題が起きたらその時に問答無用でレギュレーションに追加します
参戦費は無料でスポット参戦も撤退も自由ですがあまりにもレベルが低いチームやドライバーはお断りさせて頂く事があります
要望があればレギュレーションを増やしますのでご提案をお待ちしております」

こうなった場合どんな問題の発生が予想されどのようなレギュレーションの追加が考えられますか?

300 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 13:58:31.60 ID:dPCrhz0E0.net
>>299
「すぐ禁止されたら無駄だからまともなレギュレーションを作れ。そのためのFIAだろ」と苦情が出る。

301 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 20:12:00.41 ID:KQzmBjaX0.net
その年のポールポジション0の年間王者いたっけ?

302 :音速の名無しさん:2015/07/11(土) 20:19:37.51 ID:nJ8Se9MW0.net
>>301
ラウダ(1984)

303 :書斎派マニア:2015/07/12(日) 00:11:32.86 ID:Lz16g4ucO.net
>>301
デニス・ハルム(67年)通算PPが0回のまま王座を獲得したのはハルムのみ。

304 :音速の名無しさん:2015/07/12(日) 02:20:45.30 ID:iOMhZk/J0.net
鈴鹿サーキット抜きどころもないのに
毎年開催出来る理由がわからない

305 :音速の名無しさん:2015/07/12(日) 03:33:23.94 ID:dbVxZT/a0.net
抜きどころがないのはモナコですよ
F1GPの中で最も露出の多いモナコGPが外れることあり得ません
では鈴鹿はというと開催年数そしてアジア圏でもっとも成功したGPと言えます

306 :音速の名無しさん:2015/07/12(日) 06:27:53.71 ID:URh/ARS40.net
アキバやポンギがあるから

307 :音速の名無しさん:2015/07/12(日) 22:58:45.16 ID:0YeIaOq9O.net
マクラーレンの緊急会見ってネタ振りしたのにオチが思いつかない…なる早でお願いします

308 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 11:13:01.84 ID:BDYRuiTP0.net
マックリンいる??

309 :セナ太郎:2015/07/13(月) 11:27:38.15 ID:nqflrhK90.net
HEY GUYS

抜き所が無いと言うのは遅い香具師の言い訳
抜くと言うことはライバルの後方に位置していることだから。
速い香具師は各サーキットの抜き所以外の場所で抜いて逝く。

COMING SOON。

310 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 12:57:26.27 ID:dhqjIWt00.net
開催側にとってのスズカの魅力
・アクセスがまあまあで陸の孤島にはならない
・カラオケ
・儲のおかげで他のような集客数の激減からかろうじて免れている
・カラオケ
・金払いも悪くない
・カラオケ
・日本含む極東圏のほかのサーキットがクズばっかりだから
・なんといってもカラオケ
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /

311 :音速の名無しさん:2015/07/14(火) 01:50:19.12 ID:H+PnVLPT0.net
ニコ2がそんな感じでカラオケの代わりに鉄板焼き屋行ってた

312 :音速の名無しさん:2015/07/14(火) 07:25:37.49 ID:HcrB3brx0.net
レッドブルなんかピットにいれる際に「トルクマップを1にしろ」なんか言ってるが、あれは川井ちゃんが言ってる「RSスイッチ」や「スタートモード」なんかとは違うのか??

313 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 12:38:41.12 ID:MDJuulhX0.net
>>309
相変わらず何の回答にもなってねぇ

314 :おっぱいゴルフア〜:2015/07/15(水) 13:17:15.13 ID:LWRPQDlD0.net
HEY GUYS

それじゃぁ汚舞>>313から模範解答をカキコして貰おうじゃぁね〜か。
遅いドライバー程コースに抜き所がねぇ〜とか、マシンのせいにするんだけどな

COMING SOON。

315 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 19:15:41.43 ID:EnAuDt/M0.net
仕事においても、なんか指摘されると「じゃあおまえがやってみろ」とかのレベルは15年前の時点でも笑われてましたよw

316 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 21:27:24.74 ID:8H+Co2TU0.net
鈴鹿で抜きどころがないというのはもはや死語じゃね?

317 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 23:39:24.18 ID:MDJuulhX0.net
hey guys
>>305 >>306 >>310 >>311 が回答しているよ
long goodbye

318 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 01:53:26.69 ID:n3h5N2JK0.net
ヘイ ゲイ野郎

それじゃぁ四日市から模範解答をカキコして貰おうじゃぁね〜か
遅漏程コースに抜きどころがねぇとか、エリアのせいにするんだけどな
鈴鹿は店はなくてもデリヘル呼ぶんだよ、それがホテルでも車でもテントでも

イク、イク。

319 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 02:13:06.90 ID:5+DSwvsO0.net
MGU-Hは排気ガスの気流でタービンを回すから排気ガスの運動エネルギーじゃないんですか?
熱エネルギーなのは何故ですか?

320 :スケベニンゲン:2015/07/16(木) 05:55:32.81 ID:fH7O9A7g0.net
ヘイ ゲイ

排気は混合気が燃焼して、その熱で膨張したものだから熱エネルギーでいいっちゅ〜ことでしょうな。
排気ガスは運動してるわけではないらすぃ。

イクイク

321 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 06:09:04.25 ID:OpVLcUcG0.net
昨日多摩センターの多摩ニュータウン通りを西(府中から町田方面)に
RA271のような色は赤で高めのロールバーがついたやつが
積載されていたのですがなんと言う車でしょうか
なおスーパーセブンのみ間違いではありません

322 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 07:23:04.35 ID:v1MMYNqK0.net
>>321
それエスパー以外答えられないだろww

>>320
燃焼しなくても排気圧力はあるんだけど

323 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 08:20:44.81 ID:20NqY4Gn0.net
>>322
やっぱ無理かな?w
リアのカウル無くてRA271のような葉巻型なのはすぐわかったんだけど
こっちが信号待ちで目の前通り過ぎたからカメラ出す余裕が無かったんだ
追いかけたら居なかったし・・・

まあ聞いたらすぐわかるかなと思ったのであまり気にしないでください

324 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 09:47:36.32 ID:pINLIEMh0.net
>>319
厳密には熱エネルギーではないけど熱膨張した排圧を利用すると考えればいいのでは?

325 :おっぱいゴルフア〜:2015/07/16(木) 10:05:02.14 ID:iMG4UOHa0.net
HEY GUYS

パッと見てRA-271ちゅ〜のもある意味凄いが
RA-271をトラックの荷台又はトランスポーターに裸で載せる貝?

COMING SOON。

326 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/07/16(木) 11:16:15.42 ID:Jc1yegd40.net
>>321
ロケットでは?

327 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 15:28:18.98 ID:FCotfXK70.net
>>323
高めのロールバーとのことがヒントだな。
ホンダ初期の頃のフォーミュラはご存じのとおり、ロールバーはお飾りので
現在見るとえらく低く見えるんだ。
ロケットの納車に一票!

328 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 16:49:58.20 ID:S2kUV52N0.net
>>326 >>327
物知りっすなぁ
lcc rocket で動画検索してみたよ
運転楽しそう

それにくらべて誰かさんときたら...

329 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 16:50:06.40 ID:FtMbGS0W0.net
>>323
みんなそんなに暇じゃないだろw

330 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 18:18:30.00 ID:k9E+HGNa0.net
>>321だけどあのあとぐぐりまくったけどわからん
ぐぐった中でロケットは出てきたんだけど違うかな(←欲しいと思ったけどねw

あと車はフェラーリの1512か158F1ぽかった気がする
でも普通の積載車にカバーせずに載せられてたからレプリカ未満だろうな・・・
もうそろそろ記憶の限界で忘れちゃいそうだ
正直なところ赤い葉巻型の車ってことで展示車としての情報がすぐ分かるかと思ってたんだ

ちなみにロールバーって今の安全基準を満たすために
高いのを取り付けなおすってはことしないのかな?
明らかに50センチくらいのロールバーが突き出してたから

331 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 21:07:44.74 ID:tYs8IDHg0.net
>>328
ゲイ批判か。ほられるぞ

332 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/07/16(木) 21:49:32.78 ID:Jc1yegd40.net
色々と読み辛いな

>>330
テクニカルレギュレーションがあるようなイベントに出ないなら不要

333 :音速の名無しさん:2015/07/16(木) 23:18:42.87 ID:S2kUV52N0.net
HEY GUYS に質問!

front row = 一列目
second row = 二列目
って言われるけど

行列だとrowは行で列はcolumnだよね
front row = 一行目
second row = 二行目
と言わないのは何故? 教えて HEY GUYS

334 :音速の名無しさん:2015/07/17(金) 00:52:43.59 ID:YoVzpav+0.net
放送席からみたら列で言いたくなるかもねw
http://iup.2ch-library.com/i/i1468042-1437061808.png

335 :音速の名無しさん:2015/07/17(金) 04:02:03.89 ID:x+/DPYxc0.net
>>330
>ちなみにロールバーって今の安全基準を満たすために
>高いのを取り付けなおすってはことしないのかな?
>明らかに50センチくらいのロールバーが突き出してたから
模擬レース未満のパレードランなら改修不要の場合が多い。
なかには木フレームでロールバー付けられない車両もあるし。
マーコスの古いのとか。

336 :音速の名無しさん:2015/07/17(金) 04:48:18.62 ID:Qq7m7XVd0.net
>>333
rowが行だけだって誰が決めたの?
数学ではrowが行でcolumnが列だが
部屋の席とかは横列のことをrowと俺たちは普段言ってるぞ。
スタートグリッドは席順みたいなもんだからrowで疑問を持つことはない。
何でどさくさまぎれに全く違う数学の概念を持ち込んでるんだ?

まぁヘイゲイならもちろん答えてくれるんだろうけど。

337 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/07/17(金) 04:58:38.09 ID:x+/DPYxc0.net
たまにはコテでもつけてみる。

話を蒸し返すようで申し訳ないが、抜きどころのないレースってので最悪だったのが、1997年JGTCオールスター戦のもてぎオーバルだったな。
危険なんで2つのストレートにシケイン設置したんだが、シケインのコース幅が絞られすぎてて、サイドバイサイドで突っ込むのが不可能。
順位の変動も殆ど無く、レースが単調でつまらんコトこの上ないモンだった。
アレに比べれば鈴鹿なんて抜きどころ満載だよ。

338 :おっぱいゴルフア〜:2015/07/17(金) 06:23:52.85 ID:oIyQueB50.net
HEY GUYS

文部科学省認定実用英語検定2級の試験に落ちた漏れは
英語の質問は答えられねぇ〜よ>>333

COMING SOON。

339 :音速の名無しさん:2015/07/17(金) 14:49:33.48 ID:0pypT+tB0.net
お前ら構うなよバカか
黙って透明NGぶちこめよ

340 :音速の名無しさん:2015/07/17(金) 15:08:18.08 ID:YntOu9x10.net
数学での行列 行=row 列=column 間違えたら計算が合いません

国語では
(行)列に並ぶ、貨物列車、縦列駐車 (概ね)column
縦に一列、横に一列、二列縦隊、三列横隊 修飾によってrow,column
文章は古来縦書きで行(column)
横書きが輸入されても行(row)

で、front row だが横列とい意味だそうで(gooの英和辞書)
んー、この非言語的言語w

341 :音速の名無しさん:2015/07/17(金) 17:40:52.73 ID:KoVPBkPZ0.net
レースのグリッドは数学ではないから、間違えたら計算が合わないとか書くこと自体が意味わからない。
rowは英語なので国語を持ち出す意味も分からない。
front rowのrowが席の横列の概念だから合ってるなっていうただそれだけの話だと思うが。

342 :音速の名無しさん:2015/07/18(土) 11:53:02.31 ID:TDxWxj7v0.net
F1のTVゲームしてて思うのですが
カナダのモントリオールて
シュケン後のホームストレートの横の壁にクラッシュしまくるんですけど
リアルのF1だとなんでみんな当たらないんだろう
当たりやすそうなのに

343 :音速の名無しさん:2015/07/18(土) 12:21:02.81 ID:usv+UX/30.net
チャンピオンズウォールですか ウェルカムトゥモントリオールの文字

344 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/07/18(土) 12:59:56.87 ID:rxZNjkuF0.net
ビアンキが残念なコトになったが、アメリカンなモータースポーツと同様の、クラッシュ即フルコースコーション制の導入はできんのかね?

345 :音速の名無しさん:2015/07/18(土) 13:02:58.96 ID:uMP0BZEW0.net
VSCというの導入したんじゃない 詳しく知らないが

346 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/07/18(土) 14:11:40.41 ID:5FbDrNni0.net
>>344
それはオーバルだろ

347 :音速の名無しさん:2015/07/18(土) 15:18:03.43 ID:TF+x9UOq0.net
雑誌のF1モデリングってGPXやってた人たちがやってたりするのかな?
特に編集者を見たわけでもなくて最近ビニールに入ってるから立ち読みもしてないけど
サイズとかからしてそうなのかなと思った

348 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/07/18(土) 15:58:35.49 ID:rxZNjkuF0.net
>>346
インディのロードでも普通にフルコースコーションかかるが??
デブリが出ただけでもかかるぞ。

安全に関わるものは明快で単純なものがイチバンなんだが、VSCの場合はメーター睨まなきゃならん欠点がある。
各所イエローフラッグ+全車に無線+セフティカーってのが単純でイイと思うんだが。

349 :音速の名無しさん:2015/07/18(土) 21:47:36.20 ID:jmZksvYl0.net
イギリスGPのはなしなんですが
VSCが解除される時に1位のクルマは後続に1秒くらいリードを広げられるらしいんですがどういう理屈なんでしょう

350 :音速の名無しさん:2015/07/21(火) 11:27:21.61 ID:Czsm/Ef10.net
マモノスレって何でなくなったんですか?

351 :音速の名無しさん:2015/07/22(水) 21:39:38.57 ID:nYxHsi/f0.net
ワールドチャンピオンは最近年間二桁勝利ばかりだよな
なんでそんなにチーム力て差がつくようになったのか

352 :音速の名無しさん:2015/07/22(水) 22:03:27.15 ID:NiuFWaz60.net
>>351
チーム格差は昔からだよ。
それより、年間ラウンド数が増えたのと車の信頼性が上がったからじゃない?

353 :音速の名無しさん:2015/07/22(水) 23:26:18.55 ID:PvK5w9sT0.net
6位までしかポイントもらえなかった時代が懐かしい

354 :音速の名無しさん:2015/07/23(木) 09:00:28.70 ID:4OY8U9pp0.net
人のクルマを奪ってチャンピオンになった年もあった

355 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 07:30:21.30 ID:1aY8YO220.net
雨用のセッティングてタイヤ以外でどんなことするのでしょうか
レース前よく聞きますが

356 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/07/24(金) 08:30:44.89 ID:j5e7bOBo0.net
>>355
サスペンションをソフトにする・車高を上げる・ウィングを立てる…

357 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 13:12:34.56 ID:P24hO4xd0.net
例えばパイロットはヘルメットのバイザーを雨用に換えるとか
雨でラップタイムは遅くなるから燃料の搭載量を変えるとか
雨で気温が下がるのでラジエターの一部を覆うとか
雨で吸気に水が入ることを防ぐ処置をするとか
ブレーキの冷え杉を防ぐとかetc

358 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 13:35:20.94 ID:uJa66Z8/0.net
そういえば昔はサイドポンツーンに抜け用の穴があって
あそこのサイズ変えてたね
今は正直なところそこまで車見てないから
いつからあの穴がなくなったのかわからん

359 :音速の名無しさん:2015/07/24(金) 16:29:37.38 ID:ohMhS6rg0.net
F1だとトレッドは変更できないのかな

360 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 19:41:14.67 ID:XMLUhCaU0.net
高速サーキットでは直線スピードぅPの為に
トレッドを狭めるセッテイングをしないの?

361 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/07/25(土) 20:11:03.06 ID:QzCB8XxW0.net
しないね。
メリットあっても僅かだろうし、その機構を盛り込むデメリットの方が上回るだろ。

>>359
昔ロータスT77というマシンがあってだな…

362 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 21:35:38.23 ID:XMLUhCaU0.net
機構を組み込まなくても
単純にサスペンションの短い/長いアームを
取り換えればぃぃんじゃないの?

363 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/07/25(土) 22:57:05.30 ID:QzCB8XxW0.net
それをやってアライメントを取り直さなくて済むのなら手段としてはアリだけど、今現在のマシンはそれが可能なのか?

アライメントなんてボルトにかけるトルクの違いでも変わるし、それに加えてホイールレートが変わる場合も。

364 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 23:15:17.02 ID:4ui3jnrT0.net
ボディワークとタイヤは出来るだけ離れてた方が空力的には有利だから、
トレッドを狭めて得になることはないんじゃないかな?

365 :音速の名無しさん:2015/07/25(土) 23:22:32.32 ID:ABoa6Y09O.net
なつかしな
フロントタイヤ4本で走った登山家

366 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 01:25:10.62 ID:tclKECaI0.net
そもそもコーナリングで半端なく不利になるんじゃ

367 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 01:49:35.41 ID:uE180Cru0.net
コースに乱入した人10年くらい前にたまにいましたが
そのせいでセーフティカー導入、それで負けた場合
チームはその人に損害賠償請求出来ますか?

368 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 02:29:53.01 ID:Ynr0JCc+0.net
トレッドが狭めれば確実に前影東映面積は減るし
例えば日産のデルタウイングはナロートレッドをメリットとしてない?

369 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/07/26(日) 03:00:24.79 ID:hCvqOrgG0.net
そういや、ナロートレッド・グルーブドタイヤ規定時代に、最高速だけが上がって危険だって意見が出てたな。

370 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 05:10:15.57 ID:CrBbgRa+0.net
トレッドの意味わかってる?
全幅とトレッドは別だぞ

371 :音速の名無しさん:2015/07/26(日) 08:27:44.28 ID:hCvqOrgG0.net
>>370
通常は左右各タイヤ幅中心間の距離だろ??
タイヤサイズが一緒でトレッドが変化すれば全幅も変化する。

タイヤの接地する部分をトレッド面ともいうが。

372 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/07/26(日) 08:38:00.13 ID:hCvqOrgG0.net
そういやル・マンの最高速スペシャル、WMプジョーなんてのもあったなw
完全に最高速オンリーで、タイムは全然出なんだがw

373 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/07/26(日) 08:49:00.35 ID:hCvqOrgG0.net
>>367
乱入のせいでクラッシュでもせん限りは、チーム側はどうにもできんと思う。
乱入が無く遅滞なくレースが続行されたとして、勝てるかどうかは未確定だから。
レースの興行側は告訴する権利を有すると思うが。

374 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 14:25:44.64 ID:zW853RBT0.net
昨日のロスベルグvsリカルドやボッタスvsフェルスタッペンみたいに最近のF1で前者のリアタイヤと後者のフロントイングがぶつかった際には
必ずと言っていいほど前者はパンクしてる気がします
昔はああ言うクラッシュでもそこまで頻繁にパンクは起きてなかったと記憶してるんですが最近増えてるのは何か理由があるんでしょうか?

375 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/07/27(月) 14:40:55.67 ID:mz3oUfae0.net
昔が何時頃を指しているのかわからないが、カーボンの成形技術の進歩から薄く作れる。

個人的に特に頻度が高まったようには感じていない。

376 :音速の名無しさん:2015/07/27(月) 20:26:17.09 ID:rkfNgqww0.net
ドライバーからFウイングが全く見えないっても影響していそうな気がする
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

377 :お嬢師匠の本弟子一番:2015/07/28(火) 01:11:02.68 ID:T2IRKzDa0.net
HEY GUYS

F-1だからレース報道が詳しいだけの話w
下位カテゴリーでも同じ頻度で発生してる話で御座居ます。

COING SOON。

378 :音速の名無しさん:2015/07/28(火) 22:47:17.85 ID:QrP4kg8c0.net
雷が鳴る中のレースって記憶にないんですが過去にありますか?

またもし落雷があればPUや電子デバイスに影響あったりしますか?

379 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 02:35:03.39 ID:XQHucdol0.net
>>378
2009のマレーシアは豪雨と雷で赤旗中止になったな。

雷が落ちて無事とは思えないな。
そんな想定もしてないだろうし。

380 :2級電気工事施工”管理”技術者:2015/07/29(水) 11:14:39.61 ID:G0XQZk0v0.net
HEY GUYS

落雷では受変電施設に影響を及ぼす瞬停(1秒以下の停電)が怖い。
特にデジタル機器が一瞬の電圧低下で停止するリスクが有る。
送受信装置を多く抱えるピットやコンピューター車両では
無停電電源装置(UPS)を必ず設置している筈。

COMING SOON。

381 :HEYゲイ:2015/07/30(木) 09:24:11.06 ID:FhTfOvcN0.net
今年のハンガリーのレースでライコネンの車から右の?が取れました
あれはなんという名前の部品で
なんのためにある部品なのでしょう

*PS ゲイは却下

382 :音速の名無しさん:2015/07/30(木) 13:33:40.58 ID:7t+ghPGQ0.net
>>381
カメラを取り付けてたらしいよ

383 :音速の名無しさん:2015/07/31(金) 07:05:10.08 ID:NHBeW7Q+0.net
フィンランド人て
苗字が〜ネンで名前が日本語で2文字が多く短い名前だけど
それが普通なの?

384 :音速の名無しさん:2015/07/31(金) 11:18:45.12 ID:EEu+kVE40.net
「ネン」って本来小さいと言う意味らしいけど名前につくと「人」っていう意味だって
人口の1/3に「ネン」がつく
で「○○の人」って意味を持つらしい
例えばハッキネンは籠を作る人

名前の2文字は知らん
確かに多いけどWikipediaの「フィンランド人の一覧」を見ても多いねって思うくらい

385 :音速の名無しさん:2015/07/31(金) 15:58:22.27 ID:wnfTZKFQ0.net
アリ・バタネン(WRC)

386 :セクハラ課長:2015/07/31(金) 17:14:44.01 ID:0/LRiLNT0.net
HEY GUYS

汚舞等JJ.レートやケケ.ロスベルグの本名を嫉妬るか?

COMING SOON。

387 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/08/01(土) 11:14:25.58 ID:ptdIbRuA0.net
>>386
知ってるが何かあるんか??

388 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 17:41:38.41 ID:a2MwtBk90.net
>>386
通名と勘違いしてるだろ?

389 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 18:40:05.10 ID:EEW4FXWx0.net
キミ・ダレヤネン(WHO)

390 :音速の名無しさん:2015/08/02(日) 23:21:41.86 ID:VsN68D+t0.net
F1を毎年全戦現地観戦してる日本人はいらっしゃるのでしょうか

391 :音速の名無しさん:2015/08/03(月) 08:09:54.80 ID:Smnlg/so0.net
多分いないよそんなセレブ

392 :音速の名無しさん:2015/08/03(月) 08:56:51.13 ID:DbHCVGzu0.net
いる
どこかの雑誌で皆勤の人集まってたよ

ぐぐったらグランプリ特集だった

393 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 12:17:45.45 ID:fGBrYw790.net
落雷について回答してくれた方、ありがとうございます

394 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 13:48:47.47 ID:jfy9mQoO0.net
レース中にエンジンマップの変更はしてはいけなかった気がするが、
最近のF1ではレース中の無線でトルクマップを1にしろ、なんて指示が時々流れてる。。
今のF1ではレース中にマップを変更してもいいということかな?

395 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 15:48:10.56 ID:FNA7IJVk0.net
>>394
聞いたことないけど。

396 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 20:43:54.80 ID:ygH85GhO0.net
F1のPU開発にトークンという言葉が出てきますが何の単位なんでしょうか?
具体的に1トークンは何ができるのですか

397 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 21:25:48.33 ID:F9VPMXPT0.net
>>396
細かく別れてる。

http://3.bp.blogspot.com/-s0w92rclZ-k/VCwcMAHrTlI/AAAAAAAALxY/d5pGrFbshn0/s1600/Screen%2BShot%2B2014-10-01%2Bat%2B10.39.07%2BAM.jpg

398 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 22:26:15.85 ID:/8j8R/qS0.net
F1ドライバーって健康上の悪影響はないのでしょうか?
心臓に負担がかかるとか、排気ガスが肺によくないとか。

399 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 23:17:53.37 ID:43FTUfKq0.net
当然ある
とりあえずすぐ思いつくところで
ブレーキはベリリュウムからカーボンになってる
ベリリュウムは発がん性物質

400 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 23:39:41.78 ID:DcmHbbBB0.net
>>399
ベリリウムは元素だしそこからカーボンって意味わからないけど?

キャリパーなら合金が使われてるかもだが、今は5%未満じゃないといけなかったかと。

401 :ベリリウムスピーカー愛用者:2015/08/05(水) 23:47:30.25 ID:W5oCZh+b0.net
HEY GUYS

ベリリウムが発がん性物質ちゅ〜のは誤り。
精錬する時に発がん性の危険が有るに過ぎない。
ベリリウムは高級スピーカーの振動板やゴルフのクラブやメガネ、工具に使用されている。

COMING SOON。

402 :音速の名無しさん:2015/08/05(水) 23:56:57.78 ID:atX+Nbtg0.net
>>401
いや、粉末がヤバいわけだからもしカーボンブレーキに使われてたらモロヤバい。

403 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/06(木) 00:40:35.98 ID:omuhiQ8d0.net
>>400
ローターではなくてキャリパーに使われていた。

>>398
あまり聞かないね。
一時の特殊燃料では懸念されたが暫くして規制されたし、ドライビング面でのGは航空機に及ばないし。

404 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/08/06(木) 02:10:36.35 ID:TlIDJ8NV0.net
>>401
ベリリウムの毒性が問題になるのは「切削時の微小な塵」や「精錬・鋳造時の蒸気」両方が問題であるわけで。
ってか

>ベリリウムが発がん性物質ちゅ〜のは誤り。
で発ガン性を否定しておいて

>精錬する時に発がん性の危険が有るに過ぎない。
で発ガン性を認めてるのはどういうことだ??

頭大丈夫か??ww

405 :ベリリウムスピーカー愛用者:2015/08/06(木) 02:28:32.40 ID:mIK4cV+j0.net
HEY GUYS

こまけぇこたぁぃぃんだょ>>402
製品に成って漏れ等が使用する時は何ら毒性はねぇ〜んだよ。
YAMAHAなんぞスピカのベリリウム振動板を食っても死なねぇ〜と
コメントしている罠。

COMING SOON

406 :書斎派マニア:2015/08/06(木) 07:03:23.37 ID:ntp3LlmvO.net
歯にダメージを受ける場合があると聞いたが。
星野「シューマッハーは総入れ歯だね。俺もそうだからわかる」

407 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 07:27:51.22 ID:YlLHSo6x0.net
F1て1勝したドライバーと1勝も出来ないドライバーて
どんくらいの割合なのかな

全ドライバー1000人いて1勝上げた人は200人くらい?

408 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 07:53:38.93 ID:vgo4lgaE0.net
ggrks

409 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 08:57:57.52 ID:8Cc0+cSd0.net
ベリリウムの話、ブレーキ踏んだら粉末できるんじゃないの
キミのうちの車もローターもパッドも減ってるだろ

410 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 09:03:28.00 ID:sR4bFEZo0.net
>>405
だからさぁ、アスベストと同じだよ。
食べても問題ない。
細かい粉塵が肺に入るからダメなんだよ。

最低そこは理解しろ。

411 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 09:07:40.72 ID:sR4bFEZo0.net
>>409
ローターやブレーキはカーボンでベリリウムは入ってないんじゃないかな。

キャリパーに以前は使ってたようだけど現在はベリリウムは5%未満じゃないといけないからもう使われてないでしょ。

412 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 12:42:57.29 ID:VX1UA/fB0.net
>>398
長距離選手並みに心臓を酷使してるから、あんまり長生きできなさそうだ、F1ドライバーの
平均寿命知らんけどね。

413 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 23:34:31.14 ID:I+SugzXm0.net
セナ足の正しい読み方をおしえてください
知り合いと「セナあし」か「セナそく」で喧嘩になりそうです

414 :音速の名無しさん:2015/08/06(木) 23:56:19.09 ID:pTUz2Xn/0.net
>>413
せなあしだね。

415 :音速の名無しさん:2015/08/07(金) 20:13:14.14 ID:nxx6bVB/0.net
>413
セナあしだよ。

416 :398:2015/08/07(金) 23:12:03.81 ID:Lf/MvE/E0.net
皆さんどうもです
そんなに深刻な影響でなければいいんですが。

417 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 02:10:10.35 ID:kuwsPhlM0.net
フィギュアスケートはほとんど左回転なのに
なぜレースは右回転が多いんですか?

418 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 03:36:57.48 ID:JGfL725l0.net
>>417
ヘイ ゲイ

お馬が右回りしてるんだょ

オウ イクイク

419 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 05:58:03.34 ID:pghhB0ec0.net
そもそもブラジルだけ左回りなのはなぜなのか?

420 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 06:26:07.56 ID:71tfGeSW0.net
世界的にみれば左周りのサーキットなんかいくらでもある
その代表はオーバルコース
たまたま右回りが多くなって主流になっただけ

421 :おっぱいゴルフア〜:2015/08/08(土) 06:43:43.56 ID:eP27n/+o0.net
HEY GUYS

クロック.ワイズ=時計周り
アラログメーターだって左から右へと回るだろ。
2座席あるスポーツプロトタイプだって
運転席は右側に有るだろ。右回りコースを運転し易いんだよ。

COMING SOON。

422 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/08/08(土) 08:01:48.36 ID:+DV18zXm0.net
右回り左回りで有力な説では、競馬のトラックに倣ったというのがある。
欧州では右回り主体、アメリカでは左回り主体。
だからアメリカのオーバルは左回りになってる。
ロードだと、ラグナ・セカとF1時開催のインディアナポリスを除いて右回りだケドね。
鈴鹿は右回り・左回りが混在する珍しいサーキットだけど。
あと、左側通行・右側通行によるって説もある。

423 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 09:10:24.70 ID:paJS4EA80.net
オーバルの左回りはストックカーが左ハンドルだから安全を考えてじゃないかな。

ヤスマリーナサーキットなんかも左回りだけど、確かにカートも含め右回りが多いね。

競馬も小倉が左回りで他は右回りだよね。

424 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 10:48:55.82 ID:71tfGeSW0.net
MotoGPでしかテレビに出てこないけどドイツのサクセンリンクとか
F1でも過去にいくつかあったと思うけど今すぐは思い出せないわ

425 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 12:16:54.07 ID:+DV18zXm0.net
>>422

> ロードだと、ラグナ・セカとF1時開催のインディアナポリスを除いて右回りだケドね。
間違ったww

426 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 12:47:09.45 ID:c3iCOhaV0.net
ちなみに俺は右曲がり

427 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/08(土) 14:03:56.46 ID:3g4pQrr70.net
ダンディなんだな

428 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 03:39:20.13 ID:MrC/0EDY0.net
モータースポーツはイギリス発祥だからな
競馬が右回りだから右回りが大元。ハンドルも右、通行も右
あくまで右回りが大元だけど、色んな都合で左回りが出てきただけ
今となってはどっちでも良いといえばどっちdめおいい

429 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 08:29:01.26 ID:/b3iQEHb0.net
>>428
通行は左側だろ。

430 :書斎派マニア:2015/08/09(日) 08:57:14.10 ID:6CMFOIicO.net
>>428
モータースポーツはフランス発祥。
イギリスは赤旗法という速度規制法があったせいで、
大陸に比べてガソリン自動車の開発に遅れをとった。

431 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 09:33:43.29 ID:pEPn3Hwh0.net
>>428
そのイギリス発祥のエプソムはダービーが行われるが右回りだろ。適当な事言うなよ。

432 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 09:34:42.13 ID:pEPn3Hwh0.net
>>431
訂正、左側周りです。

433 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/08/09(日) 16:40:08.11 ID:Mpv0AXJO0.net
>>424
イモラとかも左回りだな。

自転車のトラック競技も左回りだよな。
競艇とかオートレースも左回り。
だが、近代オリンピック最初期の頃の陸上競技は右回りトラックだった。
後にIAAF設立時に左回りに変更されて現在に至る。
ちなみに、古代ローマの戦車競技も左回りで行われていた。

434 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 16:55:27.32 ID:s8xbBATO0.net
>>433
陸上の左回りは心臓が左にあるから理にかなってるそうだ。
多分馬も左回りがよいかと思う。
心臓が左にあるので。

435 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 18:13:29.10 ID:9GlwLJ1I0.net
2000年前後くらいに
カーボンブレーキのカーボン粉塵やべぇ
って話がちょい出た気がする
あっという間に収束したから大したコトはなかったのかもしれぬ

436 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 18:18:47.06 ID:H161pyL/0.net
メインスタンド前のゴールシーンで逆光にならないようにとか

437 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 22:01:06.76 ID:4hjo+RQd0.net
>>433
昔のF1アメリカ市街地フェニックスとかMotoGPとかであったラグナセカ
MotoGPだけだけどブリックヤード(インディアナポリス)のインフィールド(F1とインディのインフィールドは逆周り)

438 :音速の名無しさん:2015/08/09(日) 22:36:33.49 ID:TGgzCNVp0.net
ティルケサーキットは左回り多いんだよね
トルコに韓国にヤスマリーナにCOTAにアラゴンに

439 :音速の名無しさん:2015/08/10(月) 08:14:53.77 ID:GlduOi0B0.net
鈴鹿は自転車のレースやる時だけ
下り坂が急過ぎて危険だからって
逆回りでやるらしいな

440 :音速の名無しさん:2015/08/10(月) 12:45:42.73 ID:Ng+JxrJk0.net
ここまでゲイ野郎のまともな回答なしww

441 :おっぱいゴルフア〜:2015/08/11(火) 19:48:47.04 ID:cIahueli0.net
HEY GUYS

旧FISCOは時計周り6kmと左回り4.3kmの性格の異なるコースが有った。
6km最大のフイーチャーは下りながら最大30度の傾斜が有るコーナーで
初心者は恐怖やセッテイングが難しい。
4.3kmはストレートでエンジンパワーの差を抑えるレイアウト。
レースを2ヒート制にしてヒート1と2を反対に走行させれば面白かったのにw。

COMING SOON。

442 :音速の名無しさん:2015/08/11(火) 21:58:31.73 ID:R/IvZTkt0.net
マクラーレンはいつホンダに切れますか?

443 :音速の名無しさん:2015/08/11(火) 23:31:04.19 ID:5eRIMlh20.net
ホンダはいつマクラーレンに切れますか?

444 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 01:34:45.67 ID:ERDp9g7+0.net
マクラーレンとホンダの縁は、いつ切れますか?

445 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 09:50:23.81 ID:Nvfdx5QWO.net
日本人ドライバーをなめてるバトンがホンダにキレるのはいつですか?

446 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 21:43:08.17 ID:ERDp9g7+0.net
最近、特に感じるんだが、F1gate.comの誤字脱字が多すぎるよね。様々な記事を活字化するので精一杯なんだろうけど、1回も見直していないレベルの酷さ。
これ、F1に詳しくないパンピー社員が入力してるね。

447 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/12(水) 21:59:54.24 ID:Ge0Y7W2P0.net
ステアリングホイールをハンドルと書いたり

448 :音速の名無しさん:2015/08/12(水) 22:15:20.74 ID:eIvf9TBr0.net
あれって個人がやってるの?
ESPNよりも記事が多いから見てるけど(両方見てるけど)
他で翻訳されたのコピってない?
でオリジナリティを出すためにわざと間違えたりしてるように見えた

449 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 02:22:56.65 ID:PAIojdtt0.net
確かに文面はYahooの記事と同じだよね。
今日のFormulaEの記事でも「パワートレイ」って、、、

450 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 07:10:12.70 ID:4qrMRlap0.net
しっかし乗用車みたいなエグゾーストノート、なんとかならないかね??
同じターボでもMP4/4の方がイイ音してたぞ。

451 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 09:33:30.13 ID:HUWYr4Sr0.net
同じじゃないからね。
そもそも直噴だし

452 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 11:34:38.95 ID:PAIojdtt0.net
今年のフェラーリのエキゾーストノートは、86年頃のホンダエンジンにそっくりじゃない?
オンボード映像で特に感じるよ。

453 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 14:40:10.02 ID:asEzYaLX0.net
さすがに二年目慣れてきたのか「言うほど今の直噴ターボの排気音も悪く無いっしょ」
と思ってたが、先日2004年の映像見て2万回転に迫るあの音聞いたら脳天までしびれたね

454 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 20:29:59.73 ID:S3g0MgHn0.net
2004年ごろがF1マシンが一番速いんだっけ?

455 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 20:39:11.82 ID:2X0IAB/r0.net
いまのF1って開幕前にほぼ状況わかるから
だめだなーと思ったら消化試合モードになるしかないんだよね?
それでもレッドブルが600億使うとか正気の沙汰と思えん

456 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 23:40:36.85 ID:UUjtGQCK0.net
>>406
星野とかいうのは歯周病(歯槽膿漏)で歯を失ったんんじゃないのか?
ヘビースモーカーだし

457 :音速の名無しさん:2015/08/13(木) 23:41:51.22 ID:UUjtGQCK0.net
>>455
そんなに使っているの?

458 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 01:45:28.08 ID:v4da1x6w0.net
2015年のF1チーム予算
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51992650.html
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/0/1/0187b923.png

459 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 02:40:40.38 ID:ZZzrpzzl0.net
収入やんけ

>>455
開発止めたら置いてかれるだけ

460 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 03:07:47.30 ID:EK6dUXwA0.net
>>458
収入じゃん

461 :音速の名無しさん:2015/08/14(金) 04:02:05.42 ID:GgvKhUiK0.net
>>455
PUの性能のいかんに関わらずチームとしての設備費や人件費はかかるからな
赤牛だってこんなPUのために600億払いたくはないから激おこなんだろ

462 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 05:29:42.16 ID:gym2Y7Xo0.net
毎年真夏レースしないのって単純に暑いから?

463 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 07:01:46.79 ID:98x7mNq1O.net
>>462
家族崩壊するから

464 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 11:59:17.43 ID:A8eOFkvU0.net
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/247385/208283

みんな休みたいのです

465 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 12:00:59.71 ID:A8eOFkvU0.net
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/247385/208283/83000820

リンク間違えた

466 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 20:41:24.48 ID:3PNMfDP50.net
暑さが問題になったことはないの?
ドライバーは熱中症にならないの?

467 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 20:47:14.80 ID:rR0WvDx30.net
>>453
リミッターなし回し放題よかったなぁ 懐かしい

468 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 22:00:36.60 ID:7EjZ+dRb0.net
>>461
だから600億は収入だって
―――y――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /

469 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 23:22:56.33 ID:nSo5Tf470.net
>>466
84年のダラスGPは猛暑の7月に行われたためF1史上でも記録的な暑さとなり、
路面が溶けだして急遽補修したりレース中に集中力を乱してスピンする車が相次ぐなどトラブルが多く発生した。
ちなみに当時ロータスに在籍したマンセルはゴール直前にマシンがストップしたために自分で車を押し
結局ゴールラインをくぐれす熱中症で失神している。
――――――y――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

470 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/18(火) 00:11:35.79 ID:8loCEPTQ0.net
ピケもポディウムで立てずに座ったままの事があった

471 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/18(火) 00:12:04.21 ID:8loCEPTQ0.net
暑さ+疲労だが

472 :書斎派マニア:2015/08/18(火) 00:12:16.12 ID:hkZkugI0O.net
>>466
53年インディ500でカール・スカーボローが熱中症で死亡した例がある。

また、55年アルゼンチンGPでは、暑さによる体調不良を訴えて棄権するドライバーが続出し、完走したマシンもほとんどがドライバー交代を行ったが、アルゼンチン出身のファンジオとミエレスだけが無交代で3時間を走りきった。

473 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/18(火) 00:29:58.68 ID:8loCEPTQ0.net
当時の診断も"熱中症"だったの?

474 :書斎派マニア:2015/08/18(火) 00:57:41.73 ID:hkZkugI0O.net
>>473
当時の診断は熱疲労。
現在の熱中症の症状のひとつ。

ちなみにレース自体は10周遅れながら何とか完走して12位。

475 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 09:17:03.81 ID:c5JyCzZk0.net
>>468
今年ダメダメだから内部保留したとしても3〜400億は使ってるだろう

476 :おっぱいゴルフア〜:2015/08/18(火) 13:07:08.08 ID:y7OAzJdl0.net
HEY GUYS

大昔のCAN-AMではフロントのラジエターと背後のエンジンに挟まれたドライバーは
オープンボデイにも関わらずコクピット内の温度は80度位に達したと言うから
まぁサウナに近い状況だった事でせぅ。

COMING SOON。

477 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/18(火) 13:17:58.52 ID:8loCEPTQ0.net
>>474
あんがと

478 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 20:29:57.07 ID:U75WFt870.net
>>475
なんで収入全部使う前提なの?

479 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 20:46:39.51 ID:KQtrEFBC0.net
600億の予算で400億使って何で全部使ってる前提なんだよwww

480 :音速の名無しさん:2015/08/18(火) 22:15:02.65 ID:U75WFt870.net
今年駄目だから内部保留って書いてあったから
通常なら全部使う前提とゲスパーしたのだが
間違ってたらスマンな
(´・ω・`)

481 :音速の名無しさん:2015/08/20(木) 12:17:18.21 ID:N4wvWfzy0.net
ホンダのエンジンて途中じゃ変更出来ないのかな?

482 :音速の名無しさん:2015/08/20(木) 12:25:44.19 ID:2aQc0Cik0.net
>>481
トークンを理解しよう

483 :音速の名無しさん:2015/08/20(木) 15:54:00.67 ID:Bh5nFdyw0.net
http://f1-gate.com/f1car/f1_26029.html

実にわかりにくい

484 :音速の名無しさん:2015/08/20(木) 17:34:02.22 ID:3Z1Ms/C50.net
根本の設計失敗したら終わりですよって言ってるよね
まあ開発範囲を狭めて開発費かけないようにしようって話だったと思うんだけど
ダメエンジンだったチームは消化試合なわけでようわからんルールだ

ルノーとか起死回生の手があるのかなあ

485 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 06:22:14.02 ID:7rzhl3CY0.net
F1だけでなくモータースポーツ全般でそうかもしれないけど
なんで1位がゴールしたらその周回でレース終了なのか
普通みんな規定の周回走るべきでは

486 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 06:57:21.57 ID:kCrJXmBD0.net
レース終わってピット戻るまでマシン労りタイヤカス拾うのに蛇行しながらのんびり走ってる車と、全開で戦ってる車が混在してたら危なっかしくて仕方ないだろ。

487 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 07:12:50.43 ID:HIN2S5070.net
ホンダはいつ撤退しますか

488 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 08:53:02.83 ID:I0kJXZZu0.net
>>485
優勝が決まった時点で後はコールドゲーム。
遅いマシンの都合には合わせられない。

489 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 09:14:47.79 ID:2sFwiZ980.net
途中トラブルで5周も10周も周回遅れの奴がいたらずっと待ってるのかよ。

490 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 10:20:51.26 ID:E9heu8Xc0.net
スミマセン、教えて下さいm(_ _)m
枕やウィリのテールランプの下で、画面だと蛍光色に光って見える部分は何か御存知の方居ますか?


ttp://f1-gate.com/media/img2015/20150216-mclaren.jpg
ttp://www.formula1.com/content/fom-website/en/latest/technical/2015/7/williams-fw37---revised-rear-diffuser/_jcr_content/featureContent/manual_gallery/image1.img.640.medium.jpg

491 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 18:17:48.27 ID:pe61kQBj0.net
>>490
末端がここにあるから気を付けろよってために他のカテゴリでも着けるヤツ
ツーリングカーだとフロントのリップとかによくついてるぞ

492 :書斎派マニア:2015/08/24(月) 19:10:51.22 ID:g0BO9vChO.net
>>485
かつてのスポーツカーでは、総合1位のチェッカー時点で下位クラスの周回数が残っている場合、そのクラスについてはレース続行とされていたが、
58年ニュルブルクリンク1000Kmで、エルヴィン・バウアーがチェッカーに気付かず、下位クラスのマシンを抜こうとしてクラッシュし、死亡する事故が起きた。
これがきっかけで、総合1位のチェッカーにより全車レース終了とされるようになった。

493 :490:2015/08/24(月) 21:20:01.90 ID:Xp62klhL0.net
>>491
ありがとうございます!スッキリしました(^^)/
5年くらい前のF1中継で枕のテールで何か光ってるの見てから気になって気になって・・(^^;)
最近は他の車でも見られ、度々ググれどそれらしい説明にヒットせず
諦め掛けてたんで余計に・・(^O^)
今度ツーリングカーも注意して見てみます!どーもm(_ _)m

494 :音速の名無しさん:2015/08/26(水) 19:24:07.38 ID:seuPljju0.net
ロス・ブラウンはその後はどうしているのでしょうか?
フェラーリファクトリーに姿を見せたとかの報道が
最後だったと思うけど?

495 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/26(水) 19:52:49.58 ID:3JT31HDV0.net
釣りだな

496 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 02:34:28.82 ID:QPznSMJb0.net
バイブオンチェックってなんですか?
聞き間違えかも知れませんが、先週のスパのQ3終了後にルイスとニコがしていた模様です
川井ちゃんと松田さんが言ってました
よろしくお願いいたします

497 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 02:48:55.59 ID:lz//5kPk0.net
半クラでいいよ

498 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 03:05:28.62 ID:QPznSMJb0.net
>>497
早速ありがとう スパからスタート時の支援がなくなった?んでしたね
すっきりしました

499 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 14:14:57.31 ID:7heYfOey0.net
>>496
バイトオンチェックですよ。
バイト>食いつき
クラッチの繋がり具合のチェック

500 :音速の名無しさん:2015/08/27(木) 17:13:41.49 ID:BBeKroFD0.net
>>496
ヘイ、ゲイたち

ちゃんと感じるかどうか、どこら辺でクるか試すんだよ
いきなりは怖いからな
規則変更で誰も教えてくれなくなったし

もうすぐイキそう

501 :初心者:2015/08/28(金) 00:18:09.37 ID:jOILn/on0.net
何時も不思議に思うのですが
エンジンの回転をタイヤに伝えて走行するよりも
エンジンの回転でプロヘラを廻して走行する方が速いと思うのですが
間違っていますか?

502 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 00:39:41.11 ID:Hq64j2wN0.net
間違ってます

503 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/08/28(金) 03:12:50.36 ID:e/5RrP9c0.net
>>501
SS1/4ドラッグレースですら、アフターバーナー付きジェットエンジン積んだジェットカーが、トップフュエルドラッグスター・トップフュエルファニーカーに勝てないのに、通常のレースでプロペラ回して走ったほうが速いわけがない。
通常のタイヤで駆動を得る場合、タイヤ・路面の剛体同士でエンジンの出力を直接駆動力に結びつけているが、ペラだと空気という流体を推進力に変換しなきゃならないんで加速が鈍い。
つまり瞬発力がない。
タイヤ付き車両での最高速は、ジェットカーのスラストSSCが音速突破を達成してるが、推進型の車両が優位なのは最高速のみ。
ただ、ジェットエンジンではない、普通のレシプロプロペラ機じゃぁコレもハナシにならない。
ついでに、タービンエンジンを駆動に使ったとしても、レスポンスが悪すぎて、コレまたハナシにならない。

504 :初心者:2015/08/28(金) 06:41:56.59 ID:jOILn/on0.net
ドラッグレースは1/4マイルですし
タイヤ駆動はエンジン負荷がタイヤやサス、ギアBOX、クラッチ等なのに対し
プロペラは駆動は直結で負荷が全然少ないと思うのです。
又レスポンスは悪くてもプロペラなら常時全開で行けませんか?

505 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/08/28(金) 07:23:34.97 ID:e/5RrP9c0.net
>>504
常時全開って、減速はどうするんだよww
アクセル全開で踏んだままブレーキ踏むようなもんだぞ??
制動距離伸びるだろ。
大体、駆動エネルギーの伝達効率考えて言ってる??

506 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 10:11:32.21 ID:jzJXDIqQ0.net
足で地面蹴って走るより、空気掻き分けて泳ぐ方が速いと言ってるようなもんだなw

507 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 12:04:28.15 ID:U20xijGp0.net
ガバナーで回転制御で可変ピッチコントロールで推力制御するのが現実的。

508 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 12:25:40.21 ID:U20xijGp0.net
ちなみにこれは3DRCヘリでやってるやり方でプレーンタイプでは実現不能な
高機動性です。

509 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 17:02:13.52 ID:Hq64j2wN0.net
頭悪やつがわいたw

510 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 17:12:53.13 ID:jjaEwaE+0.net
エンジンかけると車体が高速回転する姿が見えたw

511 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 21:52:01.02 ID:OeiOnE5d0.net
スピンする車のおもちゃあったな

512 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 03:36:35.15 ID:N17jjw/70.net
ガスタービンエンジンでいいじゃないか
燃費悪そうだけど

513 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 04:15:46.85 ID:JRgcYZbh0.net
ジェットエンジンの車あるな
http://www.bloodhoundssc.com/

514 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 04:49:15.60 ID:JRgcYZbh0.net
>>501
ローラーブレードを履いて、両手に大きいうちわを持って仰げば前に進めるだろうが、
両手に棒を持ってスキーのクロスカントリーのように地面を押しながら進んだほうが速いだろう

515 :初心者:2015/08/29(土) 09:42:31.07 ID:7Yv8vlk80.net
駆動力が直接タイヤや路面に伝わらないプロペラ式は雨のレースでは
操縦安定性と言う点では大変なメリットでしょう?

516 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/29(土) 09:57:26.18 ID:FQ3KNBvJ0.net
根本的な加減速性能が劣るから無意味

517 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 10:18:37.69 ID:x8ye6Ey+0.net
小学生の釣り話がまだ続いてるのか
大多数は呆れてコメする気にもならないから過疎ってるが

518 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 11:54:18.37 ID:w6gybHrr0.net
いえ、これだけ釣れれば満足です。

519 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/08/29(土) 13:54:23.21 ID:p7Hr35FE0.net
>>515
一遍全力で走ってる最中にクラッチ切って、惰性でコーナリングしてみな??
怖い思いするからww

まず大前提だが、”六分力”って知ってるよな??
知らなきゃ調べろ。
通常の車両だと、加減速時の前後力の変化にはピッチングが伴う。
このピッチングに依って、例えばブレーキング時の前下りになるピッチングによってフロントタイヤに加重が掛かり、フロントタイヤの操舵によるヨーイングモーメントをコントロールできる。
もちろん前輪に加重が掛かるから、ブレーキングによる前後力を減少して減速ができるし、フロントタイヤの荷重が増加するから、前後力の減少の効率が上がる。
アクセルを開けた時には、尻下がりになるピッチングによってリアに加重が掛かり、トラクションが掛かって前後力が増加することで加速できる。
これらを積極的にコントロールするには、加減速のレスポンスの良い、コントロール性に優れた駆動メカニズムが必要になる。
つまり、プロペラ等の推進型の駆動方式やターボシャフトエンジン等ではかなり無理があるってことが言える。
アクセルを開けたり閉じたら即レスポンスする必要があるんだが、プロペラじゃ無理なんだな。

ついでに言うが、現状のF1等同等にをプロペラで加速をするためのプロペラを駆動する必要トルクってのは、相当に大きいんだがな。
タイヤの場合は駆動効率ってのは90%前後で計算するんだが、プロペラってのはあまりにも効率が悪くて、高トルク・高ピッチ・高回転ってのが前提条件になる。
あまり高回転になるとプロペラ翼端が音速を超えてしまうので、プロペラそのものが破壊されてしまうので、あまりプロペラのダイアを大きく出来ない。
同等の加速性能を得るなら、恐らくはジェットエンジンが必要かな。
必要な推力を得られるジェットエンジンを積むとなると、今度は車体が重くなってしまうという罠がある。

つまり、プロペラ推進にするメリットというのは無いと結論づけられる。

520 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 13:57:44.03 ID:w6gybHrr0.net
「クラッチ切るってどういうことですか?」

521 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 14:03:02.28 ID:p7Hr35FE0.net
>>520
クラッチペダルを踏む
ATならNに入れる

522 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 14:06:01.16 ID:w6gybHrr0.net
「踏むって言われてもパドルになってるんです」

523 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 14:14:10.19 ID:p7Hr35FE0.net
>>522
車種何だよ??ww
まさかフォーミュラか??ww

524 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 15:41:51.71 ID:56dZcVFe0.net
今ってギアレシオ変えられないと思うのですが、ロズベルグは全ギアをスムーズに上げていくのにハミルトンは3→4に上げる時に1→2→34→5みたいにトントンって上げるんですが、それでも速いんで3速を使わないメリットってどういう事が考えられますか?

525 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 18:26:18.86 ID:N17jjw/70.net
>>524
エンジンの回転数を低く保つことで、消耗を抑え燃費も稼ぐ

526 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 20:49:32.90 ID:4nYo1ZYO0.net
プロペラやファンは空気を加速して騒音出すのにエネルギーを捨ててしまう。
タイヤで蹴って進めばそのロスはない。話にならん。

527 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 23:40:32.34 ID:CDDw6/EI0.net
エンジン以外をバネ下重量(負荷)とすれば
クラッチ、ギアBOX、サス、ブレーキ、アップライト、ホイール、タイヤを背負う方が
圧倒的に不利。

528 :音速の名無しさん:2015/08/29(土) 23:50:02.45 ID:JsVXovvi0.net
プロペラの反作用はどうすんの?www

529 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/30(日) 00:03:46.96 ID:VnOcPNby0.net
は?

530 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/30(日) 00:04:56.86 ID:VnOcPNby0.net
あら
>>528を読んでのレスではないので悪しからず

531 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 00:13:29.32 ID:zH2WQcXs0.net
http://www.ralphmag.org/CO/bicycle-with-fan435x502.gif
プロペラ自転車 画像
https://www.youtube.com/watch?v=rCZOjTwEKGc
プロペラ自転車 映像

フツーの自転車の方が速いだろう

532 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 01:37:28.52 ID:DFU2EvmU0.net
>>527
>エンジン以外をバネ下重量(負荷)とすれば
>クラッチ、ギアBOX、サス、ブレーキ、アップライト、ホイール、タイヤを背負う方が
>圧倒的に不利。
は??
バネ下の意味判ってる??

533 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 05:12:53.64 ID:ma3VlZ+z0.net
エンジンってバネついてたんかw

534 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/30(日) 05:45:58.90 ID:VnOcPNby0.net
プロペラの流れの延長で動力下をバネ下に例えたんだろ。

…にしても馬鹿が過ぎていてまったく伝わらないけど。

535 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/08/30(日) 07:21:16.00 ID:DFU2EvmU0.net
>>534
もしかして釣りじゃない??
ここまでの馬鹿はいないでしょww

536 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/08/30(日) 08:01:24.19 ID:DFU2EvmU0.net
>>524
よく判らんのだが…よく使う3・4速のギア比を近づけて、コーナーによって使い分けてるんじゃない?
ギア比が近いからトントンとシフトアップしてるとか。

例えば6速しか無いが
http://cgi.members.interq.or.jp/queen/xasper/wiki/wiki.cgi?action=ATTACH&page=Download&file=%A5%AE%A5%A2%C8%E6%B8%A1%C6%A4%BD%F1%A6%C22%2Exls
みたいなExcelの計算用シートでシミュレートしてみたら?
右のグラフは各段がカバーする回転数と速度域になる。
A案の各段ギア比を変更すると右のグラフが変化するから、たぶん理解しやすいと思う。

537 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 18:44:35.27 ID:ma3VlZ+z0.net
ギアがコース毎に変えられなくなったからコースによって使い分けてるんだろ

538 :音速の名無しさん:2015/08/30(日) 19:10:56.30 ID:m6Er0gzi0.net
ファイナルも変えられない?

539 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/08/30(日) 23:18:40.97 ID:VnOcPNby0.net
>>535
釣りを膨らませようとしてやっちゃった系かと

540 :音速の名無しさん:2015/08/31(月) 16:52:51.13 ID:oqqJcJdP0.net
夏休み終わったからアホなガキは消えたみたいだな
なんだよプロペラってwww

541 :音速の名無しさん:2015/08/31(月) 23:12:57.61 ID:YyJja+qO0.net
>>540
せめてジェットエンジンにしてほしかったなw

542 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 09:59:54.75 ID:w1SS+JY80.net
>>525
なんだこの知ったか
馬鹿か

543 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 17:01:49.86 ID:dpma5PKC0.net
せんせい質問∩(´・ω・`)

PUのことなんですが。

「あああもおおお、2015設計のエンジンどーしょーもねーから、2016年からは
 1から作り直したのにします!」

っていうのはアリなんでしょうか?
実現性とお金の話はさておき。

544 :音速の名無しさん:2015/09/01(火) 18:59:13.42 ID:Q0rc/2C+0.net
ヘイ、ゲイ仲間たち

レギュレーションで無理なんだぜ
トークーポンがたくさんあっても作り直しはできないし
トークーポンがたくさんあれば大がかりな変更は出来たが
トークーポン使っちゃったし

イッちゃう、イッちゃう

545 :音速の名無しさん:2015/09/02(水) 00:36:04.05 ID:EhpnoYmT0.net
>>544
ノンケでごめんなさい。ダメなんですか。なんだかなあ……。

546 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/09/02(水) 07:36:40.92 ID:6ITinvOT0.net
>>545
ホントのノンケはノンケなんて言葉使わないんだぜ??ww

547 :音速の名無しさん:2015/09/02(水) 18:00:58.03 ID:byY/uoQA0.net
>>543
今季末から来季にかけては25クーポンつかえる。
これは全体の38%なので一つの部位なら作り変えできるかなというところ。

548 :音速の名無しさん:2015/09/03(木) 04:16:51.96 ID:WEXoa9os0.net
>>546
えらく詳しいな
でぶ、ねこ。。。そういうことか!

549 :音速の名無しさん:2015/09/03(木) 04:39:17.96 ID:eLu6v3HH0.net
>>547
でも結局、新しいのをイチから作るのはダメってことなんですね?
基礎設計失敗したら、改善のしようがないって……工業製品を作るにあたっては
リスクでかすぎますなぁ……。


>>546
そんなこと言って、どうせキミらノーマルなんだろ?
ゲイのふりして期待させんのやめろ。

550 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/09/03(木) 07:29:49.19 ID:1oFRWfbd0.net
期待…だと?

551 :音速の名無しさん:2015/09/03(木) 08:16:51.30 ID:rCEZCx1H0.net
ホモの人知り合いでいるけど
ホモとノーマルの分かれ目にホモの人が使う言葉だよね

552 :音速名無しさん:2015/09/03(木) 14:25:04.57 ID:ywPboHBC0.net
F1ゲームしてるとさダウンシフトのときボタン何回押したか分からんくなる
現実はギアが何束か見ないだろうしF1ドライバーはすごいとおもた
ハミルトンの高速ダウンシフト真似したらNなってワロタ
5速落とすときは3+2て感じでリズムやってる
8から1速落とすときはきつい

553 :音速の名無しさん:2015/09/03(木) 15:32:22.29 ID:XQDPaEh/0.net
多分だけどアップダウン以外にいきなり1速ボタンがあると思う

554 :音速の名無しさん:2015/09/03(木) 15:34:00.46 ID:XQDPaEh/0.net
21話見たけど誰かが言ってたここ3話つまんないな
自分に合わないだけかも知れんけど

555 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/09/03(木) 15:49:11.50 ID:V195xzsw0.net
>>548
あと、レズもののAVがイケるのはホモの素質があるともいうww

>>552
F1じゃないが、バイク乗ってると感覚でシフトしてるな。
以前、後方排気TZR250に乗ってたが、そういう2stレプリカなんか乗ってると、無意識にパワーバンドを保って、アクセル開度も感覚的に回転数にあわせて開けるクセがつくから、何速かはあまり意識しない。
今所有してるバイクはシフトポジション表示はするが、走行中に見ることはない。
F1なんかのレーサーもそんな感じじゃない??

556 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/09/03(木) 16:17:20.11 ID:V195xzsw0.net
>>551
海外だとノンケのコトをheteroって言う地方もあるよ。

>>549
最終的にはホモロゲエンジンで開発凍結だから。

557 :音速の名無しさん:2015/09/03(木) 16:23:23.36 ID:cK3PN4NY0.net
基本的には加減速のGとエンジンやタイヤから伝わる差でシフトしないといけないかどうか判断してるからな
そこら辺が所詮はゲームなところ

>>5 5 5
うそだ、うそだー
レズはエロ抜きで美しいけどゲイは無理

558 :音速の名無しさん:2015/09/03(木) 20:56:57.26 ID:Zvb4nvFT0.net
ホモゲロエンジン?
だめだ俺疲れてるみたい…

559 :音速の名無しさん:2015/09/03(木) 21:20:46.90 ID:94A/kisk0.net
>>549
ダメなんだろ。じゃないよ。
トークンで足りればかえれるよ。

560 :音速の名無しさん:2015/09/04(金) 00:15:54.93 ID:ln0tmZR40.net
ホモろゲイ エンジンだろ

561 :音速の名無しさん:2015/09/06(日) 04:55:48.57 ID:TwA2tSwR0.net
ホンダは予選になるとなんで沈んでしまうん?

562 :音速の名無しさん:2015/09/06(日) 06:30:29.57 ID:u54E5Y6H0.net
>>552
ドライバーにはシフトアップやシフトダウンのタイミングを音で知らせてるから
その音に反応してるだけだと思う

563 :音速の名無しさん:2015/09/07(月) 11:28:49.92 ID:TrgxMn250.net
ホンダはなんでレースのたびに叩かれてしまうん?

564 :音速の名無しさん:2015/09/08(火) 06:24:16.67 ID:OGVsJ2/S0.net
もしかしたら
シャーシーに問題があるかもしれないのにね

565 :音速の名無しさん:2015/09/08(火) 09:33:51.89 ID:esH9RGHv0.net
エンジンに問題があったのは事実で
それが原因でまともなテストもできずリタイヤが多くて熟成できてない
ルノーをフェラーリを超える超えたの話も本人が言ったのか
わかってない記者が書いたのか知らんが
結果も含めてあまりにもお粗末だったのが現状

ぶっちゃけホンダよりの記者も良くないと思うよ

566 :音速の名無しさん:2015/09/08(火) 17:19:44.09 ID:SpXA6C2A0.net
>>561
おいゲイ野郎
それじゃあまるでホンダが予選以外は活躍出来てるみたいな言い方じゃないか
FPも予選も決勝もずっと沈んでるだろ

567 :音速の名無しさん:2015/09/09(水) 00:23:39.71 ID:BcLAYhus0.net
作っていきなり当たりなんて早々無いことだし新規やブランクのある出戻りには厳しいね

568 :音速の名無しさん:2015/09/09(水) 00:34:08.46 ID:PdB8UFxr0.net
F1の仕事はとにかくスピードが求められるとホンダの技術者が本に記していた
開発チーム再編してまだ上手く組織が機能していないのかもね

569 :音速の名無しさん:2015/09/09(水) 08:32:13.32 ID:t+FDIO4MO.net
トークン使えても変えられない凍結部分が毎年増えていく
だから凍結されていく部分を先に最高性能にしておかなくてはならない

トークン山ほどあってもユニットまるまる作り替える事は無理

570 :音速の名無しさん:2015/09/09(水) 08:54:59.90 ID:EteXgtH90.net
自動車がちょっと走ったらエンジンルーム熱々で
お風呂が沸かせるくらいの熱量を捨ててたこれまでを鑑みると
熱回収ってのはいいアイデアだけど
これからEVって時だからやってることが遅すぎる

これを誰かオルタネータを置き換えるものとして
一般車の例えば旧車にも付けられるようにしたらとてもいいことだと思うけど

571 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/09/10(木) 07:03:13.88 ID:jqLfgkoQ0.net
>>570
つ[スターリングエンジン]

572 :音速の名無しさん:2015/09/10(木) 22:47:45.75 ID:FMeZNMLGO.net
>>570
EVはまだまだ実用ではない
あと10年20年は必要だろう

573 :音速の名無しさん:2015/09/11(金) 04:34:24.74 ID:4djiYJ3S0.net
燃料がキロ表記で搭載量規定もキロなのは
リッターだと成分や気温で変化するため不都合なケースがあるからで
間違いないですが?

574 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/09/11(金) 08:28:55.70 ID:4EOYtvC30.net
>>573
容積基準だと温度によって容積が変わるから、重量でってのはあってると思うよ。

575 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 06:26:14.77 ID:jKlkCP4T0.net
EVなんてバッテリーの問題が解決するまでにあと20年はかかるぞ

576 :2級ボイラーマン:2015/09/16(水) 12:26:05.48 ID:nWXNgLfR0.net
工業用ボイラーでは燃料である重油を揮発性を高める為に予熱します。
空気も過剰空気を少なくする為に予熱しバーナーで燃焼させます。
油燃料は蒸発燃焼ですから元の温度が高い方が燃焼には有利な筈です
なのにF−1エンジンではインタークーラーで圧縮空気を冷却しているのですか?

577 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 12:41:34.60 ID:+4Jgq7B+0.net
ターボだからだろ。

578 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/09/16(水) 13:13:18.96 ID:NON1lHyx0.net
え…?

579 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 13:40:53.18 ID:D7yFbQHJ0.net
冷たい空気のほうが膨張率が高いから

580 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 15:59:07.37 ID:c2+6726W0.net
なんかすごいの来たなw

581 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/09/16(水) 17:30:52.59 ID:RhycyQWz0.net
>>576
オットーサイクルくらい勉強してから来いww

582 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 17:31:34.78 ID:oE+QUbHn0.net
>>576って、前にプロペラがって言ってたバカガキじゃねーかw
引きこもり中学生がボイラーでもとったか?
根本的な常識がないと資格なんてなんの役にもたたんよ
ひとに聞く前にまず自分で考えろ

583 :2級ボイラーマン:2015/09/16(水) 19:07:36.62 ID:bM1geyos0.net
温度が高いと圧縮工程途中でプラグで点火する前に発火するからですか?

584 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 19:12:29.85 ID:8AgRi7c50.net
そもそも燃料の余熱の話をしといて、なぜ空気を冷やすのかの話をしようとする意味不明さ
結局お前の質問は何の話をしてるんだ?
温度が高いとって何の温度が高いんだ?

585 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 19:47:28.39 ID:MrXImlaD0.net
話は変わるが、、、

前から気になっていたんだけど、パワーユニットの音で、ピットアウト時などの低回転から吹き上がる時に「ビュイ〜〜〜〜〜」ってちょっと湿った様な音がするでしょう?
あれは何の音なんだろう。MGU-Hの音かなぁ?

PS4のゲーム「F1 2015」でもその音が再現されていて感動したよ。

586 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 20:35:28.75 ID:/gLTf+Tc0.net
>>576
ガソリンエンジンと軽油や重油を燃料とするエンジンは根本的に燃焼工程が違う

587 :音速の名無しさん:2015/09/16(水) 23:05:18.86 ID:85HVeNa+O.net
>>576
圧縮する 熱上がる 体積膨らむ 酸素量減る 冷やす 体積小さくなる 酸素量ます
簡単に書いてみた

588 :音速の名無しさん:2015/09/17(木) 00:14:40.94 ID:5iST+3jq0.net
どれも>>576 の答えに成って無いw
>>584お前は日本人か?日本話が理解出来て無いぞw

589 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/09/17(木) 00:20:34.44 ID:BXmvSt9y0.net
凄いよな

590 :音速の名無しさん:2015/09/17(木) 00:27:45.08 ID:IeP6yTMj0.net
>>576
昔の燃料の使える量に制限のレースではあまり吸気温度が低くならないように
中間冷却器を通した空気と中間冷却器を通さない空気を混ぜられるようにしていた
燃料が気化しにくくなるからね。

ストーブにふたをした空のペットボトルを近づけるとパンパンに膨らむだろう。

釣られてみた。 お前、セクハラだろ。

591 :音速の名無しさん:2015/09/17(木) 00:31:19.26 ID:IeP6yTMj0.net
>>573
昔の燃料の使える量に制限のあるレースで燃料を冷やして貯蔵しては駄目という規定があった。
温度で体積が変化するからね。

592 :音速の名無しさん:2015/09/17(木) 02:02:53.15 ID:Fo44kTqY0.net
もて耐では上位チームは給油用の携行缶をこっそりドライアイスで冷やしてるぞ

593 :音速の名無しさん:2015/09/17(木) 06:42:05.10 ID:zG6+QnzY0.net
ちょっと上の方でも質問出てたけど
右回りと左回りコースでのセッティングて
左右のバランス調整て違うものですが?

594 :音速の名無しさん:2015/09/17(木) 06:47:11.18 ID:GeqKTX4x0.net
オーバルコースなら違うかもしれないけど、基本同じでしょ。
オーバル走るのに左右タイヤサイズが違う(アウト側がデカイ)の見たことある。

595 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/09/17(木) 13:34:25.44 ID:6IYf12G80.net
>>593
ポイントになるコーナーを決めて、ソコに合わせたセッティングをするというのはあると聞いた。
ただ、基本的にストレート真っ直ぐ走れないクルマは曲がらないんで、左右のヨーの出かたは変わらんと思う。
変えるとすればピッチングとかロールの方で、前後のスプリングレートとか減衰力、スタビの硬さとか。

>>594
> オーバル走るのに左右タイヤサイズが違う(アウト側がデカイ)の見たことある。
スタッガー。

596 :セクハラ課長:2015/09/17(木) 20:06:23.09 ID:L17wtcwO0.net
HEY GUYS

オイッ!>>590アフオか汚舞
漏れがそんな低次元な質問をする訳がねぇ〜だろ。

大昔の'70年にタイニー.ランドと言うUSAのストックカードライバーがスポット参戦で旧FISCOの
左回り4.3kmをセドリックで走ったが彼のセッテイングは左コーナー中心のセッテイングで
左コーナーリング中にマシンが路面と並行に成る様にマシンの右側の車高が高かった。
そんなセットで並みいる富士スペシャリストと互角以上に走ったぜ。

COMING SOON。

597 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/09/18(金) 05:31:03.46 ID:MzpzQaGH0.net
ゲイで嫌われるのは体毛を全部剃っちゃってるヤツ。
理由は毛ジラミじゃねぇの?って見られるから。

598 :音速の名無しさん:2015/09/18(金) 22:05:24.93 ID:1NmT/E0j0.net
なんで詳しいの

599 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 00:50:41.97 ID:qw4BR8W50.net
鈴鹿が近いので改めて教えてください
コースレイアウトで、時計回り・反時計回り。鈴鹿の特異な8の字回りの
いいとこ、悪いとこ。有利、不利を教えてください。よろしくお願いいたします

600 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 00:54:45.07 ID:KP3euZxA0.net
8の字だと右コーナーと左コーナーの数を同じくらいにできる

601 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 05:41:01.14 ID:Sqrd4AA/0.net
目が回らない

602 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 11:38:28.84 ID:5r1IarLW0.net
>>599
利点
タイヤの偏磨耗が少ない。
敷地の有効活用。
狭い敷地で複雑なレイアウトが可能。
欠点
立体交差が必要。

603 :セクハラ課長:2015/09/19(土) 13:44:01.52 ID:+8fypefS0.net
HEY GUYS

>>599
鈴香山地の丘陵地を削って造成したサーキットの為
1)高低差が多くストレ-トは下り坂でスタートが難しい。
2)細長い8の字で両端では天候が異なる。
3)細長い8の字形なのでコースの内側にピットやパドックを設置出来ない。
4)8の字だからレイアウト上逆バンクが避けられない。

COMING SOON。

604 :セクハラ課長:2015/09/19(土) 13:49:08.06 ID:+8fypefS0.net
HEY GUYS

鈴香のピットはストレ-トとS字の間に有ったなw
訂正してお詫び致します。

COMING SOON。

605 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/09/19(土) 14:02:58.47 ID:f/tyjmpf0.net
(゚Д゚)

606 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 18:36:01.92 ID:ecAZwnCi0.net
http://i.imgur.com/R6Zuzrk.jpg
掃除してたらF1関係の直筆サイン入り帽子が出てきたんだが、誰のサインかわからない…
ちなみに8年前辺りに懸賞で当たったやつなんだ

607 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 18:40:32.67 ID:iAjm6lE+0.net
>>606
ll2つが鶴くさいな。

608 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 18:43:46.94 ID:iAjm6lE+0.net
>>606
因みにサイン
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=5797

間違いないかと。

609 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 18:47:37.15 ID:iAjm6lE+0.net
>>606
右はグロックかな。
http://www.f1-revolution.com/sp/item/M005483/

610 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 18:48:36.06 ID:ecAZwnCi0.net
>>609
ありがとう、でも言い忘れたんだけれど父親がシューマッハだとか言ってた記憶あるんだ・・・もう片方がわからなくて・・・

611 :音速の名無しさん:2015/09/19(土) 19:31:57.03 ID:uS4bNwz80.net
>>610
これがラルフ。
http://plaza.rakuten.co.jp/yasu1970/6000/
まぁ、ラルフかな。

612 :音速の名無しさん:2015/09/20(日) 09:49:41.69 ID:hUC+b6ys0.net
>>593
タイヤの負担は違ってくる
内圧調整が、左右逆になる感じ

613 :書斎派マニア:2015/09/20(日) 15:45:45.86 ID:TwBgi3cGO.net
鈴鹿のレイアウトについて、塩崎定夫の原案では三ヶ所もの立体交差があったことからすると、塩崎は「立体交差がある」ということ自体を特色にしようとしていたように思える。

614 :音速の名無しさん:2015/09/20(日) 17:54:22.85 ID:OapweQ7D0.net
一般道と立体交差w

615 :音速の名無しさん:2015/09/21(月) 11:25:38.15 ID:jG+TON9u0.net
>>604
ドン( ゚д゚)マイ
裏ピットのことを言いたかったんだよな??ww

616 :音速の名無しさん:2015/09/21(月) 16:12:16.05 ID:BC5/w17K0.net
すまん、一つ教えてほしい。
日本GPに向けてiPadにLT落としたんだけど、
Live Timing and Trackerの部分だけ使うんだったら
無料のままでOK?

617 :音速の名無しさん:2015/09/23(水) 06:43:19.92 ID:ci8QQla60.net
昭和の時代、ドラマなどでみる893役の乗ってる車は「ベンツ」でした
これは日本車メーカーのスポンサーに配慮した結果なんですが、昨今のF-1中継では「ベンツ」ではなく「メルセデス」と言っています
これは「ベンツ」のイメージを払拭したいメルセデス側の要求なんでしょうか?

618 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/09/23(水) 07:51:03.35 ID:Q45JySAm0.net
>>617
モータースポーツは昔からメルセデスじゃない??
ザウバーメルセデスをザウバーベンツなんて言わないでしょ。

619 :音速の名無しさん:2015/09/23(水) 11:29:29.81 ID:uCPfqhWZ0.net
コースに侵入した人がシンガポールで逮捕になりましたが、具体的にどんな罪になるんですか?

620 :音速の名無しさん:2015/09/23(水) 12:11:20.56 ID:2ys1u8hT0.net
威力業務妨害、かな?

621 :音速の名無しさん:2015/09/23(水) 12:11:55.24 ID:pB0pMpYxO.net
>>617
基本 メルセデス

でも 言ってごらん
メルセデス
ベンツ

どっち言いやすい?

622 :音速の名無しさん:2015/09/23(水) 13:12:36.69 ID:uzJUrgB20.net
♪シガザ・メルセデスベンツ
She got the Mercedes Bends,
She got a lot of pretty, pretty boys
she calls friends

623 :音速の名無しさん:2015/09/23(水) 17:45:47.05 ID:uLY3KAJw0.net
190Eの頃はベンツって呼んでたな。

624 :音速の名無しさん:2015/09/23(水) 19:39:03.42 ID:VmrcJcMl0.net
ベンリー    
ベントレー
ベンツ

625 :音速の名無しさん:2015/09/23(水) 23:27:34.26 ID:CiWmcJqx0.net
80年代等のF1を見ていると ときどきごく一部だけ白い(白いのが付いている?)タイヤで走っているのを見ますがあれはなんですか?影響は無いんですか?

626 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/09/24(木) 08:35:24.58 ID:M1kN7tIs0.net
市販タイヤでいうところの仕様書ステッカー。
少し走れば剥けるので無問題。

その他では、タイヤ回転方向矢印とかドライバーとかタイヤの硬さ等を書いたりもしていた。

627 :音速の名無しさん:2015/09/24(木) 10:33:51.55 ID:2OT43ZpJ0.net
あれがあったからニュータイヤって区別できたんだけど、中継見てて。

628 :音速の名無しさん:2015/09/24(木) 11:18:05.42 ID:nnEXG3490.net
あれなんで剥がなかったんだろうね
プラモデル作ってたことあるから存在自体は知ってたけど

629 :音速の名無しさん:2015/09/24(木) 21:32:03.74 ID:L5XKNHgT0.net
ハガないのではなくハゲないんだよあれ
あれハゲるまでカリカリやったら時間かかるしタイヤ傷む

630 :光速の名無しさん:2015/09/24(木) 23:47:03.80 ID:5icHB3Cc0.net
質問ですが
晴れ用スリックタイヤを回転方向を逆にホィールに取り付けてドライコンディションを
走行するとどぅなりますか?


雨用グルービングタイヤを回転方向を逆にホィールに取り付けてレインコンディションを
走行するとどぅなりますか?

631 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/09/25(金) 00:16:29.94 ID:cydO5KTc0.net
昔の回転方向指定はトレッド面のゴムを巻いた巻き終わりの重ね方程度だったので然程の差はなかった。

シミュレーション、計測技術の進んだ今は、コンストラクションも異なるだろうね。

632 :音速の名無しさん:2015/09/25(金) 07:28:20.87 ID:tLPRqJYi0.net
2014 SF開幕戦でロッテラーがフロントを逆付けして全くペースが上がらず続々抜かれてった
タイヤもささくれだってたし危険

633 :音速の名無しさん:2015/09/25(金) 11:30:30.50 ID:GSwdfkaX0.net
>>617
チーム名がメルセデスAMGだからでは
株主はダイムラーなんちゃら
本社の意向だから日本の市場関係ないと思うけど、どうなんだろ

634 :音速の名無しさん:2015/09/25(金) 13:08:16.99 ID:ORs6tRxe0.net
いまはチームもエンジンもメルセデスだからメルセデス
まあこれはブランド名
ベンツもブランド名で会社の名前がダイムラーなんだな
(チームがベンツともダイムラーとも名乗ってないからだな)

ベンツってのは日本で単にメルセデスベンツってブランドをベンツって呼ぶことが多くて
スリーポインテッドスターがベンツと刷り込まれてたからベンツって思い浮かべる人が多いけど
街にあるお店はメルセデスでもダイムラーでも正解、当然ベンツも正解

635 :音速の名無しさん:2015/09/25(金) 13:11:16.63 ID:ORs6tRxe0.net
あ、でもヤナセとかは違うんやな
直営店ってあるみたいだけどよう知らんわ

636 :音速の名無しさん:2015/09/26(土) 13:49:30.71 ID:CwEVlYdJ0.net
「メルセデス」ブランドで車を売っていたダイムラーとベンツが合併してダイムラーベンツ
ダイムラークライスラーを経てクライスラーと別れた後ダイムラーへ。

そう、もうベンツは用済みなのだ。

637 :音速の名無しさん:2015/09/26(土) 20:58:27.81 ID:DWX9S08z0.net
クビアトクラッシュして車修理ってことだけど
今ってTカー(スペアカー)ないんだっけ?

638 :音速の名無しさん:2015/09/26(土) 21:57:33.38 ID:818VVzBS0.net
ない

639 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 11:00:50.03 ID:5Z0kpolI0.net
昨日の日本GPの面白かったところ見どころだったシーンなどを教えてください

640 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 12:17:03.82 ID:ZTs9U6Ns0.net
ない
レース外で都内うろうろしてた画像とかおもろかった
ロータスの遠足っぽいふいんきとか

レースはハミがニコ押し出そうとしてニコ引いて終了
レッドブル、まっさんとか事故って後方に沈んで楽しみなし
ホンダもノーポイント(GP2エンジンといわれるおまけつき

ちなみに先生とかジャックが来てたとか
先生はなぜかペヤング赤もらってたらしい

641 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 12:25:16.65 ID:5Z0kpolI0.net
ハミルトン独走の原因は?
ベッテルが3位に落ちた理由は?

642 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 13:07:41.73 ID:5Z0kpolI0.net
TV中継6周目のところのでホンダエンジンのディプロイメントの話になって
120kwだと1周持たないと新井が言うので
では100kwにしたら?と川井が聞いたら
それだとタイムが悪いという新井の回答。

これどういう意味?
解説陣は全く説明していなかったからわからん。

643 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 15:07:11.51 ID:CMxE9T3Y0.net
>>641
タイヤの空気圧が上がった事による車高が一番の原因だったみたい。
シンガポールでは路面も悪いので思うように車高も下げられず、本来のメカニカルグリップが得られなかった。
今回は併せて車高も下げて対応し本来のパフォーマンスが引き出せたということでしょう。

644 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 16:03:43.88 ID:5Z0kpolI0.net
>>643


645 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 16:14:02.56 ID:CMxE9T3Y0.net
>>644
ん?シンガポールと比べて鈴鹿の結果の話じゃないの?

646 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 16:15:16.46 ID:5Z0kpolI0.net
シンガポールと比較してなんて書いてないけど

647 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 16:24:10.99 ID:CMxE9T3Y0.net
>>646
なら、ハミルトンはずっと独走してるし、Mercedesが速いからベッテルが抜かれるのは時間の問題だろう。

648 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 16:30:54.77 ID:5Z0kpolI0.net
>>647
わかりやすい丁寧な解説d
で、ロズベルグは20秒も差をつけられちゃうわけ?
それじゃあレースになってないよ

649 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 16:47:20.55 ID:CMxE9T3Y0.net
>>648
ん、見てなかったの?
レース開始早々にハミルトンに押し出されて4位に後退。
抜きにくい鈴鹿だからベッテルがタイヤ交換してる時のアウトラップでニコが頑張って抜いたんだろ?
そりゃ、ハミルトンと差がつくだろ。

650 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 16:53:50.62 ID:5Z0kpolI0.net
>>649
失礼、ロズベルグをベッテルに訂正
で、ベッテルは?

651 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 16:57:58.19 ID:MDy6FdWO0.net
よそでやれ。

652 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 17:07:42.22 ID:5Z0kpolI0.net
>>651
質問に答えられない人こそよそに行ってほしい

653 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 17:17:11.51 ID:MDy6FdWO0.net
>>649
バカは相手にしちゃ駄目

654 :音速の名無しさん:2015/09/28(月) 19:33:16.88 ID:5Z0kpolI0.net
デプロイメントの件は?

655 :光速U  ◆AB1nU37FA45j :2015/09/29(火) 00:01:34.32 ID:TaQjKkMM0.net
ちなみに>>630は俺ではないので念のためw

656 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 14:10:08.28 ID:OOAtVxUr0.net
>>642
今のエンジンをざっくり説明すると
エンジン+MGU-Kとかの力を足して動いていて

例えばエンジン700馬力、MGUパワーが200馬力だとしてさっきの説明を噛み砕いてくと理解できるかと

「700馬力+200馬力だとフルパワーが1周持たないよ、ママン(´・ω・`)」

「じゃあ、150馬力に落とせばいいんじゃね?」

「いや、それだとタイムが落ちて、眉毛にGP2!!って叫ばれちゃうよー(´・ω・`)」

てな感じw

657 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 14:15:47.14 ID:BZdX2VbC0.net
>>656
フルパワーが1周持たないとはどういうことですか?
回生パワーを割り振ること=ディプロイメントではなくて?

658 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 15:04:30.05 ID:VoOT4jbP0.net
>>656
コテ外してもバレバレなんだが

659 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 16:32:47.91 ID:+f0fveIl0.net
>>657
いろいろ問題があって、MGU-Hの160馬力が1周全部は使えないという事。

660 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 18:57:38.44 ID:0G3jjPHxO.net
>>643
意味不明

661 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 19:03:48.62 ID:0G3jjPHxO.net
>>657
一周回る途中で電気がなくなっちまうんだよ

電気ないのにモーター回せないだろ
だからエンジンだけで走るしかない モーターパワーがないから当然遅くなる

662 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 19:52:05.07 ID:BZdX2VbC0.net
>>661
d
では120kwではなくて100kwを選択したらどうなるの?

663 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 20:14:07.79 ID:MPMveHVj0.net
むしろモーターが抵抗

664 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 20:23:35.95 ID:BZdX2VbC0.net
>>663
エンジンに上乗せされるMGU出力が抵抗になるの?

665 :音速の名無しさん:2015/09/29(火) 21:57:33.64 ID:+peqPc6/0.net
電力もないのにMGU-K繋いだら抵抗になるだけだから切り離してるよ。

666 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 03:06:41.42 ID:+ZxzwpPg0.net
>>662
もっと遅くなる

単純にホンダは他のPUより回生量が少なくて、エネルギー放出時にMGU-Kを作動させられる時間が短いんでしょ

667 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 10:02:56.75 ID:woEM5DmC0.net
同じ量の回生エネルギーを120kwで使ってシケインで使い切っても
100kwで使って1周持たせても回生エネルギーの仕事量は同じではないの?
その辺のロジックが知りたい

668 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 10:27:16.10 ID:AVeiABmf0.net
>>667
120KWの方が仕事量は多いと思う。

でも回生エネルギーは使える時間が少ないから効率的に使おう(タイムが早くなる)とすると立ち上がりに使うのが良いと思う。
使って無いときもずっとその加算された速度が有効だからね。

その考えでいくと120KWで使用すると途中で足らなくなって有効に使えなくなるんじゃないかな。

669 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 11:07:03.37 ID:UkhMSsuy0.net
パワーが足りなくなるのはある程度速度が乗った中間加速だがなー。
超低速では パワー=力×距離/時間 の 距離/時間の部分がとっても小さいからな。

670 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 11:13:55.95 ID:AVeiABmf0.net
>>669
以前ERSの使える時間が決まってた頃考えてみて。
立ち上がりから使ってたでしょ?
例えば立ち上がりで5km/h早かったらずっとその5km/h上乗せされる。

671 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 13:22:49.10 ID:woEM5DmC0.net
>>668
>642が質問のオリジナル

120kwでは足りないから100kwを選択するというのはどういうことなのか?
というのが質問の趣旨

使える回生エネルギー(バッテリーの充電量)が同じであれば120kwでショートしようが
100kwで1周持たすにしても仕事量は同じでは?
同じリソースで太く短くか、細く長くかの違いで。

だったら新井が言う100kwだとタイムが悪いという意味はどういうこと?

672 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 13:58:34.70 ID:AVeiABmf0.net
>>671
今までの話聞いてた?
同じ電力でも使い方でタイムが違ってくる。
でも保たせるだけの電力ではタイムが遅いって事だろ。
特にホームストレートで使えなかったらごぼう抜きされるけど、その分使わないようにしたらタイムが遅すぎるって話じゃないの?

673 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:04:00.84 ID:8F76FzPM0.net
知らないことを推測で答えるのではなくて
理解できている人に教えてほしい

674 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:05:23.97 ID:AVeiABmf0.net
>>673
新井にきけよ

675 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:09:14.62 ID:8F76FzPM0.net
結局は正確に理解できている人はほとんどいないってことなんだね

676 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:12:10.08 ID:woEM5DmC0.net
>>672
全部読んでる

ではデプロイメントが120kwとはどういう意味ですか?

677 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:20:30.68 ID:O05+QYmB0.net
>>675
まぁ、そういうことだ。

678 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:22:47.42 ID:8F76FzPM0.net
結局はF1スレでも理解している人間がいないというのが現実なんだろう
ということはTV中継見てても内容を理解できてる人ほとんどいないということだな

679 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:33:33.78 ID:O05+QYmB0.net
>>678
だから、それで君は何が言いたいの?

680 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:38:02.94 ID:8F76FzPM0.net
ひまだからコピペしてただけ
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1441058767/788-837

681 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:46:06.03 ID:AVeiABmf0.net
>>680
お前がID:BZdX2VbC0ということか。

682 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:48:42.01 ID:woEM5DmC0.net
>>680
話に入れずにひまなのね

>>672
回生エネルギー=充電量には限りがあるのだから要はその使い方が重要だってことでしょ?
デプロイメントを120kwにすると回生エネルギーをシケインで使い果たしてしまって
フロントストレートで簡単に抜かれちゃうということらしいが
だったら抜かれる可能性が高い場所(=回生できない場所)ではしっかりエネルギーを使って
抜かれにくいエリアではしっかりと回生すれば?と想像するが
それはデプロイメントを120kwにするか100kwにするかの話といまひとつ整合が取れない

683 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 14:57:32.15 ID:AVeiABmf0.net
>>682
今ERSになって自由にオンオフは出来なくなったんでしょ。
http://m.sports.yahoo.co.jp/column/detail/201403110005-spnavi
抜かれにくい所は回生して、直線があるところで電力使えばいいってのは解るが、そんなに細かく指定できるのか、どうか。

684 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 15:14:22.09 ID:woEM5DmC0.net
>>683
情報d
「1周あたりのモーター使用時間は、従来の約6.5秒から約33秒にまで引き上げられる」とあるので
やはり回生エネルギーを使用する時間が限られている
つまり1周ずっとは使用できないと読める

685 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 15:24:06.49 ID:AVeiABmf0.net
>>684
その引き上げられるのはMGU-Kであって、MGU-Hは制限がない。
Mercedesはタイムアタックの時失敗しても半周もあればフルで使える回生が出来てその次もアタック出来るが、
他のPUは次の一周は回生する必要があるのはよく予選でいってるよね。

Mercedesあたりはほぼずっと使えてるんじゃないのかな?

686 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 15:38:42.88 ID:5kfVWzQt0.net
速いも遅いもMGU-H次第だよ、ホンダのサイトにもそう書いてあった、ホンダはまだ実現できて
無いようだが、メルセデスは出来てるんだろうなw

687 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 15:42:29.22 ID:woEM5DmC0.net
>>685
なるほど、MGU-Hですか
となると「デプロイメントを120kwにする」とはMGU-Kで使用できる33秒間に加えてMHU-Hを使用して
1周ずっと120kwでモーターを回し続けるということであってるのかな?

ホンダはMGU-Hの回生量が少なくて120kwだと1周持たないけど
100kwに落とせば1周は持つと・・・・・

でも抜かれやすい直線部分はしっかりとMGU-Kでの回生エネルギーを使えば順位を落とすことはないような気がするが
予選と違ってタイムよりもトラックポジションが重要になるわけだし
そこに疑問が残る

688 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 15:59:08.98 ID:AVeiABmf0.net
>>687
鈴鹿のレイアウトで言えばスプーン抜けたら130R越えてシケインまで全開。
またそこから1コーナーまで全開だから貯める間がないと。

689 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 16:10:26.32 ID:woEM5DmC0.net
>>688
付き合ってくれてホントに感謝
なるほど、スプーン立ち上がりから使い始めたとしてもホンダはシケインで使い果たすと
結果的に鈴鹿のコースレイアウトがホンダにとっては逆風になったってことか
これか最初からわかっていたならば奥歯に物が挟まったような実況解説になるわけだ
下手にスタートポジションがよかっただけに決勝で弱点を晒してしまったというのも皮肉だ

690 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 16:30:38.86 ID:3YSpCNel0.net
何でマクラーレンはバトンにひどい仕打ちするの?

691 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 16:40:00.20 ID:AVeiABmf0.net
>>690
ロンデニスが自分の息のかかってないドライバーを使いたくないからだろ。

692 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 16:52:16.85 ID:dbvztHYW0.net
アロンソにも息かかってないけど
そもそも仲悪いし

693 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 17:25:44.02 ID:AVeiABmf0.net
>>692
アロンソは息がかかってないから一度追い出したじゃん。
今回表面的には仲良くしてるだけ。
しかもギャラはホンダが出してるから文句のいいようがない。

694 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 18:00:02.70 ID:woEM5DmC0.net
>>693
ロズベルグの予選ラップのオンボード映像だと
DRSを仕様しているのはフロントストレートで7秒ほど
まっちゃん立ち上がりで1瞬の2回だけで8秒も使っていない
裏ストレートでは全く使っていないけどこれはどういうこと?

695 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 18:45:50.72 ID:woEM5DmC0.net
失礼、裏ストレートはDRSゾーンじゃなかったのね
まっちゃん立ち上がりでDRS表示が一瞬ついたのは誤動作かな?

696 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 20:19:04.75 ID:jUZh5Jo40.net
>>695
予選はどこでもDRS使っていい。
ただ130RはDRSを使うのは難しい。
でも可夢偉が一度DRS使ったまま曲がったことがある。

697 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 20:35:43.19 ID:WPa5r/UW0.net
>>696
2013年から予選フリー走行などでもレースと同じ区間でしかDRS使えなくなったよ

698 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 21:04:09.12 ID:jUZh5Jo40.net
>>697
そうなんだ、指摘ありがと。

699 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 22:36:48.17 ID:/M1YBb/kO.net
>>696
あれはよくみると使ってない

700 :音速の名無しさん:2015/09/30(水) 22:41:03.31 ID:jUZh5Jo40.net
>>699
タイムリーに記事が。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51997290.html

701 :音速の名無しさん:2015/10/01(木) 12:19:01.00 ID:2Qw9nAF5O.net
>>700
侵入までは開いてたが て事だ

702 :音速の名無しさん:2015/10/01(木) 13:45:23.76 ID:Zmx9zvS20.net
>>701
可夢偉がオンのままって言ってるけど?
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51997290.html

703 :音速の名無しさん:2015/10/04(日) 18:38:15.60 ID:YN7TsPkq0.net
おまえらごときに理解できるんなら
チーム2ちゃんねらー作ってドライバー可夢偉でチャンピオン狙えるわ
F-1なめんな

704 :音速の名無しさん:2015/10/05(月) 13:23:00.95 ID:CSbyf7XB0.net
どう見ても可夢偉の11年の予選の130Rは開けっ放しだっただろ
他開けたままだったのはレッドブルの二台とコバライネンだっけ

705 :音速の名無しさん:2015/10/05(月) 19:24:34.35 ID:DykBcX+n0.net
>>704
アホだからスピンしたときに閉じてたっていってるんだろ。
スピンしたから閉じたんだろうに。

706 :音速の名無しさん:2015/10/05(月) 20:04:31.95 ID:h205uJvM0.net
開けっぱで クリアしたよ

707 :音速の名無しさん:2015/10/05(月) 23:23:33.72 ID:PeY26gKr0.net
>>705
スピンってか、ブレーキ踏むとDRSは勝手に閉じます

708 :音速の名無しさん:2015/10/06(火) 07:56:48.91 ID:ftRR3pWa0.net
1994年から1995年にかけて
各チームとエンジンメーカーの組み合わせが大規模に変わりましたが
どんな裏話があったのですか?

709 :音速の名無しさん:2015/10/06(火) 17:48:57.38 ID:TcaqcQXm0.net
>>708
匿名掲示板でスワッピング相手だいぼしゅ〜って書いてあったんだら
ヘイゲイ野郎ならそこらへん詳しいはず

710 :でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw :2015/10/08(木) 15:34:18.66 ID:C2Onjf/W0.net
>>708
井上隆智穂が2回マーシャルに轢かれたのが1995年だったよな?ww

711 :音速の名無しさん:2015/10/13(火) 20:15:39.62 ID:XwRN7Cbz0.net
素朴な疑問なんだけど
周回遅れA、Bが順位争いしてる時に1位の車がBだけ抜いてチェッカー受けたら
Aはあと1周走れるけど、Bはもう試合終了?

712 :音速の名無しさん:2015/10/13(火) 20:55:11.81 ID:o5LhbAn00.net
>>711
その疑問は難しく考える必要ない。
F1はチェッカーフラッグを受けたらレース終了。
なのでAはもう1周走ってチェッカー受け、Bはそこでレース終了。
A・Bともにチェッカー受けてから1周してパルクフェルメに車を止めて車検を受ける。

713 :音速の名無しさん:2015/10/14(水) 10:29:47.61 ID:uNkTyurW0.net
チェッカーと順位ってわかり辛いよね
Aはあと1周走れてCやDが前に居て抜けば順位が上がる
でもクラッシュしたりしてリタイヤしたらどうなんだろう?

自分はBは変わらなくて、AはBの前のリザルトになると思う

なぜならAはリタイヤする前にBと同じ周回をこなしていて
その時にフィニッシュラインを超えたのがBより前だったから

714 :音速の名無しさん:2015/10/14(水) 10:32:24.51 ID:uNkTyurW0.net
だからたまにあるけど全車周回遅れにしたら
規定周回マイナス1周でも実際は優勝だとかね

715 :音速の名無しさん:2015/10/14(水) 11:06:53.55 ID:ljVWzfsV0.net
>>711
Bは終了。
Aより一周少なくなる。つまり周回遅れ。
周回遅れのトップということになるね。

Aはもう一周。もちろん更に前を抜くチャンスもある。

716 :音速の名無しさん:2015/10/14(水) 11:28:12.53 ID:ljVWzfsV0.net
>>713
ならないよ。
あくまでチェッカーフラグ振られてからコントロールラインを超えた車がfinishなんだから。

Aが途中でリタイアなら1周遅れの最後になる。

考えてごらん、例えばトップがfinishライン超えてから2位、3位争いが最終ラップでクラッシュリタイアした場合。
一周前は2位、3位でコントロールライン超えてるのは明らかだけどクラッシュしたら順位は1周遅れの最後になる。
同じ理屈。

なのでトップと接近してる場合、わざとトップに譲るんだよ。順位が変わらない場合はね。

717 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/10/14(水) 11:38:10.88 ID:I7VGODYq0.net
チェッカー前提に変わったっけ?

718 :音速の名無しさん:2015/10/14(水) 12:51:08.38 ID:bNdfRCVy0.net
>>716
ああなんとなくわかった
だと>>714は誤りで全車を何周も周回遅れにしても
規定の周回走らないとだめだってこと?

719 :音速の名無しさん:2015/10/14(水) 13:52:13.76 ID:RXvAWEuu0.net
>>718
規定周回数走らないといけない。>>714の意味が解らなかったけど2時間ルールで周回数少なくなったのと勘違いしてない?
ウィリアムズが最強の頃よくマンセルが全車周回遅れにしてたけど最後まで走ってたよ。周回遅れにしたからといって途中で終わるという意味がわからないけど。

720 :音速の名無しさん:2015/10/14(水) 13:57:13.78 ID:RXvAWEuu0.net
>>718
一位は規定周回走る。
その他はチェッカーフラグ振られるまで(コントロールライン)まで走る。
周回数は関係なし。

721 :音速の名無しさん:2015/10/14(水) 23:10:06.80 ID:ygeZsYiA0.net
昔、雨のフランスGPでミハエルがファイナルラップで周回遅れになってたラルフに前を譲ったことあったよな。
んで、ラルフの前にいた奴がストップしたために入賞圏内に繰り上がった
ラルフは譲られてなかったらそこでレース終了だったから、ミハエルのおかげで入賞できたってことで話題になったよなw
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

722 :音速の名無しさん:2015/10/15(木) 09:15:12.21 ID:6rM0JLUp0.net
周回遅れにされた瞬間にセーフティカーが入ったら
もし自分が最初に周回遅れにされたのなら
その瞬間前の車ですらほぼ1週遅れだよな
理不尽ではないだろうか

723 :音速の名無しさん:2015/10/15(木) 09:29:06.90 ID:qgD6TLv20.net
>>722
それ、周回遅れはSC抜いていいんだよ。
http://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/regulation/page2
確か今年マノーが戻らずにスタートの時迷惑かけてたが、それを防止する為である。

724 :音速の名無しさん:2015/10/15(木) 21:52:36.23 ID:9fN66rG40.net
>>722
今は>>723の言うとおり戻れるが戻れない時はそうだった。
もっとも、SCがすぐ後ろに抑えるのはトップと決まってるから周回遅れになってもSC中にトップがピット・インしてくれれば同一周回に戻れたりもした。
インディなんかでは基本中の基本の戦略だけど、数年前に某スイスチームはそれがわからずに周回遅れになったにも関わらずトップと一緒に入れて勝負権無くす素人戦略を発揮したw
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

725 :音速の名無しさん:2015/10/15(木) 21:59:10.95 ID:WnEIzHv10.net
型落ちエンジン禁止とかやろうとしてるけど
カスタマーにBスペックじゃなくてAスペック出せってルールにすればいいのに
マジでやる気あるの?

726 :音速の名無しさん:2015/10/16(金) 06:55:03.36 ID:QH4yOOwI0.net
今年のソチでベッテルが二回目のSCでピットをしていたら勝機はあったでしょうか?

727 :音速の名無しさん:2015/10/16(金) 12:12:43.17 ID:snBMEDld0.net
トークンの適用について、今年のルールの場合、例えば6月に変更した箇所の部品を、8月に再度別の仕様に変える場合は改めてトークンが必要ですか?
ホモロゲーションかかるまでは、トークン使用を宣言した箇所の部品をころころ変えていいのか、同じ場所でも変更の都度トークンが必要なのか謎なので・・・

728 :音速の名無しさん:2015/10/16(金) 13:45:37.39 ID:+Rt5Uw5I0.net
カスタマーBスペ提供決定

ホンダらの救済に合意達成。来季F1パワーユニット規則が改正へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000001-rcg-moto

729 :音速の名無しさん:2015/10/16(金) 20:33:10.00 ID:y19rkZ7wO.net
>>728
とうとうホンダルールになっちまった
ほんとにホンダが出るとルール変わるよなw

730 :音速の名無しさん:2015/10/16(金) 21:52:23.66 ID:ifoQOKIM0.net
後から参入するエンジンメーカーがここまで不利になるとは想定しなかったんだろう。
一旦、開発が遅れると追いつけなくなる仕組みだし

731 :音速の名無しさん:2015/10/16(金) 23:07:27.21 ID:gACTEmnZ0.net
PUの話なら個人的には燃料の総量と流量規制があるのに、これだけパワー差が出たのが意外
PU導入前は2.4V8で燃費良かったルノーが得意そうなルールだと思ったけど全然だったな

732 :音速の名無しさん:2015/10/17(土) 00:25:41.55 ID:mZIsmMn10.net
小手先の改良でどういかなるもんじゃないしダメだったら
シーズン始まる前に終る仕様だったからな

733 :音速の名無しさん:2015/10/17(土) 00:52:11.39 ID:VSSSsbkw0.net
>>731
PUは割と早い段階からエンジン部分で優位性を持つのは難しいって言われてたような気が

734 :音速の名無しさん:2015/10/17(土) 02:05:31.35 ID:Jr8S39de0.net
エンジンだめだったら1年、長ければ数年にわたって年鑑数百億が無駄になるからな

735 :音速の名無しさん:2015/10/18(日) 08:16:27.66 ID:272FxlzZ0.net
昔の2.4NAと今の1.6ターボとどっちが燃費いいんですか?
サーキットにもよるかもしれませんが。

736 :音速の名無しさん:2015/10/18(日) 09:20:25.37 ID:buUOR+Ke0.net
88年のターボ車の最大150リットル(110キロほど)、今のF1が最大で100キロ。
なので単純な数値比較をしても今のF1の方が燃費は良い。

さらに昔と今では燃料が全然違うし、パワーも今のPUより小さいので数値以上の差がある

737 :音速の名無しさん:2015/10/18(日) 09:33:13.85 ID:LAwiDmYf0.net
BSFC 1600ターボのほうがいいだろう
超高回転型エンジンは効率悪い

738 :音速の名無しさん:2015/10/18(日) 10:43:22.99 ID:IuXSAXtG0.net
大体省燃費アピールしてもどれ位良くなったか掴みづらい。
リッター2km前後が多少良くなってもそれで?ガソリン削減唄うなら周回数減らせばいいじゃんと思ってしまう。

排ガスなんかはどうなんだろうね?観客に害のある有毒ガスまき散らしてるんじゃないのかな?

世界最高峰なんだから、達成感のない省燃費より圧倒的なパワーで戦ってほしいけどね。

739 :音速の名無しさん:2015/10/18(日) 11:57:25.25 ID:pfDq95Mu0.net
サーキットによるけど2.4V8はレースで150kg以上は使ってたぞ
燃費という意味合いでは今のPUのほうが圧倒的に良い

以前読んだトヨタのエンジニアさんのインタビューでPUになると
燃費は良くなるけど熱効率は落ちるかもなんて言ってたな
トヨタの2.4V8は最終型で熱効率最大38%と、とんでもない数値だったとか

740 :音速の名無しさん:2015/10/18(日) 22:16:48.81 ID:+e0Eyp0NO.net
>>738
排ガス気になるなら普段でも表には出れなくなるよ

741 :音速の名無しさん:2015/10/18(日) 22:20:55.43 ID:beHOdRDb0.net
>>739
効率のいいゾーンが狭いということだろうね
NA V8 2400

742 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/10/18(日) 22:21:26.68 ID:JbdFFHwO0.net
燃費アピールなんてしてたか?

>>738
今は市販ガソリンと同等だよ

743 :音速の名無しさん:2015/10/19(月) 00:48:29.05 ID:0sgfSIpx0.net
>>742
ハイブリッドにターボ

744 :音速の名無しさん:2015/10/19(月) 00:49:33.21 ID:0sgfSIpx0.net
>>740
そういう事ではなくて、一般車に対してどうかという意味

745 :音速の名無しさん:2015/10/19(月) 05:21:00.09 ID:ZqpKjpeI0.net
触媒ついてないんだからクリーンなわけがない
一般車の構造をまず理解したほうがいい

746 :音速の名無しさん:2015/10/19(月) 18:09:27.44 ID:dmt3V4t10.net
>>745
じゃあ、公道走るの拒否られても仕方ないな。

747 :でぶねこ ◆pGB6b80RuM :2015/10/22(木) 06:15:37.87 ID:qqy68Zh10.net
そういや昔いたK-Kとかって最近書き込んでないよな??
スレが一桁台だった頃から書き込んでるコテって、フラッド氏くらい??

748 :音速の名無しさん:2015/10/26(月) 00:19:46.36 ID:Thic1UyM0.net
F1ってどうすれば昔のように面白くなるんだろう
いや昔面白かったってのは勘違いだったのかもしれないけど・・・

あとなんかやっぱりアメリカってF1を特別視してないというか
あれヨーロッパだったら排水溝掘ってすぐ対策しそうなんだが
やらなかったね

749 :でぶねこ ◆pGB6b80RuM :2015/10/26(月) 04:21:35.25 ID:5M4uM4cw0.net
>>748
> F1ってどうすれば昔のように面白くなるんだろう
> いや昔面白かったってのは勘違いだったのかもしれないけど・・・

ガッチガチのレギュレーション緩和すればイイんじゃね??
モータースポーツなんて金持ちの道楽なんだから、エンジンの気筒数規制解除して可動空力的付加物規制くらいで、あとは大まかなレギュレーションだけ決めて開発を自由にさせる。
個人的にはV8・V10・V12混走とかってのがイイと思うよ。

> あとなんかやっぱりアメリカってF1を特別視してないというか
> あれヨーロッパだったら排水溝掘ってすぐ対策しそうなんだが
> やらなかったね

アメリカって何でもワールドシリーズ・ワールドチャンピオンシップって付けたがって、自国のスポーツに傾倒しまくる国だから。
オープンホイールならIndyが最高峰なんでしょ。
あと、意外と雨天中止ってレース(主にオーバルだが)があるから…

750 :音速の名無しさん:2015/10/26(月) 06:09:27.17 ID:SsIbyY050.net
技術が成熟したから上と下の差が広がったからかも
勝負事てレベルが低いほうがある意味面白いね
波乱もあるし

751 :音速の名無しさん:2015/10/26(月) 20:08:31.67 ID:Y7fipT3Y0.net
>>749
そんなことしても今さら無駄だと思うけどね
皆ぶっちゃけ飽きているだけでしょ?

752 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/10/27(火) 00:12:22.58 ID:UmohtgWT0.net
>>748
USのモタスポ全体の最高峰はNASCAR。
フォーミュラではないよ。

753 :でぶねこ ◆pGB6b80RuM :2015/10/27(火) 04:27:59.40 ID:0L70QF6l0.net
>>751
> >>749
> そんなことしても今さら無駄だと思うけどね
> 皆ぶっちゃけ飽きているだけでしょ?
否定はしないww

754 :音速の名無しさん:2015/10/27(火) 22:47:32.17 ID:TBHb2wT2O.net
>>751
ほんとの事いったらあかん

755 :音速の名無しさん:2015/10/29(木) 00:14:48.19 ID:lIKOg6VH0.net
慣れたマシンで初めてのコースを走るのと
初めてのマシンで慣れたコースを走るのは
どちらが有利ですか?

756 :音速の名無しさん:2015/10/29(木) 01:19:25.50 ID:jOtcEptE0.net
今更他に見るものもないし、惰性でモタスポ見てるけど、身が入らないからか、
だんだん分からなくなってきてるなあ

あと3年もしたら、本当に分かるカテゴリなくなりそう

757 :でぶねこ ◆pGB6b80RuM :2015/10/29(木) 01:36:53.57 ID:uZZKJGAZ0.net
>>755
人によるんじゃない??
後者の方が適応しやすいような気がせんでもないが。

758 :音速の名無しさん:2015/10/29(木) 22:16:15.39 ID:BXs4pRmRO.net
>>755
慣れたマシンの方が有利だろ
車の特性わかってるから挙動やらなんやらが初めてのコースで出ても走り方&セッティングである程度対処できる

なれないマシンなら どこが悪いのかライン?車?把握するのに時間かかりすぎる

759 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/10/29(木) 22:56:05.76 ID:vUTuKdl+0.net
>>755
圧倒的に前者

760 :音速の名無しさん:2015/10/30(金) 01:19:33.67 ID:9L0+zvNS0.net
圧倒的に前者だなぁ
コースなんて10周もすれば十分実戦レベルの答えは見えるけど
知らないマシンは思い通りにならないから実戦レベルにまずもっていくまでに時間がすごくかかる

761 :音速の名無しさん:2015/10/30(金) 02:27:19.29 ID:mLOKGieh0.net
芸スポでハミルトンが優勝してワールドチャンピオンになった
記事が立てられなかったな・・・もう人気ないのかな?

762 :音速の名無しさん:2015/10/30(金) 17:22:16.27 ID:1Q9hBYl60.net
スタートのクラッチのバイトポイントについて教えてください
何が難しくて、ドライバーは自分で何かをしないとなんですよね?
ピットから出るときも同じように難しいんですか?

763 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 06:55:59.10 ID:31srA57X0.net
>>755
自分の経験の範囲だと後者なんだけど、F1の話だと全然わからんw
コースなんてすぐ慣れるとか言うけど、かつては国内コースなら世界のトップドライバーに負けない日本一速い男とか
慣れのレベルもとんでもなく高いところにあるので。

764 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 12:57:34.46 ID:+GX4sxA6O.net
>>763
でもそれって当時のドライバー同士の話でしょう?
当時のF1ドライバーは今より遥かにレベル低かっただろうし。
勿論、相対的には世界一のレベルだったのだろうけど。
クルサード辺りの年代ですら、今のドライバーは自分たちの年代より
遥かにレベル高いって証言してる。
顎が復活したときにかつての姿には比べものにならないほど低迷したが、
加齢による劣化だけではなく、引退時より復活時のF1のレベルがかなり上がっていた可能性もある。

765 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 13:08:28.52 ID:qD8aOIlb0.net
給油無しだとシューマッハはあんまり速くないのでは?
92年、93年は2位、3位ゲッターだったし

766 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 14:03:59.38 ID:COzN/VTo0.net
3年でそこまで劇的な向上があるとも思えないが。
シューが他に全くついていけなくて常に最下位だったというわけでもないんだし。
むしろ3年ブランクの40代でもあれだけやれたことが評価されていい。

767 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 15:09:12.93 ID:0FulSrDy0.net
シューマッハは、もうそろそろ老眼になろうかという歳だったからナ、全身反応が
衰えたような間抜けなクラッシュも何度かあったなw

768 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 16:47:29.03 ID:31srA57X0.net
シューマッハに関して言えば、復帰終盤には錆は落ちていたと思う
もっとニコを評価してやれよw

769 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 16:56:34.68 ID:ZH1+SbOq0.net
>>764
40歳になればわかるよ、明らかに違う
体力や反射神経なんてオリンピックを見れば明らか

770 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 17:00:18.08 ID:ZH1+SbOq0.net
あと、一般人でも夜公道を走るだけでも体力の衰えを感じることが出来る

暗いなーって

雨の日なんてライン見づらいから
気力も落ちて(これも年齢だね)
雨の日の夜は車で外出したくなくなる

771 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 19:25:31.56 ID:A1sF/y4v0.net
>>770
メガネかえろ

772 :音速の名無しさん:2015/10/31(土) 21:19:59.39 ID:ikzv6MOiO.net
>>762
タイヤの熱の状態
路面のグリップ(熱)
クラッチの熱(繋がり方)

これ考えてMTで言う半クラ状態の設定をしなければならない

で合ってる?w

773 :音速の名無しさん:2015/11/01(日) 01:48:31.84 ID:N3b0CuG+0.net
さらに、1km以上のホームストレートとその後の3コーナーから続くロングストレートはブレーキの冷却にも厳しく、メルセデスAMGのニコ・ロズベルグはハードブレーキングのターン12で左右の後輪から出火するというトラブルに見舞われました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000035-rcg-moto

ストレートが長いとブレーキが冷えるのではないですか?

774 :音速の名無しさん:2015/11/01(日) 02:16:18.16 ID:VP/QGt5Y0.net
>>773
その記事は間違いだとおもう。ニコのコメントは標高が高くて冷却効果が少なく(自分の計算では25%減)高めるとパフォーマンスが落ち、シビアにした為に起こったと言ってたよ。

775 :音速の名無しさん:2015/11/01(日) 04:25:10.86 ID:2PsWs2Gw0.net
リアからってのが面白いな
元々リアは負担少ないけど、回生ブレーキのおかげで更に楽だと思ってたが

776 :音速の名無しさん:2015/11/02(月) 17:45:19.36 ID:HLwq/uXh0.net
ニワカな質問でスマンが
よく「ホンダが2009年もやってたらいい成績を残してたかもしれない」って書かれるのを見るんですが
ブラウン001はエンジンもメルセデス製ですし、何を根拠にこう言われてるのでしょうか。

777 :音速の名無しさん:2015/11/02(月) 18:24:19.33 ID:d6JDO0bx0.net
いい成績を残していたかもしれないことの根拠と言われてもな。
ダメだったかもしれないことの根拠と言われてもな。

778 :音速の名無しさん:2015/11/02(月) 19:17:31.21 ID:sgcqTfpK0.net
車と残ってるメンバはホンダ時代のものだからだろうね
でもエンジンが変わったと言うのと
ホンダが口出ししなくなったって最重要事項を忘れてしまってるだけだと思う

でもぶっちゃけ今年ケターハムが続いていたらいい成績を残せたかも知れないと言ってるのと同じだね
要するにタラレバってことさ

779 :音速の名無しさん:2015/11/02(月) 19:31:21.92 ID:HLwq/uXh0.net
>>778
なるほどその程度のことだったのですか。
2009年向けのエンジンのコンセプトの一部を売ったから、とかではないんですね。

780 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/11/02(月) 21:42:36.16 ID:TehcYzvc0.net
エアトンネル付きのアンダーカウルだろ。
他チームが模倣するまで時間がかかったし。

なんで時間がかかったんだっけ?

781 :音速の名無しさん:2015/11/02(月) 22:19:17.56 ID:nNi7lfyb0.net
>>780
本格的に作ろうとするとフレームから変えないといけない。
しかしフレームはその年は変更できない。
なので妥協するしかなく、時間がかかった。

782 :音速の名無しさん:2015/11/02(月) 23:18:06.98 ID:ThAmLkOD0.net
>>776
ホンダだったらKERS搭載だし、今年みたいにトラブってたに決まってるわww

783 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/11/04(水) 12:19:02.94 ID:85k3OmAO0.net
>>781
思い出した
あんがと

784 :音速の名無しさん:2015/11/04(水) 13:46:05.82 ID:kMNiKF7FO.net
>>776
実はBGP001は、設計初期のホンダの2009年車(仮にRA009とする)の改造機種。
実際に投入予定だったRA009はもう1段階 進化したマシンだった事が
数年前に雑誌に公開された。
基本BGP001と実戦投入型RA009は試作型RA009を親とする別の車。
なにせ、BGP001は2008年型ホンダから流用出来た部品以外はブラウンで
新たに作られた部品で出来ている。
故にBGP001はホンダ設計のブラウン製車両と言える。
エンジン、ギア周りはブラウンやメルセデスのオリジナルだし。

785 :音速の名無しさん:2015/11/05(木) 08:37:03.43 ID:zf0RflWTO.net
追記
なので車両自体はBGP001よりRA009の方が高性能だった事が後出しジャンケン的に
雑誌記事ではホンダ設計者がコメントしていた。
だがこれは設計だけの話。
実際に製造、開発、レースでの運営まで考えてみたら、どうやっても
ホンダ製の方が劣るマシンだったと俺は考える。
製造業の人が良く言う話だが、同じ設計図から部品作っても、
日本、アメリカ、アジア諸国で品質が違い、日本製がもっとも品質良いとの話。
アメリカは設計図通りの品質、アジア諸国は設計図の98パーセント程度の品質、
日本製は設計図より数パーセント程度性能が高いんだとか。
だが同じように、ブラウン製のBGP001より日本のホンダ製のマシンが性能高いかは疑問。
製造業の話は、日本で設計された部品を日本で作るから設計図以上の品質になる訳で、
F1マシンなら日本製よりイギリス製の方が品質高い可能性が高い。
そして3期のホンダエンジンは同時期のメルセデスに劣る。
ギア周りもしかり。
更にはF1チームの運営がホンダは致命的にダメ。
仮に、実戦投入型RA009とBGP001が戦ったとしても、予選ではRA009の勝ち
でも決勝では常にBGP001の勝ちだった結果しかイメージ出来ない。

786 :音速の名無しさん:2015/11/05(木) 11:52:05.72 ID:fqiHYcPD0.net
そんな長々語らなくても
「だってエンジンがメルセデスからホンダになるんだぜ?」
でおわりじゃね。

787 :音速の名無しさん:2015/11/05(木) 12:27:46.91 ID:zf0RflWTO.net
>>786
かもしれないが、BGP001とRA009はエンジン、ギア周り以外も相当違いがあるらしいから、
知らない人の為に念のため、さ。

788 :音速の名無しさん:2015/11/05(木) 13:41:16.69 ID:6PlyBsyt0.net
そりゃ当たり前だろ
ホンダが投げ出したのを改善していったんだから違って当たり前

> 雑誌記事ではホンダ設計者がコメントしていた。

暗にエンジンがクソだと理解してたんだな

789 :音速の名無しさん:2015/11/05(木) 16:33:27.77 ID:NKXrZ4ti0.net
ホンダが何言っても負け犬の遠吠え、だなw
ホンダの無能な運営じゃ、すぐにダブルディフューザーも禁止になって、戦闘力がガタ落ちに
なってたに決まってる。

790 :音速の名無しさん:2015/11/05(木) 20:01:43.17 ID:VfEgiU1U0.net
仮の話でそこまでボロクソに言う必要ないじゃんw

791 :音速の名無しさん:2015/11/05(木) 23:02:54.24 ID:YDIebsk40.net
>>789
それはあるな。ロスブラウンが手を回して合法とさせた。
ホンダなら直ぐにレギュレーション違反となってる。

792 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/11/05(木) 23:30:08.88 ID:eIB5bTh50.net
ブラウンは2008年からホンダのチーム代表だけど

793 :音速の名無しさん:2015/11/06(金) 12:42:41.75 ID:jJYgVF/2O.net
かもしれないが、雇われ監督と、オーナー監督ではやる気も熱意も違うんじゃ?

794 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/11/06(金) 13:13:12.59 ID:hGtTytoG0.net
プロフェッショナルなのにか?
甘く見過ぎでは。

795 :音速の名無しさん:2015/11/06(金) 16:26:27.83 ID:9cbjSrQh0.net
スポンサー集めをしないというサボタージュの前科があるからな、基本的にそんな奴等を
信頼したホンダが馬鹿だっただけだがww

796 :音速の名無しさん:2015/11/06(金) 23:02:16.20 ID:Y6sptHcQ0.net
>>795
ブラック企業のアルバイトじゃあるまいしw

797 :音速の名無しさん:2015/11/07(土) 09:40:16.12 ID:U2Ues2e2O.net
>>794
プロフェッショナルだから、だよ。
プロフェッショナルは請け負った仕事は100パーセントなクオリティを目指すが、
自分の仕事なら150以上パーセント頑張る。
有名なコンサルタントの言葉だが、人は受けた仕事は100パーセント、
自分で企画すると1.6倍頑張り、更に全ての責任と権利を持つと
1.6の2乗頑張る、らしい。
この数字に根拠は無いらしいが、このコンサルタントが見てきた人たちの統計上の数字らしい。
コンサルタントの名前は、日本人でもっとも成功したコンサルタントの
船井総合研究所の社長、船木和夫。

798 :音速の名無しさん:2015/11/07(土) 10:28:55.80 ID:xt9KKTDX0.net
ロス•ブラウンが一番やる気に満ちてたのは、ピーク時のフェラーリではなく、
ブラウンGP時代ということか

799 :音速の名無しさん:2015/11/07(土) 11:34:52.22 ID:U2Ues2e2O.net
>>798
フェラーリ時代は自分以外もトップクラスの実力者揃いだったから
がむしゃらに、死に物狂いに頑張る必要なかったでしょ。
チームトップはトッドがやってくれていたし。
なのでブラウン時代ほどは頑張っていない印象。

800 :音速の名無しさん:2015/11/07(土) 14:49:58.42 ID:EJdNt3gJ0.net
なにそのホンダが足引っ張ってました的な考え

801 :音速の名無しさん:2015/11/07(土) 14:56:39.44 ID:U2Ues2e2O.net
>>800
ホンダだけじゃなくBARの全員もだろう。
つまり、ホンダがBARを買収した段階から在籍していて、ホンダが夜逃げした
2008年末段階までいた全ての人間が戦犯。
それにはBARのスタッフだけではなくホンダ側の関係者全員も戦犯に含まれる。
某中本とか。
ロスブラウンは2008年に雇われたので戦犯には含まれないが、
2008年までのバトンは戦犯に含まれる。
まあバトンは2009年に目が醒めたから無罪放免。

802 :おっぱいゴルフア〜:2015/11/07(土) 14:59:05.63 ID:wqMUpKup0.net
HEY GUYS

フエラのF-1監督と言えば雇われ監督ながら2度の黄金期を創った
ルカ.モンテゼモーロを忘れては成りませぬ。

COMING SOON。

803 :音速の名無しさん:2015/11/07(土) 17:08:23.59 ID:U2Ues2e2O.net
モンテゼモーロは、フィアットの創業者一族で貴族な家系の出身。
んで、モンテゼモーロがフェラーリに参画したタイミングは
会社としてのフェラーリがフィアットの傘下に入った後。
だから雇われ監督って言っても完全な外様じゃないし、しかも
チームに参加して少し経ってから監督に「昇格」した訳だから
モンテゼモーロを他の雇われ監督と同一には見れない。

804 :おっぱいゴルフア〜:2015/11/07(土) 21:44:46.81 ID:6HwHW/C/0.net
HEY GUYS

鋭い御指摘恐れ入りますです。
でも彼はマニュファクチャラーズスポーツカーの分野でも年間チャンプを獲得した。
F-1とスポーツカーの両分野で成功を納めた監督は少ない。

COMING SOON。

805 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/11/08(日) 00:21:15.86 ID:HH35JGLU0.net
>>797
根拠が無いことをワザワザ書き綴るとかワケワカメ

806 :音速の名無しさん:2015/11/08(日) 06:42:02.05 ID:NTv10jS10.net
>>797
チラ裏に書いとけ

807 :音速の名無しさん:2015/11/08(日) 22:11:56.47 ID:r0mEi9WT0.net
史上最高の監督はモンテゼモロですか?

808 :音速の名無しさん:2015/11/09(月) 06:41:38.53 ID:HabjrZKTO.net
>>805
物事に根拠を求めるのは2流。
既にある物事に根拠を求めて研究して順序だてて理論を構築するのが一流。
二流には一流が結論に至った思考の経緯など理解する事は不可能。
理解できたら既にそいつは一流。
二流に出来るのは一流が作った理論を理解する事のみ。
学者が言おうが、無学なホームレスが言おうが、ひとつの言葉が真実か否かの事実は変わらない。
二流や三流は発言者を信用度として発言そのものを精査しない。

809 :音速の名無しさん:2015/11/09(月) 15:20:33.30 ID:9N8H9nrT0.net
なんか白熱してたんだな
メディア等で伝えられるホンダ系マシンの系譜は以下の様(らしい)
・栃木開発のSA09(RA108改)→空力コンセプトをロスブラウンが評価→栃木版RA109として後日公開
・ブラックリー開発の正統RA109→SA09のコンセプトを取り入れて再設計→BGP001
ところで
>二流には一流が結論に至った思考の経緯など理解する事は不可能
少なくとも理論物理学ではそんなものはトンデモとして相手にされない
が、そんなものがまかり通っている分野が多々あるのも事実

810 :音速の名無しさん:2015/11/09(月) 15:44:48.29 ID:OhT+fDWd0.net
>>797
>自分で企画すると1.6倍頑張り、更に全ての責任と権利を持つと
>1.6の2乗頑張る、らしい。
そりゃプロフェッショナルじゃなくて、一般リーマンの考えだろさw
レース業界を見ていれば、たとえ日本でもプロは違う。

811 :音速の名無しさん:2015/11/09(月) 23:13:47.63 ID:+dDaFku40.net
>>808
つまり根拠を説明できない?

812 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 02:24:32.17 ID:zQUrCsKO0.net
MGU-Kの回生機能とバッテリーって必要あるの?
MGU-Kからバッテリーへの回生量は2MJ/周という制限があって、MGU-Hには回生量、放出量ともにはそういった制限がないんでしょ?
だったらMGU-Hで回生しっぱなしにして、MGU-Kへ送り続ければいいんじゃない?
MGU-Kの回生機能も必要ないし、重いバッテリーも積まなくてもいいと思うんだが。。
MGU-Hの回生だけでは最大出力の120kWに届かないとかあるの?

813 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:00:15.63 ID:Jz8Sh27nO.net
>>811
船井総合研究所に在籍し、船木和夫本人に指導を受けた弟子とも
言えるコンサルタントに聞いたんだが、そのコンサルタントが聞いても
船木和夫は根拠を教えず、ただ「そういうもの」としか教えてくれなかったんだとか。
事実として、1.6倍理論は実在するが、根拠までは弟子にすら語らないんだそうだ。
ひょっとして船木和夫本人にすら根拠は理解出来ていないのかもしれない。
だが、このスレにいる誰よりも数多くの経営者やサラリーマンを見ていて、
更には日本一のコンサルタント会社を経営する船木和夫より
働く人の心理状態における働く効率の倍率を理解する人の語る言葉が
嘘であると看破出来る人がこのスレにいるとは思えない。
俺を含めて。

814 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 10:28:09.07 ID:anP8K8yN0.net
>>812
>MGU-Hで回生しっぱなしにして、MGU-Kへ送り続け
それは回生ではない
それとMGU-"K"とは何なのか調べるくらいしてみたら?

「腹案がある」
記者が聞いても由紀夫は根拠を教えず、ただ「腹案がある」としか教えてくれなかったんだとか。
事実として、県外移設案は実在するが、根拠までは側近にすら語らないんだそうだ。
ひょっとして由紀夫本人にすら根拠は理解出来ていないのかもしれない。
だが、このスレにいる誰よりも日本の政治を見ていて、
更には日本国のトップたる首相に登り詰めた由紀夫より
政治家の心理状態における政治的妥結を理解する人の語る言葉が
嘘であると看破出来る人がこのスレにいるとは思えない。
由紀夫を含めて。

815 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:03:00.04 ID:Jz8Sh27nO.net
>>814
返答も解答もせず、反論も出来ず、でも反発はしたい、と。
ずいぶんと立派な人間性をお持ちで。

816 :でぶねこ ◆pGB6b80RuM :2015/11/10(火) 11:34:30.84 ID:FZ1SEw7p0.net
いい加減スレ違いじゃね?

817 :814:2015/11/10(火) 13:22:37.30 ID:anP8K8yN0.net
>>815
人違いだぞ
ちなみに>>809は俺だから下半分に立派な反論待ってます

818 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:05:32.68 ID:zQUrCsKO0.net
>>814
MGU-Kってブレーキによる運動エネルギーを電気エネルギーに変換するものだろ。

819 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 10:15:11.45 ID:AqnLU6k40.net
>>818
分かってるなら↓これ変だと思わないのか?
>MGU-Kの回生機能とバッテリーって必要あるの?
HとKで出来るだけマシンの(一時的)運動エネルギーに回生する建前なんだからKありき
さらに「MGU-Hで『回生』しっぱなしにして、MGU-Kへ送り続け」た場合、
バッテリーがないと加速時以外無駄になるので「回生」と呼ぶには不完全
そういうシステムに似たのに「ターボコンパウンド」というのがあるが、その電動版だな
エネルギー収支的にも両方あった方が有利なのは間違いないし、
重量はどうせレギュレーション縛りがあるからあまり有効にならない

820 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 12:15:42.77 ID:0aoYnXLY0.net
>>819
スマホで電池もなにもなしで動くわけないのと一緒だよな
常に発電機背負ってるのかww

821 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 09:18:37.67 ID:29RSowBm0.net
そして誰もいなくなったので釣り餌でも
>>812
>MGU-Hには回生量、放出量ともにはそういった制限がない
はエネルギー源が内燃エンジンであることを忘れてる(ような)考え方だけど、
ホンダは逆方向に振り切れて「無制限ということは回生が難しいのだろう>あてにならない>ICE(ターボ)を極めるべき!」と、
レギュレーションの誤読をしたのだろう
いろいろ言い訳(になってないが)してるがHの回生能力不足=基本設計の失敗は明らかだからね
2期の初期エンジンが超ショートストロークというターボエンジンとしては不適な設計だったのとパラレルだけど、
「2度目」は極めて難しいだろうね

822 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 09:24:45.09 ID:ltSJnB0C0.net
誤読したというより単純に「こんなに難しいと思ってなかった」だけでは。

823 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 10:49:52.95 ID:PhODG6Hi0.net
ビッグマウス続きだったからな
マクラーレンは12月から心配してたけど

824 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 11:02:39.56 ID:tVfHia730.net
黒井尚史の「レーサーの死」を読んでいたら、福沢幸雄の事故と川合稔の事故について、「レーシングカーには速度計がついていないから、速度を制限してのテストなど不可能」といった意味の記述がなんどか出てきます。
しかし、ギアとエンジン回転数を指定すれば、可能なのではないかと思うのですが、私の考えは間違ってますか?
プロのドライバーであれば「5速で8000回転まで」とか指定すればそれを守って走るので、速度を制限したのと同じではないかと思うのですがどうでしょうか?

825 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/11/12(木) 11:24:19.17 ID:XwzkavVz0.net
正解

826 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 13:55:13.70 ID:29RSowBm0.net
>>822
燃料(流量)制限下で(レブリミットの有る)タービンの仕様を決めればジェネレーターへのトルク配分の自由度は無くなる(無理に増すと過給圧が不足する)
つまり技術的難易度ではなく設定した目標性能(≒タービン仕様)の時点で間違ったということ

>>824
その件(記述)は事故責任がどこにあるかを強調したいがための勇み足でしょ

827 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 13:57:51.30 ID:sWWqVX/eO.net
最強エンジンと呼ばれた2期ホンダの重鎮の一人、桜井の言葉に
「ホンダのF1用エンジンが優秀だった事など今まで一度も無い」
ってのがあるが、図らずも4期で証明してるよなw

828 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 14:02:16.45 ID:pY03BMKW0.net
>>826
結局「こんな高いレベル要求されると思ってなかった」って話でしょ。

829 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 14:13:08.91 ID:tVfHia730.net
>>825
>>826
記述の間違いをあげつらうのが目的ではなくて、自分の考えが間違っているのかどうかを確認したかったので満足です。
レスありがとうございました。

830 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 14:31:30.39 ID:29RSowBm0.net
>>828
…「レベル」じゃなくてだね…必要な回生量≒よそのエンジンの回生量を読み間違えた、ということなんだけど
よそみたいに大径ターボ(インペラ)化すればすぐマシになるよ それがマクラーレンの要望と一致するかどうかは別問題

831 :音速の名無しさん:2015/11/12(木) 16:00:36.28 ID:ltSJnB0C0.net
でもまだこのままで行けるって思ってるんでしょ?

832 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 01:18:21.30 ID:cEmUeZzu0.net
>>822
>MGU-Hには回生量、放出量ともにはそういった制限がない
>はエネルギー源が内燃エンジンであることを忘れてる(ような)考え方

これってMGU-Hで回生するというのはそれだけ燃料も食ってるということ?

833 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 02:51:33.07 ID:rcegrzYG0.net
>>832
排気ガスでタービンが回ると回生する仕組みだから、タービンが回ってるって
ことは燃料燃やしてるわけなんだけど余計に燃やしてるのかというと違うと思う
減速でシフトダウンしてるときもタービン回すわけだし、加速のときタービン
回すのに余計に燃料吹いてるのでなく、本来ただ単に捨ててる熱(エネルギー)
を持ったガスをタービン回すことでエネルギー回収してるわけだしね

834 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 04:09:04.48 ID:sarjl8P90.net
>>833
アクセルオン→ブーストが掛かる→吸入空気量が増えて燃調が薄くなる→燃料増量

835 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 05:04:55.59 ID:cEmUeZzu0.net
>>834
つまり、MGU-Hが回生するにはそれ相応の燃料を食ってしまっているという意味?

836 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 09:53:07.06 ID:WeO181Vl0.net
>>835

大本のエネルギーは量が制限されたガソリンを燃やして取り出すんだから、
MGU-Hの回生量に制限が無いからといっていくらでもエネルギーを汲みだせるわけじゃない、ってことだ
レシプロ限定というレギュレーション無視して対消滅エンジンとか縮退炉とか使えば回生量も激増するけどな

837 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 11:47:28.07 ID:i4hXtsY20.net
排気抵抗になっているから、同一燃料消費当たりの出力は落ちる。
ただし、これを利用してハーフスロットルを作ることが出来たら、
スロットルバルブで絞って全部ポンピングロスになるよりは効率は良い。

838 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 12:21:14.67 ID:IaaAoIO30.net
みんな、mgu-hについて分かりやすく教えてくれてありがとう!
すごく勉強になったし、色々わかったよ!

839 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 14:56:48.53 ID:a+CFN3GDO.net
>>836
このスレでスパロボ的なトンデモエンジンの名前を読むとはw
グランゾンとガンバスターだっけ?

840 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 16:17:55.00 ID:WeO181Vl0.net
>>837
>同一燃料消費当たりの出力は落ちる
ICE単独で回せばそうだろうが、Hによる回生エネルギーがKのモーターを介してICEの負荷を減らすからことは単純でない
三ツ星はこの辺のさじ加減が絶妙なのだろう
最終的に排気から回収したエネルギーを足してトータル出力が上がってなきゃジャンクPU

841 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 18:56:19.96 ID:a+CFN3GDO.net
>>837
排気抵抗にならないようにレゾネータついてるでしょ。

842 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:03:25.53 ID:FV6rl7gJO.net
>>841
訂正。
排気抵抗が大きくならないようにレゾネータついてるでしょ?

843 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:44:37.39 ID:FV6rl7gJO.net
>>840
よくよく読んだら三つ星書いてあるが、メルセデスのことならスリーポインテッドスターってのがメルセデスの
エンブレムの正式名称なんだから、三点星だよな。
三つ星だとミシュランの星みたいだ。

844 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 05:31:13.07 ID:JCAxAg/O0.net
>>843
敢えて漢字に直すなら「三芒星」じゃね??
そんな言葉は無いと思うが。

845 :840:2015/11/15(日) 10:47:36.44 ID:DnfNtTvO0.net
>>843
通じたんだからおk
最初は「三界星」とか書こうと思ったがさらに分からなくなるでしょ
ところでレゾネータって消音用じゃないの?ウェイストゲートのことか?

846 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:52:05.52 ID:1YEHcSfZO.net
んなことしなくても

ベンツ

これで通じる

847 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 07:11:00.35 ID:uXSCdPdY0.net
だよな。あえて言い換える意味がわからん。

848 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 09:23:52.44 ID:uUjorDAE0.net
ひょっとしてギャグ…じゃなくて本気のおっさんか
"Daimler AG"という自動車メーカーの所有するレーシングチームの名前は
"MERCEDES AMG PETRONAS Formula One Team"
事の経緯や是非はともかく"Benz"はブランド名としてのみ残される
"Mercedes-Benz"を名乗るグランプリカーはWW2前までさかのぼらなければならない
まあお互い好きに呼べばいいんじゃないの?

849 :848:2015/11/16(月) 11:19:25.52 ID:uUjorDAE0.net
自己否定レス
×WW2前までさかのぼらなければならない
そういやファンジオのW196があったっけ

850 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 17:12:17.83 ID:uXSCdPdY0.net
おいおい必死にごまかそうとしてるけど
それこそ「三つ星」なんてだれもいわないだろ、お前以外。

851 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 18:03:01.62 ID:uUjorDAE0.net
…なに?俺を追い詰めてるつもりなの?
>だれもいわないだろ、お前以外
そうだろうよわざわざ言葉選んでんだから
センスの良し悪しは勝手に評価すればいいけど「ベンツのF1」より酷いとも思わんね
もっとやりたきゃスレでも立てろよ
それより質問スレで「レゾネータって消音用じゃないの?」と質問してるんだから答えろよベンツ君

852 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 18:04:14.47 ID:bFl/n/Us0.net
三菱がF1参戦ですか、楽しみですね

853 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 18:12:31.10 ID:uUjorDAE0.net
マジで音響効果以外に「レゾネータ」と呼ばれる部品?装置?があるのかどうか知らないで興味あるから教えてくれよ
遠巻きにしてないで出てきてくれよ>コテハンF

854 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 20:37:24.65 ID:zEs+jiyyO.net
>>848

すまんね
んな誰でも知ってる長たらしいこと含めて ベンツ それで通じるって事

855 :おっぱいゴルフア〜:2015/11/16(月) 23:07:17.28 ID:vX73jNCw0.net
HEY GUYS

シリンダーへの吸入効率を高める為にインダクションBOXを設置しているけど
インレットラムパイプの長さを変える装置と組み合わせて
これをレゾネーターと呼ぶことも有るよ〜だけど。

COMING SOON。

856 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 23:48:28.28 ID:Js2lpxuH0.net
スレチだったらすみません

セナとプロストがぶつかった1989年のフジテレビの番組で質問があります。
その次の日の月曜日にプロ野球ニュースで、日本GPのダイジェストが流れた時の
音楽を探しています。
どなたかご存じないでしょうか?

857 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 10:55:58.24 ID:ZCbG4L8XO.net
>>845
レゾネータは14年以降のF1パワーユニットの排気管についている
排気エネルギーの増幅装置。
原理的にはアコースティックギターの胴体部分と一緒。
ウェイストゲートは確か、必要な時に排気スピードを上げる為に出口を広くするための
バイパスパイプだから目的は一緒だけど原理が違う。
去年からのF1エンジンのパワーユニット化に際して、メルセデス等の
エンジンメーカーがアコースティックギターを作る楽器メーカーから
技術提供を受けた話は去年だかのグラトクに載っていたよ。
ウェイストゲートで済むならそんな事はしないのだろう。

858 :でぶねこ ◆pGB6b80RuM :2015/11/18(水) 05:58:59.94 ID:sW3WP0Wi0.net
>>857
ウェイストゲートって、余計な排気ガスを放出して、タービンのオーバーレブを防ぐものじゃなかった??

859 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 11:00:44.90 ID:KERodAj60.net
質問ですけど
ストレートでバトルしている2台のマシンの後方がスリップストリームを抜け出して
前車をオーバーテイクするシーンが良くありますが
そもそも後方のマシンはスリップストリームに入ると前車の陰で空気抵抗は軽減されるものの
インダクションBOXやラジエターには空気は入らないし、ウイングに風は当たらない上に
ブレーキは冷えない上に前車が巻き上げた小石やゴミがラジエターを塞ぐ等で
良いことが少ないのに、いきなり前車の横に出るとモロに空気抵抗を受ける筈なのに
何でオーバーテイク出来るのですか?

860 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/11/18(水) 11:13:57.35 ID:clKLxx8J0.net
車速が伸びているから

861 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 11:55:52.06 ID:UbCXVnFwO.net
>>858
たしか、それであってる。
排気スピードをあげるって意味ではレゾネータと同じ意味。
ただ、ウェイストゲートがエンジンを守る目的で無駄なエネルギーを
捨てる目的なのに対して、レゾネータは回収する目的。
ここまで書けばこのスレにいるみんなは解ると思うが、MGU-Hを
効率的に動かす為にレゾネータは存在する。
Hで回生はしたい、だがただ回生すると抵抗になるし、エネルギーも回収しきれない。
ならば電気も燃料も要らない装置で排気エネルギーを増幅しよう。
そこで着目されたのがアコースティックギターのレゾネータ。
ギターのレゾネータは弦の持つ音波エネルギーを共振増幅で何倍にも大きくする。
この効果を使い、排気の振動周波数に合ったレゾネータをエンジンの排気管に取り付けたのが
パワーユニット用レゾネータ。
詳しくはググるか、去年開幕以降のグラトクを隅々まで読んでくれ。

862 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:54:05.46 ID:ew52pFiK0.net
りふりじゃれーたー?

863 :861:2015/11/24(火) 11:58:33.52 ID:Csb/UG7dO.net
誰か俺より詳しい人が居て、ダメ出しされるかと思ったがまさかのスルー?

864 :でぶねこ ◆pGB6b80RuM :2015/11/25(水) 10:31:41.65 ID:VHMEJ0gC0.net
過疎ってるだけでしょ。

865 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 20:33:55.46 ID:mMXycSMP0.net
F1の放送でオンボードカメラ視点の時にタコメーターやスロットル開度のほかに、ESのエネルギー蓄積量を示す電池マークが表示されるけど、なんでストレートを走っているとグングンとESのエネルギー蓄積量が増えているの??
ストレートでは逆にエネルギーアシストとしてMGU-Kへ送るのだから減っていくものだと思うんだけど。。
MGU-HがMGU-KとESの両方へエネルギーを送っているからなの?

866 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:21:09.75 ID:FAo9CGao0.net
Wikipediaを見てて思ったのですが
1994年モナコGPからピットロードの速度がフリー走行:80km/h 決勝:120km/hに制限される とあり
2004年にピットロードの制限速度が80km/hから100km/hに
と書いてあります
いつ決勝のピットロード制限速度が80km/hになったのですか?

867 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 06:01:46.35 ID:42LCLg8f0.net
F−1、ル.マン、CAN−AM、インデイを制したマクラーレンチームの
今年のF−1成績は目を覆う程の不振でコンストラィターで下から2番目の
成績に留まっています。日本GPでドライバーが「GP−2のエンジンだ!」
と極評したのは記憶に新しい事でHONDA製のパワーユニットに非難が集中しています。
昔はパワーで劣った末期のコスワースDFV/DFRを搭載したチーム/マシンでも
入賞も出来たしTOP争いに加わることも不可能では無かった筈です。
今年のマクラーレン側シャシーに問題は無かったのでしょうか?

868 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 07:46:40.69 ID:6CTmV3LCO.net
ヒントは今年のマクラーレンのデザインコンセプトの「サイズゼロ」
空力の効率アップの為に全てのパーツのコンパクト化を全て
の部門に強要するデザインの考え方。
そのため、ホンダエンジンも必要以上のコンパクト化を求められ、
排熱不良に陥りオーバーヒート防止の為にわざわざ設計よりも
低出力運用をしなければいけない始末。
そういった弊害はサスペンション、ギアボックス、ダンパーなどの
駆動部品の低性能化にも繋がり、さらには冷却部品の低性能化にも繋がる。
元BSの浜島さん言うところの原理原則を疎かにして良い物は作れない、って典型。
先月のグラトク読めば良くわかるよ。

869 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 10:17:38.48 ID:42LCLg8f0.net
HONDAは常図ねF−1用自然吸気型パワーユニットはV−12が理想だと公表していました。
処が最近ではシャシー設計側の重量/空力的見地からの要求で長いV−12が嫌われ
狭角のV−10と言う妥協の産物になり果てましたが、この分野でもHONDAは見事に成功を収めています。
今年は未だ最終戦を残していますが、来年度はこのウイークポイントを是非とも
技術的に克服して名門の復活に期待しています。

870 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 12:40:04.20 ID:1A0f9i+uO.net
>>869
その例は、可能性の高い無茶ぶりに挑戦して成功した事例。
今年のマクラーレンは可能性の低い無茶ぶりに挑戦して失敗した事例。

871 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 17:57:23.92 ID:QXqVgXAE0.net
いや挑戦してないでしょ
1年目でこんなものって感じの「お豆」

872 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 19:35:51.73 ID:rhOTEx8x0.net
’83年スピリッツチームを組織してV−6ターボでF−1に復帰して来たHONDAは
ポイントを獲得することは出来ませんでしたが、フランク.ウイリアムズのマシンに
搭載された方は翌’84年に17年ぶりの優勝をHONDAに齎すのです。
復帰初年度の今年はダメでも来年は。。。。
来年が’84年の様な事に成らないかと期待しています。
sssp://o.8ch.net/1b1b.png

873 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 19:56:46.82 ID:vc2TF8Uf0.net
無理無理。来シーズンもレースでテストするしかないw

874 :でぶねこ ◆pGB6b80RuM :2015/11/28(土) 09:33:50.20 ID:pqhnDNY80.net
車両設計の基本は、最大限メカニカルグリップの確保。
空力は、その味付けにすぎない。
そのあたり見失うと、今のマクラーレンのようになる。

もうダメかもわからんね。

875 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 11:57:19.46 ID:pZXsciOvO.net
浜島さんによると、ロスブラウンやシューマッハの去った後、今の監督が来るまでのフェラーリも
今のマクラーレンみたいな状態だったらしいね。
まぁ当時のフェラーリの方が今のマクラーレンより遥かにマシだけど。

876 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:53:23.17 ID:+aEfbsxVO.net
>>874
シャーシは今までの継続じゃなく、ゼロベースから作ってるんだから 開発自体も方向性間違わないようにじっくりやってるだろ

目先の結果を追っていくと開発方向がズレまくるからな

877 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:08:32.90 ID:wmST3vu50.net
ストラットモードとかエンジンモードってざっくり言うと、エネルギーの回生/放出どちらに重視するかを設定するものであってる?
例えばチャージモード(ストラット1?)にするとMGU-Kにエネルギーを送らずにバッテリーのみに送るとか、フルパワーモード(ストラット7?)にするとバッテリーには一切送らずにMGU-Kだけにエネルギーを送るとか。
そういう認識であってるのかな??

878 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 02:02:02.26 ID:3iL7CnUe0.net
mgu-hがエネルギーを回生する時って、タービンが回転すると同時で回生(回転)し始まるの?
それとも、タービンの回転の運動量を越えるだけの排気ガスが吐き出されてからmgu-hの回生(回転)が始まるの?

また、ターボラグ解消のためにmgu-hをアシストで使用した際は、タービンが排気ガスの力だけで回転出来るようになったらmgu-hはエネルギー回生運転に切り替わるの?

879 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 02:21:01.09 ID:iP8fehSH0.net
>>878
そんな機械的な機構じゃなくて、モードによってどこで切り替えるか制御されてるものでしょ

880 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 04:46:59.11 ID:UaEqxqgj0.net
3、4年くらい前にあった、レース中のカメラがなくて撮れてない箇所や、接触シーンを車体のGPSデータを参照し背景までCGで再現しつつ中継するっていう試みはどうなったの?

881 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 10:53:47.00 ID:bkJ9lpHU0.net
09年のアブダビで一回やって終わっちゃったよな
バリチェロの翼端板がとれてどうこうみたいなのやってたな
あれ近未来感あってよかったんだけど

882 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 21:53:11.00 ID:5Uzm59Rj0.net
NODAレーシングアカデミー
http://www.noda-racing-academy.org/about/business/

このページでは野田英樹が「世界三大レース全てに参戦した唯一の日本人である」と書いていますが、

世界三大レース
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%89%E5%A4%A7%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9

このページでは「世界三大レースの3つ全てに出走経験がある日本人ドライバーは中野信治のみ」と書いています。

どちらが嘘なんでしょうか?

883 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 23:17:30.41 ID:dq3vKgOi0.net
野田が間違い
しかも野田はF1とIRLには参戦したが「モナコGP」「インディ500」には出場してない

ところで自分も質問だけど
アジア初のモータースポーツ開催国は日本ですか?

884 :882:2015/12/03(木) 23:31:12.94 ID:5Uzm59Rj0.net
>>883
ありがとうございます。
何を以って世界三大レースというかというのはありますが、
少なくとも「唯一の」ではないですね。

885 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 02:38:33.40 ID:oeqhQXXe0.net
>>883
アジアでは多摩川スピードウェイ(ダートコース)の1936年が最古っぽいな。
マカオグランプリがアジアで一番古いかと思ったが。

886 :書斎派マニア:2015/12/04(金) 22:24:58.27 ID:4FuA9W7+O.net
>>883
22年に東京の洲崎で開催された第1回日本自動車レース(報知新聞主催)が初。
出走4台、1台ずつのタイムアタック形式で、優勝はタクリー号の開発で知られる内山駒之助。

これ以前では、07年に清の北京が北京-パリ・ラリーのスタート地点になったり、14年に目黒競馬場で見せ物としてのレースが行われているが、「モータースポーツを開催した」とはいえない。

887 :883:2015/12/05(土) 00:08:21.75 ID:8I11YuN70.net
>>885
>>886
ありがとうございます。
日本も意外と古くからレースやってるんですね。
清の時代の中国でそんなイベントがあったとは驚き。

888 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 04:26:03.69 ID:2K/oILsB0.net
たった70年前に建国された軍事独裁政権漢族共産党の国の現在の中国に「中国、○の時代」とか多民族の歴史かっぱらうにもほどがあるわな

889 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 13:50:36.54 ID:GAVwR23aO.net
>>888
先週の地上波民法の番組で池上彰の解説聞くまで台湾と中国の
違いが俺は分かっていなかった。
今の中国は北方領土に陣取るロシア人と一緒の火事場泥棒が掌握する国家。

890 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:56:36.70 ID:QxEA9dks0.net
中国談義はよそでやってくれ

891 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 05:56:55.16 ID:WYnL8Rgs0.net
嘘は許されない
言論の自由の保証された日本のネット上で、政治はもちろん、スポーツ、芸能、趣味、経済、あらゆる板でレスに紛れ込ませて嘘を事実であるかのように洗脳しようとするシナチョンサヨクの工作活動があるからだ
それを「談義」「よそでやってくれ」で片付けるのは工作活動がバレるのを嫌がるシナチョンサヨクか洗脳されたアホだけ

嘘やでっちあげで既成事実化するのは許されない
モタスポ民よ!忘れたのか!?
今宮鈍というペテン師の存在を!?

892 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 16:35:26.76 ID:+rGjUIDX0.net
>>865
オンボード視点で電池マークがあったのは2013年まで。
今は無いぞ。
DRSのマークと勘違いしてんじゃないのけ?
まぁもしESの貯蔵量がリアルタイムで表示されてる動画があったら見せてくれ俺も見たい。

893 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 05:50:02.82 ID:mTVnpKFW0.net
FIAの授賞式があったみたいだけどF1からって
チャンピオンのハミルトンと新人賞のフェルスタッペンだけ?
1997年のフジ総集編だと先生(デビクルね)呼ばれてたみたいなんだけど
今年2位だったニコとか呼ばれないんだっけ?

どこのニュースサイトにもニコの名前ないし
gateの集合写真にも写ってないみたい

http://f1-gate.com/hamilton/f1_29393.html

894 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:58:01.46 ID:LX3+LzQx0.net
ニコもベッテルもいるよ
公式サイトみたらいい

895 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 13:57:36.84 ID:DMvbOujI0.net
>>892
今年のオーストリアGPレッドブルリンクの決勝あたりからCS放送ではESの貯蔵量の表示はされ始めた。
川井ちゃんも表示してくれるようにしたんだ!って喜んでたし。
ただ、その2015版の貯蔵量の画像や動画を探してるんだが見つからないんだ。。
スマン。

896 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 14:18:59.82 ID:DMvbOujI0.net
>>892
>>895

ESの貯蔵量が表示してるシーンの動画を発見したぞ。
電池マークではなかったがESの貯蔵量が表示されてる。
水色の縦棒がどんどん上昇している。
32分50秒あたりから見ればわかるぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=ZMT8vcavsFY

897 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 15:06:45.78 ID:LX3+LzQx0.net
> 32分50秒あたりから見ればわかるぞ。
上記、URLの末尾に &t=1965 を追加すると目的の箇所。

898 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 17:26:39.08 ID:PdFi7wFt0.net
>>896
時間指定しといたぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZMT8vcavsFY&t=32m50s

899 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 22:42:04.57 ID:OIedHIIu0.net
>>897
>>898
サンクス!
動画をみる限り、ストレートでESの貯蔵量が増えているんだな。
ストレートではアシストして逆に減っていくものだと思っていたんだが。。

900 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 05:49:38.51 ID:LBw3hz/80.net
今年の勝利者が3人て・・・
ホンダ最強時代と並んで最少かな?

901 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 09:21:08.59 ID:Jwu/KwRtO.net
>>900
92年ってウィリアムズの2人とセナ以外に勝者居たっけ?

902 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 12:11:36.25 ID:HAvVfB4F0.net
しゅまっは「(´・ω・`)」

903 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 14:17:20.16 ID:oqk2dOUM0.net
R・シューマッハ「呼んだ?」

904 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 15:42:30.37 ID:udNpnGa90.net
>>903
妹の方は呼んでねぇww

905 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 17:33:40.77 ID:Jwu/KwRtO.net
ミハエルの初優勝は92年だったか。
93かと勘違いした。
失礼した。

906 :書斎派マニア:2015/12/09(水) 20:30:52.91 ID:veHfx/YDO.net
>>900
50、52年の2人が最少。

>>901
ベルガー…

907 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 06:34:27.44 ID:+QpO2esL0.net
カーボンファイバー製シャーシー
カーボンファイバー製サスペンションアーム
カーボンファイバー製ディスクブレーキ
カーボンファイバー製ヘルメット
カーボンファイバー製ゴルフクラブは有るのに
カーボンファイバー製ホィールは何故無いのですか?

908 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 07:06:24.14 ID:j1vHiErk0.net
>>900
2年連続だから参るよなぁ、来年もこう詰まんないとマジでF1の火が消えるぜw

909 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 08:06:35.61 ID:hAjt361OO.net
>>907
F1じゃないけどあるよ

910 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 08:12:49.79 ID:zIOsV+1T0.net
>>907
フォードの市販車で採用されてるのある

911 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 11:04:55.68 ID:/kuf74tqO.net
>>903
ラルフって言えば、DTM止めて以降の消息知らんのだが、まだ
レーサーやってるの?
夢だったポルノ会社の社長になったのかな?

912 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 14:04:41.12 ID:+EkUk4o80.net
>>901
マクラーレンのベルガーとベネトンのシューマッハ

913 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 19:19:50.10 ID:4BexbXdT0.net
適当なスレが見当たらないのでここで
ホンダ第一期で、中村監督は
熟成はギンザー、レースはバックナムを中心に考えていたが、
現場では完全にギンザー中心になってしまって残念だったと言っています

私が想像するに、ギンザーがバックナムのセカンド的な立場に甘んじたとは思えず、
従って中村構想はいずれにしろ成功しなかっただろうと思うのですが

この点について中村氏が具体的に語ったような話はありますか?

914 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:48:23.16 ID:QFl8UvrC0.net
mgu-hっていつ回生してるんだろう?
mgu-hでターボラグ解消のためにタービンのアシストをしていたら回生するタイミングはないと思うが。。
セクターごとにタービンのアシストをしないで回生させる、回生しないでタービンのアシストをさせるといったプログラミングをしてるんだろうか?

915 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:00:55.57 ID:51vMbluW0.net
900 音速の名無しさん sage ▼ 2015/12/09(水) 05:49:38.51 ID:LBw3hz/80 [1回目]
今年の勝利者が3人て・・・
ホンダ最強時代と並んで最少かな?

901 音速の名無しさん sage ▼ 2015/12/09(水) 09:21:08.59 ID:Jwu/KwRtO [1回目]
>>900
92年ってウィリアムズの2人とセナ以外に勝者居たっけ?

912 音速の名無しさん sage ▼ 2015/12/13(日) 14:04:41.12 ID:+EkUk4o80 [1回目]
>>901
マクラーレンのベルガーとベネトンのシューマッハ

916 :おっぱいゴルファ〜:2015/12/14(月) 13:01:39.93 ID:pmpHzTPZ0.net
HEY GUYS

Please Refer to his 「GRAND PRIX−U」>>913
You will find Answer。www

COMING SOON。

917 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:13:56.89 ID:51vMbluW0.net
>>913
ホンダに入る前の実績を考えるとバックナムをファーストにする理由がどこにもないように思えるが
あとまだレーサーとして十分に活躍できていたギンザーに熟成を担当させるという考えも疑問なわけだが

単に中村氏がバックナムの方を贔屓したかっただけでは?

918 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:30:15.59 ID:3MIpp7e4O.net
>>915
で?
何が言いたいんだ?お前は。

919 :913:2015/12/14(月) 23:35:29.00 ID:K0QDnA060.net
>>916
グランプリ2を読んで生じた疑問です…

>>917
中村氏曰わく、ギンザーはここ一番での気迫に欠けるのでクラークやサーティースには勝てないとのこと
開発能力の高さに定評のあったギンザーにマシンの熟成をさせるというのはわかるのですが
その成果をバックナムに優先して与えるとなると…

この疑問の回答となるような中村氏の発言がもしあったら、と。

920 :音速の名無しさん:2015/12/15(火) 01:16:49.11 ID:bk4iAwQv0.net
>ギンザーはここ一番での気迫に欠けるのでクラークやサーティースには勝てないとのこと

それって酷い中傷だよな

921 :音速の名無しさん:2015/12/16(水) 08:41:24.72 ID:a7/7Z78d0.net
中傷じゃなくて監督の立場としての評価でしょ
結果はどうであれ目くじらたてることじゃねーだろ

922 :音速の名無しさん:2015/12/16(水) 08:51:47.79 ID:jfN2unOH0.net
でも第1期のホンダF1死亡事故もあって色々歪められてるよね
中村監督が正義の雰囲気は好きじゃない

923 :音速の名無しさん:2015/12/16(水) 08:56:30.17 ID:jfN2unOH0.net
あ、中村さんの中傷誹謗ではありません
本社側の苦悩もあったのかと思う見解です

924 :音速の名無しさん:2015/12/16(水) 12:06:49.38 ID:BdT/krJt0.net
>>921
さすがにそれはダメでしょ
それになぜF1で何の実績もないドライバーを評価したのかもわからないし

925 :おっぱいゴルファ〜:2015/12/16(水) 12:59:15.30 ID:anCWqvev0.net
HEY GUYS

Please Mr.故良夫中村氏は著書の中で
スタート前のドライバーが笑っているのをリラックスし杉
緊張感が足らんと評し鳥ますた。
恐らく「欲しがりまへん、勝つまでは!」の人だったのでせぅ。。。。

COMING SOON。

926 :音速の名無しさん:2015/12/16(水) 15:59:20.76 ID:vfBXj6VO0.net
>>2
これ、いい加減新しくしたら?

927 :音速の名無しさん:2015/12/17(木) 01:04:41.48 ID:cmzQXi1hO.net
>>925
まあ日本人がみんな北チョンみたく軍国化していた戦争が終わって
まだ20年前後しか経っていない時期だしね、
一期のホンダは。
当時は根性で何でもなんとかなると思っている日本人は多かった事だろう。
そんな当時の日本人から見てにこやかな欧米人は不真面目に見えた可能性はある。

928 :音速の名無しさん:2015/12/17(木) 09:59:04.26 ID:EcsDB1dP0.net
>>926
言い出しっぺの法則

929 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 02:41:52.85 ID:WKIZ4+ka0.net
>>914
コーナー出口の過給圧上がっていないときに逆回してスロットルラグを抑える、
ストレートで回生でしょう。

930 :音速の名無しさん:2015/12/21(月) 12:01:13.91 ID:AaDAAmkQ0.net
雑誌で見てレッドブルのPUがタグホイヤーだったんですけど
まさか時計屋さんがエンジン作るわけないですよね?

なんでルノーって表記しないんですか?

931 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2015/12/21(月) 12:04:41.62 ID:Owya/5Vh0.net
スポンサーが命名権を買ったから

932 :音速の名無しさん:2015/12/21(月) 12:08:36.91 ID:0+z3EHzx0.net
2017年にはポルシェに作らせるTAGターボもあるの?

933 :音速の名無しさん:2015/12/22(火) 12:17:12.99 ID:5cYsAQPrO.net
>>930
似た例でザウバーペトロナスなんてのもあったね。

934 :音速の名無しさん:2015/12/22(火) 16:08:32.65 ID:xPV+YOIf0.net
ベネトン・プレイライフ
プロスト・エイサー
ミナルディ・アジアテック

2000年前後は色々有ったね

935 :音速の名無しさん:2015/12/23(水) 00:56:36.31 ID:aSydWpKF0.net
>>930
別の見方をすると命名権を売ると言うことは
PUメーカーとの関係が弱いからとも言える
今のマクラーレンやベッテルがいた頃のレッドブルが命名権を売るなんて有り得ない

936 :音速の名無しさん:2015/12/23(水) 11:49:43.90 ID:DDBsya/x0.net
有馬記念、オススメの車教えてください。

937 :音速の名無しさん:2015/12/23(水) 16:17:47.81 ID:sjgWVHMT0.net
>>930
身から出た錆って感じではあるが、いやいや載せてるようなもんだからな

大まかな流れだと

・レッドブル、ルノーPUが非力で文句をがっつりいう
・ルノー激怒で開発がスピードダウン、もっと遅くなったんで、他PUを載せようと画策する
・が、余りにレッドブル側がワークス待遇しろだの横柄な態度だったのでどこも手をあげず、結局元サヤに…
ってな感じだから、ルノーも命名権無くたって自分とこはロータス買って、ワークスで出るからイラネって判断なんだろうな

938 :音速の名無しさん:2015/12/23(水) 17:00:25.81 ID:lcxDmI600.net
>>920
極めて妥当な評価だと思う
正直ギンサーの実力は高くない
クラークやサーティースと比較してもらえただけ配慮の行き届いた発言と言える

939 :音速の名無しさん:2015/12/23(水) 18:23:46.11 ID:WXrMxhrV0.net
>>937
ルノーはF1ワークス参戦にあたって資金繰りにも困窮していることから日産のGT−R LMP−1
の活動を全面的に廃止してその資金をF1に回すみたいですね。

940 :音速の名無しさん:2015/12/23(水) 19:31:05.84 ID:Oq66gznb0.net
>>937
なるほどありがとうございます

命名権売ってチーム名が「タグホイヤー・レッドブル」になるのは分かりますが
まさかPU自体の命名権を売る事なんてできるとは思いませんでした

941 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 00:13:29.59 ID:fQ5wzovF0.net
>>939
最初のお仕事がロータスがこしらえた借金の返済からだからねぇ…

アロンソ&フィジコでWタイトル獲った昔みたいに改良をとことん施せるわけでもないし、最初は難儀しそうだね

942 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 03:33:40.46 ID:MV71sBvi0.net
>>938
そんな実力が高くないドライバー雇っちゃダメじゃんw

943 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 05:01:29.14 ID:Zh2dUMnS0.net
>>939
LMP1はF1のホンダレベルだから撤退は正解だと思う
ぶっちゃけるノーはしばらく今出してる額レベルでF1継続でしょ
大幅予算増は否定してるし買収前にくどいほどこれまでの歴史を考慮して
分配金がーって言ってたじゃん

944 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 06:04:05.58 ID:Wtmjz/CJ0.net
>>942
勝つドライバーとしてじゃなく、開発能力に長けたベテランとして雇ったからな。

その点はむしろ評価されてた筈。

945 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 09:25:22.55 ID:4WJCzqCw0.net
>>943
>LMP1はF1のホンダレベルだから撤退は正解だと思う
遅くてもちゃんと全戦出場したマクラーレンホンダと、開幕2戦スキップした上にル・マン以降もキャンセルしてさらに2年目の計画をブッチしたニッサンを同列に語るのはさすがに如何なものかと。

946 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 09:34:07.29 ID:4cC7cI2NO.net
>>942
実力が高くなくても才能が高かったら成長見込む場合もあるじゃん。

947 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 11:52:57.06 ID:MV71sBvi0.net
>>944
それだったらもっと別のドライバーの方が良かったなw
勝てないのに開発能力があるって言われてもなw
>>946
それがチーム監督から「勝てない」と判断されていたドライバーだったというw

948 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 17:00:15.15 ID:jsuwVPpp0.net
ブレーキで電気蓄えるっていうのは、
駆動補助用のモーターがブレーキペダル踏むと
スイッチが入り発電機に切り替わるって事?
セナ足を駆使するドライバーはどうなるの?

949 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 17:04:59.06 ID:jsuwVPpp0.net
↑ 追加
エンジンブレーキでも発電する?

950 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 17:10:26.04 ID:f2BL1piw0.net
今のレギュレーションではアクセル踏んでる時には発電しちゃいけないので
完全にどちらかしか出来ないようになってる

951 :音速の名無しさん:2015/12/24(木) 17:14:49.38 ID:jsuwVPpp0.net
>>950さん 素早い御回答ありがとう。
セナ足の人は消費電力が少ないって事ですね。
勉強になりました。

952 :音速の名無しさん:2015/12/26(土) 01:51:17.43 ID:ZEi1l74G0.net
>>947
そりゃ初めからサーティース級の人を雇えていたらギンサーなんか雇わなかっただろう
もっと上手い人を雇えていたほうが良かったのは当たり前
問題は全くの新参だった当事の状況で最初から上手い人を乗せられたのかということ

953 :音速の名無しさん:2015/12/26(土) 12:38:06.27 ID:LMfVqF/a0.net
>>952
最初から上手い人ってことでギンザーじゃなかったのかよw

954 :913:2015/12/26(土) 22:54:09.80 ID:dAgE810o0.net
中村監督自身の説明を無視して議論しても意味がないわけで

中村氏曰わく
・バックナムには将来性があるが、経験がないので開発ドライバーには不適
・開発能力に優れたドライバーのうち、ブラバム、サーティース、マクラーレンは引き抜ける見込みがない
・フィル・ヒルは前王者で我が強く、新参ホンダとはうまく行かなそうなので却下
・ギンザーはエース待遇を渇望していたのでホンダとの歩み寄りは容易だった
・ギンザーはdetarminedに欠けるので、堅実ではあるがクラークやサーティースには競り負けてしまう
・これは上手い下手ではなくギンザーがそういうタイプなだけ

しかしこれだと、ギンザーをエースにする気がなかったならギンザーの気持ちを裏切ったことになるわけで、
自分が疑問に思っているのはこの部分。

955 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 00:47:30.76 ID:MVR1Srnk0.net
>>953
日本語苦手なのかな
「上手い人を最初から乗せられたのか」という意味だよ
ギンサーなんかが上手い人なわけがないじゃないか

ギンサー程度の実力でエースを望むほうが分不相応だ
彼の役目は開発と、ホンダの実力を証明して上手い人を雇えるようにすること
そして実際にギンサーは自身唯一の優勝をホンダで遂げ、サーティースを獲得することに成功した
普通なら取れたはずのポールを逃したのは痛いが、彼は充分に役割を果たした
他方彼はホンダのおかげで優勝を経験することができたのだから、互いにとって成功だったと言うべき

956 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 01:18:11.41 ID:DP00VdRR0.net
>>954
単に中村がギンザー嫌いだっただけ、としか言いようがないw
>>955
それだったら初めから雇うべきではなかった、って結論になっちゃうじゃんw
正直ギンザーを貶めてるだけじゃんw

957 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 06:47:45.12 ID:MVR1Srnk0.net
>>956
何故?
では具体的に他の誰なら雇えたのか、というのを提示しなければ話が始まらない
ギンサー程度で妥協してホンダの実力を証明し、上手い人の獲得に成功したのだから正解という結論が普通だと思うが

958 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 11:29:25.42 ID:DP00VdRR0.net
>>957
普通にバックナムでよかったじゃんw
何で実力がない奴を雇わなきゃいけないんだよw

959 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 14:11:24.27 ID:MVR1Srnk0.net
>>958
バックナムは現に雇っているわけだが???
ギンサーはエースを望むほどの実力はない奴だが別に最下位というわけではない
何度も言っているように、車の実力を証明できる程度の人は必要なんだよ
もう少し自分の頭で考える努力をしたほうがいい
上位の実力者以外を雇う必要性なんて、現在のF1しか知らない人でも誰でもわかることだ

960 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 14:27:29.88 ID:DP00VdRR0.net
>>959
それだったら別にギンザーじゃなくてもいいじゃんw

さすがに現役ドライバーだったギンザーに対して失礼過ぎるわw

961 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 14:28:34.11 ID:DP00VdRR0.net
それにバックナムに実力がないなんて

お前は何を言ってるんだ

ってレベルだわw

962 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 14:46:10.71 ID:MVR1Srnk0.net
>>960
それは既に>>957で答えている

>>961
言ってもいないのに何を言っているんだと言われてもね
見苦しいからもう諦めたら?

963 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 16:10:37.15 ID:DP00VdRR0.net
結局何らかの理由でギンザーが嫌いだった、ってだけだな

初優勝をもたらしたドライバーを評価しないってことは普通考えられないからな

964 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 16:24:04.58 ID:MVR1Srnk0.net
完全に車の性能による優勝だったからな
上位の人ならポールを逃すはずはなかった
あのギンサーに初優勝をもたらした車として評価したのが人々の考えだった

965 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 16:41:01.22 ID:w1WaVKrv0.net
ギンサーの場合それまでの経歴から既に大したことないドラだと確定していたのがな
若手ならもしかしたらと評価されたかもしれんが

966 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 17:07:15.08 ID:DP00VdRR0.net
>>964
だからギンザーを雇う意味がなかったじゃんw
>>965
だからギンザーを雇う意味がなかったじゃんw

967 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 17:08:09.09 ID:Tf9myjvi0.net
>>964
ギンザーはポール獲得を主張したが、中村監督がポールにこだわる意味がないと言ってアタックさせなかった

968 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 17:11:57.65 ID:DP00VdRR0.net
そもそも評価されてないドライバーにマシンを熟成させるという発想がおかしいと思わないと

969 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 17:13:52.01 ID:DP00VdRR0.net
ていうかバックナムにマシンを熟成させた方がよかったわw

970 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 17:48:41.72 ID:M8KyWCYO0.net
哀れな奴

971 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 18:07:02.17 ID:MVR1Srnk0.net
>>966
そんなにその結論が好きならそれでいい
上手い人を最初から雇えるなら確かにギンサーを雇う意味は全くなかったと言えば満足かい?
結局始めに戻ってギンサーではサーティースらに勝てないという評価は至極妥当だったということだ

972 :音速の名無しさん:2015/12/27(日) 20:01:12.03 ID:PNGXuCM00.net
今やってるTV番組「世界衝撃映像100連発」で
300キロの雪崩から最高速160キロのスノーモービルで逃げることは
自転車でF1マシンに挑むようなものと言ってましたけど
何を寝言いってるんてしょうか?

973 :音速の名無しさん:2015/12/28(月) 04:31:27.50 ID:4L9Kwqc70.net
雪崩は逃げる意味がある
雪の下に埋もれてしまわないためにね

974 :音速の名無しさん:2015/12/28(月) 06:43:12.66 ID:NHXAqi/x0.net
雪崩は横に逃げるのがセオリー

975 :音速の名無しさん:2015/12/28(月) 17:35:13.54 ID:jXPKo83f0.net
>>971
下手な奴に熟成とか言ってもねぇ

976 :音速の名無しさん:2015/12/28(月) 18:26:19.85 ID:CtlXlwHV0.net
>>975
あんたF1のことあまり知らないんだな

977 :音速の名無しさん:2015/12/28(月) 20:07:44.32 ID:1aE8so0c0.net
>>971
妥当なのはそこまで

>>964とかはデタラメ
ただギンザーを貶してるに過ぎない

978 :音速の名無しさん:2015/12/29(火) 00:14:08.30 ID:dlWPiR6c0.net
進展もないのに決着が付いた話をいつまでも蒸し返すなよ
いい加減スレチだ

979 :音速の名無しさん:2015/12/29(火) 12:33:20.18 ID:fckJ+0Aw0.net
>>976
ていうか思ってても言っちゃいけないわな
嘘でも「最高のドライバー」って言わなきゃいけないよな

980 :音速の名無しさん:2015/12/29(火) 14:02:41.23 ID:rKGTAvuq0.net
>>979
そういう事じゃないよ^^

981 :おっぱいゴルファ〜:2015/12/29(火) 15:53:07.80 ID:Gd1VsHY10.net
HEY GUYS

昔の話題にニワカがついて逝けないから荒らし始めたなwww。

COMING SOON。

982 :音速の名無しさん:2015/12/29(火) 17:58:33.02 ID:7HniXJOm0.net
迷い語で失礼
1960年代のF1レース前のドライバーズパレード
オープンのロンドンバスの二階で集合してるドライバーを見たら、
ジムクラーク、ジョー シェファード、ボニエ、ロドリゲス他
おおよそ半数のドライバーがその後レースで命を落としてる。
今のカーボンのボデーのGP3みたいなぶつかり合いはできなかった。
ホンダは宗一郎の命令で、米軍のゴムバック使って、重かったが、
他は、アルミ缶 燃料が漏れて、綿のレイシングスーツはずぶぬれで、火が付けばいちころ。
火が出ると死亡はさけられなかった。シートベルト付けていなかったが、
ほうりだされたほうが 生きのこる可能性があった。

ギンサーの評価だが、フェラーリ、BRMで、セカンドドライバーの評価が定着してしまった。
2輪の監督やっていた、中村良夫が運動神経の塊の様な猿のようなライダーに嫌気がさして
F1のドライバーが、ジャックブラバムの様な大人ジェントルマンの世界なのに驚いてた。
死と向き合った理性が、必要とされていた。無茶でない強さ
その中で、ギンサーは死と隣合わせでコーナーにツこむのを譲ってしまう、
>954 でdetarmined と言う言葉があったが、良夫氏的には「やったるで」
 バクナムのほうが、その可能性があった。

それと、開発の面では、ギンサーは、12気筒の同調が取れなくて、
排気管に水かけて、捜していたが、サーティズは冬のテストで
一発で同調させて、後の社長の川島を驚かした。
今のドライバーと要求されるものが違う

983 :おっぱいゴルファ〜:2015/12/29(火) 20:45:24.18 ID:Gd1VsHY10.net
HEY GUYS

60年代後半には耐火性/難燃性のノーメックスレーシングウエアが有ったぜ。

COMING SOON。

984 :音速の名無しさん:2015/12/29(火) 21:26:23.41 ID:/nVZ8QGN0.net
ノーメックスは難燃性だが全く燃えないわけじゃないので、救出に時間がかかると危険なことに代わりないぞ。

985 :音速の名無しさん:2015/12/30(水) 10:02:01.42 ID:dQYIHJ/D0.net
67年のモナコで、トンネルを出たところで
フェラーリのバンディーニ が
海に落ちず電柱にからまって、生きたまま焼かれた
長い時間かかった
目の前で、目撃した両親は気絶してた
エンツォは懲りてその後カペリまでイタリア人ドライバーを使わなかった。
 ノーメックスて、石綿アスベストじゃなかな
無茶な話だよ
スティーブ・マックイーンは石綿のマスクして
レースして後に肺がんで死んだ。
68年ころ、後に死んでF1チャンピオンシップとった
ヨッヘン・リントがスペインGPで鼻折って
フルファイスが普及したが、本人はジェットヘルメットをかぶり続けた。
その頃、米ワトキンスグレンで、グラハム・ヒルが、
派手にロータス49から放り出される写真が出て
シートベルトをするようになった。

986 :音速の名無しさん:2015/12/30(水) 12:00:40.11 ID:F7NC7AVu0.net
>>982
だからそういうドライバー雇っちゃダメってことで
普通にバックナムでやり続けるべきだった、と

987 :音速の名無しさん:2015/12/30(水) 14:16:17.43 ID:1l+06doP0.net
>>986
なんだまだ言ってるのかw

だから開発をギンサーにやらせてバックナムで一発狙うと言うのが元々の中村構想だろうがwww

988 :音速の名無しさん:2015/12/30(水) 14:19:30.40 ID:F7NC7AVu0.net
>>987
能力のない人に開発?

989 :音速の名無しさん:2015/12/30(水) 14:25:28.94 ID:F7NC7AVu0.net
ていうか素直に開発能力に期待、って言えばよかったのに

勝てないドライバー、なんて中傷しないで

990 :音速の名無しさん:2015/12/30(水) 17:00:34.56 ID:Fm9OizzL0.net
まぁ選択肢Aが間違いだったからBの方が正解って問題じゃ無いんだけどね

991 :音速の名無しさん:2015/12/30(水) 17:29:04.56 ID:F7NC7AVu0.net
>>990
ぶっちゃけバックナムもギンザーも間違いだったよなw

992 :音速の名無しさん:2015/12/30(水) 22:03:41.13 ID:k55y1Yhp0.net
最近RUSHを見てF1をもっと知りたいと思っているんだが、
とりあえず80年代と90年代の総集編買えばいいのか?

993 :おっぱいゴルファ〜:2015/12/30(水) 22:57:49.13 ID:Tn46Axe80.net
HEY GUYS

'60年代に焼死したとされたP.カレッジやJ.シュレッサーは
焼死じゃなくて酸欠で死んだのじゃねぇ〜の?

COMING SOON。

994 :音速の名無しさん:2015/12/31(木) 08:47:52.36 ID:k5A3MM+W0.net
>>993
HEY KICHIGUYS

そこは酸欠と言わず窒息じゃねーの?

COMING SOON。

995 :音速の名無しさん:2015/12/31(木) 11:44:18.02 ID:f7gTFya60.net
>>993
くっさ

996 :音速の名無しさん:2015/12/31(木) 14:44:16.66 ID:POjik87dO.net
次スレは?

997 :音速の名無しさん:2015/12/31(木) 19:03:40.10 ID:iA9oe3aR0.net
>>991
1966年のエントリーリスト見たら、
マシーンとドライバーが重複するけど、53の組み合わせあった。
 ギンサーは1.2戦 クーパーで参戦してるし
レギュラードライバーて概念の節操がないみたい
ロータスは、十人くらい乗ってる。
フェラーリなんて、全戦通して出てるドライバーがいない・・・www
ボブ・アンダーソンなんて、ほとんど一人で整備してエントリーしてる。偉い
 

998 :おっぱいゴルファ〜:2015/12/31(木) 19:14:53.15 ID:kNOwan730.net
HEY GUYS

こまけぇこたぁぃぃんだよ!>>994

COMING SOON。

999 :音速の名無しさん:2015/12/31(木) 19:15:54.84 ID:2eOjoC1I0.net
一人でやって苦労したら偉いとか前時代的価値観過ぎだろw
単に技術が単純だったから当時は一人でもなんとかなったりブライアンハートだっけみたいに一人の技術者の影響が大きいような時代だったんだなあという以外に無いわ

1000 :音速の名無しさん:2015/12/31(木) 23:46:37.70 ID:a5a9oVmo0.net
次スレ

【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap73 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1451573004/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★