2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西高校アメリカンフットボール Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:41:54.82 ID:Z7Ik9AL/.net
今週末はニューイヤーボウル。
新チームを担う各校主力達の活躍を期待します。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 09:17:07.63 ID:JrTFcEaze
>>794
関学メンツ落としてたの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 17:03:06.40 ID:+fZ/UnKd.net
2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴  児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志  建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学    森叡太郎  詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和   ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給
2015年8月 慶應大学法科大学院 小番一騎 局部切断で逮捕
2015年9月 慶應大学法学研究科博士課程満期退学(明治大学教授)青柳幸一 司法試験問題漏洩
2015年11月 慶應大学サークル仲間5人が乗る車が反対車線を逆走 相手方死亡
2015年11月 慶應大学4年生 就職がうまくいかず、マンションから卵投下、書類送検 
2016年4月 慶應大学学生 万引き後警備員に傷害を負わせ事後強盗で逮捕
2016年4月 慶應大学文学部卒 歌のおにいさん覚醒剤所持で逮捕
2016年5月 慶應大学病院医師 危険ドラッグ密輸入で逮捕
2016年6月 慶應大学法学研究科修士上智大学教授 論文盗用
2016年10月 慶應大学広告学研究会 未成年者に飲酒強要(実は集団レイプ)で解散ミスコン中止 2017年8月大学生6人書類送検 ← 追加
2016年11月 慶應義塾大学法学部の小沢友喜、交際中の女子学生を駅のホームから線路に突き落として殺人未遂で逮捕
2016年11月 慶應義塾大学理工学部卒で日経新聞社員の寺井淳、押切もえさんらのメールや写真に不正アクセスしたとして逮捕
2017年1月 慶應大学卒弁護士宮本裕天、脱税指南で逮捕
2017年2月 慶應大学公認サークルで飲酒死亡事故(5年間で3回目)4月まで隠蔽
2017年6月 慶應大学卒電通社員高橋知也、強制わいせつで逮捕 
2017年6月 慶應大学卒「三田剣友会」元事務局長三上治彦、業務上横領で逮捕 
2017年6月 慶應大学卒俳優小出恵介、未成年者と飲酒・不適切な関係で能活動無期限停止 
2017年8月 総合政策学部4年生の光野恭平容疑者、強制わいせつ未遂の疑いで逮捕
2017年9月 総合政策学部・奥田敦教授(57)女子学生と不倫発覚← New

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 22:46:25.46 ID:2tKDpOYs.net
今年の大阪はいけそう?
注目高校と選手はどの高校とどこの選手?
やはり今年も大阪が兵庫に勝つのは無理そう?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 23:37:15.66 ID:fJ8nwHx4.net
立命の宇治と守山やろ(笑)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 01:33:05.68 ID:Wm7Azh+H3
>>797
質問攻めすぎわろた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 01:36:32.29 ID:Wm7Azh+H3
タイムアウトの使い方とスピードオプション以外のプレーをせめてあと二,三個だけでも覚えてくれたら大産はいいとこまで行くのでは

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 18:59:55.94 ID:BwK4U9RI.net
ガンバレ京大!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:15:31.83 ID:+CTyLBl0.net
立命館守山、今年こそは優勝や!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 02:49:19.39 ID:qAHDGhTEM
今年の宇治と守山は例年になくイケそうな気がしますね!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 08:28:34.90 ID:aja3k1xK.net
京大に進学し
打倒関学を果たそう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 08:43:56.15 ID:ItgRqghp.net
日大が箝口令?名門アメフト部員が逮捕だと!!
http://brog.keiten.net/?eid=1097844

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:06:45.26 ID:bT1JASZ+O
啓明と関学の秋第1ラウンドはどちらに軍配があがるのか。。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 14:12:13.31 ID:Yt1URX0N.net
>>784

同意!
奈良高校とか、奈良学園とか帝塚山にできないかな

ラグビー部は畝傍高校とか高田高校にあるのにね。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 09:28:48.58 ID:Szp6AgQsz
ラグビー部は15人揃ってるチームじたい少ないし
高田高校は確か3校集まって1チーム作ってたろう・・・
ラグビーって人気無いんだよね・・・確か5,6人w
同じ高田高校でもサッカー部は30人以上いるからなw

アメフトって11人だけど倍以上の人数が必要だから
とても難しいって思う。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 19:48:48.52 ID:fETL/P5H.net
今思えば大阪学院つよいな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:27:08.26 ID:EPi80KbU.net
啓明また関学に勝ったんや。県大会が関学一強でもうひと枠を他が争う構図はもう無いな。
出場はこの2校固定であとはどっちが1位通過か。

兵庫は公立は進学校か田舎ののどかな学校、私立は別にアメフト強化しとらん。
関学啓明以外の学校にとっては全国で一番地区大会が無理ゲーな地域か。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 04:29:24.80 ID:WlrqhiSC.net
兵庫の2強はそのまま関西決勝カード。
しかし、啓明は春に、関学は秋にそれぞれ仁川学院にはかなり苦戦した。全国に行けたら確実に二回戦突破の実力。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 10:58:47.33 ID:lfm8UXJOl
>>811
それはない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 12:27:38.06 ID:0RdRQxeAa
...

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 17:09:40.05 ID:XTvQ4QKu.net
結局、負ければ今年のチームは既に終わり。
よく知らんけど来年につながる戦力だったの?
たまたま今年だけの一過性?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 00:34:15.71 ID:MxbhA6ly.net
関大OB 山口○弘 カメラマン チアを撮影してfacebookやインスタに載せるのは本人の同意があっても未成年なので親の同意が必要です

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 00:42:29.60 ID:MxbhA6ly.net
関大OB 山口○弘 カメラマン チアを撮影してfacebookやインスタに載せるのは本人の同意があっても未成年なので親の同意が必要です

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 17:57:30.84 ID:+dt4HBaz.net
京大に進学し
打倒関学を成し遂げよう

818 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:45:17.36 ID:KpH/UcuN.net
今年の関大一高校は強いですか?

819 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:50:46.46 ID:hlOFOUE8.net
>>818
今年の大阪では、大産、 大阪学院 に続く3番目位の実力はあるね。大阪2位で全国大会だから、上手く行くと準決勝まで行けそう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:36:37.01 ID:lZkSlRcMr
10-28 EXPO FLASH FIELD
11:00  関西大学第一高等学校 vs 同志社国際高等学校
13:30 追手門学院高等学校 vs 関西学院高等部

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 03:23:15.77 ID:KJOrG4TaW
10/28 大阪府吹田市
雨。 激しい雨の可能性。 最高気温19℃。 北東の風10〜15キロメートル毎時。 降雨確率は90%。 約6 ミリメートルの雨。
このコンディションで地上戦になったら同国、追手門の番狂わせ結構ありえるかも。面白そう。

822 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/10/25(水) 11:31:46.38 ID:00k2UgFI.net
どこが強かろうと啓明が勝つに決まってる。クリボも啓明が圧勝で決まり。啓明初出場初優勝おめでとう。QB最強。啓明ならライスボウル優勝も夢じゃない。打倒パナソニックを目指して頑張れ!!

823 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/10/25(水) 11:35:17.87 ID:00k2UgFI.net
>>822
というか啓明に勝てる学校なんて存在するのか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:51:59.60 ID:MdezICxI.net
井の中の蛙

関東の佼成学園だってそれなりに強い、田舎もん丸出しで笑える

ライスボウル? 頭冷やせよ、クリボウでたこともない世間知らずが
昨年秋も兵庫決勝で勝った関学に関西決勝で敗退。
今年もTBにもつれ込み辛勝しただけで圧倒したわけじやなし

825 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/10/25(水) 14:08:26.79 ID:00k2UgFI.net
>>824
あのTBはたまたまだろう。啓明グランドのゴムチップの調子が良すぎ、あまりにもスパイクにフィットしすぎたために啓明の選手が逆にやりづらそうに見えた。水はけ抜群。王子スタジアムやEXPOなら啓明の本当の実力をいかんなく発揮できるであろう。そして初の日本一。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 15:42:09.87 ID:qNiEHnPK.net
言い訳する時点でもうだめファン暴露。 グランド条件は対戦チーム同等。
〜なら、〜たら、れば、どうだった自慢にふける歴史のないチームファン
たかが高校チームがライスボウル優勝も夢じゃないって、馬鹿じゃないのか
関学大でアメフトやってる啓明OBに聞いてみたら〜、笑われるよ僕

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 18:17:05.00 ID:GgMXWCkle
自己満乙の啓明厨にまんまと釣られる皆もアレだけど、便乗してガチレスすると今年の関西は全員どんぐりの背比べで図抜けたチームや圧倒的な個の力を持った選手がいない一方でどこが勝ってもおかしくないからこそ見てて面白い。
しかし、ひとつ言えるのは協会の忖度で兵庫1位はトーナメント逆側に比べて異常なまでに負荷が軽いので啓明はおそらく決勝までは比較的楽に勝ちあがれるだろうということである。
ただし負荷の軽さが吉と出るか凶と出るかはフタを開けてみないとわからない。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 18:33:03.28 ID:GgMXWCkle
ってか啓明のQBと主将は関学に上がらないそうだが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 06:50:00.65 ID:jw0wA8X/.net
>>825
>あまりにもスパイクにフィットしすぎたために啓明の選手が逆にやりづらそうに見えた。

どんな理由なんだよw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 07:51:34.59 ID:ME76UgT8.net
こういうの見てると関学絶対勝て!て思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 09:58:24.82 ID:xa2Y31eJU
>>825 >>829
年中練習してるホームグラウンドやねんからスパイクにフィットしすぎたとか言い訳はできひんな(笑)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 23:16:53.80 ID:ppUmve1O.net
関学は立命館守山に負ける‼

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 08:55:56.52 ID:BC5eobVf.net
啓明のQB、関学に進学しないようだわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 11:38:05.31 ID:9esHx7u+.net
>>833
国立でも受けるか。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 13:42:24.12 ID:1mnIP4SN.net
>>833
マジ?
本当ならこれは痛い。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 13:43:17.21 ID:BC5eobVf.net
>>834
バカしか啓明にはいない。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 15:47:33.85 ID:9esHx7u+.net
京大のラインにいるやろ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 09:46:59.37 ID:G2zQ52UZ.net
それより、朝日新聞が取り上げてた追手門学院の190cm122kgの攻守兼任の巨漢ラインは関学に進学のようだわ(記事)。流石に高等部もインサイドのランは止められた感じだったな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 13:04:21.75 ID:69aeGUvJh
同国の絶対的エースも関学のようだね
今年のリクルートは関学>立命?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 13:07:26.93 ID:69aeGUvJh
今の所立命が押さえてる選手で噂になってるのは佼成の野沢ぐらいだよね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 14:07:49.39 ID:WAOZo8F5.net
>>838
追手門学院高校のスポーツ推薦強化が良い方向に進んでいますね。卒業生の活躍も見られるので更に強くなりそう。大阪の高校で大産 箕面自以外で推薦入学取っている所はあるのかな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 16:10:37.88 ID:pZZlekeg.net
http://brog.keiten.net/?cid=33100
日大の不祥事は報じない日本のマスコミ@

スポーツの強豪校で知られる四国の明徳義塾高校のサッカー部に一年生の二人が、自校の寮に忍び込み、
「強盗致傷」の容疑で逮捕されたというニュースが流れた。

先日は、下着を盗んだとして日体大の学生が逮捕されたというニュースが流れた。
それよりも遥かに悪質と思われる日大学生が起こした強姦のニュースが報道されない。

強姦は法律が変わり、訴えがなくても事件化されることになった筈である。
しかもこの学生の容疑は「窃盗・器物破損・強姦」となっている。

窃盗もそこに人が居れば、強盗になるケースは多い。
この日大アメフト部の学生は、強姦して物を盗んでいる可能性が高いので、強盗にもなるのではないか?

また器物破損とは、強姦中に物を壊したか、部屋に進入する時に、鍵や窓を壊した部類だろう。
どう考えても、明徳義塾の少年の場合や日体大の学生の場合より、悪質である。

それなのに、未だにどこの局も報道しないのである。高井戸署も逮捕していながら、その後発表していないのだろう。
確認に行くマスコミはいないのだろうか?少年に対して、こんな格差があっていいのだろうか?これは忖度ではない。
隠蔽である。誰が隠蔽するのだろうか?

【投書】↓クリック
http://dp45133329.lolipop.jp/nichidai1741.jpg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 16:56:46.07 ID:69aeGUvJh
11-03 宝が池球技場
11:00 関西大学第一高等学校 vs 南山高等学校
13:30 大阪産業大学附属高等学校 vs 立命館宇治高等学校

11-04 神戸市王子スタジアム
11:00 啓明学院高等学校 vs 崇徳高等学校
13:30 立命館守山高等学校 vs 関西学院高等部

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 19:27:43.20 ID:dfH+iUaL.net
>>833
関学で控えより、他の大学でエースQBになる方がいいのでしょう。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 22:50:14.83 ID:SFoTWcP7.net
最近の関学の弱点はQBじゃん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 00:07:13.56 ID:oQTFW44h.net
>>845
ユニークな見方やね。最近、日本の学生フットボール観てる?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 09:34:30.68 ID:P+CxMf5n.net
>>845
QB?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 12:20:27.78 ID:7M/UmmvZ.net
>>846
でも2年後任せられるQBがいない。
そういう意味で啓明のQBが来ないのは痛い。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 13:27:17.82 ID:oQTFW44h.net
2年後なんて言っても、現実、3カ月前に西野がエースになると予想できた奴がいるのか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 00:54:39.41 ID:lmt/OdF5.net
啓明の選手はかつて関学大であまり主戦力となれていなかったが、
今や啓明は関学高等部を上回るほどの実力をつけ、注目選手も増えた。
関学大でも近年は啓明出身者の名前が出場選手に増えてきている。

大学も高等部と啓明からは来るものとして考えてるやろうからね。
啓明の中心選手が来ないのは予定外かと。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 03:41:55.21 ID:EapHH93m.net
>>850
高等部が10年ぶりにクリボウ制覇したのは、現3回生の代。主将は関東の大学へ進学したし、QBはじめ当時優勝の原動力となったメンバーは殆ど残っていない。
去年、クリボウで破れたとはいえDLで大活躍した主将は米国留学?
啓明は近年躍進、去年関西準優勝して関学大の選手供給源になりつつあるが、昨年の主力ラインは関東の大学に進んでいる。
他にも関学大に進学するが、高校のコーチになったりすることも多々あって附属高校等で活躍しながら大学ではやらない期待選手は珍しいことではない。
一方でスポーツ推薦等による他校のリクルート体制は年々充実している。
QBでみても百田、西野、光藤→伊豆→斎藤と附属関係は畑まで遡らなければならない。
社会人をはじめ外国人助っ人も多く活躍するようになったが、これに対応するには附属出身、他校実績組、他競技アスリートと幅広く人材を求める必要がある。

有望とはいえ、大学レベルでは即戦力ではない未知数の継続高校の一選手の動向。一般部外者にとって予定外であっても、チームにとってある程度想定内かも知れず、増して戦力にもなってない時点で痛いとかマイナスなどあり得ない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 08:28:02.90 ID:INIWl2JL.net
>>851
進学の基準は、個人の価値観。アメフトのみで決めてるわけじゃないんでね。推薦の声も掛からない外野がたらればトークするのは良くある事

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 11:24:56.99 ID:2+9kSg4H.net
http://brog.keiten.net/?cid=33100
日大の不祥事は報じない日本のマスコミA
10月23日(月曜日)の夕方のテレビで、日体大の学生が下着を盗んで捕まったというニュースが流れていた。
この学生が、その後どうなるのかはわからないが、自分がやった行為は自分で責任を取るしかないだろう。
学生が女性の下着を盗んだことをニュースにするのに、同じ学生が強姦をしたことを何故、どこの局も報道しないのだろう?
下着を盗むことより、強姦することの方が、犯罪としてはより悪質であるし、ニュース性も高いはずである。
犯罪した事実を隠すとか、報道させないとか、こういうのも「危機管理」というのだろうか?
どう考えても、ただの犯罪の隠蔽としか思えない。
日本大学では、同じ教授の研究室の学生が、教授のパワハラ・アカハラで二人も自殺している。
そのことだって、親がチラシまで作って、真相解明を願ってるが、どこのマスコミも報道しない。
僅かに会員制雑誌のファクタだけが記事にしてるが、大手は見事にスルーである。
日大には伝統的に多額の金を払って、もみ消す担当がいるのであるが、田中英壽理事長になってから、その桁が違ってきた。
日大の実質ナンバー2まで出世した内田正人が監督するアメリカンフットボール部の中野南台にある寮の学生が、
強姦で逮捕され、学生しか住んでない寮が、高井戸署に家宅捜索されたという。
早朝の捜索に近隣の人達は大騒ぎだったらしい。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 11:25:04.83 ID:2+9kSg4H.net
http://brog.keiten.net/?cid=33100
日大の不祥事は報じない日本のマスコミA

10月23日(月曜日)の夕方のテレビで、日体大の学生が下着を盗んで捕まったというニュースが流れていた。
この学生が、その後どうなるのかはわからないが、自分がやった行為は自分で責任を取るしかないだろう。

学生が女性の下着を盗んだことをニュースにするのに、同じ学生が強姦をしたことを何故、どこの局も報道しないのだろう?
下着を盗むことより、強姦することの方が、犯罪としてはより悪質であるし、ニュース性も高いはずである。

犯罪した事実を隠すとか、報道させないとか、こういうのも「危機管理」というのだろうか?
どう考えても、ただの犯罪の隠蔽としか思えない。

日本大学では、同じ教授の研究室の学生が、教授のパワハラ・アカハラで二人も自殺している。
そのことだって、親がチラシまで作って、真相解明を願ってるが、どこのマスコミも報道しない。

僅かに会員制雑誌のファクタだけが記事にしてるが、大手は見事にスルーである。
日大には伝統的に多額の金を払って、もみ消す担当がいるのであるが、田中英壽理事長になってから、その桁が違ってきた。

日大の実質ナンバー2まで出世した内田正人が監督するアメリカンフットボール部の中野南台にある寮の学生が、強姦で逮捕され、学生しか住んでない寮が、高井戸署に家宅捜索されたという。

早朝の捜索に近隣の人達は大騒ぎだったらしい。
篠竹監督の頃は、日本一のアメフト部として、近隣でも有名だった。監督自身も学生と寝泊まりし、学生も気迫が漲っていた。

アメフトは、日本ではマイナースポーツではあるが、有名にしたのは間違いなく日大カラー丸出しだった篠竹監督の偉大さがあった。
批判もあったが、日本一を維持するために自身の生活も犠牲にする執念と信念があった。

不正や不祥事を隠そうとするのは、いつの時代も、どの業界でも、同じであろうが、隠していいものと、隠してはいけないもの、というのもあるのではないか。

それより、マスコミの不甲斐無さである。
ある記者は、私のところに取材に来ながら、書けない理由を「話の一つ一つが、有効か効果みたいなのばかりなんですよ。
技ありか一本みたいなのがあればいいんですけどね」という。

教授のパワハラ・アカハラで学生が自殺したことや、学生が強制猥褻事件を起こしたことや、学生が裏入学で入ったことが、有効や効果程度のことだろうか?自分の甲斐性の無さを棚に上げて、記者が言うセリフではないと思う。

要は恫喝訴訟を恐れているのである。
或いは、多額の広告費や取材費、交通費に目がくらんで、降りただけであろう。その本人と言うより、上司や会社の方針であろう。

そこに犯罪があれば、躊躇せず立ち向かうはずの捜査機関や国税でさせ、躊躇させるほどの、危機管理隊(もみ消し隊)が存在しているのである。ついこないだまで、その大役を大組織暴力団が請け負ってきた。物の見事にすり替わったのである。

国から日本一の助成金を受けながら、その使途に口を出せない文科省にも責任はある。
結局は食物連鎖と同じで、世の中は弱肉強食で成り立っており、権力は弱いもの苛めしかできないのである。天下り先確保である。

【投書】↓クリック
http://dp45133329.lolipop.jp/nichidai1741.jpg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 12:14:17.73 ID:pW+ds7W5.net
長い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 14:55:11.32 ID:YlxHUeqHv
そういや大阪学院の7番と11番はどこに進学するんやろう。
強豪の大学でしっかりコーチングしてもらったらさらに化けると思うんだけど。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 08:28:30.38 ID:bPs/hZeU.net
京大進学志望者は猛勉強だ!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 15:42:25.20 ID:gsPVFa80.net
啓明 45-7 祟徳
関学 20-10 立命守山

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 15:46:38.59 ID:tY6aXrDm.net
関学 20−10 立守山 。

これで関学は次節準決勝で 対 立宇治。 啓明は対 関一。
その結果、結局 また関学 対 啓明 の
関西決勝濃厚かな。 啓明は関一に楽勝だろう、関学は大阪一位の大産高を下した立宇治相手に
楽勝もないが、結局は負けもないんでは?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 17:14:20.25 ID:zm6EhiMce
関学信者多いけど主将RB重傷だしそんな絶対的な力はないんだよな…
関一はアスリートたくさんいるし兵庫勢同士の決勝の確率は50%以下と見るが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 12:30:08.77 ID:fuSwucIOz
11-12 王子スタジアム 所により曇り。 最高気温15℃。 北の風10〜15キロメートル毎時。
11:30 啓明学院高等学校 vs 関西大学第一高等学校
13:30 関西学院高等部 vs 立命館宇治高等学校

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 15:16:12.49 ID:7ONzWpupz
次の関西準決勝が一番面白い試合になるかもね
NFLでスーパーボウルよりプレーオフの方が面白い試合になるのと同じ感じで

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 18:24:13.51 ID:97nR5aAP4
関西ベスト4を見渡せば関学立命関大の3強の系列校しか残ってないところから、各大学が有望な高校生の育成・確保を非常に重要視していることが窺えますね。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 18:40:41.77 ID:97nR5aAP4
あくまで現時点ですが秋大会を見ている限りの個人的な印象。
RUN OFFENSE 立命宇治>関大一高=啓明>関学
PASS OFFENSE 関大一高>啓明>関学=立命宇治
RUN DEFENSE 啓明=立命宇治>関学>関大一高
PASS DEFENSE 啓明>関学=立命宇治>関大一高
KICKING 啓明>関大一高>関学>立命宇治

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:09:51.30 ID:30vzpkp7J
>>859
特大ブーメラン乙

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 18:08:41.74 ID:FG6L9o03P
しかし今日の準決勝は結果以上に中身も濃厚で面白かった。

関一は自慢の攻撃力で啓明守備陣を上回った。
誤算だったのは啓明攻撃陣が不調だったことで、比較的脆弱な関一守備陣を最後まで攻略しきれず、このような結果になった。

立宇治は鉄壁の守備を見せた。大学譲りなのかもしれない、強い時のアニマルリッツの守備だった。
点差こそ10点だが関学攻撃陣はほぼ完封され、関学にとって点差以上に絶望感を味わう試合となった。
主力の負傷が多く、思うように試合ができなかったというのもあるが…。

次の関西決勝は個性の強い2チームの試合である。いわば"攻撃の関一" vs "鉄壁の立宇治"である。
つまり、点の取り合いになれば関一に、ロースコアゲームになれば立宇治に分がある
。ここ数年の決勝は兵庫同士であったため、大阪 vs 京都という構図も珍しく目が離せない。

関西決勝は11/26(日) EXPO FLASH FIELDにて開催される。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 21:15:39.79 ID:+rwoqA/jT
立命館宇治は結局関学Dから実質タッチダウンを奪えなかった。
前半のキックオフでの奇襲戦法を基に奪った10点が結局そのまま点差となった格好だ。

関学にとっては、前半終了間際に2ー10で自陣からの3rd down longのシチュエーション
からパスを投じてインターセプトされ、FGにつなげられ2ポゼッション差にされたのは痛かった。
自陣でのパスはなかったし、ランによる時間消費とパントによるエリア挽回で8点差のまま
後半のDのチャンスメイクを強かに待って、エースRBを欠いたオフェンスが限られたチャンスに
勝負をかけるというプランが必要であったように思う。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 22:56:18.51 ID:ZTFO/CJRd
>>867
どっちも強力Dを主体にした戦術をとったけど、オフェンスで見たら立命館宇治の方が関学より出てて
(関学は前半1回ぐらいしか1st Down更新できてないはず)、結果として関学は慢性的に
フィールドポジションが苦しくなって、それを嫌った関学のミス待ちを立命館宇治はしてて
それがハマってFGでじりじり離されていった感じだね。
ゆっくり毒がまわるみたいな感じで見てる側は相当フラストレーションが溜まったはず
あと互いにオフェンス研究し尽くしてる感じでランもパスも出そうな雰囲気がしなかったし、
結局陣取り合戦の優劣を分けたのはQBのスクランブル能力の差にあったように思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 15:50:23.50 ID:8yVbS22M5
あれだけオフェンス完封されてサックもされてインセプされてたらもうお手上げでしょ
おまけに審判批判ではないがきわどい判定が結果として全部立宇治側に行っちゃったし
関学のこれまでの不安材料が全部噴出してて悪夢すぎた

総レス数 869
522 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200