2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DEN】デンバーブロンコススレ Week16【馬】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 19:27:24.32 ID:Fk2Zgn2d.net
1スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week1【馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1128922915/
2スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week2【馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1226934109/
3スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week3【馬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1257387292/
4スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week4【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1321613522/
5スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week5【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332329138/
5スレ目 【DEN・馬】デンバーブロンコススレ Week5【兄者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332319487/
7スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week7【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1358043548/
8スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week8【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1382491558/
9スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week9【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1390513457/
10スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week10【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1416278657/
11スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week11【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1437092650/
12スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week12【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1448229137/
13スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week13【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1453725406/
14スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week14【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1457833758/
15スレ目【DEN】デンバーブロンコススレ Week15【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1476071340/

※5スレ目は2つのスレが同時進行したため6スレ目も兼ねています

オフィシャルHP
http://www.denverbroncos.com/
Denver Post Broncos
http://www.denverpost.com/broncos
Broncomaniac 日本語
http://broncomaniac.com/

次スレは
>>980よろしく Go!Broncos!
※新スレ建てる気がないなら、980を踏むのは自重してください
980以降にいつも通りのレスする方は、せめて宣言後に新スレ建てを
試みるくらいはしてください

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 18:46:32.42 ID:hb8V4W9M.net
頂点と同時にキーパーソン達も順に去って行って徐々にタガが外れてしまったかなあ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 18:50:47.17 ID:Qye/d2Ws.net
キュービアックOCでいいから戻ってきてくれ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 19:48:30.42 ID:TGftUST4.net
序盤なんで勝ててたのか謎に思えるほど酷い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:19:20.51 ID:27P2WxCr.net
いますぐジョセフとオリーボ解雇して欲しいくらいコーチングがダメ
変わらないならこのまま負け続けるだろな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:19:32.13 ID:Qye/d2Ws.net
>>488
ターンオーバーで勝ってた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:59:35.99 ID:thAuEenl.net
マッケンジーは必要なときにフェアキャッチすることさえ覚えてくれればと思う
ちゃんとキャッチすればいいリターンできる選手だと思うし
シーズン前に自分はリターナーで活躍できなきゃ居場所がないって言ってたし気負いすぎてる部分があるのかもしれない
シーミアンも替えられる直前にはパニックになってるようなプレーぶりだったしコーチ陣はもう少し選手のメンタルケアもしてやってほしいね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 21:10:29.67 ID:qXpuBs7O.net
そもそもコーチのメンタルが・・・
ジォセフヘット 初ヘッド
ウッズディフェンスコーディネーター 初コーディネーター
オリボスペシャルチームコーディネーター 初コーディネーター

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 21:43:54.11 ID:A1+UzSKA.net
オスワイラーはそれなりに頑張ってたな。
ただ現状はQBだけが問題ではないという事は理解出来るけど、OLやバックスを補強したとしても今のDENにNFLの先発QBとしてコンスタントにやっていけるQBがいないと言うのも事実だと思う。
残りのシーズンはその事を再検証するんだろうけど、なかなか厳しいだろう。
節操が無いという意見もあるだろうが、ここはやはり来期O#を立て直す為のベテランQBの獲得と将来性を託す若手QBの獲得をもう一度やり直すべきだろう。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:10:19.91 ID:S4vrGPw2.net
実はマッコイ無能なのでは(小声

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:54:42.83 ID:Ou7ngT5R.net
練習の仕方を変えたのが、元凶な気がする。
中心選手たちはSB制覇した時に在籍してたんだし、プライドもあったろう。
彼らのやり方を否定するような事をしてはいけない、と思う。
若い(未経験な)コーチを求めたのが、そもそもの失敗なんじゃないかな。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:57:09.96 ID:UfQJhKZV.net
>>476
シーズン当初の話なら無駄に消耗しない為にってことだろう
ただ今のタイミングで>>473みたいな言い方するのはいささか卑怯だ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 23:00:20.76 ID:Z/JR/A3b.net
エルウェイがケチらなければ、HCシャナハン、DCフィリップス残留というシナリオもあったね。それが正解かは未知数だけど、今よりは良かった筈だ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 23:28:01.78 ID:AGH1Bw8U.net
試合を壊し続けるST
穴を全く修正できないD#
DT、サンダース以外存在しないレシーバー(14番が頑張りだしてるけど)

コーチ陣をコロコロするのはよろしくないと思うけど今後もこれが続くようならシーズン後一掃していいと思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 23:55:07.94 ID:bBQ0J6rh.net
イーライに来てもらおうぜ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 01:08:55.44 ID:wkW9rrBT.net
いや、ラックに

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 01:10:57.74 ID:1yVeuHKF.net
別にカズンズか
なんならアレックススミスでもええんやで

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 01:29:54.47 ID:5duV4wVr.net
今シーズンリンチ試してダメなら1順いってほしいわ
高い順位取れるときにQB確保しておきたい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 02:43:17.94 ID:iOZjkrRh.net
しかし、QBが弱いのは想定の範囲内で、看板のDFが機能していないことのほうが大問題だ。
そもそも、今年はドラフトの段階からおかしかった。
STでしか使い道のないような選手ばかり獲って、ILBの補強を怠った。
きちんとILBを補強しておけば、ここまでランが止まらないなんてことも無かったはず。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 02:50:21.90 ID:iOZjkrRh.net
コーチ陣については、もうこれは言うべきだろう。
なぜ、HCのジョセフが守備のプレイコールをしないのか。
DCは「フィルムの鬼」だそうだが、プレイコールに関しては何の経験も無い。
HCはプレイコールよりも他にやることがあるというポリシーは理解できるけど、ここまでDFが崩壊しているのだから、もうそんな常識論を言ってる場合じゃない。
フィルムの鬼には、とりあえず残りの試合は得意分野に専念してもらい、ジョセフがコールをすることが、DF崩壊の責任をとる唯一の方法だ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 07:45:09.22 ID:H/CxLOQr.net
>>502
高い順位で取れるQBが軒並み評価落としてるで

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 10:41:36.48 ID:Nmrv/7uZ.net
2012の二巡でオズワイラー、三巡でウィルソンがシーホークス
ウィルソンだったらなーと思わない事もないんだが兄者きたしな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 11:10:27.55 ID:WoBUyhBS.net
O#はシーミアン限界か。出戻りのオズワイラーも値踏みは正しかった模様。
つなぎ司令塔にしても機能不全がすぎる。各ポジの良し悪し以前の問題に見えた。
両者ともポケットワークや判断の不味さが目立つ。OL評すら難しいような・・・
サンダースの孤軍奮闘ぶりに涙が出そう。

D#。ボン・ミラー劣化感。ただ、元々がウェアとのブックエンドでの大活躍。
相方引退の穴はそのまんま。対策地獄。そして、何よりも中盤の穴っぷり。
踏み込みにくい状況も自慢の出足を殺したか?バックスはがんばってるけど、
中盤をボコられ抜けられで釣られクマ―。とどめにO#のTOに即3&OUT頻発と。
崩壊途上で済んでるだけましかもしんない・・・

初物コーチ陣。引き出し作る前に魔法のランプを出せと迫られる。無策評は酷か?
ある意味、初HCの洗礼。でも、それって準備不足ってことでもある。
D#は穴を塞ごうにも塞ぐ駒が足りないチーム状況もありそう。STは・・・うん。
初物だらけだとコーチ間のフォローも厳しい。フロントの失策も大と思う。

チラ見印象。うーん、がんばってくれ・・・来年から。orz

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 13:34:39.32 ID:PS5gf6O1.net
今回のNEもそうだけど相手チームはボンミラーを消す為に色々な犠牲を覚悟して策を打って来る。
そこで生まれる優位性を活かして他の選手が活躍出来るっていうのがDEND#のコンセプトでありボンミラーの真価だと思うんで、本人の動きだけを見て評価するのはちょっと感覚が違うな。
それ以前にSB50の原動力であり、その年も含めて2年以上もチームのポカをカバーしながらも持ち堪えてきたこのD#陣に対して手の平を返す様な態度を取る気にはなれんな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 15:40:35.70 ID:TpXAN7Rp.net
サンダースも昨日は良かったけど、ここまでポロリ多すぎでしょ。
あんなに落とす選手じゃなかったのに。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 16:21:25.04 ID:H/CxLOQr.net
今年はトーマスの方が活躍してるぞ
今週の前半はサンダース無双だったけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:24:30.62 ID:Ki8wFcdv.net
NEのリターナーがエンドゾーンでニーダウンせずに、審判にボール渡した後あわててボール取り返してニーダウンしたプレイ
あれってキックチームが審判からボール貰ったら、ファンブルリカバーTDになるの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 01:05:57.75 ID:Rf7XlF72.net
地区最下位だったんだな
チャージャースとは一勝一敗だけど
いかんせん得失点差があまりにも…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 08:03:11.24 ID:uSF2BXRF.net
>>511
笛なってなかったら可能性はある

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 06:14:11.88 ID:IZYmbOFP.net
>>511
実例があるやで
https://www.youtube.com/watch?v=Fc6DKtXlAXo

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:17:08.58 ID:r4dYJ3/e.net
NFC勢がAFC勢を圧倒するアンバランスな勢力図
https://nfljapan.com/headlines/25118

箸にも棒にも掛からない我が軍...


なぜNFCでは10勝を挙げたチームがプレーオフから漏れ、AFCからは8勝8敗のチームがプレーオフに進出する可能性が出てくるのか。このカンファレンス間の一番顕著な相違はクオーターバック(QB)のレベルだろう。
アーロン・ロジャースが戦線離脱した後でもNFCには多数の優秀なQBがいる。NFCに所属するQBの中で絶不調な選手と言えばニューヨーク・ジャイアンツのイーライ・マニングただ1人の名前が挙がるが
AFCには少なくともジェイ・カトラー、ジョー・フラッコ、アンディ・ダルトンと3人以上の名前が挙がってくる。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:33:53.90 ID:8428rUHH.net
うちはイーライでもラックでもアスミスでも誰でも良いんやで

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:53:44.19 ID:msZ1d6oL.net
2012年度にSFをスーパーボウルに導いたQBが今フリーらしいからそこ行こう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 19:00:12.90 ID:VmZXAckG.net
2011年にわが軍をディビジョナルプレイオフに導いたQBもフリーだぜ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 11:47:11.67 ID:uDUefcPq.net
ただの妄想なんだけど
オスが先発だとセカンダリーが仕事してない気がする
先発オスになってからのこの二試合
手を抜くんではなく本気出してないような…
今QBがどちらでもたいして差はないけど
仲間に与える気持ち的なものがね

ただの妄想なんだけどね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 20:27:36.16 ID:AY3zJMTY.net
エルウェイ
責任を痛感せよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 00:00:27.14 ID:KNpPtAOW.net
ジョセフ絶賛していたけどこの有様だからなぁ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 21:59:39.07 ID:x+XUQRDA.net
そのひエルウェイは思い出した
HCが地蔵でもPOに連れて行ってくれるのは兄者だけの特殊能力だと

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:16:33.89 ID:8DU/680z.net
一昨年は守備が兄者を連れてったんだけどな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 03:22:36.15 ID:+AFDnRsY.net
AJダービーをリリースか。
シーズン後はもっといろいろと動きがあるだろう。
タリブ、CJ、デマリアスあたりも来期いないかも。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 08:23:17.57 ID:ozTon5Xw.net
>>524
ダービーまだルーキー契約期間だから、ウェーバー通さないとIR入れられないんじゃなかったっけ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 09:11:35.16 ID:+AFDnRsY.net
IRにはウェイバーかける必要はないよ。今回のダービーはリリースでウェイバーにかけられる。多分どこかが獲得してPS入りもないんじゃないかな。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 18:12:48.99 ID:T76MrOcE.net
waived/injuredだからよそに持ってかれなきゃ行く先はPSじゃなくてIRなのでは?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 19:58:01.20 ID:+AFDnRsY.net
>>527
Broncos waived/injured (shoulder) TE A.J. Derby and signed TE Austin Traylor.

ブロンコスは肩を怪我したダービーをウェイブにかけて、テイラーとロースター契約した。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 22:57:09.62 ID:dmyZBXC0.net
このあたりよく分からないから調べたけど最終ロスターカット後はわざわざwaived/injured使わなくていいんだね
普通にカットするだけじゃなくinjured付けてるのは多少なりとも獲られにくくするためなんだろうか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:02:46.52 ID:zHbbx0uI.net
みんな生きてるか…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:17:41.54 ID:P9ZiRxW0.net
2018ドラフトまでヒマだなぁ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:44:47.65 ID:kQu+hrYM.net
NYG勝ってくれたからトップ3が視野に入ってきた

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:45:33.89 ID:tPsCB9MU.net
昨シーズンまでは試合の日は情報遮断して家に帰ってからの楽しみがあったけど
結果を先に見ちゃってるよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:47:48.86 ID:nOmDSvfS.net
ドラフトで良い選手が取れればそれでいい。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 12:03:54.38 ID:GASrTzIJ.net
わざと負けろとは言わないがもう若手を色々試してほしいわ
QBは来年にはいなくなるオスよりリンチかもう一度シーミアンを試してほしいし、RBも未来のないチャールズよりはヘンダーソンとかの方が見たい
ディフェンスもウォーカーとかラングレーとか今年のドラフト組の出番増やしてほしい
来季のドラフト以前に今いる若手が成長できなきゃ再建にはかなり時間がかかるだろうし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 12:57:24.18 ID:MBr4R/Vm.net
乙パイラー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 15:32:23.09 ID:H90j2YYM.net
ドラフト現行5位か
結構良いね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 18:44:02.33 ID:X0Vk79iG.net
もうオスはいらないよ
若手にチャンスをあげたほうがいい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 19:39:33.23 ID:rRKGP3Vt.net
>>535
幸か不幸か3ゲーム差しかないから、まだ来シーズンに向かうわけにいかないんじゃない?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 21:46:09.05 ID:IGB+IgLWL
持たないパスプロとフリーになれないレシーバーの中にリンチ放り込んだら
潰れてしまう気がする。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 22:58:19.86 ID:Z72x811q.net
>>537
4位やで

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 00:22:16.39 ID:WsmFHuZs.net
完全に自滅なはずなのに悪くないゲームしたように感じるくらいチームの酷さに慣れてしまった……
来年のドラフトはどのポジションが豊作なんだろう?
いい具合に穴を埋められるといいけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 02:21:18.16 ID:dA/zkvGZ.net
マッコイ解雇か……
誰かに責任とらせなきゃいけないのは分かるが一気に再建モード突入するんじゃないかこれ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 08:50:21.51 ID:EozKBh4A.net
>>543
この時期にやっちゃうと、今後の展開次第では、追加のスケープゴートが必要になるんじゃないか。
それはともかく、もうリンチの実戦テストくらいしか楽しみがなくなってしまったな。
あと、OCが変わったついでに、パスプロ増やして、ターゲットはワンマンかツーマンでいいから、奥に投げる攻撃を増やしてほしい。
マスグレイヴから変わったOAKの新OCは、ショートパスが多くてカーの持ち味を引き出せていないと批判されているらしいけど、
逆に言えば、マスグレイヴはロングパスの使い方が上手かったことになる。
とにかく、縦にストレッチしないと、相手が前がかりで来るから、うちのOLじゃツライし、ランも出しにくいよな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 09:39:39.24 ID:BJ/+6YwS.net
奥へのパス自分ももっとやってほしいと思ってた
通せるか通せないは別にして
ま…パスプロがもたないから出来ないでいるのだろうけど
この部分ほんとどうにかしてほしいね
上手く行けば点差がちょっと開いても希望が持てるし
2ポゼ以上ついたらもう勝てないって思う試合は見たくないよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:33:10.18 ID:Bxdm6/ko.net
リンチタイムキター

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:54:10.05 ID:cAALkQwT.net
なんて物騒なんだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 14:03:34.40 ID:CXEK3gzg.net


549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 20:56:14.16 ID:z+NyYr+Z.net
なんにせよ今のドラフト順位はキープして欲しいなー

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:58:12.58 ID:OfADBt41.net
OC交代、QB交代で同地区ライバルとの対決か
勝てば今の酷すぎるチームの雰囲気も多少良くなるかもしれん
もしリンチに切り替えてここから勝てるようになるのならPOに出れないとしても来季以降に向けて上位指名権以上に価値があると思う
でも現実的にはせいぜい中途半端に1,2勝するくらいがやっとだろうな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:02:13.49 ID:/gK12JgA.net
こっから先勝ち越してるチームはKCだけだしリンチがこれからを担うQBなら最低3勝はしてほしい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 08:45:59.06 ID:DH5abjq8.net
OCクビにしてQBリンチにして
悪い方に流れるってのが
今季のうちらなんだろうな
まさかCLEやSFの仲間入りするとは
思わなんだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:46:12.09 ID:F1KALu2j.net
シーミアンが復活したのが今日の収穫

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:47:02.10 ID:a352c+uo.net
リンチはもうあかんな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:49:05.52 ID:3exJJN6C.net
>>553
復活ってフリーなーレシーバーばんばん見逃して
インターセプトをオークランドがミスってくれたりで
運がよかっただけ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:53:16.91 ID:NAUph+FD.net
なんでこんなDB崩壊したんだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:54:34.02 ID:a352c+uo.net
タリブがお茶目して退場したから

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:58:06.98 ID:DH5abjq8.net
運かどうかはともかく完封再びと思ってたところだったから
あの2TDはチームの雰囲気を良くしてくれただけ良かったよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 10:15:12.27 ID:rtMXJEi1.net
>>555
前回はフリーなレシーバー見落としてINT投げてたんだから復活じゃない?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 10:22:29.80 ID:pjmuOMz6.net
もう本当に今期は捨てろ
無理して勝つな。高順位でドラフトに期待させろ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:59:13.82 ID:N9bT6++E.net
リンチは良くなかったけど、最初のタッチダウンのチャンスで点が取れていれば、もうすこし違ったと思う。
あそこは、ランで押してほしかったな。
あとは、派手な乱闘を相手のホームでやって、むこうの志気は高まり、こっちはタリブ退場で無駄な失点につながった。
怪我も含めて、リンチは運のない人なのかな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:07:58.72 ID:/bg2QSr8.net
リンチは出来が悪くても3ゲーム位はチャンスが与えられると思ってたけど、まさか怪我で下がるとはね。ベンチで泣くとかメンタル面でも問題ありそうだな。
来期はFAでQBを取りに行くべきだろう。それでもシーミエンのルーキー契約も来期までだから若手QBも考えとかないといけない。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:14:37.90 ID:DH5abjq8.net
自前でいいQBは育てられないっぽいから
FAでとるほうがいいよね
あの人とかあの人とか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:45:12.53 ID:setlrpeB.net
FAで取るとしたら最低年/15Mはかかるけどそんなに余裕あるっけ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:27:58.44 ID:/gK12JgA.net
3人のディフェンダーに囲まれたグリーンに投げた時にリンチに未来はないと感じた
適当にキャップスペース調べたら20〜30MくらいみたいだからQBはドラフトしてほしいな
シーミアンが先発すると調子次第で1つ2つ勝っちゃいそうなのが心配だけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:36:01.24 ID:M1ek1oA6.net
2018ドラフトのQBはイマイチ信用できないな。
FAでQB獲得して、シーミエンとチャドケリーでバックアップ争い。
上位ドラフト権をQB狙いのチームに好条件でトレードダウンっていうシナリオを期待したい。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:37:23.77 ID:9R7G7cA+.net
ドラフト用、緊急用、契約延長用引いたらトップ級のベテランQBは無理だよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:39:32.38 ID:/bg2QSr8.net
>>567
忘れてるもんがある。
キャップが高いベテランで引き算出来る。
地元DENだけでなく、いろいろと名前も挙がってるよ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:41:22.94 ID:setlrpeB.net
タリブとアンダーソンとペコちゃんカットでざっくり20Mだからこれぐらいしないと無理だね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:45:19.70 ID:/bg2QSr8.net
>>569
ワトソンも切れるし、デマリアスも賞味期限切れだな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 00:02:12.43 ID:4p3L00H4.net
サラリーカットならともかくCJやDT切ってまで取るべきQBがFAで出てくるか?
OLだって手入れにゃならんのに

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 00:53:35.14 ID:QoLHVBWE.net
トーマスはデッドが15Mポストジューンでも12Mなのでカットの心配はいらないよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 00:55:04.57 ID:ipjBgcB3.net
デッカーの活躍に現実逃避するこの頃

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 05:55:53.45 ID:93RK6X7j.net
20M級のQBってどこまで期待してる?
スーパーボウル出る?プレイオフ出る?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 06:35:01.78 ID:sBdCUSCU.net
FAで獲得が期待できそうなQBって具体的に誰を想定してるの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 09:41:24.40 ID:BpISDehF.net
>>575
カズンズのことを指してるんだろうな。
フロントと折り合いが悪くて、SFかLARへの移籍が有力視されてたけど、LARはゴフが育ってきてるようだし、SFはガロポロを取っちゃった。
カズンズとすれば、梯子を外された形で、しぶしぶ残留となりそうだったけど、けっこう溝は深いようだから、割り込む余地はあるかも。
ただ、カズンズとなると、大金が必要になりそうだ……

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 11:49:55.74 ID:R1kjuJrd.net
前にそれで上手くいったから、そう考えるのも無理ないけどさ。
でも、道にペイトン・マニングが落ちてるなんて、そうそうないから。
お金かけるなら、そこじゃないと思う。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:26:36.12 ID:q16nkUVj.net
カズンズだと20Mじゃ足りないな
年平均25Mになるな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:58:09.11 ID:z6Gb2E3J.net
キーナムのことかと思ってた。彼なら年/15Mぐらいでしょ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:47:39.24 ID:PewpEsZU.net
なんでやねん
キーナムは14TD 5INT Rate96.2だぞ
オスやグレノンのせいで相場狂ってるからもっとふっかけてくるぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:49:47.55 ID:93RK6X7j.net
キーナム20Mかかるんじゃない?
MINが手放すかわからんけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:32:41.92 ID:a2GRCXOA.net
MINは現時点で契約下にあるQBが全員来オフUFA
誰か一人だけ契約延長しないとなるとブラフォになりそうな気がするが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:25:54.26 ID:AuH6CqEe.net
ブラフォ欲しいけどドラフトでOL全力で固めないとすぐ壊れそう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:31:15.87 ID:z6Gb2E3J.net
https://t.co/E61NPEqIDX
キーナム一応現時点では15Mの予想になってるけどこの活躍を続けるとそれじゃ取れないかもね
ブラフォは再契約はほぼないけど引退の可能性もあるからでてこないかも 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:26:10.26 ID:fbpVtR6r.net
ブラフォとリンチの二枚体制とか第3QBが半分ぐらい先発してそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 02:26:29.10 ID:hCt9Luec.net
どこぞのチームがまた全体1位QB様くれたらいいのにな〜

総レス数 1015
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200