2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録の上条が触れたらヤバイキャラ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:16:49 ID:rR4i9KMY.net
上条の右手で触れられたらそれだけで消滅しそうなアニメキャラっている?
もしくは消えはしないけど、なにかやばいことになりそうなアニメキャラ
シャナとかやばいんじゃないか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:12:45 ID:03nC4orD.net
>>42
逆。幻想殺しで消えるという事は、それは本物の魔術ということになる
つまり千日手

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:04:13 ID:ISFalCPV.net
上条の幻想殺しも凄いが姫神の吸血鬼を殺す能力も地味に凄い
ヘルシングのアーカードもジョジョのディオも姫神なら瞬殺

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:16:20 ID:NTPkYo2S.net
詳しくないからよく知らないけど長門ってオカルトパワーで動いてるんだっけ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:54:00 ID:dgqqLf6W.net
>>44
旦那はともかくディオはどうなんだろうな

柱の男はどうなのやら

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:53:33 ID:9X0VaOTX.net
>>44

宵闇幻灯草紙の馬呑吐と魔界都市シリーズのカズィクル・ベイなら姫神は成す術もなく殺されます

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:34:39 ID:jU9pszmo.net
いや別に■■が何かするわけじゃねえし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:22:03 ID:MXsN+GBW.net
あーかーど「結婚してください!」

一定以上の力を持つ吸血鬼には■■の力は魅了の力となるのだ!?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:32:23 ID:NeYGnEUq.net
>>45
長門は純粋な科学の力だろう
まあ地球人類の与り知らぬ領域だが

ふと気がついたが、
もし魔法を科学的に説明できれば、
上条の力は通じなくなるのか?


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 06:32:26 ID:ibpDfzNy.net
能力も科学の産物だし、基準が曖昧なんだよな

下手すればドラえもんの道具にも有効かもしれない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:28:43 ID:PxvZAkl+.net
量子論の確率が通用するか否か辺りで判断

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:55:38 ID:EUrvGjdP.net
宇宙人は効かないんだろう?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:20:45 ID:oBPVOF//.net
イカ娘に幻想殺しは通じるのだらうか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:11:32 ID:z4gaMig4.net
>>25
元のチビブウはどこぞの原生生物っぽいし消せないだろ
界王神勢が挑んで取り込まれて安定化したのをビビディが封印しただけだし
下手したらガワだけ剥がれて暴れまくりとかになる

>>35
超人ロックとかHEROESのピーターとかも無限ループしそうだなw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:15:04 ID:+VCmvlQR.net
ロックは普通に素手で畳むだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:24:30 ID:z4gaMig4.net
あくまで能力勝負になったらって話

そういや一昔前の超能力者って複数能力持ちがわりかし多かったけど最近は各人一能力みたいよね
これってジョジョあたりからかね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:31:26 ID:+ZDXt9rw.net
ブウって魔法で無から生み出されたんじゃないのか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:46:50 ID:z4gaMig4.net
だっけね
なんかウィキペ見たらビビディが造り出したキャラみたいになってたしね
したら魔人だし消えるのかね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:43:19 ID:lvx2Q2S7.net
>>55-56
ロックさんの最凶奥義「掲載紙殺し」にはさすがの上条さんも敵わないだろうな
ガクガクブルブル

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:33:59 ID:5LkwAX87.net
>>57

山風忍法帖シリーズからじゃないか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:02:52 ID:v3E6bjAy.net
ハルヒの神人
漢字これであってるっけ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:24:44.53 ID:JCCjryEh.net
死神の苺とか藍染様は消えるのかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:16:50.84 ID:bgBWhKxm.net
柱の男たちに触れば右半身がザムッと食われるよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:01:57.22 ID:cacDUNXQ.net
揺るぎの無い偽善こそ最大の悪。
アクマイト光線浴びせたらやばくね?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:21:04.08 ID:FbMZSXHf.net
なのはのバリアジャケットって魔力で構成されてるんだよね
つまり幻想殺しで触れると初対面時のインスマウスさんのようなことに
……ゴクリ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:15:23.34 ID:rydtRHDn.net
厳密には生命の定義から外れるガブリエルですら強制送還で済んだんだし
とりあえず幻想的な生物ってだけで死亡はない、自我持ってる時点でもう消せるか怪しいレベル

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:47:05.80 ID:V0AtsvO8.net
>>8
俺と同じこと考えてる人いたんだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:49:06.98 ID:V0AtsvO8.net
>>8
俺と同じこと考えてる人いたんだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:49:29.83 ID:V0AtsvO8.net
誤爆スマソ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:50:29.69 ID:V0AtsvO8.net
>>63
世界ごと崩壊する気がする

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:51:57.82 ID:shKtbJi4.net
BLEACHとか藍染がかわいそう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:00:01.45 ID:V0AtsvO8.net
むしろリュークとかを殺せる唯一の存在だと思う。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:53:29.09 ID:F1P0jSL1.net
REBORN!だとツナやランボは能力打ち消されたらヤバいだろうな
もともと喧嘩強くないし
クロームは骸の幻術で延命しているわけだし下手すれば死ぬかも
それ以外のボンゴレ守護者は死ぬ気の炎とか使わなくてもレベル3ぐらいには勝てる気がする

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:11:41.57 ID:8GF1M2SY.net
天空の城ラピュタのバルス!!とか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:23:34.73 ID:ylUQ1+/B.net
厳密にはただのテレズマの塊であり生物ですらないガブリエルが殴られて天界強制送還で済むんなら大抵の不思議生物は耐える

77 :ヤミノリウス三世φ ◆HOLiC.1jAk :2011/05/03(火) 16:05:15.15 ID:+++OiG/U.net
ヤミノリウス
「球磨川 禊の大嘘憑き(オールフィクション)みたいな能力だな。
だが、私の魔法と比較して上手にコントロールできないのが最大の欠点だ。

「元から無かったことを無かったことにすることはできない」のと同様に、
打ち消せない攻撃もある。

もし、ヤミノリウスの魔法を打ち消すとなれば、ヤミノリウスはエヴァでいう使徒レベルの
上級魔術士であるため、上条のイマジンブレイカー程度の魔力で打ち消すことはできないだろうな。

なお、ゴクアークの攻撃は度合いが大きすぎるため、イマジンブレイカーではフォローしきれず、
すぐにやられてしまうだろう。ゴクアークの攻撃の場合は、上級魔法を発動したヤミノリウスだって
一発で投げ飛ばしたほどだし。

上条が生身でゴクアークに立ち向かうのは、エヴァでいうところの初号機1台で、大きな使徒に立ち向かうようなものだ。」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:49:08.20 ID:GCF5zYM6.net
イデや女神まどかには効く?

79 :孟宗癖:2011/05/07(土) 10:23:08.12 ID:fT7xdHe3.net
智春と操がAIM拡散力場を通って学園都市に来る
KJ氏と遭遇
機巧魔人をばらす ついでに二人を元の世界に返す
機巧魔人の中の操は裸
出てきても裸

トモハル「不幸だーーーーーっ!」

                 アスラクライン FIN



80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:19:12.69 ID:JBNJhh/0.net
ミストバーンとか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:15:18.58 ID:0RmlTRzJ.net
そもそも原作の三沢塾の生徒達は
街中で上条とぶつかった時点ではらわたぶちまけてしなないの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:23:29.72 ID:7LjcVBvX.net
ウサギ団と握手したらどっちが勝つんだろう?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:56:00.37 ID:8X+uO47s.net
>>77
メダカボックスのキャラには結構効きそうだな・・・
キャラを消すというより能力の効果を打ち消すって効き方だろうが・・・。

メルヘン王子のキャラはどうだろう?


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:56:39.88 ID:1HnK7N3A.net
火の鳥とか消せそうじゃない?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:33:18.31 ID:3zPFqbgj.net
某サイトで上条さんがQBを殴ってる絵が…。

まどマギ見てないけどあれって替わりの器がいくらでもあるんだっけ?
替わりの器にも有効だったら死ぬはず…。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:48:27.43 ID:NTviz4eo.net
遊戯

87 :Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2011/05/29(日) 04:31:07.27 ID:saPn2bdE.net
 アザゼルさん、ベーやん、モッさん、マンダはん、etc…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:39:57.10 ID:jxzEYQhp.net
永続的に存在し続ける物ないし人には、
永久的に打ち消し続けるだけで、完全には消滅させられないぞ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:00:54.31 ID:wQSW87PZ.net
魔法少女に触れたら片っ端から全裸になるんだな
まあパンチはいつも顔面だが

90 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/06/16(木) 07:33:43.85 ID:LdPeWNPV.net
エルシィとハクアとのダブル鉄拳パンチ!!

上条 当麻
「ほぐえっ!!」

球磨川 禊
『ほら、駆け魂隊を甘く見るからこんなことになるんだぞ。駆け魂隊も実は強い。』

おまけに春日 楠の締固めでいぎゃぁあああ!!!!とか。
楠も本気を出せば強いぞ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:04:28.11 ID:GeuEWOLd.net
ドラえもんの道具なんかは機械だから消えないよな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:13:33.97 ID:4hzb6a//.net
機械は消えなかったはず

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:14:13.35 ID:VwyneS7g.net
             /)           ///)          /,.=゙''"/   / b

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:58:18.14 ID:MuEYZRe9.net
>>85
QBはああいう生き物だからなあ
蟻やミツバチに近い存在だろうし、ボコボコにできても消せはしないだろ。

魔法少女の場合、肉体に触ると接続切れ、ソウルジェムに触るとジェムが消滅で魂飛んでく⇒死亡かな
魔女は、天使が消せるくらいなら消せるだろうが、
人払いの魔術の作用する空間に入っただけで術式崩壊とかは原作でもできないから、結界を触って全部消すとかは無理だろうな。


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:35:58.38 ID:+diAOpje.net
ジョジョのスタンドが消えたら本体も死ぬのか疑問だ
それともまた出せるのか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:52:41.26 ID:7Pfh/xtJ.net
天使とかだって異界に帰っただけだから、スタンドも戻るだけじゃね


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:30:12.62 ID:nODnkjGq.net
ハンターハンターの世界に行ったら除念師として重宝されるな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:09:28.21 ID:qEP9KHG2.net
スタンドは引っ込むか解除だろ。
スタンドはスタンドでしか倒せない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:33:33.08 ID:g2eal7/D.net
めんま

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:57:58.24 ID:mnEbVqXD.net
(幽霊は異能の力に入るのか・・・?)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:09:01.70 ID:yfqJSIc4.net
別のスレと勘違いしてるな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:27:54.15 ID:UyyTcJT/.net
とりあえずワンピースロギア系は一瞬だな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:20:50.96 ID:AiGSavtb.net
ゾオンも変身解けそうだし・・・

パラミシアはヤバくなさそう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:23:55.61 ID:5euVT2qY.net
上条さん最強の祓魔師になれるぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:06:34.69 ID:NZJMfPes.net


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:09:11.14 ID:NZJMfPes.net
幻想殺しの元ネタの直死の魔眼の方が危険な能力

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:21:48.14 ID:zuuTmG/c.net
ソウリソサエティーがヤバいな、消えそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:38:19.32 ID:qjzbEcDm.net
イノケンティウスも一瞬で消したんだから
ヴァンパイアのパイロンも消えるだろうな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:11:14.75 ID:QX+FSgSD.net
魔神ブウ消せたらシェンロンよりすごいな
DB世界の住民は実力差大きいと概念能力無効がデフォルト実装だから、上条さんでも無理だよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:29:26.09 ID:sAT/9tqD.net
いや、D.CUの主人公、桜内義之は消えるだろ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:17:04.06 ID:ChkUqX5R.net
>>109
右手で触っただけでドラゴンボールが普通の石になりそうだよな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:54:31.13 ID:4FC4zvFj.net
 
あの花のめんまみたいな
見えないのを
無意識に触れたらどぉなる?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:20:52.06 ID:Y9K2NdRq.net
>>110
桜の木で存在維持だから設定的には触れてる間だけ消える程度じゃね
幻想殺しってそこまで強くないし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:52:26.78 ID:aN4PxVmV.net
>>106
直死の魔眼ってどのアニメ?
そんなにやばいの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:21:04.48 ID:DnK0yjqx.net
鳳凰院凶真(笑)
リーディングシュタイナーは確か岡部だけの異能力だったような・・


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:47:43.75 ID:xnuwco6n.net
>>100
幽霊が異能な力に入るなら鰤のキャラ全滅じゃね
上条に見えるかどうかが問題だが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:16:31.66 ID:6Du5KwwC.net
リュークって消せると一瞬思ったんだけど
触れるの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:10:16.97 ID:B4nDTenD.net
>>117触れないという能力も打ち消す

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:37:18.08 ID:kXXflD1a.net
ミルキィホームズのキャラ達

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:44:33.32 ID:2MwpWwbv.net
>>118
打ち消すには触れなきゃいけないから
前提として無理な気がするけど

車のキー閉じ込みみたいな

能力を消すために触れるには
まず能力を消さなきゃダメ、ってことで

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:36:00.12 ID:9ytu8mqP.net
上条さんがATフィールドに触れたらどうなるの?

1.フィールドは消えるが、上条さんと相手が一緒にLCL化
2.フィールドが消え、相手だけがLCL化
3.幻想殺しではではATFは破れない
4.バリアとしてのATFは破れるが、心の壁としてのATFは破れない
5.その他

※ATフィールド自体は、心理学で概念として存在するらしいが…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:09:57.91 ID:vGwxVC1w.net
ワンピ ロギア能力者

123 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2012/03/17(土) 17:07:46.83 ID:I+maKYSP.net
ロンギヌスの槍で解決だろうな。
ロンギヌスの槍は、A.T.フィールドの無効化、幻想殺しの無効化も行える無敵の槍だからね。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/17(土) 18:21:32.88 ID:0563kja6.net
ATフィールド自体は誰しも持ってるんじゃなかったっけか
物理的な遮断が可能なまで強いのが使徒クラスだったはず
壁として展開してるのは打ち消せるだろうが、LCL化までするんなら上条の触った人間皆死ぬぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:47:41.51 ID:BD9C9CGC.net
変身後のプリキュア

デュフフ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:44:35.74 ID:W2gf3Lgk.net
上さんロリだしな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:46:55.18 ID:aHzsKBbF.net
別に上さんがロリじゃなくてロリにもてるだけ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:48:22.87 ID:tWsZySCa.net
インデックスへの心理描写からすると明らかなロリだよ
他の男に笑いかけてるの見ただけで嫉妬に狂いずっと一緒に居たい嫌われたくないが行動原理だし
普段は無鉄砲なのにインデックス相手だと誤りに行け勇気を持てなくて酒の力に頼るぐらいのヘタレ化するし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:42:52.87 ID:9HWRufTE.net
>>121
人が自然にもってるものだから消せないだろう
よって3

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:57:25.58 ID:5PoMB+hC.net
本間芽衣子
庚夕子
散華礼弥


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:13:35.64 ID:J8Q/d+hK.net
>>98
三部格ゲーのガードしすぎで消えた状態的な?



132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:34:15.50 ID:KdFwy+r0.net
>>100異能の部類に入ります

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:36:45.76 ID:KdFwy+r0.net
>>95恐らく本体は死なずスタンド発生の能力のみ消える形になるかと

>>121その場合答えは4になるかと思います

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:38:55.54 ID:KdFwy+r0.net
デビルマンのデーモン全員とハイスクールD×Dの人間じゃないメンバーは、間違いなく上条さんの右手で消える

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:06:41.09 ID:KdFwy+r0.net
>>114確か直死の魔眼は空間を含めた物体の亀裂や切れ目が見える、結果どんな相手(異能者や幽霊、悪魔、妖怪、人間)や空間でもバラバラできる、能力
単純に分解解剖できるだけであって、相手が不死身だと(抹殺が勝利条件だとして)体自体はバラバラにできるが抹殺自体はできない、

逆に上条さんは異能力や異能(神、悪魔、天使、妖怪、幽霊)の能力や存在自体を問答無用で、抹殺できる

そう考えると異能者にとっては上条さんは天敵で上条さんと異能者(悪魔、天使、幽霊、妖怪)が相対した場合間違いなく死亡(抹殺)確定になるので、上条さんの存在を異能者が確認した時点で、異能者は逃げるしか道はない
異能者が間違って只の下等な人間と思って上条さんを攻撃すると、異能者は最終的に最大の恐怖と屈辱を味わい、コント状態になって死亡することになる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:07:48.05 ID:KdFwy+r0.net
>>89そうなりますね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:59:51.72 ID:W7i4Q3G8.net
地球

科学的に検証してもこの環境の惑星が存在して生命が発生する事自体が「有り得ないレベルの奇跡」だし、
超常的に視ても様々な異能存在を生み出し内包している地球自体が異能存在。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:50:14.07 ID:4w3nJZtu.net
ようするに地面に触ったら地球が消えると言いたいのかお前はw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:31:48.44 ID:KdFwy+r0.net
>>137>>138それはない、

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:39:43.96 ID:op/+xPCP.net
倒れた上条さんが地面に手をついて立ち上がったような描写が何度かあったような気がするけど
それは気のせいだと言いたいわけだなお前はw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:47:38.54 ID:W7i4Q3G8.net
ならば、何を以て異能を異能と――超常を超常とたらしめているのか?

例えば雷は自然現象だが、フランクリンがそのエネルギー性質を解明定義する迄は雷は
「天空や季節や嵐や雷その物を司る神の起こす“超常”」で在った。
ならば、フランクリン以前の雷は上条さんの幻想殺しで消せて、
フランクリン以後の雷は幻想殺しが効かないとなるのだろうか?

視線を変えれば、攻殻機動隊世界の“ゴースト”は電脳空間にダイブした際の
ダイバーの電子変換された思考意識と云う「物理科学的」な側面と言われていると同時に
電脳空間で肉体の枷から解き放たれたダイバー自身の精神で在り
魂の変換でも在る「幽霊に近い超常的な現象」とも見解が在る。
この場合なら、上条さんがダイブ中のネットワークに右手を触れさせたら
ダイブ中のダイバーの“ゴースト”は消滅するのだろうか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:59:44.26 ID:W7i4Q3G8.net
別の例題も出しましょう。

例えばFFZでの黒魔法・メテオ。
あれは「宇宙空間を浮遊する隕石を招き寄せる誘導源」と云う超常効果を持ってはいますが、
誘導した隕石自体はメテオ発動点に向けて慣性に乗ってからは「宇宙の自然現象としての隕石」に過ぎません。
この場合、メテオに誘導された隕石に上条さんの右手を触れさせて幻想殺しさせたら
隕石は消えるのでしょうか?

総レス数 1000
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200