2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鋼の錬金術師のカップリングについて熱く語るスレ5

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:25:50.07 ID:kfE4KMgg.net
どんなに成長してもエドはアルほどにはモテないと思うけどねw
ジェントルマンのレベルが違うw

それでも旅先で普通に親切にしてあげた女の子に
無意識に惚れられちゃったりはしそうだな…
だけど「彼女いるんですか?」と聞かれて顔真っ赤にしつつも否定できず
あっという間に自らフラグ折りそうだw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:36:56.26 ID:gAEdjW2/.net
そしてフラグを折った自覚はないんだよな、エドwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:48:16.62 ID:KJAJCRCm.net
仮にそれでも押して来る女の子が現れたとしても
「俺、婚約者(妻子)いるから」って案外素で言ってのけそうな気がする
兄さんが他の女にちらっとでもなびく様子って想像できないw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:06:46.40 ID:o4i5DqbQ.net
アルは結構やらかしそうな気がするw
基本はメイチャンだとしても(結婚したら勿論不動だろうけど)
エドウィンのように生まれた時から決まってたくらいの勢いは感じないんだな
メイチャンの一途さとあの状況に押されたというかほだされたというか
他の候補の入り込む隙間はあると思うw

最後の写真で1歳違いのエドが二人の子持ちなのにそれなりの時間付き合ってるはずのアルメイが
写真の構図のためとはいえw並んでないのは結ばれるまでまだ時間がかかるのかなと深読み

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:44:36.26 ID:KJAJCRCm.net
>>393
すごくモテて完璧な人なのになぜか結婚遅い男の人っているよなw

まあ遅いと言ってもあの家族写真だと全員まだ20代前半だろうし
単純にメイが大人になるのを紳士アルが待ってるという線も考えられる
エドウィンが20くらいで長男誕生、写真は24くらいだとするとアルは23歳
メイは約束の日当事はあのちっこさからしてせいぜい12くらいだと思うんだよね
だとするとアルより3歳年下、家族写真ではちょうどメイ20歳

…推測ばかりで苦しいかw
せめてメイの年が作中ではっきりしてたらなあ
実はアルより年上だったらどうしよう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:26:48.46 ID:HjpCjqnH.net
メイは12.3才に見えるね、回りの接し方もそんな感じ

>>389
エドのようなぶっきらぼうな優しさが好きな娘もいるしそういう子の方が好きになると深そう
あまり女女しためんどくさそうなのよりウィンリイみたいな仕事できるタイプと(結局)
関わったりしてね
それから人生経験のひとつとして年上の経験知の高そうなお姉さまに
一度色々鍛えてもらってから結婚するなんてパターンが見てみたいw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:39:11.16 ID:sullXddN.net
ここでオリエドの可能性をごにょごにょ

錬金術師の才能+貴重なクセルクルス人の血と考えると
欲しがらない理由はないかなーとw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:41:43.25 ID:sullXddN.net
>>394
栄養状態に恵まれてなかったから成長が異様に遅いだけで
メイの実年齢はエドより数週間上でしたwという可能性なら考えたことがある

ただリンとの関係を考えるとさすがに苦しいんだよねこの説

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:06:12.97 ID:iUZoIkg/.net
>>396
赤チビから段々と呼び名もアップしていったしFA演出だけどエドへのフォローもしてくれてたしね
優秀な遺伝子に対する興味はあるかも

何事にも高圧的で挑戦的なオリヴィエ様の態度に反対に乗せられてしまって
受けて立つエドっていうのも想像できるw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:34:04.20 ID:PeQ41HLA.net
オリヴィエの挑発に煽られまくったあげく
何故か新婦よろしくお姫様抱っこで運ばれるエドが見えるw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:43:03.51 ID:+2Vh57aL.net
オリヴィエ様はエドより理性的なアルを選びそう。
アルなら猛獣を手懐けられるかもしれないw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:59:57.02 ID:RBJmqPxg.net
>>399
豆を克服したエドが相手だと思っていたけどそれでもいけそうな気がするのがオリヴィエw
アルの場合は鎧姿しか見てないからその後の出会いという事かな

鋼の中の姐さんキャラっていうとラストもいるけどこっちはオリヴィエ以上に命がけだろうし
年齢が近いロゼもいるんだけどぶつかり合いがあって面白そうなのは女将軍かな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:47:10.48 ID:k2khuvY3.net
>>401
「鎧の中には猫と女性しか入れないと決めている」アルが
オリヴィエ様から「ちょっと入らせろ」と言われたらどうするんだろうw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:14:55.51 ID:4u0AAgfZ.net
血印という名の生命を握られている…!と恐怖するだろうなw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:27:28.28 ID:ps714ju7.net
オリヴィエ様は年下の男に手懐けられるほど甘くはないと思うぞ
アルが錬丹術も習得した場合は興味持ちそうだけど

バッカニア、マイルズと個性派の側近を揃えてるオリヴィエの嗜好wを見ると
ぶつかって面白そうなのはエドだな
いつのまにかオリヴィエ様メインの話になってしまった


405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:49:54.58 ID:ple3Xum+.net
>>403
入るのはOKなのか、さすがジェントルアル様w

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:14:21.38 ID:UQZTDsTj.net
FA見てなかった友人に大佐とリザがその後あやしい状態になってるのでは
と言われてるシーンがあるといったら信じてもらえなかった
背中の秘伝を見せるシーンで上半身裸になってたという記憶があるんだけど
しかも夜だったようなその状況でその後何もないわけないだろーという
スレチかも知れないけどカプスレだから教えてくれるかもと思って

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:29:49.11 ID:ple3Xum+.net
>>406
「教えて」ほしいんならそれなりの文章の書き方があるんじゃないかなw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:34:13.00 ID:N7CXJH/g.net
>>406
ていうかそりゃ信じてもらえないだろうよ
だって406の「そうだったらいいな」という思い込みだけじゅん
FAでリザが背中見せたシーンは夜じゃないし
原作でもその辺スルーされてるし

ロイアイは好きだけどそういう捏造をさも本当のように広められるのは迷惑

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:16:54.62 ID:qxMqC6c9.net
>>408
別のシーン・別の相手と混ざってるよね
>>406が失礼すぎて解説する気になれないけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:43:44.26 ID:pehyxequ.net
一番基本として考えるのは牛先生の設定だからねぇ・・・
FA独自の演出で盛り上がるのはいいが相手みて語らないと。
つかFAの画面でも二人とも子供っぽさが全体ににじみ出ていてそういう展開になりそうな気配もなかったw

オトナになってからはいくらでも妄想の余地があるのでどんだけでもニヤニヤできるがね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:23:09.42 ID:COOwX76W.net
逆にFAを勧めた相手から、「(406の発言みたいなことに)なったらいいのに〜」
って言われて狼狽えた(嬉しかったけどパンピだったからビックリした)ことはあるが、
何度も言われてるけど相手考えようぜ

しかしパンピからいきなりこういうこと言われると驚くけど、フィルター無しでもそう見えるのかってニヤニヤしちゃうんだよなw


412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:14:51.11 ID:+B74EJKs.net
いやその子はフィルター有るんじゃ…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:22:16.65 ID:rODAoBmF.net
FAのその回の実況、見てるだけでなんか楽しかったw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:47:53.83 ID:s6hGdRNV.net
空気を読まずにごめんw
エドに本体引っ張り出されて良い子として成長してたセリムと
エドの長女って何歳くらい離れてるんだろう?
25才で生まれたとすると9歳差くらいかな
パパから錬金術の才能受け継いだ長女とホムンクルスであることに目覚め始めたセリム
初の錬金術師とホムンクルスのカップル!と思ったけど9歳って結構大きいな


415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:14:32.08 ID:0rACF0zD.net
セリムはあの勢いのまま成長し続けてブラッドレイ夫人に恋をするんだい!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:01:27.78 ID:XevIj8MS.net
ハガレンは今までメインキャラと話のイントロ知ってるくらいだったけど
偶然エドウィンの結末を知ってしまい、気になって最終回だけ見た…



ハガレンってこんな神作品だったのか!!!
最終回だけでも泣けたわ…
ラストだけ知っとくつもりだったけど、これはもう最初から見ることにするよ。wktk

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:24:49.43 ID:X4oM5Rut.net
>>414
イケメンと美少女の組み合わせにはなるだろうけどセリムが24歳だったら15歳かあ
ここはエドウィンに頑張ってもらって結婚を早くしてもらうとかw
成長したセリムの額のポッチがどうなってるのかが気になる
>>416
最初から見るwktkを味わえるのは凄く裏山しいよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:38:08.10 ID:qxMqC6c9.net
>>414
エドウィン長男が20才、長女が23才のときだと仮定すると
7才…ぎりぎりかなあ

セリムとエドウィン子たち、3人の中では一番年上だから
一緒に遊ぶときにはがんばっていいお兄ちゃんしてるのを想像すると可愛い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:54:45.93 ID:SvshXze7.net
セリムは年齢的にちょうどいいのはエリシアちゃんかな
4歳上くらいだったはずだからグイグイ引っ張ってもらえそう

なんか天国でパパが臨戦体制に入りそうだが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:47:22.67 ID:X4oM5Rut.net
エドウィン子達男の子はパパ似、女の子はママ似だけど性格は反対に受け継いでて
汗かきながら長女の相手をするセリム、そうして幼馴染の物語がまた始まる、とか

>>419
エリシアちゃんはセントラルに住んでるし軍関係だし逢う機会あるだろうね
ここでも幼馴染の関係ができそう
ヒューズパパ・・・・娘への過剰な愛の力でちょっとくらいなら戻れたりして

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:43:31.27 ID:JM3hyqV8.net
>>420
セリムは多分セントラルでエドウィン子はもちろんリゼンブールで
住んでる場所が遠そうだから幼なじみ…とまで近い関係にはなれないかもしれないけど
小さいときに時々やってきて遊んでくれたお兄さんに久しぶりに会ったら
すごく大人っぽくなっていてときめく長女とかかわいいなー

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:37:09.63 ID:uDK0PVTJ.net
エドはずっと好きだったウィンリィと結婚して子どもにも恵まれて幸せだろうなぁ
家族写真ですごくいい笑顔してたし
長男そっくりな子供みたいな父親だったがw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:16:47.80 ID:jCwrqbWF.net
エドウィン子達やセリムやエリシア、アメストリスの次世代の顔だね
職場結婚しただろうマスタングのJrや国際結婚したアルメイ子達の顔も見てみたい
勿論その子達の若いパパやママのその後の姿も凄くw見てみたいわけだが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:29:49.67 ID:OgLqLE7E.net
エドウィンの結婚エンドって、2003年度版の漫画やアニメではなかったストーリーなの?
2009年のしか知らないんだが、そんなに大幅に話違ってるのかな。
もし違うならアニメ見てみるべきなのか…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:47:11.65 ID:jCwrqbWF.net
最近釣り師が増えた?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:00:50.09 ID:kY/kL8CU.net
リザの子供は一人二人ぐらいリザ父そっくりなのが生まれそうなのがちょっとした恐怖
父母に似ればよいのだが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:34:06.40 ID:Hx4YCaip.net
あの二人はおそらくマスタングの方が遺伝子が強そうだから、生まれてくる子は父親に似そう
東西のハーフでも東洋系が強めだし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:43:33.64 ID:wwnsH78h.net
グラマン爺そっくりなのが生まれる可能性もある

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:47:35.67 ID:3l/wWOXl.net
あの二人が精神的に結ばれるか結ばれないかはともかく
原作ラストの数年後の写真で老け込んだマスタングの隣で軍服着ていたリザの姿から察すると
「結婚」や「出産」という未来はないよ
軍の中で結婚は禁じられてると荒川さん自身がコメント書いたんだし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:52:56.28 ID:U0zkK0ba.net
禁じられてるとゆうか、副官でいられなくなっちゃうからさせられなかったなんだし、引退後に一緒に住むとかの可能性は否定できないよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:27:44.21 ID:Q5mlR3yF.net
>>424
釣られてみるw
2009年版を見て気に入ったなら原作読んでみると良いよ
2009年版は大体の大筋は原作と同じなんだけど演出の違いとかカットされた部分とかがあるから
原作を読めばまたもう一度楽しめるよ
2003年版はエドウィン的には美味しくない…
でもまあ気になるなら見てみればいいのでは?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:49:34.80 ID:VsKn+4Qv.net
>>429
そんなこと言ったらマイナーCPさえ迂闊に語れなくなっちゃうぞ
ここでの妄想は自由さ

自分は黒髪女の子で妄想してるけど、
隔世遺伝でグラマン似とかホークアイ父似とかになったときの大佐の表情を想像してニヤつくお仕事

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:01:55.61 ID:TkpM2V8e.net
大総統と大総統夫人の間には子供ができなかったじゃん。
凄く下品な話だけど、同じ人造人間のセリムって勃つの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:00:07.66 ID:OgLqLE7E.net
>>431
原作も途中からしか知らないにわかですまんw
話は旧新共にほぼ同じだと思いこんでて、2003年版はスルーしてた…
エドウィン描写が少ないのは残念だけど、キャラが皆好きなので見てみます。
その前に原作読破するかな〜、どうもありがとう。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:15:12.45 ID:VsKn+4Qv.net
>>434
ただ水島版は「鋼」だと思うとだんだん(色々と)苦しくなってくるから、割り切ってみるのをお勧めする

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:40:06.58 ID:C1NvJfje.net
>>434
先に注意しておくが、エドウィン描写少ないなんてものじゃないから…色々逆方向だから…
キャラが皆好きなら尚の事「別アニメと割り切れる」自信と覚悟がないと水島版はきついよ
原作最後まで読んだ後だと途中で投げ出す可能性も大
どうしても両方全部チェックしたいのなら、水島版→原作の方がまだ耐えられる…かもしれない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:45:41.53 ID:jCwrqbWF.net
>>433
生殖能力はないんだよね、ホムンクルスは
体の構造や構成物質は人間と同じだそうだから精神的に求めるようになれば○起はあるのでは?
大総統と夫人の場合はどちらかに子宝に恵まれない原因があったんだろうな
賢者の石と融合した大総統の方の可能性が高いけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:49:39.46 ID:TkpM2V8e.net
>>437
じゃあ一応勃つけど、遺伝子や賢者の石の問題で受精はしない
という考えでOK?

正直、大総統やグリードがEDとかだったら何か萎えるしな・・・


439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:06:10.58 ID:gLR4dcas.net
黒髪黒目で中尉似の女の子を想像したらなぜかランファンっぽくなっちゃった・・・
錬金術の才能は直接遺伝と隔世遺伝でめちゃくちゃ高そうだがあの両親だと教えそうにないな。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:19:14.21 ID:Q5mlR3yF.net
中尉のお父さんてあんなんになる前は結構かっこよかったかもと勝手に想像してた
なんとなく

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:14:58.12 ID:jCwrqbWF.net
>>438
OKだと思う

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:17:03.90 ID:OgLqLE7E.net
>>435>>436
水島版アンチスレがかなり伸びてるのは確かに気になってたんだが、そんなきついのか…
賛否両論あるアニメだと完全に割りきって見ることにするよ。スレチすまん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:37:57.05 ID:kY/kL8CU.net
>>440
ゲームでは、カーチャンが死んでから研究に憑かれるようになったとか言ってたなー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:23:07.03 ID:WcDlQ3Dr.net
>>443
父が嫌い(というか怖かった)けど大佐のおかげで父の愛情を知ることができた的なこと言ってたね

ロイアイは子供と一緒にお風呂入るときどうするんだろうなぁ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:38:43.35 ID:kyyXeK0L.net
ハヤテ号も一緒に入っちゃうとかいいかも
大佐が子供の体支えてリザが子供の体洗ってあげるとか希望

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:17:28.18 ID:B/i2/f0C.net
大佐は子供ができたらヒューズにならって親馬鹿になってほしい…
という願望から大騒ぎしながらお風呂に入れる大佐と
外から「何やってるんですかもう」な中尉を受信した

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:55:33.65 ID:UCIbxomp.net
「約束の日」にはロイアイの隠れエピソードが満載らしいね。PSP持ってない自分は涙目;;

>>444
うちの親、ものすごく大きな火傷の跡があるんだけど、自分は全然気にしたことなかったな。
実の子供の視線ってそんなもんだよ。
なのでロイアイ子供のキャッキャウフフお風呂シーンも安心して妄想しなされ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:18:24.53 ID:uZMS5T0u.net
>>443
カーチャンとラブラブだったのかな…
寂しかったんだろうな


449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:34:00.21 ID:K5FarAQU.net
>>447
暁と黄昏もロイアイ多いよね

やったことはないけどさ(涙)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:03:03.86 ID:l4Yf6gOf.net
>>449
特に暁はロイアイメインか!?って感じだった
FAゲームはカップリングに優しいみたいで嬉しい
暁黄昏はエドウィン&アルエレも推してるしね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:49:18.00 ID:JgYqW6SH.net
うわあああ
アルウィンが好きだああ
アルウィンが好きだあああ
あああ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:58:55.88 ID:MxplyzRW.net
アルウィンはなんか新しいな、おい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:06:31.61 ID:eOj1NCDU.net
NTRか
そういや子供がアルに似てるってレスをたまに見るなw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:04:22.02 ID:APXokq/7.net
アルウィンって・・・・
エドとアルは兄弟だしね
水島版みたいな妄想だな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:43:46.71 ID:0vJTrlcG.net
>男女カプなら公式・非公式を問わずおk

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:32:19.03 ID:eOj1NCDU.net
アルも昔はウィンリィが好きだったりしたんだろうか
取り合ってエドとケンカしたってエピソードあったけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:43:23.68 ID:bbVzzQfg.net
ウィンリィに振られたんでしょ自分より背の低い男は嫌って
でももっと低いwエドには「ずっと惚れてたのかも知れない」って気づくんだよね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:26:46.70 ID:LTzvktez.net
メイ→アル様がはっきりするまでは普通にアル→ウィンリィだと思ってた
もちろんエドウィン前提だしアルも気付いているけど
エドがウィンリィ泣かせるような事したら奪う気満々というか

まあアルメイがほぼ確定してからはそれはないなとは思ってたけど
牛さんがクロニクルで「とっくに恋愛感情は萎んでた」と言ったのはちょっとショックだったw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:48:46.78 ID:eOj1NCDU.net
クロニクル買ってないんだがエドウィン的にはどんな感じ?
時系列が若干いい加減ってのはスレの最初の方で見たけど。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:38:26.50 ID:X8vvSN6c.net
忘れていた思いが時々ぽこっと出てくるのがいいんすよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:01:26.38 ID:LTzvktez.net
>>459
エドウィン的にはすごく美味しいです
時系列がいい加減?ってのがどのレスの事か分からないけど別におかしい事もないよ
ただ「エドは自分の気持ちに気付いてたけど身体が戻るまではって蓋してた」
「それを中尉にパカッと開けられたw」のが牛さんインタビューで公式確定しただけ
まあウィンリィ初登場の時から態度でばればれだったから新鮮な驚きってほどでもなかったが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:39:12.38 ID:APXokq/7.net
>>461
でもそれを確認した後で原作やFAのシーンを改めて見ると自然に顔がゆるんでくる
おーーやっぱりそうだったのねーってw
プロポーズだけじゃなくてエドウィン子と二人の若いパパママ姿まで見せてくれて
他のカプも精神的繋がりの深さはきちんと描かれてるけどエドウィンに関しては
具体的に見せてるし語ってるね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:22:23.09 ID:eOj1NCDU.net
>>461
どうもありがとう、エドウィンの事書いてるなら買おうかな
時系列というか結婚時期が年表とあわないというレスを見たので…
まぁあの若さだと結婚出産はかなり早かったんだろうなw
「多くの子供に恵まれる」ってあったらしいけど、あの2人以外にも生まれたんだろうか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:24:39.86 ID:3sj8cw73.net
プロポーズでも、原作では「プロポーズ前にもう経験済みっぽい」説と、
アニメでは「原作より初々しいからまだっぽい」説とかあったけど、
エドの性格からして告白すらせずに直にプロポーズしたように自分は感じた。
経験してたら「半分どころか全部あげてるじゃない」になるし。
 旅立つ前にアルに「二人とも両思いなくせに意地張っちゃって」
みたいにからかわれて、お互いの気持ちに気づいたのかな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:25:05.73 ID:Q1xhXz75.net
>>7
こんなに早く子供授かると思わず旅立っちゃって、
いつも通り旅先からほとんど連絡しなかったパターンかなw

そういえば子供たちの絵って、原作とアニメ最終話以外では出てきてないよね?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:03:22.82 ID:bc70gcxW.net
アニメの方が原作よりも子供たちが成長してた感じだったな特に女の子

エドウィンではOP5のラストに出てくるベッドで眠っているエドと
それを見守るウィンリィのツーショにめちゃくちゃときめいた!
あれは約束の日の闘いを終えてウィンリィのもとへ戻ってきたエドの、穏やかな寝顔を見ている
ウィンリィだと思ってはいるんだけど、自分の中ではウィンリィは今起きたばかりで
昨夜は隣にいたエドを見てるんじゃないのとか、エドの位置もちょっと動いた後みたいだしとか
大体あの二人の満ち足りた表情がさあとか、あらぬ妄想をかきたてさせてもらってありがとう!だった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:10:29.76 ID:h8IVsBoF.net
>>466
正直「こんなの日5で毎週放送していいんかい」と思ったよw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:42:58.36 ID:O9v9JecR.net
7の続きを考えてみた。
「あれ?なんでお前お腹大きいの?」「あんたの子よ!」
            
エド 「マ・・・マジ?俺の子が中に・・・?嘘じゃないよな?」
ウィン「冗談でこんな事言う訳ないでしょ。正真正銘、あんたの遺伝子を持った子が中にいます!」
エド 「うわ・・・なんか実感沸かねえ。いつの間に・・・」
ウィン「い、いつの間にって、ちょっとエド、自覚がないとは言わせないわよ。
    帰って来た時は毎晩どころか一晩に何回もヤル事ヤッといて」
エド 「うっ・・・ハ、ハイ、スミマセン。考えなしにガッついてしまいました。」
ウィン「全くもう。・・・でも、エドも私も身内と呼べる人があまりいないからさ、
    家族が増えるっていい事だよね。」
エド 「おう!!本当に嬉しい!ありがとな、ウィンリィ。
    よし!旅は暫くお預けだ!こうなったら10人でも20人でも
    いっぱい子供を作ろうぜ!!」
ウィン「・・・・・・・・・・」(そんなには・・・)


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:00:34.77 ID:Tuw5h1Lc.net
エドウィンともに肉親の縁が薄いんだったね
子供ができたのは嬉しかっただろうなあ
確かに2人じゃ少ないかもw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:41:01.79 ID:p0aV6ZJM.net
あの豆なエドが父ちゃんやってるのが想像できないw
ただ自分の経験から、旅はやめて子供と一緒にいてやりそうな気がする
ウィンリィはいい嫁さんかつお母さんになりそう
牛さん描いてくれないかなあ…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:30:31.72 ID:ct0zBvIQ.net
>>470
旅に出るにしても、子供たちがある程度成長してからだろうね
ちゃんと「いない間は俺の代わりにおかーさんを守るんだぞ」って
言い聞かせてから出て行くんだろうな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:20:50.29 ID:Af2qkTSX.net
連絡不足だったエドも、子持ちになってからはまめまめしく手紙を書いていそうだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:30:25.33 ID:hBJKkEE1.net
すげえわかるwww

間違いなく子煩悩だなwwwww

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:03:44.81 ID:2U6Hzb1n.net
豆だったエドがまめまめしく・・・いや、なんでもない。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:12:16.63 ID:4djcRjzm.net
ちょ、みんな豆豆いいすぎw

ロックベル家には電話があったが旅先だし両方使いそう
手紙には旅先で見聞したことも書いたりするかもだが
あの恐ろしい画才のためにウィンリィが子供達に説明できなくて困ったりして

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:35:05.16 ID:agUwpguf.net
正確に綺麗な練成陣は描けるのにねwww
 
エドの欠点って、デリカシーない所と絵のセンスがない所くらい?
長所は単純だから、いくらでも挙げられるけどw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:01:54.02 ID:9EGI7IuT.net
旅に出て、うっかり連絡不足になり子供を悲しませてしまい、
「ああ、嫌ってた親父と同じになっちまったなあ」と悲しむエドが見たい。
そしてそれを慰め励ますウインリィが見たい。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:58:54.30 ID:cci8Riqk.net
アンテナまでエドそっくりな長男とは友達みたいな親子になりそう。
女の子の方はウィンリィが見てないとこでデレまくってそうだw
もしくはヒューズさんくらいオープンにデレるのかなw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:36:16.00 ID:eopOhipS.net
エドの長女の初恋がアルフォンスだとすごく萌える…!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:12:11.87 ID:2U6Hzb1n.net
さすがにあの世界で国際電話って結構厳しそうだから、写真で分厚くなった
手紙が届くと思われる。
毎回郵便屋さんに「切手が不足なんですけど・・・」て言われて困るウィンリィw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:35:04.30 ID:aGToT8FM.net
ウィンリィのまんこって臭そうだし、クンニするの辛そうだよね……
エドどんまい;;

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:20:28.03 ID:Ua3M8de9.net
つーか最終回後半のエドの服装ってホーエンハイムと同じだっけ?
大人になってからも自覚なしで父と同じようなセンスなんだろうか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:41:51.80 ID:MyTj1nQF.net
ホーエン、エド、アルのスーツというより背広姿は凄く好きだ
女性陣の服装はわりと現代風なのに
大人の男性陣は全体的にちょっと古風な感じなのが雰囲気あっていいと思う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:23:37.69 ID:cci8Riqk.net
ホーエンは愛情深いいい父親だよなあ、孫の顔見てから死んでほしかった
ウィンリィ似の娘のたれ目が可愛すぎる…

そういえばエドの髪色は子供に遺伝しなかったね
長男の髪はアルに近い色だから、ホーエントリシャの遺伝かな?


485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:39:57.71 ID:agUwpguf.net
自分も背広姿は大好きだ!
でも、エドはセンスがイマイチなのに意外と服装は地味で古風だよね。
旅先でも、きっとトラブルに巻き込まれて動きまくってるだろうから
すぐシワクチャになると思うんだ・・・


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:52:16.41 ID:vd40gcHO.net
エドって恋愛に関してはかなり奥手だけど、思い返してみると
言いづらそうにしつつもはっきりと自分の思いは伝えてきてるんだよね
(次は嬉し泣きだとか、プロポーズとか)
ウィンリィは肝が座ってるロックベル家の女にしては泣き虫で乙女だし、2人とも微笑ましいなぁ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:05:26.89 ID:MyTj1nQF.net
>>485
地味、っていうかエドの性格で
たとえばフリルいっぱいのシャツを常にしゃっきり保てるとは思えないw

…あと初対面の相手に与える印象とかも合わせて考えると
シンプル系にならざるを得ないのかなと想像してみる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:07:09.78 ID:MyTj1nQF.net
>>484
トリシャの栗色がちょっと入った髪色は血のつながりを感じて好き
長男の子あたりにエドそっくりの金髪が出るといいなあ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:53:00.73 ID:Af2qkTSX.net
エドとアルとホーエンハイムは同じ髪の色じゃなかったっけ
カラーでは同じだけど、実は違うって設定あるのかな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:56:16.83 ID:MyTj1nQF.net
>>489
エドアルの方がホーエンハイムより少し暗かった気がする
でもこれは原作のカラーリングかも…ごめん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:11:40.08 ID:KX8Pqc+c.net
>>484
お父様(若)「息子たち連れて来たぞ、クソ親父」

プライド「こんにちは!お爺様!(ニコニコ)」

ラスト「また遊びに来ちゃったお爺様!(テヘ!)」

グリード「久しぶりだな、爺上殿!」

エンヴィ―「ハッハァ!カワイイ孫がお世話しに来てやったよ!」

スロウス「あいさつ、するの・・・めんどくせぇ・・・・」

グラトニー「じーじ、おでお腹減った!何かちょーだい!」

ラース「爺上、しばらく世話になります。あまり気になさらずに」


大家族だね、ホーエンハイム!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:47:34.88 ID:MXeXs/Z3.net
>>491
ラストとラースに萌えたw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:37:47.44 ID:KeI6WAXY.net
>>466
気になってOP見直してきた
確かにあのベッド、一人寝には大きすぎるなw
婚約後に新居で買ったんだろうか
そしてエドは毎朝ああやってウィンリィに起こしてもらうのか羨ましい…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:53:35.01 ID:WLact5w9.net
エドは最終話の旅から帰る時、ウィンリィに指輪持って帰ってきそう
で、次に帰ってきたらウィンリィからベビーのプレゼントをお返しされるといい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:55:44.10 ID:X+olQlHU.net
アクセサリーとか絶対つけなさそうな性格なのに、ちゃんと結婚指輪は
してるもんね、エドワードさん。
 アニメのエルリック家跡地に新居建って微妙にデザイン変わってるってこと
全然気づかなくて、見返してみたら確かに違う!
・・・て事はウィンリィは仕事場はばっちゃん家だろうけど、同居じゃないかも
しれないんだ!
しかも最終話の写真はエルリック家で撮ったと・・・
「家族写真」だから、アルメイも婚約後もしくは結婚後・・・!



496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:31:29.68 ID:WLact5w9.net
>エルリック家跡地に新居建って微妙にデザイン変わってる

これってどのシーンのこと?
5期OPの最後に映る家がウィンリィの家じゃなかったような気がするんだけど、あれのことかな?


497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:18:25.78 ID:tbyVVNGQ.net
そうです。
屋根の色とかドアの位置とか少し違うんだ。
最近知ったから、アニメ限定とは言え色んな妄想できたw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:06:12.92 ID:o6eks4GW.net
>>497
見直してみたら本当だったw
OP5とED5の両方に家が映るシーンあるし、何か意味が…?とは思ってたけどそういう事か…
OPはトリシャとウィンリィが重なる→例の家の順に映るけど、ウィンリィがいつものパンツ姿じゃなくて
直前の手を差し伸べるトリシャによく似た格好してるね。なんていうか主婦みたいなw
表情もなんだか母の顔だし、全て終わってエドに帰る家ができたのかなと思うと胸熱

OP最初の方にエドが仲間達を回想?するシーンあるけど、その最後にウィンリィのシルエットが映ってるね
何気にエドウィン要素多いのは、今思うと結婚エンドを示唆してたのかな


499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:36:24.74 ID:jE7QRKw9.net
ホーエンの築いた家がEDラストの、エドの築いた家がOPラストので対比させてるって事かな。
エドは生家そっくりな家建てたんだね…
ブランコはなかった気がするけど木の位置まで同じなんてホーエンとの親子の絆を感じる。

エドウィンが結婚して子供できたって聞いた時のリザのリアクションが知りたいw
ある意味エドにとっちゃキューピッドみたいなもんだからなぁ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:07:23.07 ID:5/kEJQH6.net
>>497
確認してきた!ホントに違う家だった
OPがエドウィンの新居だとすると直前の二人のシーンは若夫婦としての姿なのかな
原作の家族写真1枚から色々プラスしてくれてるなあアニメは
早くに別れ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:11:39.56 ID:5/kEJQH6.net
送ってしまった連投ゴメン

家族一緒に暮らした時間が短かったホーエンハイム家の歴史がまた継がれていくようで
暖かい気持ちと新たな妄想wかきたてられていくわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:35:16.30 ID:o6eks4GW.net
>>416ですが2009年版見終わりました。家ネタをタイムリーに知られてよかったw

ホーエンの死ぬ回で子供のように泣きじゃくるエドに親子愛を感じたし
ホーエンの家を模した新居や同じ構図の新しい家族写真、エドそっくりの息子を見て
奴隷23号だったホーエンが生きた証をしっかり残せてよかったなぁと思ったよ

というかエドの息子は既にガキ大将の顔だなw
幼少時のエドより元気そうだなんて将来が楽しみだw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:13:56.72 ID:ypEEA/wp.net
>エドウィンが結婚して子供できたって聞いた時のリザのリアクションが知りたいw

もう分かりきってた事だしあまり驚かなさそうw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:06:07.61 ID:ZrgRa/UE.net
驚くとかじゃなく、切なくなったりほっこりしたりするって方向を聞きたいんじゃ?
なんとなく子供ができなかった老婦人が、我が子のようにかわいがってた少年少女から、
結婚して子供ができました!!って報告を聞いたようなイメージ(複雑でスマン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:09:55.56 ID:Vc3Kh/8b.net
>>7
計画出産じゃなくできちゃった系か。奥手なエドさん頑張ったなw
ただ、エドって奥手に見えて意外にデレるタイプっぽいね
最終話でのろけてたのをグレイシアさんにつっこまれてたし
幼少時から好きだ好きだ言ってたウィンリィと恋人になれて幸せボケしちゃったのかねw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:46:09.31 ID:ONkSkvQ1.net
>>505
デレとはちょっと違う気がするw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:37:03.77 ID:soGnMiM5.net
>>505
デレじゃなくて開き直ると突っ走るタイプとみたw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:48:12.66 ID:Gikxx8Lh.net
突っ走るエドと受けて立つウィンリィの新婚生活を想像してしまった
もう寝よう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:37:21.97 ID:AI5z/GQu.net
エドは何年ウィンリィのこと好きだったんだろう?
あれだけ一途なら夫婦になってもマンネリ化しなさそうだ
アルフォンスの180倍好きです!って手紙もあながち嘘じゃなかったのかもw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:51:05.01 ID:8FoaKRn1.net
え、何それ知らない!!
エドのラブレター?180倍ってなんなんだっ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:39:27.83 ID:LEpIPa1U.net
水島版ネタだね
自重

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:13:09.94 ID:n8+akqTU.net
機械鎧技師って力仕事だしウィンリィは妊娠中働けないね。
エドは子沢山になりそう、と原作者が言ってたらしいから
もしそうなら旅はやめて安定した職に就かないといけないが
結局何の仕事してるのかな…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:27:03.58 ID:WMUsqIjL.net
ウィンリィのおまんこをクンニしまくりたいぜ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:18:04.57 ID:8OsQr4C4.net
>>512
錬金術は使えなくても高度な知識と頭脳は持ってるんだから国家機関で充分働けるんじゃないかな
軍関係者とは大きなパイプ持ってるんだし、見聞広めて独自で研究者の道に進むかもしれないね
子供が小さいうちは夫婦で子育て集中するかもしれないけど4年間くらいの国家錬金術師の研究費が
総額だと億単位だろうからしばらくは生活には困らないだろうしな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:48:43.20 ID:oY/EnR0I.net
やっぱり世界を旅して得た知識は活かしててほしいね
大佐が割と情に厚い人間だし、シェスカのように軍関連の仕事を斡旋してくれそう
ただ牛さんが考えてるのは学校の先生なんだっけ?
原作にはあまりそういう描写なかったけど、牛さん的にはエド=子供大好きな設定なのかなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:29:18.62 ID:P3kJJeQO.net
大佐が軍関係の仕事を斡旋しても受けない気がするなあ
世界を旅して得た知識を生かせるのは軍の仕事だけじゃないと思うし

研究だけじゃ食べていけない、ってわけではないだろうけど
こもりっきりは性に合わないから学校の先生もやるって感じなんじゃない?
あとイズミ師匠の影響もある気がする



517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:33:18.25 ID:XobLstbB.net
学校の先生って初めて聞いたけど軍関係の仕事よりはエドらしさを感じるね
子供の目線で難しい事を面白く教えてくれる先生になりそう
専門の教師じゃなくて研究家であり教壇にも立つ、みたいな感じかなエルリック先生
時々は好奇心にかられて旅に出ていったりする行動的な生活しそう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:07:57.28 ID:N0w21iqG.net
まんまイン○ィ・ジョーンズですなw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:30:45.17 ID:t7Ono7dg.net
新たな冒険の始まりですなw

以前の旅は体を取り戻すための厳しい決意の旅で冒険なんて言葉には無縁だったけど
そこでも多くの出会いが生まれて兄弟が大きく成長できた旅だった
これからの自由な探求の旅から何を持ってくるか、そこは牛さんに教えてもらうしかないw
旅先でアクシデントに遭遇した時に機械鎧のメンテでウィンリィが出かけていくとか
エドウィン子達はピノコと一緒にお留守番


520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:09:20.69 ID:K9RHIH06.net
あっちょんぶりけ!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:13:30.65 ID:IOZY/KiQ.net
ロイエド語ろ?(´・ω・`)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 06:56:14.84 ID:TPN3aSJY.net
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps214304.jpg
これに萌えたなー

エドは前だけを見ていて、ウィンリィはそんなエドをちょっと心配げに見ている
マスタングとホークアイは二人で同じところを見ている
という構図がいい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:36:41.91 ID:KnVf0lEi.net
>>522
良いねえー
何があっても前を向いて進んでいくエドと心配しつつもサポートしていくウィンリィ
決然とした表情で同じ目的に向かっていく大佐とリザ
同じ構図でそれぞれの生き方が現れてて絵も綺麗で素敵だね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:43:08.78 ID:TxJ/5gRx.net
うあーこれ欲しいなー。
ウィンリィはちょっと遠慮して距離があるところがさらに切ない。
ロイアイの密着度の高さときたらw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:56:28.75 ID:6ZMCqie8.net
この絵好き

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:09:41.19 ID:ALLdku0F.net
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps214348.jpg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:42:57.39 ID:g/xxqOag.net
>>526
チビさんたちかわゆすw
エドは軍で働くよりチビっ子達とワイワイやってる方が似合うなぁ
いつまでも若いパパママでいそう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:06:00.70 ID:IKlHfb1Y.net
それにしても若いパパママだけど、エドはそっちの人体錬成も失敗したのか?w


529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:54:25.34 ID:8/7p0UKv.net
>>526
チビっ子達メチャ可愛いが若いパパママも可愛い
エドのたくましい体のバランスに泣ける豆が完全に過去のものになったな
エドウィンの大騒ぎと対照的にノンビリというか要領よくというかアルメイのマイペースぶりw
アルメイはもう結婚してるってことでいいのかな?
シンはそんなにしょっちゅう行き来できるところじゃないし、弱小といえど皇女なんだし
押しかけ女房になったんだろうか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:04:08.45 ID:okZaGzX1.net
>>526
初めて見た
なにに載ってたんだろ
エドさんムキムキ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:46:29.83 ID:ACUfAMWq.net
15巻読み直しててリザがイシュで再会したときにピアス開けてたのって
ロイとの肉体関係をほのめかしてたのかなとふと思った。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:17:18.73 ID:okZaGzX1.net
穴が空くからかwエロいな

ピアスは身につけようとする際に痛みを伴うものだから、
戦いへ赴く覚悟をつけるためにイシュヴァール戦の前につけたのかなと思った。
ウィンリィがリザに影響されてピアスをつけたのも、
両親の死に関して一方的な加害者だと嫌っていた軍人の痛みを会話の中でわかちあったからかな。
最後にウィンリィがピアスをやめ、リザが髪を切ったのは、それぞれの日常に帰って道が分かたれた感じで切なかった。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:23:45.74 ID:zQF3LXq4.net
ウィンリィのピアスは子供が引っ張るからで、リザの髪はイシュが暑いからかと思った

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:02:46.49 ID:ACUfAMWq.net
>>532
>>533
なるほどそういうのもあるんだなー

リザの短髪はぶっちゃけ
短髪年上お姉さんが好きなのであれはあれでアリだ

牛さんはトリシャ母さんの件もあったからついほのめかし的な見方をしてしまったよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:07:49.24 ID:IKlHfb1Y.net
ウィンリィは例の家族写真ではピアスしてるね、数は減ってる気はするけど
エドからもらったものは手放せないんじゃないかな

>>534
トリシャ母さんの件ってなに?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:24:44.27 ID:okZaGzX1.net
>>535
家族写真は、アニメだとピアスつけてるけど、原作ではつけてないよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:32:28.65 ID:ACUfAMWq.net
>>535
17巻でホーエンハイムが「俺みたいなのが触ったら化け物が移る」に対して
トリシャが「そんなんで移るんだったら私なんてとっくに移ってるわよ」っていうセリフだよ

一期のホートリの関係もよかったけど、よく読んだらなるほど!てなるから牛さんスゴイと思った

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:38:46.16 ID:aDzHUCmG.net
最近1読めない馬鹿が多い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:50:46.14 ID:okZaGzX1.net
テンプレ読めない人は黙ってNGIDしとけい

ウィンリィはピアスやめても大事にしまっておくんだろうなー
ピアス大量につけるようになったエピソードは萌えたわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:19:18.67 ID:arIHcFX2.net
>>539
可愛かったなあのウィンリィ
その可愛い気持ちがわかってもらえなくて二人ともからヒンシュクかって可哀そうだった
エドはまあわかるけどwアルも理解できてなかったところがやっぱり男の子なんだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:36:14.84 ID:VFb6CI3i.net
>>539>>540
エドとアルがお土産として買ってきたピアスを喜んで全部付けよう
とするウィンリィはカワイイけど、あそこで注意(罵倒?)してそれを
やめさせた兄弟の判断は正しかったと思う。そのまま放置してピアス
を買い続けていたら、最終的にウィンリィはこんな感じになってた。

〜こんな感じ〜
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/vlcsnap-00719.jpg

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:28:21.92 ID:iyMazNTr.net
一瞬グロ画像かとおもったw

アニメでマスタングが抱きしめる所を見直したんだが
原作では大切なものを抱きしめるという感じなのに
アニメは女性としてをリザを抱きしめてるという印象だった
絵が動くという凄さを思い知らされたw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:22:52.35 ID:gNTcZz2M.net
なんか前も言った気がするけどあのスリスリは不意打ちでちょっと笑ってしまったw
そしてこっちが恥ずかしくなる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:46:39.22 ID:0NaqVSBI.net
>>532
ピアスと髪型は意図して描いたんだろうか…
牛さんはキャラの背景を深いとこまで考えそうだし、意図的にやってそうだけど

マスタングの髭も原作にはなくて、確か似たような位置に口が描かれてたので
アニメスタッフが見間違えた疑惑が発生してたしw
エンディングに関してはあまり牛さんと打ち合わせしなかったのかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:26:10.94 ID:gNTcZz2M.net
アニメのマスタングのヒゲ評判悪いよね…w
自分は結構好きなんだけどな
無精ひげも好きだなあ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:11:38.28 ID:ZpUegqSg.net
>>541
ヴェントって元は美人なんだけどなあ。
何でこうなった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:30:34.22 ID:nMBFe/h8.net
>>544
原作の終了が予定よりふくらんでしまったので終わりに近づくにつれて
アニメの方のスケジュールも余裕がなくなってしまったというのはどこかで読んだ気がする
脚本のチェックはしてただろうけどアニメスタッフと細かい打ち合わせはできなかったんじゃないかな
原作と同時に終了したんだものねアニメも

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:17:31.42 ID:fVMIZK3r.net
無精ひげは許せるとしてもヨキひげはギャグでしかないw
エドとかに見つかったら大爆笑されそうだ
誰か止めてくれる人はいなかったのか…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:43:29.56 ID:21A7wVCa.net
寝てる間にリザに落書きされる→なぜか気付かず出勤、でおk
細かいことは気にしないw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:41:25.57 ID:w4jpXtK9.net
他の版権絵でもヒゲつけてたから、口を見間違ってヒゲにした説はないんじゃないかなー
もしかしたらスタッフが開き直ったのかもしれないがw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:07:31.86 ID:AhJR6jTC.net
見間違えでなく、貫禄出す為にヒゲつけたって
何かのスタッフインタビューに載ってたはず

まあ実は最初は見間違えでしたって事でも
引っ込みつかなくなってそう言うかもしれんがw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:17:57.56 ID:6MP+jCf4.net
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps214493.jpg

こうなるまでに何年かかることかw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:02:48.60 ID:Ffjz+aK+.net
ウィンリィの生足…ごくりっ…
…じゃなくて、これは良い2828イラストですな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:20:25.70 ID:TLB1QzFq.net
夜ってとこがなんだか意味深だなw
エドは必死で平静装ってるに違いない

この2人、プロポーズまでに明確な恋人同士になってたんだろうか
プロポーズ時ウィンリィがエドのパーカー着てたり、初めて駅まで見送りに来たりしたので
2年の間にくっついてる感じはあるんだけど…奥手なエドのことだし、
アルに背中押されてもやっとイイ雰囲気止まりな可能性も?
恋愛に関してはアルの方が上手そうだw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:22:03.45 ID:OhIV5ZCM.net
>>554
こういう時は受け身の女の方が落ち着いてるというか余裕があるんだよね

プロポーズ時は恋人として意識してるのは間違いないけど既成事実はどうなんだろう
抱きしめられた時のウィンリィのリアクションに慣れてる感が見えないと思ったんだけど
あれはエドの「元気出た」発言に対する表情だったのかもしれないし
プロポーズするくらいまでの仲なんだからkissくらいしといてくれればわかりやすいのにw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:04:56.56 ID:+5j8zh+5.net
せめてプロポーズ後くらいはハグじゃなくてキスしてもよかったのにw
まぁエドは嬉し泣き発言にしろプロポーズにしろ、
汽車が発車する直前にならないと言えない小心者だからな…
恋人になったらむしろウィンリィの方が積極的になりそう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:24:14.88 ID:E2802l1y.net
確かにチューのひとつくらいしてほしかったけど、奥手な
エドさんは、いくらなんでも公衆の面前で(?)キスはできなさそう。
だからこそその後どうやって初チューしたのか、初エッチしたのか
気になってしょうがない。
突っ走る攻めエドを心底見たかった・・・

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:56:50.81 ID:wZFiCTlX.net
確かによく子ども作れたなあと思ったw
しかも牛さんがエドウィンは子沢山になるだろうって言ってたらしいし…

アル、リザなど周りの応援があってやっと前進できた2人が
結婚までたどり着けて本当によかった
でもリザさん、単に好きなの?ではなく「大好きなんでしょ?ウィンリィちゃんの事」ってw
そこまでエドの好意はバレバレだったんだろうかw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:21:15.13 ID:sKfflW8n.net
プロポーズ後の場面でカメラがいきなり空に向かったのは、
実は二人がキスしてるところだけど作者が照れて直接的な描写を避けたんだ説をどこかで見た

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:21:05.07 ID:kPFC6q92.net
>>542
アニメは抱きしめてスリスリしてたからなw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:42:56.46 ID:4f2j3iBU.net
>>560
アニメだとメイの「あんまりギュっと〜・・・」がなかったけど、
ぎゅっとしてすりすりの図を見てるメイちゃんが二人の全てを悟ったかのごとく
(生)暖かい笑みを浮かべていたのが逆に萌えた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:58:24.63 ID:HvJkKU7S.net
>>559
プロポーズのシーンもいつもの掛け合い漫才みたいなやりとりだったし
牛さんにラブシーンそのものを期待するのは難しいかもしれないね
ここはFAのスタッフにたよるしかないw
それぞれのカプのラブを匂わせるシーンをいつも原作以上の親密さで描いてくれた
FAスタッフならやれるはずだから牛さんは後で監修よろしく

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:43:06.19 ID:tQFPj+s9.net
恋愛っぽいシーンでのエドの照れは作者の照れが反映されているのかもしれないw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:33:25.80 ID:R5lMhHqF.net
エドウィンに関してはもう少しイチャイチャさせてもよかったはずw
恋人描写すっとばして最後にいきなり子どもの写真出てきた時はびっくりしたw
逆にロイアイは明確な恋愛描写がないからこそ惹き立つ関係だよね


565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:20:37.52 ID:GSbRpT3k.net
OP5に出てくる家がエドウィン夫妻のだとしたら、ばっちゃんは一人暮らし?
なんだか心配になるなぁ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:40:07.21 ID:wKRbv1Wh.net
仕事場は今まで通りばっちゃんと一緒にやってると思うけどねウィンリィ
ばっちゃんが別に暮らせって言ったような気がする
生まれ故郷に自分達の家がないわけだしエドは
夜はばっちゃん1人になるけど新婚の間はやっぱり別々に過ごさせてやりたいw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:56:48.54 ID:hQhZzgxT.net
孫が生まれたら同居になるかもしれない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:24:56.02 ID:f1DMF4XF.net
エドウィン子達はばっちゃんからしたらひ孫にあたるわけだね
ばっちゃん幾つなんだろw
生家に似た家を建てたのだからエド達はそこに住むと思うけどばっちゃんといる時間は多そう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:28:52.39 ID:R/S6oJOv.net
ウィンリィの家周辺って本当に何もないよね
ばっちゃん1人暮らしは心配だけど、元医者だし1人でも大丈夫かな?
むしろウィンリィの出産時が心配だが、何ならばっちゃんが赤ん坊取り上げてくれれそうw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:31:00.66 ID:ka/IGtnH.net
エドもアルもばっちゃんが取り上げたくらいだし、ウィンリィの出産もばっちゃんがやりそうだ
田舎だから産婦人科医自体いないかもしれん
ばっちゃんが20代前半で息子生んでたら50そこそこでウィンリィ誕生・・・
ひ孫の時もまだ余裕で70代だからバリバリ現役だろう
ばっちゃんならその次の世代までいけるかもw

デンは幼馴染みが5歳くらいの時に仔犬だったなら
さすがにエドウィンの子供生まれるくらいの時は無理だろうな・・・いい子守りになっただろうに

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 06:07:12.10 ID:N2t32TOL.net
ロゼはエドのこと好きだったのかな
会いたかったとか言ってたけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:01:05.83 ID:ny26awmE.net
ロゼは下手したらエドを逆恨みしながら廃人みたいに生きるルートもあったかもしれないから立ち直ったのは嬉しかった
恋愛かはわからないが好意はあるだろうね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:46:00.64 ID:6Kr46TQE.net
ロゼにとっちゃ救世主みたいなものだろうね
そして何故かエドが大人っぽくみえる
ロゼは一、二歳年上なイメージ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:52:16.59 ID:rU1dPZVH.net
リオールの事は気にしていたから西に旅に出た時に寄って行ったかも知れないなエドは
そこで再会したら豆卒業のエドの姿に驚くだろうなロゼは

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:47:12.88 ID:i+VMtBx7.net
グリードって女も欲しい!と言いながら女と戦わないあたり優男だよね
力で服従させるタイプじゃなさそうだし、今までどうやって女を手に入れてきたのか気になる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:58:49.43 ID:NLtNkxRY.net
>>575
ああいうタイプの男はほっといても女の方から寄ってくるんじゃね
デビルズネストでも女はべらせてたし
身体だけって割り切った女と適当に楽しんでたんじゃないかと予想

ただ、グリリンになってからはどうしてたのかすごく気になるw
リンが黙ってるのか、リンも皇子だからそれなりに経験あって黙認してたのか
兄さんと合流してからは日陰の身だから皆揃って自重してたのかもだけど
お子様兄さんはともかく何ヶ月も大人しくしてるのはさぞつらかっただろうてw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:52:13.91 ID:ORqJGPDu.net
>>576
グリリンだけはちょこちょこ出てって遊んでたイメージw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:51:02.69 ID:zm7B99Sd.net
ランファンやウィンリィにいい女と言ったくらい?
行動力あるけど意外とグイグイいくタイプではなさそうだ
グリリンはリンに許可取ろうとも取れず苦戦してそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:49:29.07 ID:fmiIHhv0.net


580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:52:02.04 ID:43RZte5g.net
グリードはチンコがついてないから童貞です
ラストにはついてます

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:32:31.03 ID:VEqV78Ea.net
リンはランファンの事をどう思ってるんだろう
仮にリンの方が口説いたとして、権力的にランファンは拒絶できない立場だから下手に言い寄れないとか?
主人と従者、難しい2人だよなあ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:58:18.78 ID:NLgd5M6U.net
荒川がどういう設定してるかは不明だが、
ゲームではリンはランファンの気持ちに気づいているが、敢えて知らないふりをしているという設定だった

こんなの↓
ウィ「ねえリン、ランファンの事はどう思ってるのよ」
ラン「えっ」
ウィ「いつもそばにいるしさ、素顔だって可愛いしさ」
ラン「ちょっなに言って…」
リン「え、ランファンかい 彼女とはそういう関係ではないよ
   それに、彼女自身にもそういう感情はないはずだよ」
ラン「……」
ウィ「だめよリン 貴方乙女心ってものが全然わかってない
   たとえ身分の違いがあっても 耐え忍ぶ恋ってあるものなのよ」
リン「うーん」
ラン「もういい、やめろウィンリィ 私は今のままでいい」
ウィ「あっ……行っちゃった……」
リン「ハハハハ……まあ俺も朴念仁じゃないからさ
   何も気づいてないわけじゃないけど
   ただ、うちの一族にも色々決まりがあってね
   だから、あまりランファンをいじめないでやってよ」

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:33:37.05 ID:Zx7jA18Z.net
>>582
約束の日だね
ゲームは戦闘面白くてオリジナル話も男女カプに優しくて良かったんだが
そのおまけ会話だけは別人がシナリオ書いたみたいに違和感あって嫌だった
ウィンリィはそこまで無神経じゃないし焚き付けるような事しないでしょ

だがまあリンはランファンの気持ちに気付いてるってのは同意

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:31:10.22 ID:rLNyfkXV.net
知ってて知らないふり、考えないふりはしてそうだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:27:32.53 ID:Nr7JHmfY.net
皇帝になるつもりではあったけどどうなるかは分からないから
あえて本心見せないようにしてたんだと独自解釈してるなあ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:33:46.83 ID:fDGHGUZP.net
ロイとリザ、リンとランファンは似ているね
一番近くにいる存在でありながら結ばれないという…
ロイアイはどちらかが軍をやめればいいけど、リンランはリンが皇帝である限りは結ばれないんだろうか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:23:40.95 ID:c8zrqXeS.net
正妻というか皇后という立場は無理だから側室という形しかないよね
ランファンは側室として宮廷に入るより護衛としていつもリンの側にいられる方とどちらを選ぶかだな
リンのランファンへの気持ちっていうのは、男女としては対等な立場にいる
エドウィンやロイリザとは違うような気もする

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:40:39.43 ID:fAKL2mli.net
ま、まだランファン正妃への道をあきらめない…っ

身分が問題だというなら、よその貴族の養子にするという手がごにょごにょ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:56:15.88 ID:2eOYYejG.net
リザと大佐はまずはじめに軍人同士ではないただの知り合いであったころの期間があるが、
リンとランファンは物心つく前から身分の違いをキッチリ教え込まれて、
上下関係がくっきついてしまっているだろうから、そこの違いも大きいかもしれない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:38:37.30 ID:N0mZb/0W.net
ロイリザは重いな…。
二人とも、イシュヴァール戦役の事やらで自分を罪人のように思っている節があるし、
お互いの幸せを願っていても、それを与えられるのは自分ではないと思っていそう。
要するに、くっつけるには何らかの外圧が必要なんだろうなぁ…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:25:48.19 ID:4ww3G3Kg.net
まあでもお互いの気持ちは知り尽くしてるだろうし
なんだかんだ言い訳が尽きたら自然とくっつく気がするw
軍人で居続ける間は何を言われてものらりくらりとかわしそうだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:23:05.21 ID:HPj0tC0I.net
いっそ大総統権限でグラマン爺ちゃんが勝手に婚姻届出して事後報告、上官命令でってのも考えた事があるw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:37:37.40 ID:jvxX3vou.net
>>592
ごめん、それは萎える
グラマンが本当にリザ祖父だとしてもやっちゃいかん話だろう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:10:03.58 ID:rM+XpjnW.net
結婚すると上司とその副官でいられなくなるしね

公には退役するまで進展ないと思うが、プライベートはまた別の話
ロイが大総統になるまでに半同棲みたいなことになってるかもしれない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:44:55.90 ID:GOo6XQkT.net
上官権限使うなら、グラマン爺ちゃんが軍規変更すればいいとおも。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:04:05.45 ID:jvxX3vou.net
上にたったロイが自力で軍規変更するなら権力乱用とはいえまあいいけど、
グラマンがやったらただの押しつけにしかならないと思うんだけどなあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:08:22.91 ID:A6r4QuUD.net
ロイが大総統になるのは、牛さんの中では確定事項でいいのかな
リンも皇帝になったし、田舎でどこにでもあるような家族を作ったエドウィンとは遠く離れてしまったね
エド達が子連れで気軽に会いに行けないのは少し寂しいな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:51:39.72 ID:3U6t5xSw.net
そこは勢いで遊びに行ってしまえるのがエドのいいところだろう。
相手がどんな立場になろうと大切な魂の友なら態度変えることもなかろうよ。
事前に電話の一本くらいは入れるようになるだろうけどなw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:04:47.58 ID:5UlztwaJ.net
今日はアイロイの日なんですってよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:45:27.31 ID:xgTjHtdl.net
初めて聞いたぜ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:17:12.39 ID:OJUBAg7y.net
アイロンの日?

602 :チラシ:2011/11/06(日) 22:27:24.60 ID:g7oUDlZu.net
アイロイの日は年に二回もあるのかw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:12:08.83 ID:iWi7giUn.net
>>597
普通の人間が力を合わせて世の中を救うのが好きだから
エドも市井の人間にしたって牛さんが語ってた。
エドを権力を持つ立場にしないで市井の幸せな家庭を若くして築かせて
自由な立場でこれからどんな生き方をしていくのか、物語が生まれそうで興味があるよ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:56:14.84 ID:z4T39HKf.net
エドは狙えばそれなりの権力を持てる立場にあったのに、全部捨ててウィンリィと田舎に引っ込んじゃったからなあ
国家錬金術師時代とは全く違う人生を送ってるんだろうね…
ああいう田舎に住んでると、必然的に子沢山になりそうなイメージはあるけどw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:19:49.98 ID:kZ8h7TSx.net
歴史に名前は残さないけどこれからもいろんなことに首突っ込んで国の危機を二度三度と救いそうなイメージ
約束の日は歴史の上ではマスタングの大手柄だろうな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:13:16.99 ID:fbaAd4DT.net
ゲームではアルがエドウィンをくっつけようと働きかけてたけど
結婚にあたってもアルのお力添えがあったりしたんだろうか。
プロポーズ時エドよりアルのが先に旅立ってたのも、
実は計画的だった…なんて事もアルならありえそうw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:59:26.21 ID:Vh1bftSj.net
ウィンリィというキャラクターを初めて知った機会が
『洞窟物語』というフリーゲームでのイラストだった
俺は異端なのだろうか・・・アレはハガレン同様のハッピー
エンドで良かった。後の話を妄想する余地もあるし。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:47:27.81 ID:tktTXLl7.net
変な改行

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:27:27.20 ID:895WD8jl.net
>>605
>歴史に名前は残さないけどこれからもいろんなことに首突っ込んで
国の危機を二度三度と救いそうなイメージ

エドらしさを感じるし、それが牛さんがイメージした主人公なんだろうな
ウィンリィならエドの暴走をセーブしつつ励ます肝っ玉母さんになれそうだし


610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:21:26.23 ID:OYH9FINJ.net
エドウィンが結婚すると、ロックベルの名前がなくなってしまうんだね
そこそこ名のある医者の家系なのに問題ないんだろうか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:59:58.37 ID:rCIJh1sX.net
ピノコばっちゃんはそういう事にこだわらないと思うけどな
子供が女の子1人の時点で両親もこだわってなかったんじゃないかね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:05:26.92 ID:N2B0eWNm.net
>>611
ばっちゃんは「ピナコ」な

個人的にはエドがロックベル家に婿入りする方が好みだw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:25:25.31 ID:dYkT95fz.net
エドをロックベル家の跡取りに迎えられるなら、ばっちゃんも誇りに思うだろうね
エルリック家にはアルがいるしな
ただ、メイと結婚するならアルの方こそ婿入りしなきゃだがw

ばっちゃんは大事な孫娘の婿がエドで安心したと思う
気心の知れた相手だから安心だろうし、
ウィンがばっちゃん1人置いて遠くに嫁に行くこともなかったわけだし…


614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:43:41.98 ID:3uj5Rxvm.net
ばっちゃんはこいつら結婚しそうだな、くらいには薄々気づいてそうだけどな
エドにウィンリィくれって言われても今更動じなさそうw

ただあまりイチャイチャしてるエドウィンってのも想像できない…
少しくらい恋人描写があればまた違っただろうけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:37:57.00 ID:OFIEPjwY.net
アルメイの身分の差は特に問題ないんだろうか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:31:17.77 ID:IfHDgAT8.net
>>615
メイは皇女とはいえ、どっちかというと平民に近い立場っぽいし
リンが皇帝になったらあっさり許可しそうな
個人的にはシスコン気味なリンもちょっと楽しいけどね

アル「お兄さん、メイを僕にください」
リン「これ以上兄弟が増えたらたまらんから却下」

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:22:53.49 ID:IdOT7jd9.net
ところでランファンの一族って、
ランファンの他にいるのだろうか?
もしもいないとすれば
誰かを婿に貰って跡取りを産まないといけないんだよな。
できれば一生独身のままリンに仕えてほしいが。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:25:25.90 ID:m4NSo/Dc.net
ヤオ族が結構大きい方の部族みたいだから、お抱えの一族親類もそれなりにいそう
ランファンが護衛についたのはたまたま一族で一番有能だったからだと思ってる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:17:11.39 ID:8PJjYrzF.net
なるほど!
それなら安心して一生、リンの従者として生きていけるな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:04:45.03 ID:DDcqltIm.net
話変わるけど、エドが西へ旅立つ前の約2年、著しく身長が伸びたから
脚のオートメイルを何度も換えたんだろうなあ。
その度にウィンリィは「あんなに豆だったのにだんだん大人の男になって
いってるわ」・・・なんて意識したりしたのかな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:49:07.49 ID:Tq/QakRW.net
約束の日前の整備の時にはエドは余裕でウィンリィの背を追い越してたけど
二人ともその事にセリフで触れてないんだよね
身長で振られたコンプレックスあったエドがウィンリィを見下ろす事になったのに気付かないわけないし
背伸びたら手足のサイズも変わるからウィンリィも気付かないはずないのに、ね
あえてあの時口に出さなかった二人の心情を考えると激しく萌える
帰郷してからも、いつ追い越したって決定打を話したのか想像するのが楽しいw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:18:20.23 ID:RB/Urw0l.net
全長165から身長170くらいになったのか              成長したな、豆ww

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:35:39.12 ID:ElsJb+up.net
2人の身長差がはっきりわかるのって、ウィンリィの家で再会した回(ケンカするシーン)とプロポーズ回だっけ
台詞で語られることがないゆえの驚きがあって、あの演出好きだったなあ


624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:47:13.60 ID:LgibbXjD.net
某所にこんなのがあった

>18話 http://loda.jp/bokusaga_long/?id=221.jpg  厚底ブーツ込み150
>35話 http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up92192.jpg ブーツ込み157
>58話 http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up92193.jpg 厚底じゃなくなって169

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:52:14.19 ID:rOeEkzVX.net
>>624
2枚目に入ってるブリッグズ組身長比較に激しく萌えました
オリヴィエ様案外小柄だなあ、170代?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:15:02.29 ID:aoDqCx+L.net
66意外とでかいな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:36:20.46 ID:BGECYTjn.net
>>625
だな。
少将はもう少し高いのかと思ってた。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:51:08.58 ID:DNsHubpt.net
大佐が見た目東洋人っぽくて小柄な方だから
女キャラも全体的に低くせざるをえなかったのかもな
少将の方が背が高かったらあまりにも大佐がかわいそうだw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:39:31.15 ID:ps6EpYal.net
(少佐みたいに)でかくない、とエドが発言してたから、
身長はそんなに高いイメージなかった
ただし態度のでかさはトップクラス

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:44:33.60 ID:i9owDeek.net
>>629
態度はでかいが
マスタング大佐に花を贈られたときにちらっと嬉しそうだったり
「しとやかなかわいらしさ」でマジ切れするところが
とてもお可愛らしいと思います


で、スレチ失礼。
オリヴィエ様スレが落ちたー…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:24:07.39 ID:J380rnNN.net
ランファン「わ、若様私けっ結婚することになりました」                        リン「!!なん・・だとッッ」

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:11:11.42 ID:qBYc+OR0.net
まあいずれそうなるんだろうな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:59:42.30 ID:xBgnvsmJ.net
リヴィエ様とハボックって合いそうな気がしてきた
ボインだし、けっこう振り回されても嬉しそうにしてるハボックが思い浮かぶ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:06:41.32 ID:L/rDitir.net
>>633
オリヴィエ様がつまみ食いなさっていたとしてもおかしくないかなあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:18:54.95 ID:JBjftXxo.net
>>631

リンが知らないってことはなさそうじゃない?
恋愛結婚にせよ見合いにせよ、親族からリンに逐一報告が行きそう
その時のリンの胸中を思うと、なんかちょっと切ない




うそ、正直滾るよね
強欲の性分が移ったリンがランファンを手放すとは思えない
でもランファンの一族の行く末に関わる大事な問題だし、皇帝とはいえ気軽に「ランファンは結婚させないでずっと護衛にさせといて」なんて言えないんじゃないかな?
ランファンをずっと側に置くには、それなりに一族の長と話をつける必要があるんじゃないかなー

と妄想して楽しんでる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:19:35.89 ID:6Ht3jBJ7.net
保守?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:47:04.18 ID:7nvyShcN.net
リザってほんとロイのために作られたキャラという気がする
背中の刺青だって別の方法あっただろうし、副官も男で支障ない
でもその結果二人で贖罪をしていくことになり、異性同士だから同性より近しくなれる
大罪を犯す軍人っていう設定が最初にあって
その軍人に一人で苛酷な道っていうか人生を歩ませないよう据えられたんじゃないかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:54:51.25 ID:NJKU/A92.net
ロイは軍部側の主人公ポジだから、先にロイのキャラを作ってからリザを作るのは当然だと思う
その結果としてロイの側に常にいられる人ができたのはいい事だよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:10:43.64 ID:XAfv9VZg.net
<<635
アメストリス来る前のリンは
ランファンとは一緒になれない上にいつか離ればなれになるという諦めもあって
お互いのためにランファンの恋心も見て見ぬふりをしてきたけど、
アメストリスでいろいろあっておまけにグリリン氏の強欲うつったリンなら
ランファンを簡単には手放さないと期待というか妄想してる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:12:32.35 ID:XAfv9VZg.net
↑すまんミスったwww
>>635です

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:00:42.26 ID:7KHGlszy.net
>>639
いいな

民族衣装で結婚式あげる二人を妄想したりしている

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:47:47.88 ID:/eNKgYQ/.net
>>639
いい妄想だ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:49:08.99 ID:8UY/pBah.net
オリヴィエはアレックスと禁断の愛を芽生えさせればいいと思うよ(提案)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:55:25.02 ID:w9TQLykL.net
オリニア派です

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:25:42.59 ID:cChZKMqC.net
ここらでオリハイを

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:54:44.88 ID:39iToOKc.net
接点あったっけな?
オリヴィエの金髪とハインケルさんのたてがみはとてもあっていそうだが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:27:42.74 ID:I3jgKnxk.net
>>624
フー爺さん、ランファン、メイの中華組が俺の推測より遥かに
小せぇ!爺さんは小柄に見えるけど成長中のエドより大きくて
160ぐらい、ランファンはエドを豆粒呼ばわりするぐらいだから
ウィンリィと同じぐらい、メイは原作初期のエドとあまり背丈
が変わらない炭鉱での少年と同じぐらいだったから140ぐらいと
考えていたんだが…俺の推測と公式設定じゃ後者の方がずっと
信憑性高いだろうけど、別々のキャラ設定画を一気に並べてる
から少し身長比がおかしくなってると思う。エド小さいね…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:37:27.67 ID:E7ynx69b.net
体を取り戻したアルに世の中の女性陣がどんな反応するか見たい。
特に軍部。モテモテなアルに大佐が嫉妬とかw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:11:07.70 ID:jXKGf0v1.net
>>644
オリニア美味しいよねー

強引オリヴィエ様の尻に敷かれてるようで意外に気が利くバッカニア美味しいです
時々機転を利かせて下克上気味になってくれるとおいしさ倍増

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:12:30.61 ID:jXKGf0v1.net
>>646
ハインケルさん見たら気に入るだろうな、とは思う
ライオン形態のハインケルさんに抱きついて
たてがみもっふもっふしてるオリヴィエ様は素敵だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:09:16.05 ID:uiYZ7sj5.net
>>648
大人になったアルが東方司令部に挨拶しにきたら
リザさんはじめとする女性陣がきゃーってなってそうだねw
そして「大人の魅力が分からないとは」とぶつくさいう大佐ww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:05:16.64 ID:4Ltygs/g.net
大人になったアルがくる頃には大佐はもう結婚してそうだな
相手はリザ希望だが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:14:54.69 ID:1eTXboay.net
大佐は晩婚なイメージがあるな
若いころは仕事ばっかしてそう


そういや、銀時計の中身を知るのはエドとウィンリィだけなんだよな
パニーニャも見たといえば見たが
ふたりだけで共有してるものがあるというのはいい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:28:28.73 ID:1CqPzSdc.net
そうかアルも中身知らないのか
エドウィンの絆を表すいいエピソードだと思う
どんな思いでエドがあれを彫ったか考えたら幼なじみなら泣くわそりゃ

そういえばエドは銀時計を罪の証みたいにに思って敬遠してるけど大佐は普段使いだよねw
二人の立ち位置を示してて面白い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:13:52.34 ID:xL9SbgtY.net
ランファンが他の男のところに嫁に行っちゃう夢みたお(´・ω・`)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:42:25.03 ID:DLfhZMgf.net
よしリン連れ戻せ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:16:41.43 ID:ctuPf4xN.net
下劣に脂汗を浮かべた醜い小太りのエロ夫が、処女ランファンに手を出すのと
美形の優しい、ランファンとあまり年の変わらないイケメン夫が処女ランファンに手を出すの

どっちがいい?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:14:41.62 ID:4MJ04lnI.net
メイ「アルフォンス様ーーー/////」

ジュリア「アル/////」

エレナ「ア、アル…/////」

アル「モテモテウハウハアルフォンスハーレム王国をここに建設する」


アシュレイ「それは認められん、宣戦布告を申し付ける…」ブチブチ

クラウディオ「あぁ、だがただの戦争では無い。『大戦』だ…」ビキメキ

リン「お二人さん、ちょっと怖いヨー…?」

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:31:11.06 ID:lDq0Mscs.net
個人的には地味にシスコンなリンも萌えるんだけどなw

アル「お兄さん、メイを僕に下さい」
リン「面倒だからこれ以上弟いらんヨ、なので却下」

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:30:26.53 ID:lgX4ZWKQ.net
異母なら兄妹でも結婚可な文化ってあるよな……ゴクリ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:00:56.14 ID:TE2uxtcb.net
>>659
アル「じゃあ戦争開始で、マジな兄妹愛とかキメェ…」

アシュレイ「コイツ、自分から火蓋を切り落としやがった!!」

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:41:12.10 ID:wTfYPBmU.net
最近の少年漫画の♀キャラクタースレッドやカップリングスレッドはどこもかしこも経血臭い。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:37:22.98 ID:kcG/b3X8.net
リンとメイの絡みはもっと見たかったな
どっちのが強いんだろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:03:03.14 ID:COgIDBPr.net
シンへ帰る途中のリンランメイの絡みが見たいな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:07:11.79 ID:mO7JOxyL.net
ツンツンしてるメイをなでくりするリンと嫉妬するランファンが浮かぶ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:49:44.62 ID:po+Vw7HX.net
えげつないですねえ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:16:57.46 ID:79lDphHZ.net
>>665
表だっては嫉妬は見せないけどメイにはツンツンしてそうだ
そしてメイも妙に挑発しそうだw

決して仲良くはないからねえ、あの二人…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:47:12.65 ID:mUt4krrX.net
リンがランファンが「皇帝になっても他家のものは〜」って言ったことをメイにこっそり教えてメイがちょっとずつランファンのことを見直していく
っていうほのぼのした妄想をしてみた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:18:51.28 ID:VB4hn6yu.net
>>668
いいなあ、それ

なつこうとするメイを冷たくあしらいきれなくて困るランファン
その様子をほのぼの見てるリンというのも妄想してみた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:16:55.93 ID:9alq9d9U.net
>>669
あれは木にもたれ帽子で顔を隠しながら様子を覗っているキンブリーw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:33:52.45 ID:7QkBRNFx.net
ホーエン「あとは世界が子供たちを強く育ててくれるさ…」

キンブリー「生き残った人間たちがどんな世界を創り上げるのか楽しみですね」

トリシャ「あらあら、あなたのお友達ですか?」

ホーエン「いや知らん」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:42:50.07 ID:VB4hn6yu.net
>>671
やめてww

シン組の流れをぶち切るけど
オリヴィエ様とバッカニアの間に何かこう甘いエピソードはなかったんだろうか
体格差に萌えるんだがなあ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:12:37.77 ID:6YKcJVH8.net
ブリッグズの面々は色恋エピソード云々の想像がし辛いんだよなあ
どうしてもどこかコメディチックになってしまうw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:14:58.54 ID:pmkBhz4u.net
コメディでもいいんだー

就任直後に一目惚れしてる癖に女慣れしてないせいでうまくアタックできないwバッカニア
相手の好意に気づいてるし悪い気はしないんだけど素直になれないオリヴィエ様
一応相思相愛?なんだけど一向に進展しない様子をほのぼのにやにや見守る周囲ww

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:32:25.30 ID:5vhpWj9n.net
バッカニアははじめ、もっと性愛的な方向もひと通り経験した大人の男だと思ってたら、
どことなく童貞臭が漂っていって驚いたw
オリヴィエは百戦錬磨なのか鉄壁の守りなのか見当がつかない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:28:25.16 ID:aUK7ciNz.net
オリヴィエはお見合い相手を片っ端から初見で叩き斬ってるイメージ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:43:39.76 ID:KtwqC6El.net
無骨者だけどそれなりの経験はあるのかと思ってたわバッカニア
純情で一途なイメージはあったけどチェリーかもってねw

自分はオリスカ一押しなんだけどスカーもバッカニアと同類だろうし
どちらがオリヴィエとカップルになってもハードでゴージャスな感じがするから見てみたい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:24:48.09 ID:pmkBhz4u.net
実は1スレ目あたりから「バッカニアは素人童貞」説を唱えているw

飲み屋のおねーちゃんとか相手だと普通どころか意外に口が上手かったりしそうだけど
素人さんやら好意を持った異性相手だと途端にぎこちなくなるタイプかと

相手がオリヴィエ様の場合、
「上司と部下」として応対してるときは普通なんだけど
下心を持った瞬間にダメダメに
そしてその様子にイラついたオリヴィエ様に一刀両断にされて終わり

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:45:01.20 ID:31/GI56r.net
バッカニアさんはオリヴィエ様にいろんな意味で飼い慣らされてるから
ごく普通の女性から素直に「ありがとう」って言われるとつい照れるんだよきっと
FAではやたらモテない風味で演出されてるけど
原作ではそうでもないんだよね、
モテるのとは違うけど周囲の女性からは案外人気ありそうなタイプ

オリヴィエ様は百戦錬磨のように見えて
実は鉄壁の守りすぎて男・恋愛慣れしてない方だと思っているw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:13:57.00 ID:R+bYG3v+.net
FAだと助けた中央軍の女性にお礼言われて頬染めてたなw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:20:24.76 ID:AWBG2Dwd.net
>>680
女性兵士の誰かの声がしょこたんだったんだっけあれ


まああの手の普通に可愛い女性はブリッグズにはいなさそうだからな…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:43:00.45 ID:sM6KaXCx.net
ちょっと年のいった男は、同世代とはクールに対応するが、
年若い女の子と接するとデレデレしたりするもんだね(性的な目線がなくても
バッカニアの態度もそういうの混じりだと思う
夜はオリヴィエ相手にもデレデレなのか、下克上なのか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:53:52.87 ID:MdwwARBR.net
>>682
上三行納得した
そういやウィンリィに「ダイヤ素材の爪(キラキラ)」ってされて
デレってなってたなあw

オリヴィエ様相手は下克上気味だと大変おいしいです、自分がー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:06:05.24 ID:iY8S3Blb.net
今更になってロイオリが熱い自分がいる。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:49:52.27 ID:5EF1uLN9.net
>>684
GYAOで無料配信してたFA46話を見直して熱くなった
「貴様の方が髪一本ほどマシだ」とか
「お祝いです」→「しとやかな〜」の流れとかたまらなすぎて悶えたわ

686 :sage:2012/03/29(木) 01:15:06.54 ID:zdwNDW/x.net
原作を読み返していて、タッカーの家にロイとエドが行ったときに中尉が居ないのを最初は流し見してたんだけど今になって、
中尉を連れて行かなかったのはリザの幼い頃の家庭環境を思い出させてしまうからっていう大佐の優しさかと思ったんだ・・・
あとFAのタッカーとニーナが殺された時に雨の中で大佐と中尉がエドの後ろで話すシーンで
よく聞いてると思い詰めた感じの声になってるような気がした

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:17:04.02 ID:zdwNDW/x.net
原作を読み返していて、タッカーの家にロイとエドが行ったときに中尉が居ないのを最初は流し見してたんだけど今になって、
中尉を連れて行かなかったのはリザの幼い頃の家庭環境を思い出させてしまうからっていう大佐の優しさかと思ったんだ・・・
あとFAのタッカーとニーナが殺された時に雨の中で大佐と中尉がエドの後ろで話すシーンで
よく聞いてると思い詰めた感じの声になってるような気がした


欄を間違えてしまった、すまん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:44:00.44 ID:CUf8Ovq4.net
>>687
自分も原作読み返してみた
もしそうなら上手いことやってそうだなー
中尉に列車事件の後処理とかさせたりね
まぁタッカー家のドアまで行ったのは大佐とエルリック兄弟だけで中尉が車の運転してたとかもあり得そう…

あとエンヴィー戦で大佐が中尉に「銃を下ろしてくれ」っていうところだけ発火布外してることに読み返して初めて気付いた
何故素手wどさくさにまぎれてボディタッチすんなwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:04:55.79 ID:ZZuKKRf5.net
4コマ劇場で目が見えないどさくさにまぎれてさわろうとしてたしなーw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:27:14.39 ID:njM4bsxr.net
ゴリラのケツだったけどねwww
太股派のくせにケツ狙った罰

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:41:24.39 ID:RuFD3L66.net
お姫様だっこでゴリザにも目覚めた

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:17:57.78 ID:svV5wKkp.net
ゴリザって?と思ったらダリウスと中尉の事かw
筋肉と中尉の組み合わせはいい
アレックスとリザとか


693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:01:34.57 ID:mjc4uZ8o.net
鋼の女性キャラはみんな肉感的だから
筋肉と組み合わせるのが似合うね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:58:39.28 ID:WRZ3risL.net
今日は某所がエドウィン祭になってて
まだまだ人気あるんだなあと嬉しくなったw
こんなに好きな公式カップルってないわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:15:31.82 ID:sBQ/hb4E.net
エドウィンって一つの宇宙だよね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:56:52.37 ID:0BDAJJPw.net
ちなみに5月2日はアルメイデーだそうだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:33:23.68 ID:Htm8JVse.net
5/2ってどういうゴロなんだろ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:31:58.50 ID:0BDAJJPw.net
>>697
中国語読みだって

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:13:11.38 ID:o08f/w40.net
エドとランファンの中学生みたいな関係が好きなんだがいまいち絡みが少なくて寂しい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:31:14.69 ID:EA9hp0+5.net
ハガレンカップル達の子供がみたい
みんなかわいいだろうなぁ…エドウィン派が羨ましい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:36:22.22 ID:HAZ8v1NZ.net
ロイアイは結婚設定ないから永遠に子どもは期待できなさそ…orz

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 02:03:51.53 ID:J8Xk7sku.net
>>701
ブラハと仔ブラハたちがいるじゃまいか
大佐も中尉も家庭環境に恵まれてなさそうだから、もし子供ができたらどうなるのか気になるなー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:40:02.86 ID:rBwMY/3i.net
ロイアイは結婚はかなり遅くなりそうなイメージ
子供も養子になりそう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:41:40.38 ID:GjWNOlBZ.net
だねえ
あの二人はそれはそれで幸せな気もするんだがな
ホークアイは結婚退職より職場でずっとロイの下にいるのを選びそうだし

実際問題として女性軍人が職場結婚出産育児休暇後に前の部署に復帰なんて
リアル現代でも難しいだろうなあ
可能な限り頑張って育児休暇後に軍に復帰できたとしても
夫と別の部署の事務職ってところだろうか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:02:03.72 ID:ExNQb68o.net
有事にはライフル抱えて現場に駆けつける事務職ですね分かります


706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:19:59.64 ID:XaYYGkPb.net
少将はわざわざ産休育休なんぞ取らずに
ブリッグズ内で勤務しながら済ませてしまいそうだw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:52:29.82 ID:ZEDdhU51.net
ブリッグズには子守りしてくれる人もたくさんいるしね。もし娘ちゃんなら第二の女帝になりそうw


リンの子供は奥さんがどんな人でも糸目のイメージしかできないw
んで、子沢山。もちろんみんな糸目の子

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:31:45.85 ID:sEXmRy1h.net
少将は毎年産み続けて4〜5人くらい作りそう。
しかも全部父親違うとかw
黒髪だろうが銀髪だろうが、とにかくカールだけしてるんだろうな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:49:40.63 ID:Db2a47Cs.net
>>708
上から黒髪・白髪・金髪かなw

そしてブリッグズ要塞の奥深くに秘密の託児所があるんだきっと

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:50:14.76 ID:ipsx/HGD.net
>>709
黒と白はなんとなく相手が分かるけど金髪の場合の父親は誰だww

普通に母方の遺伝だろうから誰でも良いの、か…?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:58:55.17 ID:XmGdRBAG.net
>>710
金髪は劣性遺伝だから父親も金髪かよほどそれに近い茶髪でなきゃ無理じゃねw
オリヴィエ様ならその気になればブリッグズの部下を軽くひっかけて誰の子でも生めそう
物怖じせずに女王に手を出せただけで十分父親の資格があるというかw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:27:19.95 ID:mlRcjJRb.net
んで黒髪の子は、ムキムキ鯰髭に育つと思いきや
猫毛の糸目になってくるとかw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:25:12.49 ID:J4XTTcAt.net
>>712
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;i:::::::::::/ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::/.i:::::::::/  i:::::::::::;ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
   /:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::/ i:::::::::::/ .i::::::::i   .i::::::::::i. ヘ::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  i:::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::/ |:::::::::/ .|:::::::!   i::::::::::i  ヘ:::::::iヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
.  i:::::::::::::::::::::::::::/ i:::::::/  .|:::::::/   i::::::i    .i:::::::::|   ヘ::::::i ヘ::::::::、:::::::::::::::::::::::::::i
  i::::::::::::::::::::::::::/ .i::::::/  .|:::::/   i:::::i    .i::::::::i   ヘ::::::i ヘ:::::::iヘ:::::::::::::::::::::::::i
  |:::::::::::::::::::::::::i i:::::/    |::::,'   |::::i   l  i:::::::|   ヘ:::::i ヘ::::i i:::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::i |:::/    |::::i    i:::i   |  i:::::i    ヘ:::i  ゙、::i i::::::::::::::::::::::|
  i:::::::::::::::::::::::ト、_|:/    |:::i    i::i   |   i:::i       ヘ::i  i::i. i::::::::::::::::::::::|
  l::i::::::::::::::::::::| .|/ ̄`゙>メi:i、___   i:| , ノ | l  |:!   __,.ィメi::i‐'"ヘ:i i::::::::::::::::::::::i
 ,ゝi:::::::::::::::::::|_|!____i:!_三ニ=i!''  i ヽゝニi!二三三___i!___i:!_|:::::::::::::::::::::ト.、
 i i::::::::::::::::::::|、. i!   `ー'i!   _,.ノ i:::::::::::::::::::ミノ、    `ー'  i   i!,.|:::::::::::::::::::::| i
 | |:::::::::::::::::::| `゙iー=======彡彡"::::::::::::::::::::::::::ミミ`ー========≠"´|:::::::::::::::::::::| |
 .i .|:::::::::::::::::::|      ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::::::::::::::::|.丿
  `.|:::::::::::::::::::|         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             |:::::::::::::::::::::|´

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:41:00.66 ID:/H8S/Ep+.net
>>711
劣性遺伝なんて軽く凌駕しそうだからなあ、アームストロング家の遺伝子…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:33:42.71 ID:uNIbgeu0.net
>>713
いや・・・さらに大きくなると
目が少しひらいて錬金術使うようになると思うよ?ガクブル

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:14:42.76 ID:Sh0N91Xw.net
>>712
黒髪のパパは大佐じゃないのかwそっちかww

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:49:44.76 ID:prh8r/Vr.net
>>716
細目なら大佐だったね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:54:33.21 ID:mxk8CdLH.net
もしロス少尉が子供を産んだら父親は誰だろ?
候補はハボ、ブレダ、ブロッシュあたり

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:43:19.97 ID:mJ4HIobs.net
ブロッシュが父親だったら頑張ったなあとしか思えない
かといってブレダもなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:45:10.55 ID:YdIRIvGy.net
シン絡みで連絡取ってたはずなんで普通にハボだと思ってたなあ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:01:20.33 ID:KvJda5Wa.net
原作だとロス少尉はハボックのリハビリに付き合ってるな
そこから何となく、はあり得そう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:53:11.22 ID:dqxKrLyo.net
もーすぐ611デーだなぁ…と言ってみる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:23:08.46 ID:jNwfTqVP.net
ロイアイの日ですねぇ…
ということで明日ぐらいはイチャイチャしてもいいんですよ、ロイアイさん。
というよりイチャイチャしてくださいW

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:05:29.24 ID:MUXZjwfs.net
年月が 経ったおかげか、スレがまったりしてて何よりなロイアイの日。



725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:21:27.21 ID:rOQAVqLi.net
平和はいいいよね
イナゴはとっくに去ってるし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:12:58.08 ID:IwhlgzgM.net
ロイアイの日おめでとー\(^o^)/

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:00:20.48 ID:MUXZjwfs.net
普通にここでロイアイの日おめでとー! と言えて嬉しいww

外伝とかで軍部のその後やってくんないかねー。ロイアイだけじゃなくて、ハボとかロス少尉とかブレダとかシェスカとか軍部絡みでシン組カプとか…結局みんな好きだから読みたい。
まだハガレンに搾取される自信がある!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:36:36.81 ID:xE+pj0IN.net
外伝読みたいって希望はあるけど
せっかく綺麗に完結した物語をまた無理に伸ばさなくてもいいよねとも思う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:42:14.99 ID:MUXZjwfs.net
>>728
あー確かになぁ。
お腹一杯になりすぎず、綺麗に終わった感あったし。
読み手の数だけ後の結末は脳内補完でw でもまた良いのかな。

ロス少尉といい感じになる女運の無いハボに期待したいけどww

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:30:59.72 ID:xlV8XucF.net
ホノレンだったら買うよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:24:54.76 ID:HT+uXLUD.net
ホノレンなら未来よりは過去がみたい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:30:50.47 ID:Q/Cs0vJD.net
ヒューズさんいっぱい出てくるといいな


733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:49:59.21 ID:E3pQxAjr.net
最近今更ながらキンアイ良いかも…なんて思った。接点といえばイシュと出所後くらいの短期間なんだけどね。


734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:43:26.05 ID:4VBeXZqR.net
キンブリーはレイプ役としてならあらゆる女性キャラ相手に応用がききそうなイメージ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:42:33.19 ID:mKouvA6T.net
>>734
そうそう!キンブリは公式変態だからねww
好きなキャラだけどさ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:54:56.30 ID:AgvB3m+z.net
あれだけ美学ある奴がレイプなんかするかねえ
変態だけど一番そういうの嫌いそうなイメージだ
戦時中でも命令違反でそんな事してる部下がいたら軍事裁判の前にその場で瞬殺しそう
正義感じゃなくて、無理矢理は美しくない、女はあっちから股開かせろみたいな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 04:01:43.37 ID:hkBH+v+O.net
キンブリー童貞のまま死亡して天使になった説

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:42:56.24 ID:cW6daCyU.net
キンブリーはレイプじゃなくても歪んだ愛し方しそう…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:55:48.23 ID:4G02yEHt.net
間接キスとか?
プラトニックにこだわりそうなイメージがある
が、実は野獣だったりしてw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:45:10.36 ID:KzYcZ1mE.net
キンブリーは「スケベしようや」とか言いそうなイメージがあった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 05:20:32.40 ID:JgWsjfcA.net
キンブリーは、キスも身体の関係も無いけど、相手に嫌がらせをして泣かせて、その涙に興奮→満足 しそうなイメージかなww
「苦痛に歪むその顔、イイですねぇ!」
とか。結局変態w

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:54:58.61 ID:fWRY66ZK.net
>>741
まさにそんなカンジw
そんな変態さんと付き合ってくれそうなのは誰だろ?ハガレンの女性陣強いからやり返すタイプが多そうw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:13:36.63 ID:P8VrBQEA.net
>>742
変態さんが精神的弱みにつけ込み易そうなのは、やっぱりリザとかウィンリィかな?
リザあたりは「私にしかこの人の愛は理解できない!」とか思いそう。
あとは遠い昔、実は女王様と付き合ってたとかwww
女王様クラスじゃないと彼はあしらえない気もするなぁ…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:47:51.56 ID:YUy3QHWk.net
>>743
ブリッグズに来て少将に挨拶する際に
しれっとセクハラ行為かました妄想ならしたことあるw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 05:26:25.66 ID:oTNieiai.net
キンオリだったら、その傍らで複雑な感情を抱くマイルズもセットで!


746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:58:13.44 ID:/M4K/Uag.net
>>741
まさにこれwww

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:52:43.10 ID:7xUzMb/n.net
キンオリ面識あって女王様が「相変わらず貴様は気色悪い奴だな」とか言ってるといいね
キンブリの死亡もせいせいしたと言いながら複雑な女王様

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:48:11.58 ID:wVT1DIKC.net
このスレ見てると、カップル達の子供達がますます見たいw
エドはどんな父ちゃんなんだろう…ハボがヒューズの次に親バカになりそうなイメージがある。


749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:46:25.63 ID:cI+G+BRQ.net
>>748
わかる〜ww
色々な意味でロイにとってヒューズの代わりみたいなポジションになってほしい意味もこめてwww

エドウィンの子供は女でも男でも最強な気がする…


750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:33:05.55 ID:2/bvZbrX.net
>>749
エドウィンの子供は錬金術を使えるのかな。
エドの真理の扉は消滅してしまったし。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:16:20.24 ID:IWCtBIyS.net
>>750
真理の扉は基本誰もが持ってるものだから使えると思うよ
本人が興味を持つかどうかは別だけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:34:16.61 ID:jjA4yb4R.net
錬金術に興味もったら里帰りしてきたアルに目を輝かせてくっついてまわりそうだね
「アルおじさん、アルおじさん」ってw
…が、大佐にはなつかなそうww

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:18:57.50 ID:QH/bveEC.net
エドウィンの子は兄妹どっちかが錬金術師になってどっちかが機械鎧技師になりそう
父母どちらに似てもずば抜けて頭いい子になるんだろうなあ
お兄ちゃんは妹を可愛がりまくって近寄る男を蹴散らしそうだw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:05:30.04 ID:qkc7/IQn.net
リンランが無い件。


755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:51:21.16 ID:ILNApePb.net
ランファンは、
すごく厳しくなってあらゆる事をみっちり教え込み父親にも仰々しく接することを要求するようなカーチャンになるか、
我が子に対しても「若様の子供」として恐縮して恭しく扱うカーチャンになるか、
イメージが極端に分かれる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:28:55.14 ID:4YI745n/.net



初版405万部!!ワンピースこそ史上最高!!他作品はゴミ。
今回で解ったろ?
おまえらクズは負け犬なんだよ。バ〜カw



757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:04:38.38 ID:3eMRrzCS.net
ワンピ信者1名様お帰りで〜すwww

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:55:15.81 ID:LAKW0t0O.net
グラマンに尻を撫でられ
「大きさはいいが固いのー北じゃよりどりみどりだろうにまだ男おらんのかね」とか言われ
「ぶった切ってしまいたい」モードになるオリヴィエ様を受信した夏の日

カプ話じゃないけど保守ー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:53:27.31 ID:CAMYiIly.net
↑ワンピ信者は下劣だなwwwwww

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:05:12.39 ID:MySFkKkf.net
これですか
http://www.jpzentai.com/japan-product-3756.html
http://www.jpzentai.com/japan-product-3755.html

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:28:03.84 ID:62YRHWj2.net
u

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:16:33.55 ID:UJ6aUDqp.net
完全版18巻におまけないかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:40:08.09 ID:PLfJ+yCt.net
男女カプに優しい番外編はよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:15:26.31 ID:LmIj8mFQ.net
>>753
ある意味、両方の優秀な遺伝子を受け継いでいるからね
思いっきりアリだと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:22:00.14 ID:mViTMWN2.net
錬金術で機械鎧をぱぱっと錬成したりしそうだ
そんで母ちゃんに「ネジを巻くあの感触がたまらないのになんでも錬金術ですませるなんてもったいない」とか言われる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:56:17.68 ID:DkOKO80C.net
すっごーい前の話だけど、作者が軍のきまりで結婚出来ない云々の話って、クロニクルに出てくる?


767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:07:06.09 ID:LcYl+JwJ.net
>>766
画集3で牛さんがちらっと言ってた話だったと思う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:06:05.26 ID:DkOKO80C.net
>>767
画集かー
どもサンクス

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:47:37.15 ID:0nxF37gU.net
画集3の欄外コメントっすね<結婚できない話
あれには死ぬほど萌え転がされたな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:27:17.25 ID:aeX2xZwj.net
>>769
画集持ってないんだけど買うべき?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 08:27:39.90 ID:dr9FdjHQ.net
                        r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  売上げNO.1のワンピースこそ神。お前ら負け組!!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' 
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
 


772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:22:09.58 ID:9X/r1WP+.net
>770
ロイアイ好きなら該当ページだけで地平の果てまで転がれるよ。
ロイアイ抜きでも鋼キャラ見ながらにやにや出来るから買ってよかったとは思う。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:15:27.65 ID:SBde7R0m.net
すごいマイナーだけど、キンリザが好きだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:35:58.59 ID:iE319HoL.net
マイナーだけど好きカプをあげていくという流れでよろしいか

ならバッカニアとオリヴィエ様が好きだー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:53:46.32 ID:bEyamaDG.net
スカーとウィンリィにハァハァする

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:57:11.19 ID:aSOyeCzC.net
エドウィンやロイアイ、アルメイ、リンランは疑いようのない揺るがない公式だけど
オリヴィエ様だけは相手が曖昧なんだよなあ
マイルズは既婚者だけど過去になんかあってもおかしくないし
バッカニアとオリヴィエはバッカニアの片思いのようでそうでもない気もするし
これからの未来を考えるとスカー推しのようにも見える
去年の一番くじのきゅんキャラも、深い意図があるのかないのか
エドウィンアルメイロイアイリンランがセットにできて
残ったオリヴィエ様とスカーが上手い事セットにできるんだよね

最終的にスカーが他の男より半歩リードってところか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:52:55.40 ID:0GtXzOsP.net
スカーさんはメインの女キャラとフラグ立てすぎw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:08:23.85 ID:4/4W2J55.net
>777が真理をついた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:58:53.12 ID:7sLmgUx0.net
>>777
ウィンリィ、メイ、ランファン、リザ、オリヴィエ
…全員とそのままカップル成立に至ってもおかしくないフラグを立ててるからなあ


ええ、スカーの未来はシンに逃げ延びてメイの婿だと信じて疑ってませんでしたとも
アルメイ大好きですけどw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:45:57.27 ID:UPb0Q9+u.net
主人公のエドよりよっぽど女キャラとのフラグ立ってるなスカーw

エドの場合、今時の少年漫画の主人公にしちゃ極端にフラグ少なくて
ウィンリィ以外とのフラグ立ってないのが珍しい気もするがな
メイ初登場の時もウィンリィにライバル登場かと思いきや
最初から全力でギャグにしてフラグへし折られてたし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:18:44.81 ID:7sLmgUx0.net
>>780
エドのフラグらしきもの

ランファンの仮面割り→作り直しのセンスでだいなし
リザさんのお部屋に訪ねていく→ブラハに飛びつかれてだいなし
オリヴィエ→そもそもフラグ立ってない(赤チビ→鋼の、にはなったけど)

同じ女に興味ない系キャラなのにこの差は何なんだww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:37:00.71 ID:wVmQrucz.net
エドも大人だったらw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:38:46.03 ID:lwHSw0hz.net
>>781
ランファンに言った「この先頼りにしてるんだからよ!」は「おお?」ってなったが
結局何もなかったな
まあ好きだった相手を嫁に貰って子供もできたしよいではないか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:29:59.47 ID:o/F4oQCE.net
>>783
エドラン好きだー

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:55:03.92 ID:W9HMfOcp.net
忘れ去られがちだがエドロゼも・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:11:22.18 ID:xEr0/3RJ.net
エドメイはちょっと良かったかも、と思ってるが
ライバル?がアルじゃもうどうもできんというかw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:56:04.05 ID:qO+zsXfu.net
ゲームの背中を託せし者で大佐とメイを組みあわせたら
大佐がメイをナンパしててわろた

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:26:29.71 ID:cdqcn7TK.net
>>787
それゲームの紹介記事かなんかで読んで大笑いした記憶がある
さすが大佐ww

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:35:20.34 ID:Qy9k1YEL.net
スレチごめんなさい。リザが大総統の家に行ったとき、もしセリムに拉致られて仲間にされてたら二人目のラストにされてたかな?
そうなってたらロイアイ悲しすぎる…
牛先生ありがとう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:42:52.06 ID:ShBpGAhU.net
ラストの賢者の石は尽きてたから人格そのまま移植されるというグリリンケースはなかっただろうけど
新たになんか改造施されたりってのはあったかもね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:34:36.32 ID:goeUUNRH.net
色欲リザとかそれはそれでイイ!と思うよ!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:36:38.90 ID:cJ1In3p8.net
初期のころはリザホムンクルス説とかあったらしいな…というのを思い出した。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:29:26.47 ID:+S3XnJfh.net
マルコー×リザ
マルコー×ウィンリィ
マルコー×メイ
いいよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:05:56.11 ID:aBqJmXNP.net
マルコー先生は好きだがそれはない
男キャラとくっついた憎い女キャラはブサメンとくっつけってか
腐豚の嫉妬乙

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:25:09.97 ID:nBFtn28k.net
マルコー先生がブサメンだとこの野郎!
共にイシュヴァールでの過去を背負うリザ
理想的な意思であったロックベル夫妻を共に尊敬するウィンリィ
そして行動を共にすることが多く仲のよかったメイ
フラグはあるような気もするじゃないですかー!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:17:07.69 ID:u8aEILUW.net
大佐は未亡人グレイシア・ヒューズと結婚。
で、ホークアイは「大佐らしい」と思い、部下としてそばに居続ける。
って妄想。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:11:57.03 ID:FSnkeg++.net
マルコー先生が真のイケメンであることに異論は無いが
年齢差がなあw

そういえばスカメイをあきらめないのひとは元気でいらっしゃるだろうか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:33:02.42 ID:PkFuQQNu.net
ニアオリをあきらめない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:53:51.85 ID:R5OgYsy/.net
>>796
大佐らしいかぁ?
亡き親友の最愛の妻子を陰日向から支える事はあっても、
その後釜に入るなんて逆にらしくない。というか冗談でなくヒューズに祟られるw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:45:35.49 ID:IhYnXC9A.net
結婚しないロイアイが好き

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:38:28.68 ID:q0g5YYSy.net
軍人であるうちは結婚しないのは公式になったが引退後はあるいは

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:01:43.65 ID:3mFQIXXu.net
引退してから、籍とかは居れずにブラハの子孫を子供代わりに二人で静かに暮らして欲しい
どちらかを見送ったあと、後を追うように孤独死するのが理想
ロイアイ大好きだけど、あくまでストイックでいて欲しい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:50:25.71 ID:ydQZKqmE.net
こんな流れでキンリザとか言ってみる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:26:45.88 ID:peTyjJuN.net
大佐が大総統になったらリザにはファーストレディになってほしいわ
他の人と結婚とかアリエナイ
立場上独身はないだろうし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:32:47.76 ID:jJKWNbZ3.net
姉上と政略結婚でも美味しいよなーと思ってみる
実際はおたがい離れた場所で別の相手と事実婚というw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:12:26.90 ID:sazAEM2s.net
結婚してないけど副官とできてんじゃねーのってアメストリス国民全員がロイアイ厨になればいい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:09:04.87 ID:CZrChYh7.net
>>806さん大好きw
そうなったら楽しすぎ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:43:05.33 ID:FH1ZdX3+.net
スカメイを諦めないぞ!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:55:44.90 ID:EhbcFQRa.net
メイが成長した姿にアルはおっきくなったねーと驚くけど
でかすぎるスカーはあまり実感をもてないという

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:30:14.92 ID:bS/B5cPn.net
>>808
お久しぶり、元気そうでなにより

>>809
むしろスカーのほうが当時の体格差が大きかったはずなので
「こんなに大きくなったのか」と思うんじゃないかなー
アルの場合は大きくなったね、よりきれいになったねではないかとw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:36:20.10 ID:/fhmNzET.net
810の809に対するレスにめちゃ同意

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:31:21.37 ID:cVITIZOX.net
番外編でもいいからまた描いてほしいよ荒川先生!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:37:34.72 ID:1mwSUtNW.net
2月からアニマックスで放送してたFAにガッツリ嵌まって
ロイアイ妄想が止まらない



落ち着いた。ありがとう。しばらく妄想で悶えるわw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:20:42.87 ID:uAEZdJ2q.net
今日初めてこのスレを知ったエドウィン、アルメイ、ロイアイ好きだけど
全然挙がってないようなので師匠夫妻を挙げてみる
シグさんいい男だなー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:49:56.28 ID:uAEZdJ2q.net
ごめんなさい
よく見直したら挙がってた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:59:49.77 ID:I7Dvv9n7.net
>>814
カーティス夫妻大好きだw
あの時と場所を選ばぬ全力のろけっぷりがたまらん

ぽいっと放り出された大佐はちょっとかわいそうだったけどね…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:08:35.37 ID:37tZ/6Ad.net
同年齢なのに師匠と少将の男運はどこで差がついた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:24:05.02 ID:JTLSO8Kr.net
>>817
少将はブリッグズの屈強な部下たちよりどりみどりでつまみ食いしまくりなんじゃないかなーw
あれこんな時間に誰か来








マジレスすれば「多分途中までは跡継ぎ候補として育てられたであろう名家の長女」と
「一般庶民」の違い?
師匠は師匠物語の最初あたりで「まだ恋もしてないのに」って言ってるしね〜
元々恋に恋する乙女な一面もあったのかと

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:57:02.65 ID:j509xFs+.net
姉はまだしも弟(少佐)の心を救ってくれる女性はいないものか…
レベッカなんて明るくていいなあと思ったけど(少佐金もあるしw)
あそこの軍内部は軍人同士の結婚はダメなんだっけ?
ロイアイも大好きだから幸せになってほしいけど
あの二人は焔の錬金術やイシュヴァールの件もあるから
「自分は人並みに幸せになってはいけない」と思ってそう
最期まで(もしかしたら地獄まで?)一緒にいられればそれはそれで幸せなのかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:35:17.25 ID:7tCNZ32k.net
>>819
上の方でロゼいいんじゃない?という素敵提案があるよ
自分も密かにロゼ推しだったりするw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:23:46.11 ID:j509xFs+.net
うん、ロゼもいいんだけど
少佐の持論展開にレベッカならどんなツッコミ入れるかなーと思ってww
最終決戦時に会ったりはしなかったのかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:29:01.67 ID:xG1NC/I7.net
>>821
レベッカ面食いだからなあ…そこを乗り越えてくれる展開希望
あと少佐が脱いだら服を拾い集めてから
後ろからハリセンですぱーんとやってほしいw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:16:18.55 ID:lfCJfZLo.net
>>822
レベッカってマリアやハボック、ブレダと階級は一緒だけど
気心知れた相手なら上官でも平気でツッコミ入れそうなイメージがあるw
ホークアイ中尉の友人だからかな
ああハボ&プレ子もツッコミはビシバシ入れてるか
マリアも生きてることが知れた時は喜ぶ少佐からうまく間合いとってたけどねww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:41:30.31 ID:55xoujOQ.net
そこで少将と少佐で禁断の姉弟愛ですよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:14:24.10 ID:aB+llBpT.net
>>824
姉弟好きとしてそれだけはヤダw

と思うがあの二人結構なブラコンシスコンな気もする…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:54:36.52 ID:AsNESt0y.net
似てないようで結構似てる時あるよね
スロウスと戦ってる時や師匠登場の時に、よく似た表情や反応してる時あってワロタ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:49:24.12 ID:8rDt3ZTI.net
我輩の姉上がこんなに可愛いわけがない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:03:40.84 ID:S6aGqD0V.net
話全然違うけど
6月11日ってロイアイの日で、5月3日はエドウィンの日なんだってね
他のカップリングにもそういう日あるのかなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:42:11.30 ID:WyQRF/B7.net
>>828
5月にアルメイの日と言うのを見かけたことが
何日だったかは忘れた、ごめん




上で少佐の話が出てるところに…内海さんが…ショックすぎる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:06:08.07 ID:S6aGqD0V.net
>>829
5月の2日がそうだとどこかで見たけど、理由はわからないままなんだよ

そして少佐…(´;ω;`)ブワッ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:33:50.18 ID:WyQRF/B7.net
>>830
そうだ5月2日だ!
中国語読みでアルメイになるからというとかいう説を聞いたような
エドウィンデーの前夜祭も兼ねているらしい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:11:59.61 ID:JO3m1ATN.net
メイ(May)はそのまま5月って意味だもんな…
アルは中国語で2だし、シンは中国語圏、アメストリスは英語圏ぽいし
兄カップルの前夜祭とは、よく考えるなあ(感心)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ni7BIrjt.net
記念日といえば…5月20日がロイエドデ―と見た気がするけど何でだ?
自分は男女派だからそんなに強く知りたいワケでもないけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ni7BIrjt.net
申し訳ない
ここはホモレズ系の話題は禁止なんだね、忘れてください

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:UHhFHXwm.net
何でこんなに過疎ってるんだー
久々に原作読んだらちょうど「戦場の少女」だった
やっぱエドウィン萌える

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:3SwYLXSu.net
エドウィンはミロスのおんぶダイブが可愛かった
ウィンリィを振り回すエドって新鮮

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lPnCepma.net
今更FA見てる(一期はエドウィンがアンハッピーと聞いていたので)
今ちょうどブリッグズ直前
アニメも原作通りの結末ならオリスカもかなり好きなんだよなー
フュリー曹長とシェスカも中学生みたいなほのぼのカップルになりそうで微笑ましいが
ハボック少尉とシェスカも捨てがたい
ブレダ少尉とロス少尉も落ち着いたカップルになりそうでいいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:L2VktyBd.net
エドウィン好きは普通にエドウィン結婚を喜ぶだけでいいだろうに
他の結婚してないカプ(特にロイアイとか?)をわざわざdisるから激しく鬱陶しい
ウィンリィがリザやランファンより不人気な上に、エドウィンが同人界でノマの王道になれなかったからって僻むなよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CxFRJTMz.net
>>838
少なくとも自分の周りにはそんな人はひとりもいないよ
エドウィンは一番人気と言ってもいいので、偏見を持たないでほしいな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:kOdRgGRl.net
リザは俺の嫁だし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9i7vHj1b.net
>>840の後ろに大佐の影が。。。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:2nd+W83v.net
さらにその後ろにブラハが…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:+zWgRbR+.net
そういやブラハってその後子どもできたんだよね
小犬たちは出てきたけど、お嫁さんわんこは出てこなかったな
お見合いでもさせたのか、仲のいいよそのメスと結婚させたのか…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:55:12.73 ID:7gF6zn5z.net
ブラハの嫁の飼い主が若い男だったら
大佐がギリギリしそう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 08:19:41.07 ID:xgIqcaVw.net
安易に想像がつくなw
あとブレ子って犬苦手な理由出てきてないよね?
犬好きの女性を好きになるとか、逆にマリアさんとかにからかわれてるとこ見たい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:42:55.97 ID:ACi00Xam.net
ほんの少しの描写なのにオリスカは滾る

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:39:40.68 ID:b2zB5MxS.net
ブレマリになって、ブロッシュは報われないとかでもいいな
ブロッシュはハボに近い何かを感じる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:48:59.24 ID:+XqvlITX.net
ハボさんはシェスカとお似合いかもという気もするが
曹長とシェスカの「中学生か!」と言われるような可愛いカップルも捨てがたい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:34:58.25 ID:9OhGblFk.net
外伝はもうないんだろうか
軍部のその後が見たい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:03:24.14 ID:WBeogKLJ.net
>>849
なくていい
なんでもかんでも続編やら外伝やらだらだら作ればいいってもんじゃない
鋼はすっぱり終わったからこそ名作だと思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:09:17.28 ID:VZNrujMm.net
クロニクルではロイアイはどうなの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:19:45.80 ID:F24bPLcv.net
>>851
キャラや名場面集がメインで、外伝もプロトタイプ版(しかも大佐も中尉も出てこない話)と
イシュヴァールの時の大佐とヒューズさんの絡み&大佐の中での葛藤の話で
(中尉はあくまで部下というか増田組の仲間の一人という感じのヤツ)
カップリングとしてはとくにおいしいところはないかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:49:12.29 ID:grf+MqCU.net
>>852
そっかー(´・ω・`)
購入ちょっと検討するわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:26:44.90 ID:ED0UVmYf.net
オリ「スカーよ、貴様が私を抱く前に言っておく。北の天嶮ブリッグスでは、性にまつわる行為すらも弱肉強食。貴様が私より先に果てるようなヤワな男ならば、明日の朝陽は拝めぬものと思え。その覚悟があるならば、我が褥に足を踏み入れるがいいわ」
スカ「委細承知した」
オリ「フフ、その不敵な面構え、私を抱くにふさわしいと認めてやるわ!らめええぇぇぇぇ」

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:53:38.24 ID:1C7YF9ZV.net
>>854
ちょw 最後ww

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:29:36.46 ID:j8yAa4XU.net
>>854
目覚めたどうしてくれる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:47:47.35 ID:vQbQ25vg.net
ロイとヒューズの士官学校〜イシュ話
脳内補完で余裕のロイアイでした

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:00:06.14 ID:sFpyEqMZ.net
フュリー曹長は浮ついた話がないのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:26:48.14 ID:GbR+Qdfu.net
シェスカみたいな子とほのぼのカップルになってほしいな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:32:29.92 ID:HEWoRwZO.net
シェスカのミニスカは思ったより良かった
シェスカが髭タング起こしたときもちょっと興奮した

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 01:17:18.68 ID:1uuVdlCs.net
やっぱロイアイでしょ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:18:24.51 ID:eWRgdJCk.net
来年もひっそり妄想し続けますよっと

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:58:30.66 ID:DJot8KgP.net
イラスト集の作者コメントで
「ロイアイは互いに恋愛感情がある」ようなこと書いてあったって聞いたけど
ほんとうなのかな、だったら嬉しいんだけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:21:07.29 ID:FUq1UB78.net
恋愛感情があるってか、上司と部下だから結婚できないんだよ〜って書いてたよ
結婚話が出る時点で確定でしょ
むしろ二人とも本編であれだけ何度もも分かり易い態度とってるんだから
あれで恋愛感情ないって言い張るのは真性の文盲か
腐った目でしか物事を見れなくて恋愛感情を認めたくない基地外だけでしょ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:37:37.55 ID:DJot8KgP.net
>>864
ありがとう
早急にイラスト集探し出して買うわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:33:03.79 ID:F++OIpvP.net
お互い上司と部下だと思っていて、自分や相手の恋愛感情に気がついてない
って意味だとしても、ドキドキする!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:29:45.15 ID:NkXmxTOz.net
イラスト集の1?をブクオフで見かけたので見てみたら
件のコメントが載ってなかった…
ググってみたら2も3も出てるんだね、どれに載ってるの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:18:07.37 ID:PgPpsy2q.net
>>867
3だよ。一番新しくて一番分厚いやつ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:54:26.87 ID:9amx6G8f.net
>>868
ありがとう
最近本屋行く機会が極端に減ったけど頑張って探し回ってみるわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:25:14.35 ID:2vfu4f86.net
>>863>>869です
結局本屋で見つからなかったので通販で頼みました
3はともかく2はもう絶版だそうです(1は運よく本屋で発見できてゲット)
今日来るらしいので今楽しみにして待ってるところです

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:00:47.17 ID:1S2Itu+x.net
先週ハガレンカフェ行ってきたけどやっぱロイアイは至上。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:29:13.13 ID:WPQ85Dws.net
調べてみたら、ハガレンカフェっていつもやってるワケじゃないんだね
まさか店員がキャラのコスプレしてるとかじゃないよね?
そんなことしてたら「イメージが合わない!」とか暴れる人いそう
しかしロイアイ至上は同感

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:12:35.87 ID:GZZaf1WM.net
>>871
ハガレンカフェって非公式のやつか
ロイアイ関連の何かがあったの?
よかったらレポお願いします

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 02:49:43.17 ID:9A0LovQp.net
最後にはエドとウィンリィも夫婦になったのが感慨深い

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 04:40:59.67 ID:Ux8tBdyE.net
リザさんのデレを見せてくれ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:28:32.58 ID:JF1f0gcR.net
最近アニメも漫画も見始めたけど面白いな。
エドウィンもロイアイもかっこいいし可愛い。
スカーとの戦いの時、銃を手に取るウィンリィを止めるシーンのエドがかっこよすぎる。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:15:42.79 ID:XpZS6Tth.net
中尉と大佐の距離感いいわぁ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:34:02.51 ID:uSo6Jep7.net
>>876
自分もそのシーン好きなんだけど、何処かで「エンヴィー戦の最後復讐を思いとどまった大佐が中尉の銃に手をかけておろさせるシーンはエドウィンのシーンと対になってるのでは?」という考察を見てなるほど〜と感心した。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:26:03.30 ID:P4Yci9Ad.net
ロイアイこそ至高。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:45:38.40 ID:pWIcP4x5.net
二人とも過去の罪から自分は幸せになってはいけないと思い込んでいるから切ない。

ホムンクルスとの戦いで、
お互い命を落としかねない重傷を負った事で軍人として死は十分に覚悟していたけど現実的に相手を失いかねない事態に直面。
焔の錬金術が敵を倒す大きな戦力になった事で、
イシュバールの罪は絶対に消えないがアメストリスという国全体を救う力になった。
未来への考え方が少しずつ変わって行っていつか自分たちの幸せも受け入れて欲しいと願う。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:58:15.12 ID:eon9ub5o.net
リザさん可愛い

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 03:51:16.77 ID:sxihdDZo.net
金歯研究者のところでメイちゃんが喋ってる横で重症の中尉を強く抱きしめる大佐が好き。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:33:56.27 ID:0RZC6/dZ.net
ホークアイたんかわゆす^w^

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:52:39.47 ID:M5Ngj9/Z.net
611

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 14:00:04.10 ID:tDJCPE42.net
最終回後のロイアイが幸せになりますように
結婚とかじゃなくて

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:41:29.31 ID:YsFw8oUB.net
アニメのマスタングはイシュヴァール政策に前向きだから原作より未来は明るいであろう 
そういや59話の賢者の石を蹴っ飛ばしてホークアイにまっしぐらだったマスタングかっこよかったなぁ ラスト戦の過ちを繰り返さずに済んでた
というかアニメ終盤原作マスタングの行動全否定でワロタ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 10:24:53.34 ID:JN53YVTb.net
ロイリザは崇める。
結婚はしない(できない)だろうけど、最期の瞬間まで二人は一緒だと思うよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 19:30:40.68 ID:hXAYqQko.net
>>887
結婚はすると思うよ。
多分リザさんの方が退役する事になるだろうけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 19:47:53.75 ID:5UOEyJ3L.net
年取ってから結婚つーのも良いよね〜

超初期のそんな素振り無かったときから中尉は大佐のこと好きなんじゃないか
大佐も満更でもないんじゃね?って根拠なく想像したりしてたw

でもどうせ上司部下だろうし、
あっても精々匂わす程度しかないだろうと思ってたw


ラスト戦で中尉の涙に驚き、電話で萌えて、この辺りでは中尉の片想いかと思いきや
後半の怒濤の大佐→中尉に驚いたw
最終話は物足りなかったけど、安易に結婚とかでなくて良かった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 17:25:14.70 ID:/AUjs7cr.net
グリード(二代目)とメイが好き。
マイナー過ぎるし実際接点ないけどなんか言い争い(チビ呼ばわり)とかしてそうで萌える。
全世界でグリメイ好きなの自分だけだろうなー
公式で付き合ってるぽいし、みんなアルメイ派だろうけど。
なんでマイナーばっかりはまるんだろう…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:27:46.50 ID:UwnwTt9L.net
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:46:45.33 ID:rqyMZpaZ.net
>>891
あああびびらせちゃってごめんなさい!!!
もともと青年幼女好きなんで…てかグリード青年って歳じゃないか(笑)
もうくっつかなくていいからケンカするなりなんなり会話してれば嬉しいです。
リンランがそれ見てて「あーまたか」みたいな…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:26:33.90 ID:7EjouK8t.net
http://d-upp.com/books/3215/

抜ける!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 01:14:01.75 ID:V32NtZ6c.net
うぇえ・・・・・・

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:13:32.29 ID:jzN5xAUf.net
チッ!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 09:22:43.68 ID:OhFh89+U.net
朽津家

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 18:05:39.06 ID:ws+gu1OS.net
オキザリス

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 14:35:32.31 ID:5uwtcedc.net
ロイアイ素晴らしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:30:01.53 ID:u2TO2l2R.net
うおおおおおあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 14:37:49.30 ID:8EcMDzZM.net
リザさん可愛い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 05:22:31.67 ID:AirwFuc/.net
うんうん

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 16:36:35.84 ID:BmnjOi5I.net
                __      ,ィ ,ィ  ,
               ヽ`ヾへ、ル|ィ////,ィ
               ,rくハ     \\ 〃/
            ,ィ彡ll ヽ 、      ヽ一ァ'´
           〃レ{ !   ヽト、|       V孑
             /  Y,ニミ ||⊥L|  l  レ′
            {(| !じ″ ! イJT| | h l|
             `゚!        ̄ l从ハ!
               ヽ  _'__     / !!
             rく\ ` ´ , イ、
               /::::::`ーTT´〒´:::|
      _ -===〈:::ロ[]:::/| |..:/ハ::::::トュ__
     rく _ -rr'"⌒ヽ、::::/ハV/:::ヽV/`==ミ、
    /.:::::l::::|Y|:::::::::::::::`ー'::::/== 、´:::::::::::::::::|ヽ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:32:27.14 ID:GqjMfLDB.net
おファッ!?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:42:47.89 ID:UFSkxSGW.net
>>1 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:43:42.43 ID:UFSkxSGW.net
>>101 >>115 >>129 >>143 >>156 >>171 >>190
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:44:43.33 ID:UFSkxSGW.net
>>201 >>215 >>229 >>243 >>256 >>271 >>290
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:45:19.93 ID:UFSkxSGW.net
>>301 >>315 >>329 >>343 >>356 >>371 >>390
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:46:24.77 ID:UFSkxSGW.net
>>401 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:47:00.09 ID:UFSkxSGW.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:48:27.77 ID:UFSkxSGW.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:52:09.38 ID:OFxd0VzD.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:52:44.97 ID:OFxd0VzD.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:53:18.10 ID:OFxd0VzD.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>889
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 10:54:38.15 ID:OFxd0VzD.net
>>900 >>914 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:48:43.71 ID:5mrIdpqj.net
ほうお。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 14:07:07.88 ID:gkfe5vhb.net
リザさんわいかー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:20:52.43 ID:+VngHYtc.net
江戸語

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:41:37.06 ID:WFqTCLRi.net
リザさん好きだわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 20:04:53.86 ID:l3Ol62uF.net
似ている好例としても踏み台になる悪例としても使えてしまう複雑さ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 03:18:01.13 ID:M1Spdg6P0.net
複雑さ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 15:06:41.62 ID:xVL5JRLXM.net
彼に似てるから・・・・・・

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 00:40:48.04 ID:bN9iMvPza.net
エドのプロポーズは、少年漫画屈指の名シーン
異論は認める

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 16:39:29.05 ID:/TVftI2B0.net
リザさん可愛い

総レス数 923
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200