2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最萌支援のあれこれを話すスレ 22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:01:45.13 ID:LWt17qcy.net
「支援について語るスレ」は、誰のどんな意見でもお待ちしております。
支援者視点に見る人の視点、陣営視点にネタ視点、どの方向からでも語ってください。

○前スレ
最萌支援のあれこれを話すスレ 21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1228491494/

○関連
最萌支援用 絵描き板
http://w7.oekakies.com/p/LOVEx3/p.cgi
アニメ板最萌支援板 (各陣営の支援の打ち合わせや、SSなど長文支援の投下に)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/488/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:04:15.23 ID:LWt17qcy.net
支援職人さん向けお役立ちリンク (何かいいサイトがあったら追加・改変よろしくです)

●HTML、CSS
とほほのw入門
http://www.tohoho-web.com/www.htm

●画像・お絵描き
CGお薦め講座集
ttp://atelierdolly.net/cg/
  ツールの使用方法とか
  人を描くのって楽しいね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
  リアル寄りの人物画
萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
ttp://www.moee.org/
  萌え寄りの人物画

●GIFアニメ
GIFアニメの作り方 - flanime
ttp://flanime.hp.infoseek.co.jp/gif/gif_make.htm

・ここには載っていないが、Paint Shop Proに付属のAnimation Shopもメジャー。
・その他、ホームページ作成ソフトのおまけ機能、動画編集ソフト(Premiereなど)のおまけ機能、
FLASH作成ソフトのおまけ機能などでアニメーションGif出力がついていることが多い。

・アニメを元にしたgifを作る場合、aviを読み込めるソフトの方が楽。
  Animation Shop、Image Rreadyなど。
 Image ReadyはPhotoshopと同じようなレイヤーを使えるので、
 自分でヒトコマヒトコマ加工してネタ系アニメGIFを作るときには非常に便利。

●FLASH
FLASH総合リンク辞典
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/9648/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:07:33.76 ID:LWt17qcy.net
●動画

 動画編集初心者・中級者の為のページ
 http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html
 超初心者はひっそりとここ見てから質問しる!@映像制作板 (末尾にソフトのリンク集あり)
 http://page.freett.com/dtvshitsumon/index.html
 マカーの人の動画再生対応状況
 http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/macplayer/macplayer.html

・avi形式で出力するときのコーデックは?
 DivX ttp://www.divx.com/
 XViD ttp://www.xvidmovies.com/codec/
 WMV9VCM ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
 x264 ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/program/x264/old/ 871がavi形式用最終版
 lame mp3 ttp://www.rarewares.org/mp3.php 「ACM Codec」をDL

 ▽Windows用ツール
 AVIUTL
 (avi形式での切り出しやエンコード等に)
 ttp://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
 Windows Media エンコーダ 9
 (編集後のavi形式ファイルをwmv形式で圧縮)
 ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/default.aspx
 Windowsムービーメーカー
 動画のカット、BGM追加、タイトルテロップ追加、エフェクト追加と何かと便利
 Audacity
 フリーのオーディオ編集ソフト
 ttp://audacity.sourceforge.net/

 ▽MacOSX用ツール
 ・DVDからの動画作成
 Handbrake(フリー。英語版)
 (DVDから手軽にXvidなどに変換できる、ただしインターレス解除はお世辞にも綺麗とは言えない)  ttp://ljr.free.fr/blog/
 OSEx(フリー。英語版)
 (DVDからVobファイルなどを抽出。HandBrakeでは出来なかったものも扱える)
 ttp://downloads-zdnet.com.com/OSEx/3000-2200-10211590.html
 ・動画作成
 QuickTimePro(シェア3,400円)
 (簡単な動画作成・動画からの切り出しに)
 ttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/mac.html
 ・ビデオムービー形式の変換
 FFmpeg(シェア15ドルだが、フリーでも充分な機能。英語版)
 (動画の形式変換、かなり色々な形式に変化できる。インターレス解除もこっちでやった方が無難)  ttp://homepage.mac.com/major4/
 解説サイト ttp://www6.atwiki.jp/how_to_use_ffmpegx/
 ・RealVideo,WindowsMediaの作成解説(QuickTimeProとの連携、ソフトは有料)
 ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/mac_rm_wmv/mac_rm_wmv.html
 ・動画からのキャプ
 Arage Hotoshop(フリー)
 (動画から手軽に静止画をキャプチャー)
 ttp://desireforwealth.com/software.shtml

総レス数 298
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200