2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Fate/stay night】衛宮士郎×セイバーを語るスレ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 08:14:14.87 ID:KAaPPTzO.net
ゴメン、ちょっと時間ができたんで言い忘れたことを一つだけ言わせてもらいたい
セイバールートの士郎が英霊になるってことを士郎が道を間違えたと捉える人もいるのかも知れないけど
俺はそう思っていないんだよね
たぶん、そういう人はエミヤが苦しんだのを見てそう思っているんだと思うんだけど
俺は、エミヤは磨耗の果てに自分の道が間違いだったと思ったから、間違いになったんだと思うんだよ
間違いというのならその部分だけが間違いだったんだと思うんだよね
セイバールートとUBWのテーマ的に、どんな道であれ、貫き通して最後に自分を誇れるなら、間違いじゃない
もし、それが守護者となり(ここを押し付けるつもりはありません)その果てに磨耗しつくしたとしても
「でも、満足のいく人生でした」と言えるなら、それは間違いじゃなかったんだと思うんだ

ラスエピで士郎のことが語られるときは剣が突き立つ荒野が映し出されている
そして、旅を終えたという記述が出てこないんだよね、逆の記述ばかり出てくる
これは守護者になっていてもおかしくないかなと個人的には感じたんだよね
(重ねて言うが、そこを押し付けるつもりはありません)
だけど、上記のようにそれを士郎自信が満足しているのならば、たとえ守護者になっていたとしても間違いじゃない
そう思うんだよね
奈須きのこも士郎が英霊になること自体を間違いだと言っているわけじゃないと思うんだよ
その結果、エミヤのようになってしまったことが間違いだったって意味で言ってると思うんだよね
道を修正してくれるUBWの凜みたいな人が現れなかったという点ではツライ道と言うかもしれないが
間違いとは言わないと思うんだ
あくまで、個人的な想像ですが・・・

>>272でも書いたように、きっと、ラスエピの士郎は守護者になったとしても「星」を胸に歩き続けたと思う
だから、間違いじゃないんだと思う

くどい上に長くまとまりのない文になってすいません
この部分に認識のズレがあったとしたら、俺の言いたかったことがなお伝わりづらいかなと思って書かせてもらいました
なお、これを書いたからといって俺の意見の穴が埋まるとは思っていないです
少しでもより理解してもらえたらうれしいなと思って書きました

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200