2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iTunes Match Part4

1 :John Appleseed:2014/05/14(水) 06:28:37.16 ID:DX81KFI5.net
質問する前にまずはスレを読むまたはググってください

Apple - iTunes - iTunes Match
http://www.apple.com/jp/itunes/itunes-match/

iTunes Store:iTunes Match の登録方法
http://support.apple.com/kb/ht4914?viewlocale=ja_JP

前スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1399296789/

193 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:12:48.88 ID:I+pejKlF.net
>>192
デバイスに音楽ファイルがある場合は、そちらが優先。
ということは、どうすればいいかわかるな?

194 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:17:58.70 ID:r2Dijc+1.net
ローカル(デバイス)の曲は全部削除する。
音楽はクラウドを中心に聴く。
そういうサービスだと割り切ればいいんじゃね?
端末も一番容量の少ない安いやつを買えばいい。

195 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:18:14.63 ID:osykq02K.net
>>192-193
意味がわからん

196 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:22:34.88 ID:osykq02K.net
>>194
違うだろ。それだと全てiTunesマッチに頼らなきゃいけなくなる。毎日一時間ストリーミングで曲聞いてたら7GBとかすぐだぞ。
とりあえず今iPhoneに500曲ぶち込んでるとするなら、よく聞く曲は100〜150でくらいに絞れるはず。その100曲ほどをデバイスに突っ込んで、残りのたまにしか聞かない400曲はiTunesマッチでストリーミング再生。
容量は5分の1に減ったし、全ての曲いつでも聞けるし、これが正しい使い方

197 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:31:34.95 ID:No071AJy.net
>>193
長いiTunes Matchを読み込み中がはじましました。ありがとうごさいました!

198 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:52:02.19 ID:E20FX2vR.net
アートワークを手動で設定しても自動で別のに変わっちゃうのだがどうしたらいいの?

199 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:56:51.29 ID:OM/R3ah2.net
>>198
これ3年間ずっと悩んでる。。。
一旦、曲を削除して、
再追加すると確実なんだけど、
再生回数とかの問題とかあって、
削除できない場合は、
「直して」「戻って」「直して」「戻って」
の戦いだよ。

200 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:08:08.02 ID:48owxmMh.net
>>196
iPhoneも使うならね

201 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:13:37.93 ID:1HcAPKCg.net
>>196
一日一時間で7GBは何日で埋まるの?
シミュレーションしてみてよ。

202 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:13:47.74 ID:GGHYXPJb.net
>>191
さんきゅ
あなたの言う通りだ
プレイリストもそうだけどある程度操作したら、一定時間変更を受付しないようだ。
iTunesからだとわかりにくいけど、iOSのミュージックでわかった。
受付しなくなったら、Apple IDをなぜか確認してくるわ。入れても進まないけど。
エラーになったから再認証なんだろう。

へぼすぎる!

203 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:23:03.49 ID:ZfWfADJf.net
iPod touch 5をPCに繋げて同期かけても曲が入らない
もしかしてiPod touchからダウンロードしないと駄目なのか?

204 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:33:28.71 ID:r2Dijc+1.net
>>196
使い方は人それぞれだからそれもアリだよ。
でも俺の使い方はクラウド中心にする使い方。
外ではあんまり音楽聴かないんだな。
家ではWi-Fiで聴いてる。
外で聴く時も7G制限に引っかからないように節約してるし。(よく聴く曲はiPodに入れておくとか)
これのメリットは容量の少ない端末で済む事。
全ての曲はクラウドに置いてるから「あの曲はどこに置いたか?」という迷子が無い事。

205 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:36:54.49 ID:o24M+ZCb.net
全然持ってない曲流れてきたwww 原曲聞きてーのにwww 違う曲にマッチしないでくれーー

206 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:40:14.26 ID:r2Dijc+1.net
もう名前変えたらいいのにな
iTunes ロシアンルーレットMatchとか。
うまくいけば同じ曲が
失敗すると別の曲が当たる

207 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:45:21.29 ID:aSsXPs5w.net
今までWi-Fi同期がうまくいかなかったから、わざわざ同期しなくて済むのもいい

208 :John Appleseed:2014/05/18(日) 23:42:57.77 ID:JNkrk+PA.net
>>207
Windows?

209 :John Appleseed:2014/05/18(日) 23:59:31.83 ID:Bz2Wmbb+.net
アーティスト不明って出るのが嫌で、アルバムアーティストにVarious Artistsって設定したんだが、
Various Artistsのアーティスト写真に変なおっさんが出てきた。
これ誰?

210 :John Appleseed:2014/05/19(月) 00:12:08.54 ID:kiwlm0kT.net
>>196
1度聴いた曲は空き容量にキャッシュされるから明示的にダウンロードしなくても通信量がそんなに増えることはないよ
逆に、空き容量が少なくなってきたらキャッシュ内の古い曲から自動的に消えるから、空き容量が少ない人は貴方の言うとおり明示的に好きな曲をダウンロードしておくべき

211 :John Appleseed:2014/05/19(月) 00:19:05.09 ID:jXC8tmyb.net
256kbpsだから、一時間で100MBちょっと。
一日一時間を30日で3GBだな。
ミュージック以外にも通信使うから、一日一時間くらいミュージックに使って
7GB制限でちょうどいい感じ。

212 :John Appleseed:2014/05/19(月) 00:22:32.77 ID:zIf+rotH.net
>>210
空き容量てなんの空き容量?

213 :John Appleseed:2014/05/19(月) 00:29:20.13 ID:z9j8oDLi.net
複数のPC(やMac)で使っている人はいないの?
ライブラリはマージされるんかいな

214 :John Appleseed:2014/05/19(月) 01:11:34.56 ID:rvShLzMN.net
>>209
世界で一番たくさんコンピレーションアルバムをリリースしている
Various Artistさんですよ。

215 :John Appleseed:2014/05/19(月) 02:30:41.17 ID:2bQQ2l8a.net
>>208
そうWindows

216 :John Appleseed:2014/05/19(月) 02:42:03.16 ID:6JrFuv+X.net
>>215
Macなら快適にWi-Fi同期
あとiOS7の方がスムーズなイメージ

217 :John Appleseed:2014/05/19(月) 03:14:52.60 ID:waRjOR/u.net
iPhoneで見たとき同じ曲がクラウドのマークついてるのとついてないのでダブってる人いない?どうすればいいんだろ。

218 :John Appleseed:2014/05/19(月) 03:24:38.33 ID:IuKz5C0c.net
>>213
俺がwin/mac複数で使ってるけど、マージされるよ
ただ、突然更新が伝わらなくなり不安にぬるよ(;´Д`A

219 :John Appleseed:2014/05/19(月) 07:07:59.93 ID:AHqK268R.net
>>217
付いてない方を消した。
アートワーク更新中に気づいたのでね。

220 :John Appleseed:2014/05/19(月) 07:57:01.44 ID:KgMU6EqM.net
>>214
もしかして駐車場事業をやってる月極やビル事業をやってる定礎を経営してる人?

221 :John Appleseed:2014/05/19(月) 09:02:49.42 ID:D2+5PIRo.net
通信量の事心配してる奴が多いが去年の10月からUSで始めてiPhoneで毎日3時間強ストリーミングで聞いてるが通信量が1ヶ月で2ギガ行くかいかないかだぞ。
当然制限がかかったことなどない。

222 :John Appleseed:2014/05/19(月) 09:40:20.23 ID:eyejXlRA.net
ストリーミングがポイントだね。

223 :John Appleseed:2014/05/19(月) 09:46:49.50 ID:GaBIlZMs.net
>>220
それ、たぶん別の奴だな。

昔は読み方間違えてよく怒られたぜ。
ヴァリオース アーティストさんだと思ってた。
みんなちゃんと読めるよな?

224 :John Appleseed:2014/05/19(月) 09:57:03.80 ID:z9j8oDLi.net
>>218
なるほど
実はその「とっちらかった音源どもを一元管理しやすくなる」というのが、iTunes Matchの結構なメリットではないかと思っている

225 :John Appleseed:2014/05/19(月) 10:05:28.20 ID:7zlzMQL8.net
Mastered for iTunesの音源にロンダリングできるのって金払う価値あるな

226 :John Appleseed:2014/05/19(月) 10:36:00.75 ID:G3PjDeRY.net
細かい事は気にせずにザックリ使うと快適なアメリカンサービスかと思ったが、
気がつかない間に再生回数やメタデータの更新もされてるし、マッチした曲数もいつの間にか増えてるな。

227 :John Appleseed:2014/05/19(月) 10:52:58.41 ID:by5PQNiA.net
音楽は人生とリンクしてるものだと
思ったら そうじゃ無い人が多いな
音楽あんまり聴かないからとか
膨大な音楽が頭に入ってるのは
凄い事なんだな 自分の頭に感謝する

要約するとiTunesマッチを必要としない
奴は頭の中が空っぽのバカってこと
新しい発見だった!

228 :John Appleseed:2014/05/19(月) 11:09:16.03 ID:FxbW5aYv.net
>>227
本来大切なものを詰めなきゃいけない部分にも音符が入っちゃってるみたいだな・・・

229 :John Appleseed:2014/05/19(月) 16:33:26.54 ID:c0OZjyiA.net
>>226
大雑把なメリケンにとっては、神経質なジャップが鯖の遅延に起因する諸問題を我先に解決しようと試行錯誤して鯖に余計に負担をかける行為は想定外だったんだろうな

230 :John Appleseed:2014/05/19(月) 17:17:29.85 ID:dDbylqmO.net
ジョブズの方がジャップより神経質じゃないか?

231 :John Appleseed:2014/05/19(月) 17:38:36.64 ID:fqpYLZX8.net
残念ながらジョブズはもういないからな…

232 :John Appleseed:2014/05/19(月) 18:07:49.39 ID:6LUFZtrU.net
小室ファミリーのベスト盤入れたら、ジャケットが鈴木雅之になったんだが。

233 :John Appleseed:2014/05/19(月) 18:46:15.33 ID:1c7fNp5A.net
♪ちがうちがうそーじゃない

234 :John Appleseed:2014/05/19(月) 18:51:47.32 ID:KgMU6EqM.net
しかも8cmシングルの縦長ジャケットでなんとも言えない気分になる。

235 :John Appleseed:2014/05/19(月) 18:56:01.16 ID:l9GQ+ycW.net
USのiTunesStoreで買ったのと、国で買ったのがごちゃ混ぜなんですけど、こんな状態でiTunesMuch契約したらどうんなるんでしょうか?

236 :John Appleseed:2014/05/19(月) 19:07:28.42 ID:trOnGk2d.net
○国の掲示板でお尋ねください。

237 :John Appleseed:2014/05/19(月) 19:18:44.23 ID:TTdB8vXN.net
>>235
USのiTunesマッチを契約していますが、JPストアで買った曲もDRMフリーのもののみアップロードかマッチされて聴けるようになっていますよ。

238 :John Appleseed:2014/05/19(月) 21:40:43.90 ID:/VJn6r+y.net
使い始めたけど良いな。母艦はみんなALACなんでローカルはそのままでiPadからは気軽に聞くスタイル。
ただ一つ問題でiPhoneに良く聞く曲だけはダウンロードしてみたんだけど
一部の曲でストリーミングでは問題なく聞けるのに、ダウンロードすると曲を選択してもスキップされて聞けなくなる曲が発生。
iPhoneでもiPadでも同じ症状だからアップロードに失敗してるのかな?

239 :John Appleseed:2014/05/19(月) 21:58:46.50 ID:fNslsOi+.net
今朝聴いた最初の曲しか再生回数反映されてないっぽいんだけど
そのうち残りの聴いた曲も反映されるの?どうなん?

240 :John Appleseed:2014/05/19(月) 22:01:39.51 ID:5ab3733s.net
iPod touchで再生したのはほとんど反映されてない

241 :John Appleseed:2014/05/19(月) 22:07:05.25 ID:fNslsOi+.net
マジかよ‥アメリカから2年たってこの状況ってことは改善は期待できないのかな

242 :John Appleseed:2014/05/19(月) 22:35:45.56 ID:kiwlm0kT.net
>>235
データベースは万国共通。日本のStoreに取り扱いがなくても、USで買った楽曲がちゃんと日本のアカウント上でマッチするよ。

>>239
国内のUS契約者も今月から同じ状態。
日本からマッチング・タグ同期作業に負荷かけすぎて遅延してるだけだと思われ。
一時的にユーザーあたりの1日の同期量を絞られてる説もあるし、暫くはこんな感じなのかなぁも

243 :John Appleseed:2014/05/20(火) 00:20:51.12 ID:/A68LB1h.net
スマートプレイリストに複雑な条件入れると、iPhoneの方がプレイリスト名だけで中身空になっちゃうんだよなあ。これって改善すんだろうか。

244 :John Appleseed:2014/05/20(火) 01:04:16.70 ID:yN1htc/U.net
Appleのクラウドサービスがダメなのは伝統なのか?

245 :John Appleseed:2014/05/20(火) 01:41:55.34 ID:yNa47SPl.net
>>243
うちはスマートじゃなく普通のプレイリストの中がiTunesのほうで消えた。
からもちろんiPhoneにも反映されてない。

246 :John Appleseed:2014/05/20(火) 02:48:43.75 ID:/ci3yISj.net
ステップ3で未だに強制終了する

247 :John Appleseed:2014/05/20(火) 07:35:58.19 ID:drs/Tiar.net
>>243
他のリストに依存してるってエラーになってない?

248 :John Appleseed:2014/05/20(火) 09:37:00.30 ID:cjP+wD2N.net
>>247
それはなってない。他のスマートプレイリストに依存するのはNGってなったから依存せずに作り直したんで。プレイリストはiPhoneに反映されるんだけど、中身が空でコンテンツなしってなるんだよなあ。

249 :John Appleseed:2014/05/20(火) 09:42:00.16 ID:drs/Tiar.net
曲自体はあるんだよね?wifi offにしてて見えないとか。

250 :John Appleseed:2014/05/20(火) 10:07:20.99 ID:Dl3+xluf.net
>>248
ファイルの種類(ACCとかMPEGとか)のプレイリストもうまいこといかないみたいだよ。

251 :John Appleseed:2014/05/20(火) 12:14:30.13 ID:cjP+wD2N.net
>>249
もちろんMacのiTunesではちゃんと曲が表示されるしスマートプレイリストの内容も反映される。iPhoneはWi-Fi下でもモバイデータ下でもダメ。
試しにiPhoneの同期状況を確認しながら新規スマートプレイリストを作ってみた。
条件が2、3個くらいまではiPhone上のプレイリストもほぼリアルタイムに反映されるけど、条件が増えるに従って変更を反映しなくなり、しまいにはコンテンツなしになった。

252 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:11:27.24 ID:OoeQ9zRc.net
youtubeでmp3化した曲ってどうなる?
タグいじればmatchするの?

253 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:15:20.42 ID:+cp2D64L.net
>>252
タグ関係なくいくつかはマッチしたけど、しないもののがずっと多いな…

254 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:17:07.75 ID:OoeQ9zRc.net
おお〜素早いレスあんがと

255 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:39:22.83 ID:SO3RMnSw.net
matchにタグ関係あるの?

256 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:54:21.13 ID:cOXGGnkI.net
>>255
タグ関係ないよ。252が何も知らんだけ。

257 :John Appleseed:2014/05/20(火) 16:15:38.08 ID:H4pJLOVf.net
タグ関係あったらえらいことだな

258 :John Appleseed:2014/05/20(火) 16:48:15.51 ID:tGA+RRow.net
マッチって、複数のPCからマッチあるいはアップロードできるの?

259 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:11:30.17 ID:h5szYScL.net
>>258
これ知りたい

260 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:15:38.02 ID:lEGT/Q6e.net
Match作業中はロックされるから他の端末から同時には出来ない

261 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:38:59.12 ID:admAWVlH.net
頼むから登録前にお試しさせてくれ
自分のライブラリのマッチ状況が知りたい

262 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:53:25.03 ID:SO3RMnSw.net
曲の最新に無音が7秒以上あるとmatchしないな。

263 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:53:54.94 ID:SO3RMnSw.net
>>262
最初の間違い

264 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:55:26.43 ID:h+oHbOQp.net
>>261
お試しというか
マッチする曲数の確認と推定アップロード時間の予測ぐらいは教えて欲しいわな

265 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:55:50.37 ID:Mppx1hM8.net
違う曲にマッチされる以外は別にマッチしなくても支障はないと思うが
気持ちの問題だけでしょうね

266 :John Appleseed:2014/05/20(火) 20:06:53.41 ID:+cp2D64L.net
>>258
>>259
ふつうに出来る

267 :John Appleseed:2014/05/20(火) 20:07:20.94 ID:Ku+VQdkI.net
アルバム・アーティストがメチャクチャになってしまった!
全然違うアルバムに曲が散らばったり、カバーアートが違うのになったり、、、
リカバリの方法教えて!

268 :John Appleseed:2014/05/20(火) 20:18:54.09 ID:EMA8D08R.net
match解約して、timemachineのバックアップから戻す。

269 :John Appleseed:2014/05/20(火) 20:22:32.57 ID:lEGT/Q6e.net
タグがあらかじめ書き込んであればその項目は上書きされないだろ
iTunesで曲管理してるのにアルバム名も入れてなかったの?

270 :John Appleseed:2014/05/20(火) 21:01:10.17 ID:Ku+VQdkI.net
マッチ後にアルバム名入れて正しいグルーピングしても遅いの?

271 :John Appleseed:2014/05/20(火) 21:35:02.38 ID:RdOWCQNO.net
マッチするしないは、
曲の前後の無音部分の長さに
左右されてる気がする。

272 :John Appleseed:2014/05/20(火) 22:26:05.36 ID:m28a/4WX.net
せっかくマッチしたのにストアの音源が糞すぎて聞けたもんじゃない
こういう曲こそアップロードしたいのにな

273 :John Appleseed:2014/05/20(火) 22:29:36.14 ID:DjoN91DK.net
Appleのサイトに曲名かアーティストを入れて検索
これの時間に近ければわりとMatchする

274 :John Appleseed:2014/05/20(火) 22:34:24.09 ID:Ku+VQdkI.net
サーバー(クラウド)リセットできないの?

275 :John Appleseed:2014/05/20(火) 22:39:33.67 ID:RVWiyQHA.net
>>270
遅くないよ。アルバムアーティストで揃えればよろし。
コンピレーションのフラグもバラバラになってたりするので注意。

276 :John Appleseed:2014/05/20(火) 23:52:42.11 ID:YeMrqgbM.net
CDリッピングしたらすぐにマッチの処理も進むけど、アルバムのアートワークが取得できない場合、後で自分のローカルライブラリ上でアートワーク登録すれば、後でマッチを更新した時にマッチ上でも追加されるってことでいいのかな?

277 :John Appleseed:2014/05/21(水) 00:28:07.36 ID:FM4cWK2x.net
>>252
>>253
YouTubeも同様の手法で音声指紋ベースの著作権保護行ってるしな
YouTubeの音声指紋にマッチしなかったものがユーザーの目に触れるわけだからiTunes Matchでもマッチしない確率が高いのはある意味当然なのかも

278 :John Appleseed:2014/05/21(水) 01:45:53.26 ID:AcPhl4+E.net
>>272
ストアの音源って、スタジオで収録したものを直接エンコードしてるんだよね?

それと一旦CDに変換されて再エンコード。
どっちが良い音なの?

279 :John Appleseed:2014/05/21(水) 01:58:51.15 ID:ymfpovn0.net
>>278
とあるサウンドトラックなんだけどなぜかCDより酷い音源配信してる会社があるんだよ
こういう問題があったときローカル同期するしかないからなあ

280 :John Appleseed:2014/05/21(水) 03:16:40.89 ID:lXLYEB1M.net
>>279
たまに酷い音源のあるね
洋楽だとシングルも配信されてるのに非正規っぽいコンピから持ってきて音が曇ってたり
後は日本独自のリマスターだと、マッチすらしない物が多いな〜

281 :John Appleseed:2014/05/21(水) 03:52:08.21 ID:A71Vvt6h.net
>>278
マスタリングなんちゃら表記のあるやつはそうだけど
大概はレーベルが適当に用意した音源だから

282 :John Appleseed:2014/05/21(水) 05:48:54.75 ID:+rg9wtuN.net
まだマッチできない奴がいるのか⁈

自分もです ´д` ;

283 :John Appleseed:2014/05/21(水) 05:54:14.96 ID:ms0U2BXx.net
>>276
ほぼリアルタイムで別デバイスに反映されるよ。
ただ、どんなにやっても反映されないのもあるんだよな…。
曲を削除すればいけるかもしれないけど、うーん。

284 :John Appleseed:2014/05/21(水) 06:57:12.82 ID:JddZxzVj.net
そろそろ使ってみようと思ってますが、
CDからAAC320で取り込んでストアにあるものはアップロードされないのですか?
同じくCDからAAC320で取り込んだものの、タイトルを一部変更したようなものはどのような扱いになりますか?

285 :John Appleseed:2014/05/21(水) 07:13:34.22 ID:Zm2djHPM.net
>>284
タイトルとかのタグは全く関係ない

286 :John Appleseed:2014/05/21(水) 07:19:33.95 ID:5/TwqU8c.net
iTunesのイコライジングを下記の方法を使えばiPhone等デバイスに継承できるそうですが
iTunesmatchでストリーミングで聴くときも反映されるんでしょうか?
http://kyapahu.blog.fc2.com/blog-entry-250.html

287 :John Appleseed:2014/05/21(水) 08:09:18.96 ID:jzPSRKvE.net
タイトルを弄ったらマッチしたことがあるよ。

288 :John Appleseed:2014/05/21(水) 08:10:57.87 ID:0wH+IMGv.net
>>287
不明なアーティスト、トラック8でもマッチしたよ。
タイミングによってとかあるのかな…(´・_・`)

289 :John Appleseed:2014/05/21(水) 09:14:20.62 ID:9jhk8Rct.net
DBも更新してるみたい。初週3まで終わったのに薄雲だった華原朋美のベストが、今週マッチした。現在Storeでは売ってないCD。

290 :John Appleseed:2014/05/21(水) 09:16:42.95 ID:9jhk8Rct.net
>>289
あ、今見たら売ってた。だからか。

291 :John Appleseed:2014/05/21(水) 09:28:07.32 ID:c+KExwmx.net
iTunes Matchを10日より始め、
17日にやっと終了の画面を見ることができました。

それ以後iTunes起動するたびに、
iTunes Match処理が始まり、
STEP1で長時間処理されてます。
1〜数時間。
STEP1が終わるとサクッと進み一気に完了。

このSTEP1の挙動はないとしても、
毎回起動の度に処理が行われるのは、
普通の動作ですか?

292 :John Appleseed:2014/05/21(水) 09:42:16.16 ID:jzPSRKvE.net
>>291
普通だよ。

総レス数 1003
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200