2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part45

1 :John Appleseed:2015/05/31(日) 13:39:47.37 ID:Ub4jSut2.net
行け!AppleWatch!

前スレ
Apple Watch Part43(実質44)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1432347622/

その前
Apple Watch Part43
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1432347551/

455 :John Appleseed:2015/06/03(水) 08:31:34.56 ID:3SAargBs.net
オンナは交わるとき
そのわけを 欲しがる
「わけ」なんて何でもいいんだが

いまAppleWatchが熱い!

「それAppleWatch?何ができるの?」

オンナにAppleWatchを優しく
巻き付けて ハートビートを
感じさせてあげればいい!

456 :John Appleseed:2015/06/03(水) 08:33:26.99 ID:3SAargBs.net
ハッキリ言っておく!

いま 妻たちの割れ目はジュンとしている!

時代を動かし 幸せにするのは
AppleWatchだ!

457 :John Appleseed:2015/06/03(水) 08:36:56.39 ID:+fHm6BHw.net
>>451
舞台コントでありそうだな
みんな一心不乱に仕事してて、ある時間になると一斉に立ち上がり、すぐにまた仕事に戻る

458 :John Appleseed:2015/06/03(水) 08:37:22.33 ID:3SAargBs.net
WWDC 2015 !

AppleWatchのさらなる飛躍に
期待しようではないか!

6/9 深夜2時!
ストリーミング生中継!
新たな展開が待っている!

459 :John Appleseed:2015/06/03(水) 08:41:33.83 ID:dA3pV3Kb.net
リューズ、左側に設定したら
なかなか押しやすくなった。
もうちょっと試してみよう

460 :John Appleseed:2015/06/03(水) 08:55:23.07 ID:3fKls26/.net
Apple Watch
俺たちの闘いはまだまだ続く



461 :John Appleseed:2015/06/03(水) 08:59:45.60 ID:UiHsud8U.net
>>453
セックスするときくらい腕時計はずしなよ。

462 :John Appleseed:2015/06/03(水) 09:01:32.28 ID:rjS0/BDL.net
>>440
iPhone持たないのがいいかと。それでも、十分取れるっしよ。

463 :John Appleseed:2015/06/03(水) 09:02:42.54 ID:rjS0/BDL.net
ポエムってるやつは、何がしたいんだ?

464 :John Appleseed:2015/06/03(水) 09:06:31.03 ID:4snmsHtU.net
>>448
十分特殊かと・・
世の女性がどんな時計をしてるか周りを見渡せば38mmはデカ過ぎるということは自明と思うが・・

465 :John Appleseed:2015/06/03(水) 09:13:27.40 ID:4HSIOt3X.net
>>454
腕が大きく動いている時は心拍数も大きく上がるから
安静時の心拍数を記録させたい考えて省いたんじゃないかと思ってる。

466 :John Appleseed:2015/06/03(水) 09:25:13.67 ID:3fKls26/.net
おまいらApple Watchをどう使ってるのか?
覗いてみたら脈の話ばかりで興醒めしたよ。

467 :John Appleseed:2015/06/03(水) 09:32:24.32 ID:pZ/rmO4T.net
>>466


なんだろ?
巣に帰れよ

468 :John Appleseed:2015/06/03(水) 10:03:35.69 ID:VrfRNSUi.net
>>464
特殊かも知れんが、ゼロじゃないって話だろ。
お前の言い分である
すべての女子供にはApple Watchはデカすぎて似合わない
ってのに対して、そうでもないって話をしてるだけだ。

あと、ファッションの傾向によっては小さい時計じゃないのを付ける女もいる。
この前はMoto360付けてる女見たぞ。
腕が細い人だったからかなりごつく見えたけど、服装がカジュアルだったから似合ってた。

469 :John Appleseed:2015/06/03(水) 10:09:54.94 ID:VrfRNSUi.net
ていうか他人がどんな時計着けてようが、迷惑かけられるわけじゃないんだし
そこまで気にしてdisるほどのことか?
発売前に散々バッテリ持ちが悪いって言われてたから
(実際に着けてみて問題ないと分かったが)
余裕を持たせたくて、敢えて42を選んだやつだっているだろ?

似合う似合わないは当人の感覚ひとつなんだから、迷惑かけられない以上は放っておけよ。
それを言い出したら、お前らの普段のファッションや持ち物はどうなんだ?って話になるだろ。

470 :John Appleseed:2015/06/03(水) 10:17:02.03 ID:KczM1uUS.net
>>362
ただのバカだけど、さもAppleが悪いかのような記事を書くやつが居るから。
作文じゃないとしたら、記者自身が悲劇の男だろうな。
【時計】時間さえも表示できない「アップルウオッチ」を買った男の“悲劇” [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1432861412/

471 :John Appleseed:2015/06/03(水) 10:28:26.21 ID:4snmsHtU.net
>>468
すべての、なんて言ってないよ
商業的に成功するにはもっと小さいのが必要、と言っただけ
すべて、じゃなくてマジョリティがどこかって話。

472 :John Appleseed:2015/06/03(水) 10:55:08.68 ID:wnB/o8wI.net
>>471
普通の腕時計と違って時間を見るだけじゃなくタッチパネルで操作する必要あるから、
あまり小さいの作ってもかえって売れないだろう。その辺も検討し尽くした上での38ミリだと思うぞ

473 :John Appleseed:2015/06/03(水) 10:57:07.61 ID:nG+zl0tJ.net
女性向けにサイズ云々って、まぁそりゃそうだろうけどさぁ、だったら画面が黒ってのも女性向けじゃないよな。
女性が今着けてるようなサイズで画面の視認、操作ができるかどうかなんて開発時に十分議論されてるんじゃないの?

474 :John Appleseed:2015/06/03(水) 10:57:49.48 ID:wnB/o8wI.net
そういえば、四角い文字盤の四辺にインデックス並んでる時計あるけど、
ああいうデザインの文字盤追加して欲しい

475 :John Appleseed:2015/06/03(水) 11:02:53.05 ID:BccQd12y.net
>>472-473
作成する側が普通に考えるとそうなるよな
そこを消費者観点ですごい!欲しい!と思わせるようなブレークスルーがあるのがアップルだったと思うんだけどね

あとは女性受けという観点だとバンドのバリエーションだね
ファッションブランドからコラボモデルとかたくさん出てくるようになると売れるかもね

476 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:08:24.05 ID:IEasyWM5.net
WWDCのホームキット関連、期待しちゃうな
Apple Watchとの連携があると便利だろ

「Appleが昨年のWWDCで発表したSiriで家電を制御する「HomeKit」をサポートするスマートホーム製品「Caseta Wireless」が米国のApple Storeで発売された」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/03/news062.html

477 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:10:00.05 ID:7ntk4Uby.net
お前ら的にオススメのアプリとかある?Apple Watch用で
MacID:Macのログインをタップでできたりスリープも一瞬でできる(グランスでiPhoneの電池パーセント確認可能)
Lifesum:カロリー、運動量、水の飲み具合が管理できるアプリグランスがシンプルでいい
Nytimes:英語のみだけどニュースアプリでは一番いいクオリティーだと思ってる

478 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:11:22.86 ID:IEasyWM5.net
>>464
ぜんぜん
女子は小さいのしかしないとか頭が硬いねw
ファッションなんてね、その時々で変わる
大きいのが可愛いとなればデカイのするしw

芸能人やモデルの子も、InstagramとかでApple Watch付けてるの見るけど、可愛いし似合うよ

479 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:24:36.74 ID:WFIsRpnw.net
女がどんな時計してるとか、信者だとかどーでもいいよ。おめーら、ここの何しに
来てんだか

>>477
なるほどいいアプリですな。今度、ダウンロードしてみます。

480 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:29:05.91 ID:4snmsHtU.net
>>478
この価格帯を買うマジョリティの女性の話してるんだよ
なんか前提が噛み合わなさすぎだからこの辺でやめとくわ
お前が正しいのか俺が正しいのかは今後の売れ行きが証明してくれるよ

481 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:34:11.79 ID:q/CXouiX.net
浅倉大介が38してるの見て意外に可愛かったので38予約したけど、もしかしたらベルト足りないかもと今更ビビってる。

482 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:34:34.20 ID:yds9br+/.net
iPhone使ってる女性は見かけてもApple Watch操作してる女性どころか付けてる人も見かけないからなあ
本当に女性にも売れてるの?

483 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:36:51.91 ID:hs1wmlQF.net
>>447
ほんとグランスは使いやすく素晴らしい。
アプリとグランスを分離したのはGoogle Wareに対する大きなアドバンテージだと思う。
腕時計の利用形態を追求した一つの成果だな。
個人的にアプリは何個入れても良いと思うが、
グランスは多くても10以内に留めて必要最低限の構成で
スマートに呼び出したいと思う。

484 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:47:35.52 ID:vGxBDbY9.net
グランスはiPhoneにも搭載してほしいレベル
通知センターのウィジェットじゃ使いづらい

485 :John Appleseed:2015/06/03(水) 12:51:02.00 ID:zcdj1p+b.net
法輪岳之「AppleWatchはなんでもできるので〜」
わろたww

486 :John Appleseed:2015/06/03(水) 13:27:01.78 ID:SK7Xl1vP.net
>>477
Workflow
iOS版Automaterアプリ

デリバリーズ
宅配便追跡アプリ

あとは定番だけどShazamが地味に便利

487 :John Appleseed:2015/06/03(水) 13:33:58.01 ID:pTW5Cfbn.net
電池の持ちとかこっちで考えるからはよ盤面カスタマイズをサードに解放しろや

488 :John Appleseed:2015/06/03(水) 14:06:38.24 ID:BIKXaYhG.net
挙がるアプリがどれも必要なくて草

なんで宅急便をこれで追跡せなあかんのや、、、

489 :John Appleseed:2015/06/03(水) 14:19:38.13 ID:HCl2nv+x.net
>>488
信者がきれるからそういうこと言うなよ

490 :John Appleseed:2015/06/03(水) 14:29:19.75 ID:2b7Y6W1H.net
>>477
MacIDは毎日重宝してる。
ロングパスワード設定してるから。
iPhoneで解除するよりもApple Watchからの方が断然スマート。

491 :John Appleseed:2015/06/03(水) 14:29:34.39 ID:wEZpQuPi.net
>>477
Nock使ってるなあ
iPhoneでもWatchでもログイン解除できる

492 :John Appleseed:2015/06/03(水) 14:39:28.97 ID:3Dky4PlA.net
俺の黒リンクにやっと傷らしい物がついたわ
地の銀色は見えないけど黒が縦に薄くなった
同じとこもう一回いったらハゲそう

493 :John Appleseed:2015/06/03(水) 14:42:48.62 ID:VrfRNSUi.net
>>480
おまえが勝手に小さい時計を好む女がマジョリティだと思ってるだけだろ。

494 :John Appleseed:2015/06/03(水) 14:48:14.75 ID:vGxBDbY9.net
iPhone使用中だと問答無用でiPhone側に通知来ちゃうのどうにかならんかなー
iPhoneでゲームやってると通知邪魔だからWatchに追いやりたい

495 :John Appleseed:2015/06/03(水) 14:56:18.76 ID:pf7RWugS.net
>>493
どっかに行け
不毛な争いは鬱陶しい

496 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:11:00.42 ID:IEasyWM5.net
>>482
女性のタレントはApple Watch買ってるけどね
知ってるだけで5人ぐらいはいるぞ

497 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:12:30.10 ID:TqOnpXYL.net
>>488
圧倒的にApple Watchの方で操作した方が便利なアプリはあるぞ

498 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:13:47.98 ID:TqOnpXYL.net
>>495
どっかに行って欲しいのはお前の方w

499 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:16:11.37 ID:GTqUoh9G.net
>>486
workflow使ってる人いて嬉しい。自動化アプリって使う人の発想次第だから面白い使い方あったら教えてくれ。

500 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:20:07.75 ID:ys92AHmR.net
ただ時報だけしてくれるアプリとかありませんか

501 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:21:44.44 ID:LWNjRT7t.net
女性向けといえばEDITIONのカラーバリエーションが該当するんだろうけど値段がなw

502 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:37:07.69 ID:LbNIoh69.net
>>500
アラームでもセットしとけば

503 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:38:06.61 ID:IEasyWM5.net
伊勢丹の女性が試着してるの見るけどね
良く行くから、あそこ

504 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:38:54.17 ID:IEasyWM5.net
>>500
暫くしたら出てくるよ
音で知りたいんでしょう?

505 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:39:17.04 ID:VrfRNSUi.net
>>495
不毛なこと言ってるのはお前だろ。
言い返せなくなるとどっか行けとか、子供かよww

506 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:42:55.65 ID:VrfRNSUi.net
>>494
どっちで受けられるか選べるといいよな。
アプリによっては、Watchでうけた通知の方が
そのあとの動作の選択肢があって便利な場合があるし。

507 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:43:28.13 ID:F6tMayoa.net
お前ら正直に言え
ぶっちゃけ飽きてるだろ?
毎日充電するの苦痛だろ?

508 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:51:46.12 ID:LbNIoh69.net
>>506
それ勘違いしてるわ
iPhoneで通知が来た時に下に引っ張るか通知センター等で横にスワイプすると選択肢が出てくる
それと同じものがWatchの通知にも出てくるだけ
Watchだとニュース系の後で読むとかメールのアーカイブとか便利だけどな

509 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:55:39.15 ID:7ntk4Uby.net
ウォークアウトの屋外ウォーキング
1時間30分7.32KMで
電池95%から64%になった
やっぱワークアウト電池食うな

510 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:55:50.83 ID:6D+4owC0.net
>>507
充電っていっても置くだけだろ、そんなの機械式の時計も腕から外したら決まった所に置くし。逆にスタンドがあればapplewatchの方が楽なくらいだ

511 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:55:52.95 ID:ys92AHmR.net
>>502
アラームだと止めなきゃいけないのがな〜
ただtapticでトントン知らせてくれるのがあればと思って

512 :John Appleseed:2015/06/03(水) 15:58:57.68 ID:9aFqRhRS.net
>>511
Dueのリマインダーを仕方なく使っている(が、気づかないこともしばしば)

513 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:16:47.89 ID:4HSIOt3X.net
>>511
確かにたまに気がつかない時もあるにはあるが
Apple WatchのおかげでiPhoneの通知に気がつくようになって
リマインダーやタイマーが使えるようになった。

514 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:29:49.50 ID:fX/TIV3i.net
>>451
Appleの本社ではそんな光景になってるってさ

515 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:34:24.37 ID:VrfRNSUi.net
>>508
その通りだった!!!!!
ありがとう。

でもやっぱりWatchでサクッと処理できる方が楽だな。
ひと手間省けるし。

516 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:41:51.25 ID:6ydovwKO.net
世間ではもうなかったことにされてるよね

517 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:42:59.12 ID:W+xIgdlb.net
>>516
世間の奴らなんて情弱ばっかりだからな
スマホ覗き込んでる見苦しい奴らと俺らは質が違うんだよ

518 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:46:29.44 ID:+fHm6BHw.net
今日無印黒スポバンが届いたが、スポバンの留め方がなかなか難しい
膝の上に乗せてやらないと落っことしそう
みんな片手でうまく留められる?

519 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:50:25.09 ID:js/nn2u/.net
>>518
片手で十分さ。

520 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:54:14.61 ID:9aFqRhRS.net
>>518
ピンのあたりを人差し指で手首の脈を取るあたりに押しつける
親指と中指でバンド掴んで引っ張りながらいい穴にぶち込む
余った先端を穴に入れる

521 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:56:30.33 ID:GEPhLEgl.net
>>518
慣れたらスムーズにとめれるよ。

522 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:57:09.77 ID:yzFjTUmj.net
ベタついたらスポバン取り外して丸洗い楽だなー
本体丸洗いはさすがに怖いので拭き取り
リンクも丸洗いいいのかな

523 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:59:32.01 ID:+fHm6BHw.net
>>519-520
おおそうか、ピンを刺してから穴にベルトを通せばいいのか
穴にベルトを通してからピンを刺してたからおかしかったんだな
これで片手でいけそうだ
マジありがとう

524 :John Appleseed:2015/06/03(水) 16:59:55.88 ID:GEPhLEgl.net
>>520
俺は人差し指でピンを押さえて親指で穴に通してる。
中指は使ってないな。
つまり親指と人差し指だけで装着。

525 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:04:40.05 ID:9aFqRhRS.net
ぶっちゃけレザーループのほうが厄介です

526 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:04:55.25 ID:+fHm6BHw.net
>>521
まだ時計の重さに負け気味だけど慣れればいけそうだありがとう
はじめはなんでベルトを内側に通すのか理解できなかったが、ベルトが飛び出す心配がないのね

527 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:05:29.79 ID:js/nn2u/.net
小学生みたいなスレだな。

528 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:09:51.57 ID:5pi+AbSR.net
えっ本体も水洗いしないの?
自分は何度かしてるけど全然平気だけどw

529 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:17:11.35 ID:yzFjTUmj.net
アルミモデルならやってるかもしれないが
こないだやっときた黒リンクで本体丸洗いは真似できないわw

530 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:27:28.69 ID:TqOnpXYL.net
>>527
日本語がおかしいw

531 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:28:10.62 ID:TqOnpXYL.net
>>529
でも公式が流水で洗えと言ってるぞ

532 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:30:37.92 ID:TqOnpXYL.net
>>514
ある会社でも同じ時間に廊下歩く人がいて、目が合うと暗黙の了解で「あなたも」って感じになるんだとw

533 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:42:48.06 ID:W0M2Y/f5.net
質問なんだけど伊勢丹でApple Watch買ったんだけど14日以内なら返品可能? やり方教えて

534 :John Appleseed:2015/06/03(水) 17:43:53.66 ID:Lgv4e5TF.net
>>533
伊勢丹に聞け死ねカス

535 :John Appleseed:2015/06/03(水) 18:01:04.20 ID:HtjK98So.net
20000円以下くらいにならないかな。

536 :John Appleseed:2015/06/03(水) 18:12:13.96 ID:GxvU7oet.net
俺のスポーツ20000で売ってあげようか
ステンレス欲しくなってきた

537 :John Appleseed:2015/06/03(水) 18:23:24.34 ID:3SAargBs.net
>>494
アプリごとに設定出来ればいいな!

538 :John Appleseed:2015/06/03(水) 18:31:09.72 ID:3SAargBs.net
少なくとも動画観てたり
アートワーク表示して
音楽聴いてるときの
通知 Message 電話は
AppleWatchで受けたいね!

539 :John Appleseed:2015/06/03(水) 18:32:56.76 ID:3SAargBs.net
>>536
来年のAppleWatch2まで
楽しみを とっておくのもいいぞ!

540 :John Appleseed:2015/06/03(水) 18:37:04.17 ID:js/nn2u/.net
>>539
暇人ですね。

541 :John Appleseed:2015/06/03(水) 18:48:25.30 ID:3SAargBs.net
円安が進まないで
来年のAppleWatch2が6万円台なら
来年も無印を買うね!

542 :John Appleseed:2015/06/03(水) 18:50:08.57 ID:3SAargBs.net
AppleWatch2は
FaceTimeできるんじゃないか!

543 :John Appleseed:2015/06/03(水) 19:10:13.07 ID:7ntk4Uby.net
来年Apple Watch2ないだろ
2年後くらいなら可能性あるかもしれないが
edition買ったやつは何になるんだよ
1年で新種品出すんならedition売れなくなるだろ

544 :John Appleseed:2015/06/03(水) 19:18:50.59 ID:wEZpQuPi.net
>>532
自分が発端とは言えワロタ

545 :John Appleseed:2015/06/03(水) 19:20:30.31 ID:yVH5Qm1p.net
>>543
Editionぐらいお金払うんなら無料で交換アップグレードあるんじゃないかな?

546 :John Appleseed:2015/06/03(水) 19:45:41.22 ID:2b7Y6W1H.net
Edition持つ人にそんな下世話な感覚あるのかね。
欲しけりゃまた買うだろし。

547 :John Appleseed:2015/06/03(水) 20:11:21.88 ID:bLDEkgcS.net
こんなもの買うやつアホだろ
そもそも腕時計を付けるが好きじゃない

548 :John Appleseed:2015/06/03(水) 20:14:54.76 ID:s8zVtE30.net
最初から、言われてただろ。二代目から本気出すって。

今は、未来を先取りするフェーズ。分かって買った奴は満足してるよ。

549 :John Appleseed:2015/06/03(水) 20:17:37.18 ID:v0lWCTFg.net
買えないし、使った事もないのにね

残念な人生

550 :John Appleseed:2015/06/03(水) 20:25:06.33 ID:M+x9mW6I.net
>>539
さすがに毎年は出ないんじゃないの?
Apple TVあたりと似たサイクルで出そう。

551 :John Appleseed:2015/06/03(水) 20:36:28.21 ID:tcTOG3N4.net
>>550
一般的な時計のモデルチェンジサイクルと同じになるんじゃないの?

552 :John Appleseed:2015/06/03(水) 20:52:46.77 ID:M+x9mW6I.net
>>551
普通の時計を新モデルごとに買わないから、どれくらいのサイクルで出るのか知らん。

技術革新があるごとに大幅に中身が変わるような製品じゃないし
たまに時流に合わせたスペックアップをする程度だろうという推測でApple TVくらいの頻度かなと思っただけ。

553 :John Appleseed:2015/06/03(水) 20:58:14.07 ID:+0tOJ8d0.net
バンドさえ使いまわせるならまだ救われる

554 :John Appleseed:2015/06/03(水) 21:07:37.84 ID:rScV0Gat.net
128万円もするのに1年で旧製品になるんだったら流石に金持ちももったいないと思うだろ
中古で売ることもできないだろうし
アップルに下取りしてもらって買うって感じになるだろうから流石にアップルも1年ごとにこんな苦行は避けたいだろ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200