2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone7/7Plus Part 33

1 :John Appleseed:2017/04/08(土) 22:50:53.36 ID:Odsr0RF4.net
キャリア割最高のiPhoneは貧乏人と学生の味方。
iPhoneしか使った事ないけどマンセーマンセー言うのが正しい姿勢。
さあキャリア乞食貧乏人も金無い学生も情弱オネーチャンたち、今宵も語れ!

前スレ
iPhone7/7Plus Part 32
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1490497370/

2 :John Appleseed:2017/04/08(土) 22:51:59.87 ID:Odsr0RF4.net
iPhone7持ってないのにスレ立ててやったぞ感謝しやがれ

3 :John Appleseed:2017/04/08(土) 23:08:26.52 ID:r9WwPUny.net
春だなぁ

4 :John Appleseed:2017/04/08(土) 23:27:03.38 ID:aKcDUj60.net
一乙だ
言葉は気に食わんが…

5 :John Appleseed:2017/04/08(土) 23:29:02.59 ID:aKcDUj60.net
それよりちょっと聞きたいんだが
7+の赤を買ったばっかりなんだが
サイレントモードのスイッチノブがなんかカタカタというか
なんか少し動くんだが
これ正常なのか?…買いたてなんだが…
ずっとiPhoneだから長く使ってるとサイレントモードのノブが弱くなってくるのはわかるんだが
買いたてなのになあ
普通なのかね?

6 :John Appleseed:2017/04/08(土) 23:43:52.36 ID:qac6xJ+v.net
反射的にアプデぽちったけど大丈夫かな?

7 :John Appleseed:2017/04/08(土) 23:46:16.51 ID:KY549pXi.net
今日、アプデあったか?

8 :John Appleseed:2017/04/08(土) 23:49:41.49 ID:qac6xJ+v.net
さっき起動したら来たよドコモ

9 :John Appleseed:2017/04/08(土) 23:51:30.91 ID:LRDR1vFg.net
なんのアプデだよw

10 :John Appleseed:2017/04/09(日) 00:17:48.95 ID:cKB+TFtA.net
稀にアプリ閉じれなくなるんだが何だろう
電源も強制終了も出来ないけど1分くらいホームボタン連打してたら治る

11 :John Appleseed:2017/04/09(日) 00:48:17.23 ID:Pt5DiyFQ.net
>>5
気にしすぎ気にしすぎ
俺の7+赤も触ったら少し動くしいつもこんなもんよ

12 :John Appleseed:2017/04/09(日) 00:56:16.89 ID:aWwFlpBw.net
Made in Chinaに何を求めてるんや

13 :John Appleseed:2017/04/09(日) 01:02:41.10 ID:vX5qoMJQ.net
>>11
やっぱそうかね?まあ深くは考えないでおこう
>>12
Assembled in ChinaでもDesigned in Californiaだからね!

14 :John Appleseed:2017/04/09(日) 03:08:21.71 ID:X7LMTRCH.net
デザインだけな!デザインだけな!

15 :John Appleseed:2017/04/09(日) 03:43:06.94 ID:W3RKFyA+.net
いちもつ

16 :John Appleseed:2017/04/09(日) 06:01:09.15 ID:C9mjpNrH.net
いちょーつ!

17 :John Appleseed:2017/04/09(日) 07:59:39.62 ID:kD0THehH.net
>>1


18 :John Appleseed:2017/04/09(日) 09:31:07.34 ID:8Evw8ElA.net
>>5
オレの華麗なる赤Plus256遍歴
1台目:ミュージックだけが起動しないエラー
2台目:Bluetoothだけの不具合
3代目:常時ナイトモードみたいな尿色から脱却不能
4台目:同じくカタカタ
5台目:ナウ

19 :John Appleseed:2017/04/09(日) 09:31:35.70 ID:+z6jStfv.net
>>5
なんかこのスレ定期的に見るなw

20 :John Appleseed:2017/04/09(日) 09:33:23.91 ID:8Evw8ElA.net
>>19
見なくなったけど、デザートイーグルで撃っただけで壊れる不具合も直っていないらしい。

21 :John Appleseed:2017/04/09(日) 10:30:28.20 ID:hZxBBKZq.net
あなたが(PRODUCT)RED製品を購入すると、私たちが「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に寄付します。
「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」は、その全額をHIV/AIDSプログラムの資金として使用します。
この寄付により、ガーナ、レソト、ルワンダ、南アフリカ、スワジランド、タンザニア、ケニア、ザンビアのHIV患者を支援できます。
http://www.apple.com/jp/product-red/

22 :John Appleseed:2017/04/09(日) 11:04:11.33 ID:+iDip/JI.net
アプデしたらまた再起動しまくる
もう交換したい

23 :John Appleseed:2017/04/09(日) 11:24:18.47 ID:3t+FofYy.net
交換すればいいじゃん

24 :John Appleseed:2017/04/09(日) 11:28:14.52 ID:e4UYwywt.net
寄付のためのREDなのにこういうゴミがいると何のためのものか分らんな

25 :John Appleseed:2017/04/09(日) 13:06:18.89 ID:doFCZwfe.net
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに俺様登場!

26 :John Appleseed:2017/04/09(日) 13:42:37.89 ID:8Evw8ElA.net
>>24
そういう煽りをすると『ホモCEOの為の募金か?』って煽りが帰って来るだけ
10万のiPhone買ってたった50¢の募金だったとしても
買っていないヤツよりは何らかのカタチを残している

そんなことより、まともなアドレス帳作って欲しい

27 :John Appleseed:2017/04/09(日) 13:45:41.15 ID:KhqBmMyS.net
ダイナミックノーマライザーみたいに音量勝手に控えられるのなんとかなんないのか

28 :John Appleseed:2017/04/09(日) 15:17:42.52 ID:bgnwiohD.net
車で充電しながらカーナビアプリ使ってるけどバッテリー的にはどうなの

29 :John Appleseed:2017/04/09(日) 15:21:51.88 ID:xPht7X/B.net
>>28
充電しながら使うと1年でバッテリーへたるよ

30 :John Appleseed:2017/04/09(日) 15:25:17.00 ID:2lt3Dyts.net
充電しながら使うのは電池にももちろん本体にも良くない
カバーしたりして放熱しにくいとなおさら
それで壊したことあるわ

31 :John Appleseed:2017/04/09(日) 15:29:13.96 ID:7yLoW+Kz.net
>>28
車から直接充電せずにモバイルバッテリーを間に入れたら?
車→MB→iPhone

32 :John Appleseed:2017/04/09(日) 15:35:26.52 ID:2lt3Dyts.net
>>31
意味ねーよ
つーかiPhoneだけじゃなくモバイルバッテリーまで使いながら充電になって、モバイルバッテリーまで悪くなるじゃん
余計悪いわ

33 :John Appleseed:2017/04/09(日) 15:41:45.13 ID:V04pN9t4.net
>>28
頻繁にカーナビ使うならバッテリー20パーセントぐらいまで下がったら充電しながら使って80なったら外す
たまに使うぐらいなら急激悪くならないから差しっぱなしでも大丈夫だよ

34 :John Appleseed:2017/04/09(日) 16:01:15.26 ID:bgnwiohD.net
純正のバッテリーケースを買えばいいかな

35 :John Appleseed:2017/04/09(日) 16:31:39.24 ID:2lt3Dyts.net
純正だろうが使いながら充電はバッテリーに良くないのは変わらん
悪くなるの覚悟するしかない

36 :John Appleseed:2017/04/09(日) 17:16:07.44 ID:7yLoW+Kz.net
>>32
iPhoneはモバイルバッテリーからの充電になるから車からの直接充電よりは安定する。1年間この方式でiPad mini 3を使用してるが問題はない。

37 :John Appleseed:2017/04/09(日) 17:29:17.56 ID:qEyTILjT.net
安定したところで違いは無いでしょ

38 :John Appleseed:2017/04/09(日) 17:44:01.98 ID:V04pN9t4.net
安定したところで違いはない

39 :John Appleseed:2017/04/09(日) 18:16:36.40 ID:zU9hDiYb.net
>>26
全額寄付じゃないの?
その為のプロダクトだし。

40 :John Appleseed:2017/04/09(日) 18:47:04.70 ID:/6nf+UxJ.net
>>28
満充電になるとバッテリー介さず直接AC電源の方使うから大丈夫

41 :John Appleseed:2017/04/09(日) 21:03:22.81 ID:gecHY4GO.net
マジで!?

42 :John Appleseed:2017/04/09(日) 21:33:15.55 ID:qEyTILjT.net
ノートPCはそうだけどスマホは違うんじゃね
そして満充電の状態はかなりバッテリーに負担がかかる
その状態で更に温度が上がったら急激に劣化する

43 :John Appleseed:2017/04/09(日) 23:19:32.96 ID:4i51H5pf.net
>>39
アホ。いくらAppleでも全額寄付なわけねーだろw,Appleのサイトにも購入金額の一部としっかり書いてある。

44 :John Appleseed:2017/04/09(日) 23:33:21.00 ID:hYEGuP09.net
10.3.1にしたらバッテリー不具合解消するとか言ってたのに、俺のはまだ解消しないんだ。75%でもいきなり落ちて充電しろ表示が出るんだがストア持っていくべき?

45 :John Appleseed:2017/04/09(日) 23:37:17.95 ID:IrAApX5u.net
redを購入した。格好いいヽ(´ー`)ノ

46 :John Appleseed:2017/04/10(月) 00:00:27.42 ID:jfVnoJ5F.net
    初
   投投投
  稿稿稿稿稿
 ででででででで
すすすすすすすすす

47 :John Appleseed:2017/04/10(月) 02:38:08.36 ID:sbXdqoN/.net
今日7に変えてきたんだけど
なんか前のアップルIDで承認求めてくるんだけど
設定開いて1番上のやつが前のIDになってるせいなんだろうけど
これの変え方がわからん
ぐぐっていろいろ試したがもうお手上げ
むかついて変えたばかりの7ぶん投げてぶち壊したくなったわ

48 :John Appleseed:2017/04/10(月) 03:58:02.71 ID:58sVrLQe.net
>>47
https://support.apple.com/ja-jp/HT203983

49 :John Appleseed:2017/04/10(月) 07:15:44.58 ID:4UFptsbw.net
俺もそれで昔苦労した事あるわ
自分のiPhoneと家族のiPadを分けようとして四苦八苦したw
AppleID周りは分かりづらいよな

50 :John Appleseed:2017/04/10(月) 08:30:20.82 ID:0v/q+6O1.net
バッテリー満充電後のことだけどiPhoneは公式は出てない?
HUAWEIはちゃんと公式にバッテリーからの使用を遮断して外部電源を使用します。繋いだままでもいいです、みたいなこと書いてるな。
 尼のfireタブもそんなこと書いてた記憶がある。

 ただフル充電状態だからバッテリーにストレスをかけたままだから良くはないんだろうけど。 つなぐなら繋ぎっぱなしにしとけということか? 下手にフル充電で抜き差ししてストレスかけるなってことなのかもな。
 しかもサイクル寿命iPhone 500回、iPad1000回という理由もよくわからんが

51 :John Appleseed:2017/04/10(月) 08:37:57.11 ID:CQuTcSNp.net
>>31
経路は問題じゃない
充電し続けることそのものが問題
一度満充電になってから十時間充電を再開しない仕組みを組むなら話は別

52 :John Appleseed:2017/04/10(月) 09:27:03.26 ID:r2CrNiyt.net
iPhoneって充電繋ぎっぱなしにしてたら何としても100%維持しようとして充電→満充電→充電→満充電→充電って短時間に繰り返し繰り返ししてるよな
絶対にバッテリーに優しくないと思う

53 :John Appleseed:2017/04/10(月) 09:42:38.32 ID:/FiL9zZv.net
俺は2時間位充電して終わりにするけどな
別に100に拘る必要もないし

54 :John Appleseed:2017/04/10(月) 10:11:34.02 ID:hMTj2FCu.net
問題は最初の質問の用途がカーナビってとこだ
カーナビとして使うとすぐ電池がなくなるから、距離にもよるが充電しながらじゃないと間に合わないだろう
悪くなるのを覚悟するしかないと思うぞ

55 :John Appleseed:2017/04/10(月) 10:20:34.29 ID:hMTj2FCu.net
ただ、充電しながら使うと電池よりも過熱すると本体がヤバい
冷風を当てるとか鉄板やアルミ板に乗せるとかして放熱しないと壊れる可能性がある

56 :John Appleseed:2017/04/10(月) 10:22:09.57 ID:tj8M4W4H.net
アップルストアのiPhone7 って9月になって7sとか出たらすぐ値下げする?
今までどうだったか知らないので教えてください

57 :John Appleseed:2017/04/10(月) 10:39:35.55 ID:APO0+KSy.net
>>50
100%まで充電したら、過充電にならない様に一旦遮断して放電、99%になったらまた100%まで充電
これを繰り返すから、充電しっ放しは、良くないんじゃなかったっけ?
誰か詳しい人説明して

58 :John Appleseed:2017/04/10(月) 11:08:15.79 ID:NfvXL1ui.net
3000年も4000年も同じiPhoneを使うわけじゃ無いんだったら
バッテリーのことなんて気にするな。
どんだけ神経質なんだ。

59 :John Appleseed:2017/04/10(月) 12:38:25.92 ID:rtnti2Nf.net
そんな使い方を2年続けてもバッテリー容量は80%を割らないという事実…
絶対下回ってるけど下回ってないことにしてるだろ

60 :John Appleseed:2017/04/10(月) 12:43:13.15 ID:ffzCb7gH.net
ナビと直射日光で本体熱々で充電しながら使ってたらバッテリー1年ももたないかと

61 :John Appleseed:2017/04/10(月) 12:47:01.28 ID:Zwnuu8t5.net
普通は最低二年使うし、最近はもっと長く使う人も多いから、
バッテリーライフを気にして損はない。

62 :John Appleseed:2017/04/10(月) 12:50:54.39 ID:0v/q+6O1.net
フル充電はともかく、すっからかんの状態を10回ほどやらかすと明らかに劣化してるのが感じ取れる。
 すっからかんで高温状態になるとほんまに逝かれる。
 新品から数ヵ月でもわかるぐらい劣化する。

 もちろん正常な使い方ではないんだろうが。

63 :John Appleseed:2017/04/10(月) 12:51:35.41 ID:YOajM8zb.net
>>26
感染して生まれてくる人もいる

64 :John Appleseed:2017/04/10(月) 12:51:59.60 ID:NfvXL1ui.net
バッテリーがーバッテリーがーと言うくせに
直射日光の下でナビがとか熱々の環境で使うとか
言ってることがちぐはぐすぎなの。

65 :John Appleseed:2017/04/10(月) 13:03:03.34 ID:rtnti2Nf.net
アップルケア毎回無駄にしてるからバッテリーだけでも交換してみてえなあ

66 :John Appleseed:2017/04/10(月) 14:05:39.15 ID:4UFptsbw.net
リチウムイオンって使い切っちゃうと良くないんだよな
50%なるかならないかで小まめに充電するのが一番劣化しない
昔のニカドやニッケルと混同して充電回数少しでも少なくした方がいいって思ってる人多そう

67 :John Appleseed:2017/04/10(月) 14:29:25.80 ID:C/5GbtMX.net
>>56
しません

68 :John Appleseed:2017/04/10(月) 14:45:10.44 ID:Zwnuu8t5.net
>>66
でも満充電も良くないんだよね、確か。

69 :John Appleseed:2017/04/10(月) 15:03:56.20 ID:+1BWqVm1.net
バッテリーセーバーってのはどうなんだ?

70 :John Appleseed:2017/04/10(月) 15:04:46.72 ID:0cKfh1Ll.net
満充電も電池減らすのもダメとかとんだクソ電池だな

71 :John Appleseed:2017/04/10(月) 15:05:57.22 ID:cQRs4aEx.net
>>39
アホかお前、頭にウジ沸いてんのか
民進党員か

72 :John Appleseed:2017/04/10(月) 16:16:29.54 ID:lGyqfcuF.net
バッテリーガーとか神経衰弱かよ

イカレた頃には新型出んのにこいつらときたらwww

73 :John Appleseed:2017/04/10(月) 16:18:21.57 ID:Kl0QoDyj.net
全面保護ガラスフィルムって基本ケースと干渉しちゃいますか?

74 :John Appleseed:2017/04/10(月) 16:25:41.66 ID:JVdu0NKO.net
自宅、職場、車の中、モバイルバッテリー、とりあえず日常いる場所ではどこでも充電できる体制を一度整えてからは、まずバッテリーの心配はなくなった

75 :John Appleseed:2017/04/10(月) 16:45:49.84 ID:rmOupIwq.net
みんなでバッテリーが早くヘタる最善手段見つけて交換してもらおうぜ!
ところでなんだがオレのAppleStoreで購入した7Plusは「モデルA1785」なんだがキャリアで買った7Plusも同じ型番かどなたかに教えてほしい。

76 :John Appleseed:2017/04/10(月) 17:41:50.05 ID:0v/q+6O1.net
バッテリーを一気に劣化させる方法
完全放電させて防水ケースに入れて湯舟にちゃぽん
10日ほど繰り返すと最高。
 残量10%位で一気に高温もいいな。画面高温で真っ黒になるときが一番厳しいときだ。持ちこたえろ。
 ちなみに完全放電したと見せかけて少し暖めると少し復活してまた電源入るときもあるからそれで高温下にさらすともっといい。
 フル充電で電子レンジも有効だな。 一歩間違うと爆発だが。

77 :John Appleseed:2017/04/10(月) 18:34:52.40 ID:Kydeu1j/.net
>>75
Apple storeもキャリアも同じモデルだよ

78 :John Appleseed:2017/04/10(月) 19:51:57.17 ID:nXxOtRqV.net
いちいちバッテリーの寿命とか考えながら使ってるとか笑うわ

79 :John Appleseed:2017/04/10(月) 20:07:16.52 ID:KIAOIYV5.net
ここに書き込むような奴はフィルム保護するためのフィルムやケース保護するためのケースを欲しがる奴も居るからなあ(´・ω・`)

80 :John Appleseed:2017/04/10(月) 20:14:44.92 ID:rmOupIwq.net
>>77
ありがとうございます。
AppleHPのLTEに関する記載に不信感を感じていましたが払拭できました。

81 :John Appleseed:2017/04/10(月) 20:36:28.65 ID:1fZOoVdC.net
>>78
言えてる
物に使われてる典型だ

82 :John Appleseed:2017/04/10(月) 21:05:20.21 ID:EJY/GjLz.net
常時100%勃起なら、そら疲れるわ
だが、勃ってるモノは親でも使えと言う

成り行き任せでOKだよ

83 :John Appleseed:2017/04/10(月) 21:07:13.81 ID:hyygheyB.net
何故バッテリーの劣化ぐらいで騒ぐのかわからんわ
使いにくくなったら新しいのを買えばいいだけなのにね

モノは使ってナンボ

84 :John Appleseed:2017/04/10(月) 21:17:44.59 ID:EJY/GjLz.net
>>83
だな
1万でほぼ新品になるんだから、悩むより使って替えろだ

嫁も僧なら、AppleCare入りたい

85 :John Appleseed:2017/04/10(月) 21:45:19.22 ID:qE8zaYjy.net
>>84
それってAppleCareのお布施前提だよね?

86 :John Appleseed:2017/04/10(月) 21:52:01.42 ID:EJY/GjLz.net
>>85
お布施というか、それ込みで計算した価格でみんな買っているだろ?
無保険で住宅ローン組んでいる人?

87 :John Appleseed:2017/04/10(月) 21:53:38.44 ID:NfvXL1ui.net
住宅ローンどころか車をかったり部屋を借りたりもしたことない人かもね。

88 :John Appleseed:2017/04/10(月) 22:00:00.53 ID:EJY/GjLz.net
>>87
「高い車を買ったのにガソリン代まで払う事になるなんて詐欺だ!」とかw

そして、車検・自動車税の度に訴訟を起こすw

89 :John Appleseed:2017/04/10(月) 22:03:50.93 ID:qE8zaYjy.net
家とか車並の買い物なんすかね。この人達にとっては。

90 :John Appleseed:2017/04/10(月) 22:07:20.73 ID:EJY/GjLz.net
>>89
普通にイニシャルコストとランニングコストの話
iPhone買って持っているだけ?
通信費とかも考慮しないの?

アナタにとってiPhoneは、月々のコストが不要なモノなんですね
あ・・・iPodと勘違いして買っちゃった?

91 :John Appleseed:2017/04/10(月) 22:08:11.24 ID:0BVAmsYo.net
iPhone7sって発売されずに次は8発売なんでしょうか?

92 :John Appleseed:2017/04/10(月) 22:13:17.06 ID:EJY/GjLz.net
>>91
夏の甲子園の優勝校を教えてください

93 :John Appleseed:2017/04/10(月) 22:17:51.25 ID:qE8zaYjy.net
>>74
飲み会とか花見とか、今日は大丈夫だろうって油断した時にバッテリー切れるんだよねw
androidならそれでもモバイルSuica使えるけど、iPhone7は使えなくなるから、改札出るのも一苦労?

こいつの為にcheeroの一番軽いモバイルバッテリー買ったけどさ。

94 :John Appleseed:2017/04/10(月) 22:21:09.54 ID:EJY/GjLz.net
>>93
おサイフケータイと言うよりApplePayだからね
10年前のガラケー以下なのは仕方ない

95 :John Appleseed:2017/04/10(月) 22:56:33.80 ID:UThnZXhu.net
そこで俺は今日M03を買って来た。
おさいふ専用マシンとして活躍してくれることを願う。

96 :John Appleseed:2017/04/10(月) 23:01:21.14 ID:BYux55Xb.net
カード持ち歩けばいいだけなのに...

97 :John Appleseed:2017/04/10(月) 23:06:41.49 ID:+tC3iamm.net
コンビニで急速充電器を買うという選択しないのかね?

98 :John Appleseed:2017/04/11(火) 01:58:15.13 ID:ngNevguZ.net
無保険でローンって保険で認めてるやん

99 :John Appleseed:2017/04/11(火) 02:44:03.62 ID:dteRL6N+.net
カードにチャージとかダルくてやっとれんだろ
モバイルSuicaサイッキョだわ

100 :John Appleseed:2017/04/11(火) 02:45:51.67 ID:sThnWbZN.net
バッテリーの劣化気にしてる奴が
急速充電器を使うとかありえん話だぞ

総レス数 995
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200