2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods 25 大人気

1 :John Appleseed:2017/08/23(水) 17:43:46.65 ID:cWFljY99.net
前スレ
AirPods 24 大人気
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1498794498/

公式
http://www.apple.com/jp/airpods/

在庫チェック
View Apple AirPods stock levels for any Apple Store
https://airpods.isinstock.com/locations

レビュー色々

AV Watch
“Apple独自”だからできた傑作。左右独立型ワイヤレスイヤフォン「AirPods」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1019722.html

ITmedia Mobile
Appleが送り出した新たなウェアラブルデバイス「AirPods」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1609/13/news148.html

東洋経済オンライン 左右分離イヤホン「AirPods」が"買い"のワケ
http://toyokeizai.net/articles/-/135732?display=b

TechCrunch Apple AirPods wireless headphones review
https://www.youtube.com/watch?v=wQ5Gj0UB_R8

AirPodsサポート情報
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

http://i.imgur.com/Ihl5Ra8.jpg

100 :John Appleseed:2017/09/12(火) 23:39:25.14 ID:rbXuB1r5.net
マイチェンした奴はいつ頃発売になりそう?

101 :John Appleseed:2017/09/13(水) 04:26:37.79 ID:iCF0y+Rk.net
新型はいつ頃買えるのかな。

102 :John Appleseed:2017/09/13(水) 04:30:56.19 ID:LdLIMkMZ.net
>>100
マイチェンしたの?

103 :John Appleseed:2017/09/13(水) 04:35:30.97 ID:COIVlXK6.net
AirPowerと同時だろうな

104 :John Appleseed:2017/09/13(水) 04:39:09.93 ID:rCkg5EkW.net
エアパワー用のオプションを使うとAirPodsも充電できるで!
的なこと言ってたから
マイチェン版はケース変更だけで
ケースだけも売るのでは

105 :John Appleseed:2017/09/13(水) 04:43:44.73 ID:COIVlXK6.net
ケースだけで9800円とかのApple 価格だろうなあ

106 :John Appleseed:2017/09/13(水) 05:12:16.99 ID:DDFbxIco.net
注文キャンセル出来た。
マイチェン版待ち。

107 :John Appleseed:2017/09/13(水) 05:39:23.32 ID:bAxOJ14v.net
ああ、やっぱ新型以降対応か
AirPodsの新型とか無しでしれっと充電してたから
「あれ?最初から対応してたの?」
と思ってしまった

108 :John Appleseed:2017/09/13(水) 06:32:01.11 ID:LcRMEWGa.net
ケースだけ買うぐらいなら本体ごと買って今のは売り払うかなあ
元のケース無駄になるやん

109 :John Appleseed:2017/09/13(水) 07:25:18.23 ID:h6cc/UZH.net
ブナピー入れにつかうといいのでは

110 :John Appleseed:2017/09/13(水) 09:11:07.73 ID:EcryEVy3.net
Siri呼び出さなくても、ダブルタップで曲飛ばし、曲戻しできるようになってたの今気づいた
https://i.imgur.com/uRrUnlX.jpg

111 :John Appleseed:2017/09/13(水) 12:26:52.19 ID:r/KY924P.net
>>110
これまじ?

112 :John Appleseed:2017/09/13(水) 12:42:33.04 ID:7zATvDQU.net
ios11からの標準機能

113 :John Appleseed:2017/09/13(水) 13:22:08.63 ID:EcryEVy3.net
あ、だからか
iOS11いれてんだ

114 :John Appleseed:2017/09/13(水) 14:00:27.33 ID:dn24jZpN.net
個人的にはトリプルタップの項目が欲しい。

115 :John Appleseed:2017/09/13(水) 14:07:10.15 ID:DfrlNwWf.net
結局新型ってのはケースの話で本体は関係なし?
新型ケースが販売されてもあくまで別途で標準装備は更に先になりそうだし今買っても変わらないのかな

116 :John Appleseed:2017/09/13(水) 16:19:15.03 ID:bAxOJ14v.net
フォース・タップ

117 :John Appleseed:2017/09/13(水) 17:59:04.82 ID:J7GbL1QG.net
多分新型ケース単品と新型ケース付きモデルが販売されるだろうけどイヤフォン自体は進化無しかな
イヤフォンも進化するなら発表時点でアナウンスするだろうし

118 :John Appleseed:2017/09/13(水) 18:05:04.89 ID:T4J2gesA.net
充電できるのは良いなぁ。

iPhone8と一緒に買い換えるべきか悩む。
https://i.imgur.com/PdxDOkN.jpg

119 :John Appleseed:2017/09/13(水) 18:10:09.07 ID:wQhDVSk+.net
いやケース単体販売はないと思うけどなぁ…

120 :John Appleseed:2017/09/13(水) 18:44:31.01 ID:2bVHq0mp.net
とりあえず今AirPodsかっとけばいいの?

121 :John Appleseed:2017/09/13(水) 19:42:38.68 ID:l+CqbGT2.net
カナル型のAirPodsの発表あるかなと思ったのに
いつになるのやら

122 :John Appleseed:2017/09/13(水) 20:32:37.12 ID:UGd4x+5b.net
>>121
軽い装着感も売りにしてるのにカナル型は出さないんじゃないか?

123 :John Appleseed:2017/09/13(水) 20:50:44.74 ID:ObcNnJal.net
結局ノイキャンあるのかないのかわからんな・・・
ライター達もほとんど興味ないのか言及してる奴いねーし
そういうところに気がついて現地で質問しろよなって思う

124 :John Appleseed:2017/09/13(水) 20:53:58.66 ID:DhZ+iL2B.net
AirPods使ってるやつ全然見ないんだがw
田舎だからか?

125 :John Appleseed:2017/09/13(水) 21:03:31.05 ID:eBmFUGUO.net
AirPods 24 こっそりここで話しましょ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1495019833/

265 John Appleseed sage 2017/09/13(水) 14:33:10.41 ID:Z0IA/czQ
chatの回答

あいにく、新しいAirPodsの発売に関しては情報がないのですが、ワイヤレス充電機能付きのAirPodsケースは2018年に発売予定となっております。

126 :John Appleseed:2017/09/14(木) 00:05:49.14 ID:pL704TlJ.net
2018年てのも広すぎてアレだけど少なくとも来年のイベントまでには出るって事だよな?
仮に出てないならその時に発表しろよってなるから遅くても春までには出るか?
本体はほぼそのままだろうけどリークされてたtouchに合わせてカラー展開程度はあるかも??
でも今までアップルのイヤホンでカラー展開なんてあったっけ?

127 :John Appleseed:2017/09/14(木) 07:29:29.69 ID:+VUULQYi.net
とりあえず今AirPodsかっとけばいいの?

128 :John Appleseed:2017/09/14(木) 07:46:04.63 ID:NBkdif0z.net
アホかよw

129 :John Appleseed:2017/09/14(木) 08:53:49.34 ID:cD3NY8kV.net
買った直後にワイヤレス充電のマイチェンするんだろうなあ…

130 :John Appleseed:2017/09/14(木) 12:40:51.84 ID:gRZ8zcjm.net
その前に、Power Mattはバカ高いと思うぞ
19800と予想
それを買わないとワイヤレスAirPodsの魅力半減

131 :John Appleseed:2017/09/14(木) 12:56:48.68 ID:GcToBGpa.net
AirPowerな
どっちにせよ微妙なネーミングとは思うが…

132 :John Appleseed:2017/09/14(木) 13:37:11.01 ID:7VyqXZRP.net
充電器はQi対応なら純正じゃなくても良いはず
Airpodsがワイヤレス充電になると良いよね
疑似的にだけど充電不要の感覚で使えるようになる

133 :John Appleseed:2017/09/14(木) 13:54:01.95 ID:RwtXDhDc.net
どっちにしても急速充電出来ないなら要らんよな

134 :John Appleseed:2017/09/14(木) 13:56:34.00 ID:UU1HVuJk.net
急速充電ってバッテリーに悪そうだから、毎日充電は就寝前の非接触、緊急時には急速充電とか、使い分けたら良いと思う。

135 :John Appleseed:2017/09/14(木) 14:19:59.02 ID:zXg5rDxe.net
無接点充電より2個買ってローテするのが最強

136 :John Appleseed:2017/09/14(木) 14:49:38.54 ID:0a+5OkSL.net
週始めにK'sで買ってきて満足しているが、毎日通勤で2時間使ってたらどれくらいで内部バッテリー劣化するんだろ?
一年くらいで購入時の6割くらいの持ちになっちゃうのかな?

137 :John Appleseed:2017/09/14(木) 14:56:23.32 ID:CSHc3CGM.net
>>136
そんなことは気にしながら使ってたらハゲるぞ

138 :John Appleseed:2017/09/14(木) 15:06:20.33 ID:0a+5OkSL.net
スキンヘッドだから問題無し!

139 :John Appleseed:2017/09/14(木) 15:09:59.11 ID:cD3NY8kV.net
400サイクルで7割に低下だっけか?リチウムは
5時間1サイクルだから、2.73年使うと当初の7割に低下だ

140 :John Appleseed:2017/09/14(木) 15:34:21.65 ID:yKNYTl44.net
二個買って
バッテリー切れたら交換みたいに使ってる
快適なAirPodsがさらに快適になったw

141 :John Appleseed:2017/09/14(木) 20:00:51.50 ID:FSflJnVR.net
いつもカバンの中には、iPhoneも、100Vプラグ付きモバイルバッテリーも
AirPodsもそれぞれ2個ずつ入ってる。 iPhoneはSIM差し替えて同一電番利用のため。
あと、FMラジオが聞けるSIM無しアンドロイドも2個。
バッテリー切れで困らないので、iPadPro12.9はひとつだけ。

142 :John Appleseed:2017/09/14(木) 20:02:30.34 ID:HUZqtWy4.net
旅人?

143 :John Appleseed:2017/09/14(木) 20:55:46.23 ID:FSflJnVR.net
タコの切れた糸のような者です。

144 :John Appleseed:2017/09/14(木) 22:43:43.69 ID:0zt9Dr7H.net
煮ダコ失敗した残がいやないか

145 :John Appleseed:2017/09/14(木) 23:03:16.94 ID:eXQMqFBg.net
8000円くらいだってワイヤレスケース
うーん高いのか安いのか

146 :John Appleseed:2017/09/14(木) 23:49:15.59 ID:x8I3eRyQ.net
まあまあ妥当だけど正直わざわざケース買うほどじゃないよな
結構充電持つしたまに刺しとけばいいだけ

147 :John Appleseed:2017/09/15(金) 00:54:52.08 ID:SseDy/j4.net
ジムウェアのポケットにそのままAirPodsをバラバラに入れたまま洗濯機の中で洗濯から乾燥まで約3時間程回ってたが完全に無事だった!

148 :John Appleseed:2017/09/15(金) 03:56:10.83 ID:iBhJl82u.net
充電器から1m離してても充電できるならすごいけど
ケーブルついた充電器引っ張ってきてその上にケース置いてワイヤレス充電っていわれてもな

149 :John Appleseed:2017/09/15(金) 07:03:04.58 ID:ZhjiUITu.net
でもApplewatchつかうならいいかもね
玄関にポート置いとけば帰ったときに置いとくだけでどっちも充電できる

150 :John Appleseed:2017/09/15(金) 08:00:33.38 ID:92wC/kcn.net
定位置に物を置く習慣があればただ置くのと同じことなんだけどな

151 :John Appleseed:2017/09/15(金) 09:15:06.82 ID:jL3JU9OZ.net
>>148
スマホならそうだけど
AirPodsの充電は別にそれでもよくないか

152 :John Appleseed:2017/09/15(金) 09:28:50.86 ID:12/KFD7o.net
無接点充電は端末をたくさん持ってるほど恩恵があるんだよな
iPhoneとAirPodsぐらいなら挿せばいいんじゃないのって思うけど

153 :John Appleseed:2017/09/15(金) 23:59:12.77 ID:GkWnSqiH.net
12W電源アダプタの3倍以上の出力を受けて
iPadPro12.9を3台同時に充電できるAirPowerじゃないとつまらん。

154 :John Appleseed:2017/09/16(土) 12:37:49.91 ID:eXXnDZaO.net
色々おっかねえなw

155 :John Appleseed:2017/09/16(土) 19:57:46.32 ID:ZQ4gPfJo.net
中身一緒で箱がqiで充電できるかできないかの違いかな

156 :John Appleseed:2017/09/17(日) 03:20:57.53 ID:9gnaxjQA.net
一メートル離れて1A出力できるとか間違えて接触したらiPhone発火しそうw

157 :John Appleseed:2017/09/17(日) 11:22:17.23 ID:HVjZvQuu.net
付けてる奴を今まで1人しか見たことないんだが、売れてるの?
いつもスーパーで見かける夜来る無職みたいな親父だけ

158 :John Appleseed:2017/09/17(日) 11:24:38.69 ID:LWyIFVmi.net
>>157
俺は駅とかで1日1回は必ず見かけてるわ
毎回同じ人じゃないし多いときは通勤時だけで3回見たこともある

159 :John Appleseed:2017/09/17(日) 11:32:37.46 ID:9WXRsujG.net
この夏に国際線の飛行機に乗った時隣の席の人が付けてたな。
iPadでなんかやってたけど機内でbluetoothっていいんだっけ。

160 :John Appleseed:2017/09/17(日) 11:55:36.89 ID:al5ZmZbL.net
新しいエアーポッズはいつから出荷始まるの?

161 :John Appleseed:2017/09/17(日) 12:11:40.36 ID:RJPaReqK.net
ないですq

162 :John Appleseed:2017/09/17(日) 13:00:03.52 ID:qb1mWpMi.net
>>157
最近見かけるようになったよ
分かったのはどいつもこいつもドヤ顔してうどん垂らしてるw

163 :John Appleseed:2017/09/17(日) 13:43:40.98 ID:aCOZIDPb.net
>>157
通勤の地下鉄車内、ホームで1日に5人くらいは見る。
春先以降、所有者が増えたと思う。

164 :John Appleseed:2017/09/17(日) 14:20:44.66 ID:TTdlT2u+.net
自信なさげにうどん垂らしてる方が嫌だろ

165 :John Appleseed:2017/09/17(日) 14:48:11.95 ID:3Frm0YmT.net
使ってる人に質問。
今、使ってるエレコムのが後ろポッケに入れてチャリこいでると音飛びすんのよね。前カゴ入れてる時は問題無いけど。
こいつはそんな事無いんかな?

166 :John Appleseed:2017/09/17(日) 15:09:13.51 ID:MWG0wGeB.net
鞄のなかにiPad入れてると音抜けする

167 :John Appleseed:2017/09/17(日) 15:19:58.42 ID:RUMh8SwB.net
>>165
遮蔽物あると音飛びする。
beats solo3ワイヤレスみたいな高出力のヘッドホンじゃないと無理だろうな。
solo3なら家の外でも余裕で電波届くけど、イヤホンでは電池持たなさそう。

168 :John Appleseed:2017/09/17(日) 15:57:43.42 ID:dMYmQG4z.net
電車の中は大丈夫だけどバスの中だけやたら音飛びする。なんでや

169 :John Appleseed:2017/09/17(日) 16:14:56.37 ID:E+qz3Pip.net
>>159
離着陸以外おっけ。
時代の流れでだいぶ緩和された

170 :John Appleseed:2017/09/17(日) 16:22:09.66 ID:ONUxudzm.net
>>169
んなこたあない。知ったかはやめろ。
機体にもよるがダメな場合がほとんど。
OKなのはカメラなど通信をしない電子機器。

171 :John Appleseed:2017/09/17(日) 17:05:32.40 ID:X0rFAJ+z.net
>>170
現在はもうBluetoothイヤホンを
常時使ってていいと言えるくらいまで緩和された

172 :John Appleseed:2017/09/17(日) 17:08:49.71 ID:s3Ha0P3/.net
なんか右側だけ充電されなくなっちまった。

173 :John Appleseed:2017/09/17(日) 17:43:26.08 ID:F25JUlMx.net
新しいQi対応ケース単体販売69ドル説

174 :John Appleseed:2017/09/17(日) 17:43:53.06 ID:HZrOnyUb.net
>>170
知ったかぶりしたくないのでおしえてください。
いまどき、ダメな機体はどれですか?

175 :John Appleseed:2017/09/17(日) 17:47:28.91 ID:X0rFAJ+z.net
>>173
日本では7,980円かな

そのコストを払うほど無接点充電に利点を感じるのは
iPhone 8とApple Watchと持ってる人だけだね

176 :John Appleseed:2017/09/17(日) 18:12:36.56 ID:aCOZIDPb.net
>>170
お前の方が知ったかぶりだぞ。
いまは離着陸以外、スマホもタブレットもやり放題だぞ。

177 :John Appleseed:2017/09/17(日) 18:43:36.30 ID:zy0V6aYd.net
>>170
飛行機乗ったことないのバレバレwww

178 :John Appleseed:2017/09/17(日) 18:45:32.55 ID:3Frm0YmT.net
>>167
d。
やっぱ、エアポでもあかんのやね。
じゃあ、イラネ。
遮蔽物とか距離でアカンのは分かってたけどまさか、後ろポッケぐらいでもアカンとは思わんかったから安物やし出力とか弱いんかなってエアポやったらって期待してたんやけどね。

179 :sage:2017/09/17(日) 18:45:41.55 ID:/wyJZ8Yo.net
いやいや、China Eastern なんかスマホ操作どころか充電も禁止。離陸から着陸まで

180 :John Appleseed:2017/09/17(日) 19:06:49.52 ID:DfmpAsdw.net
>>179
そんな糞エアライン、出張はもちろんプライベートでも使わんわw

181 :sage:2017/09/17(日) 19:11:16.14 ID:/wyJZ8Yo.net
>>180
要はまだまだ規制強いエアラインもあるってことよ

182 :John Appleseed:2017/09/17(日) 19:20:53.25 ID:X0rFAJ+z.net
知らなかったなら知らなかったで
偉そうな口を叩いたことを素直に謝ればいいんだよ

183 :John Appleseed:2017/09/17(日) 19:28:05.11 ID:dMYmQG4z.net
使って良い悪いじゃなくて、管制塔との通信にノイズ入りやすくなるからやめたげて

184 :John Appleseed:2017/09/17(日) 19:53:04.13 ID:X0rFAJ+z.net
>>183
本当に管制塔との通信にノイズ入りやすくなるなら
安全上大きな問題なるかもしないので
客の良心に期待するのではなく規制をしないといけない

185 :John Appleseed:2017/09/17(日) 20:03:49.24 ID:HZrOnyUb.net
2.4GHzのISMバンドの周波数割り当てでは
信号機近くの交通信号システムがbluetoothと相互に影響してるが
航空機と管制塔間通信に2.4GHzがノイズ入りやすくなるってどういうこと?

186 :John Appleseed:2017/09/17(日) 20:59:25.16 ID:6SPgQNUL.net
もー、君たちっ!すぐ揉めるんだから!

187 :John Appleseed:2017/09/17(日) 21:25:21.54 ID:xURo3h2p.net
>>157
毎日新幹線のグリーン乗ってると
高確率で何人も見かける

188 :John Appleseed:2017/09/17(日) 21:52:03.89 ID:HZrOnyUb.net
bluetooth通信の仕組みを知らないから
遮蔽物と距離、出力くらいの目先のことしか思いつかなくて
密集時の再送処理などのパフォーマンス低下という本質に至れていない

189 :John Appleseed:2017/09/17(日) 22:44:21.54 ID:3Frm0YmT.net
Bluetooth通信の出力で邪魔になる訳無いやろ。
本体を後ろポッケで途切れるのに。
WiFiは知らん。
ただJALでも機内でWiFiサービスやってんねんからさ。そら、離発着時は止めるけどさ。

190 :John Appleseed:2017/09/17(日) 23:14:50.18 ID:v6OoN/QX.net
ケースの充電ってマジで週1くらいでしかやらんからQi対応必要無い感じする

191 :John Appleseed:2017/09/17(日) 23:57:05.46 ID:BQDjry8Z.net
これだけのためになら必要ない
Applewatchも使ってどっちも同じ定位置に置く人ならあってもいいとおもう
ケースだけで一万越えるなら微妙だけど

192 :John Appleseed:2017/09/18(月) 01:04:55.72 ID:GHU/1Hwv.net
なんのための機内モードよ

193 :John Appleseed:2017/09/18(月) 06:17:43.35 ID:jT895Qqu.net
Eirpodsの線切って耳につけて頭振り回して取れなかったら大丈夫かな?

194 :John Appleseed:2017/09/18(月) 06:37:55.06 ID:z+WvnkI/.net
>>192
もう諦めろ

195 :John Appleseed:2017/09/18(月) 07:58:38.83 ID:32KxRpvu.net
これ音漏れそんなに酷いか?

196 :John Appleseed:2017/09/18(月) 08:24:13.21 ID:923sYrJK.net
台風の中意識せずずっと付けてたけど外れんかったな

197 :John Appleseed:2017/09/18(月) 10:16:52.82 ID:GHU/1Hwv.net
>>194
わかった

198 :John Appleseed:2017/09/18(月) 12:05:30.82 ID:7Xw7pIUZ.net
>>189
beatsのヘッドホンみたいにLevel1タイプだと100m飛ぶぞ

199 :John Appleseed:2017/09/18(月) 12:23:58.20 ID:7mDgajA0.net
classじゃね

200 :John Appleseed:2017/09/18(月) 12:43:11.58 ID:ZqCEVa0p.net
クラスだ、すまん

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200