2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone X Part40

1 :John Appleseed:2018/02/03(土) 11:42:57.03 ID:22TOIK9E.net
アップル株が時間外取引で上昇、アイフォーンXに楽観的見方
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-01/P3HULF6TTDS101

Appleが史上最高の四半期決算を発表、販売台数減少するもiPhone Xの高価格設定が売上に寄与
https://gigazine.net/news/20180202-apple-2018q1-accounting/

iPhoneの販売台数は7731万6000台と前年同期の7829万台から1%減少していますが、逆に売上高は543億7800万ドル(約6兆2300億円)から
615億7600万ドル(約6兆7500億円)へと13%もアップ。単純計算で「iPhone1台あたりの単価」が
約7万9500円から約8万7300円へと増加したことを示しています。

アップル、第1四半期は予想上回る--「iPhone X」販売好調をアピール
https://japan.cnet.com/article/35114100/

ホリデーシーズンを含む2018会計年度第1四半期決算(12月30日締め)報告で、最高経営責任者(CEO)のTim Cook氏は、
iPhone Xが「われわれの予測を大きく上回り、11月に出荷して以来、毎週最も売れている『iPhone』となっている」と述べた。

使ってきて最高に楽しいiPhone Xへようこそ。
ここから未来が始まります。

https://www.apple.com/jp/iphone-x/

前スレ
iPhone X Part39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1517314179/

311 :John Appleseed:2018/02/05(月) 13:29:19.91 ID:zixdXudb.net
>>309
だからなに?(笑)

312 :John Appleseed:2018/02/05(月) 13:31:52.97 ID:Sah3GAbz.net
>>311
で?

はい論破

313 :John Appleseed:2018/02/05(月) 13:32:52.41 ID:E8xwJ/q1.net
>>310
だからなに?(笑)

314 :John Appleseed:2018/02/05(月) 13:47:18.85 ID:fHlSrGem.net
>>308
>>219から「ジョブズ」で抽出してみた
the・って感じw
ニワカのクセに知った風な口で叩いてキモチイイクンw
こんなゴミばっかりw

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 179a-G/VX)[] 2018/02/04(日) 22:22:52.37 ID:+zaL9FGJ0
なんでM字ハゲにしたのか本当に本当に理解できない
心底最低最悪
ジョブズの遺産を食い潰すだけでなく企業イメージはおろかApple製品そのものをぶち壊してる
M字ハゲなんて誰がほしいと思うんだよ
シンプルで洗練されたデザインと直感的な操作性はどこ行った
みんなが欲しいと思うものを作れよ
ベゼルレスが望まれてるのに画面が切り欠けてる不良品作って何がしたいんだ
デザインしたやつは地獄へ落ちろクソが

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7e1-95V5)[] 2018/02/04(日) 22:27:09.91 ID:MLDZKm220
8買うか泥にするか迷うなあ
Xのゴミっぷり見る限りジョブズの遺産が尽きてアップル終了の予感がするんだよなあ

227 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd7-dbUu)[] 2018/02/05(月) 00:10:59.37 ID:ghTZjp4/0
ジョブズはもし俺がいたら・・・とか考えないで商品作れといったらしいが
このXに関してはやっぱジョブズがいたら絶対発売許可してないと思う
あのノッチはありえない

315 :John Appleseed:2018/02/05(月) 13:53:19.69 ID:zixdXudb.net
>>312
なにを論破?
頭ギャラクシーになってんじゃねぇのこいつ?(笑)

316 :John Appleseed:2018/02/05(月) 14:05:20.62 ID:XZ1btkfI.net
はい論破マンはきちがいなので相手してはダメ

317 :John Appleseed:2018/02/05(月) 14:06:21.63 ID:Sah3GAbz.net
はい本日の名言いただきました

「頭ギャラクシー」 www

318 :John Appleseed:2018/02/05(月) 14:19:32.20 ID:AOU11QX2.net
>>317
とりあえず使ってる機種を教えてください。

話しはそれからで。
答えなかったらあなたの負けですね。

319 :John Appleseed:2018/02/05(月) 14:47:39.84 ID:Sah3GAbz.net
勝ち負けあんのかw
https://i.imgur.com/Ae9cWwO.png

320 :John Appleseed:2018/02/05(月) 14:58:39.57 ID:/AAet1Qa.net
>>319
縦長奇形画面もスクショすればハゲが消えるんだな

321 :John Appleseed:2018/02/05(月) 15:02:51.58 ID:/hFZFYtv.net
毎日無意味なスクショ張ってて虚しくならないのかなw

自作自演のやりとりで

322 :John Appleseed:2018/02/05(月) 15:09:42.55 ID:alJzmvwS.net
金無くて買えず審査落ちて逆ギレし店員や両親に攻撃し更にここに来て荒らしてるヤツよりよっぽどマシじゃね?

323 :John Appleseed:2018/02/05(月) 15:09:57.42 ID:HGd8mdgg.net
禅とか黒タートルネックのエピソードとか、かつてジョブズは日本から学ぼうとしてたんだけどな。まぁ今の日本から学べるかどうかは…

324 :John Appleseed:2018/02/05(月) 15:18:54.28 ID:Wje02HyB.net
次のiPhoneはノッチなくなる?

325 :John Appleseed:2018/02/05(月) 15:20:00.23 ID:Opbb1h72.net
>>324
当分なくならない

326 :John Appleseed:2018/02/05(月) 16:25:07.88 ID:MvVrgtNd.net
絶対なくならない
無くなるわけがない

327 :John Appleseed:2018/02/05(月) 16:41:48.17 ID:+c56UuF0.net
>>324
ちょっとだけ小さくなる

328 :John Appleseed:2018/02/05(月) 16:44:54.91 ID:0qQXnQCr.net
このゴミに飛びついて買うやつってガイジっしょ

329 :John Appleseed:2018/02/05(月) 16:50:29.54 ID:/AAet1Qa.net
買うやつはまあ新しもの好きだとか騙されてとかなくもないと思うけどそれをガイジとか言い出したりするやつはマジモンのガイジやと思うわ

330 :John Appleseed:2018/02/05(月) 16:56:14.70 ID:iUqCIKuj.net
>>328
ARROWS Xならスレチ

331 :John Appleseed:2018/02/05(月) 17:20:11.60 ID:byP7DovC.net
定期的に現れる単発購入煽りよく飽きずに出来るよなw

332 :John Appleseed:2018/02/05(月) 17:23:19.59 ID:52ioEp6t.net
しかも同じ内容のレスでw
もはやそういう動物の鳴き声だよなw

333 :John Appleseed:2018/02/05(月) 17:41:14.63 ID:uqgA3Ha/.net
>>317
脈絡を無視した唐突な「はい論破」は本日の迷言で間違い無いよ(笑)

334 :John Appleseed:2018/02/05(月) 17:44:49.76 ID:AAH5WzgX.net
>>322
そういう奴の再現ビデオとか見てみたいよな(笑)(笑)
どんな顔面でどれぐらいの赤面濃度とか(笑)(笑)

335 :John Appleseed:2018/02/05(月) 17:55:32.94 ID:R3WaiL6g.net
サイドボタンの多様化は確かに最初戸惑ったな
慣れればそういうものって感じだけど

でも、なんでアプリインストールする時、サイドボタンを押さなきゃならんのか疑問とか、
スリープとスクリーンショットと電源とApplePayを一つのボタンに混ぜたせいでUIがカオスっては同意

慣れれば困らないけど、洗練された美しいUIかと聞かれるとたぶん違う

336 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:06:06.43 ID:R3WaiL6g.net
つか、キーボードやホームボタンがあるから、下側を持つわけで、そこから指が届きやすいから
画面下部にメニューバーを置くUIが推奨UIになってるわけで、
下から上にスワイプするからコントロールセンターは使いやすかったわけで、
画面最下端のホームボタンをダブルタップするだけで、画面上部にアクセスできるから
簡易アクセスは便利だったわけで

コントロールセンターが泥みたいに画面上部から下にスワイプとかいう時点からしてもう
iPhoneXのUIはなんか変って感じがする
iPhoneXにしてからコントロールセンターの使いにくさがよく目立つ

あと、画面照度よりBT接続先の変更・確認の方が遥かに使用頻度高いだろうに
サブ画面になった意味がよく分からんとか、あのUI作った奴は昔の神UIを作った
開発メンバーじゃないんだろうなっては感じるわ

337 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:15:34.59 ID:1MpQDptu.net
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/iphonex.php
> ブルームバーグの記事には、JLウォーレン・キャピタルの22日付けのリポートも紹介されており、
> 2018年第1四半期のiPhone X出荷台数が3000万台から2500万台に引き下げている。
> 需要低下の理由については「高過ぎる価格と、興味を引くイノベーションの欠如」の2点を挙げる。

売れてないんだなぁ

338 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:19:06.52 ID:k0I5gKRn.net
>>336
自分はBTの接続先変更とか使ったことない。
まあ今のやつがこなれてるかとは別だけど

339 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:20:35.10 ID:+c56UuF0.net
>>337
とっくに既出の信用疑問視されている飛ばし記事。何を今更?

340 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:26:53.78 ID:+c56UuF0.net
>>336
基本両手操作が前提のUIだからな。
片手操作にこだわりたければAssistiveTouchどうぞ

341 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:27:46.20 ID:bnFQi5GQ.net
コントロールセンター使う為にスマホ買ったんじゃないだろw

342 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:28:46.69 ID:srl7a0XJ.net
>>336
assistive touch使えば下からでもどこからでも余裕

343 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:40:42.58 ID:iUqCIKuj.net
>>337
記事の日付よく見ようね情弱さん

344 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:41:24.54 ID:k0I5gKRn.net
>>336
コントロールセンター、片手1発では出しにくくはなったけど簡易アシストして上から下げれば出せるからそこまでめんどいでもない。
まあ下の右側を上にスワイプでも出せるようにするとかカスタマイズはさせてくれとは思う

345 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:46:27.43 ID:jRpgOpHS.net
>>336
そうか?
俺も最初上部コントロールセンターなんてクソだと思ってたけど意外とこっちの方が良いわ
下からコントロールセンターだとキーボード表示させてる時とかサッと出しづらいんだよね
上からだとその煩わしさが無い

346 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:54:00.23 ID:k0I5gKRn.net
>>345
それは激しく同意

347 :John Appleseed:2018/02/05(月) 18:55:02.34 ID:DvvM1R8q.net
>>320
そりゃあの領域をGPUで切り取ってるわけではないしな

348 :John Appleseed:2018/02/05(月) 19:05:01.50 ID:0qQXnQCr.net
>>330
ガイジ

349 :John Appleseed:2018/02/05(月) 19:06:46.64 ID:R3WaiL6g.net
>>338
家にBTアンプやらBTヘッドホンやらあると今どれとペアリングしてるのか
分からなくて変なとこから音出たりするんだよね

>>340
確かに両手前提という印象はある
片手で済んでいたiPhone6sからの乗り換えだと違和感あるんだよね

>>342
ゲームする時自慢なんだよなぁ
つか、そういう物で補わないとならない時点でUIが洗練されてないと感じる
iPhone6sでは要らなかったんだから

350 :John Appleseed:2018/02/05(月) 19:27:29.40 ID:AOU11QX2.net
唯一不満なのはスピーカーがブツブツと途切れる音がする事かな。
不良品なのかな?

351 :John Appleseed:2018/02/05(月) 19:33:23.62 ID:6ldVLj7W.net
折りたたみ式のiphoneXX出ないかな。インターフェイス考えたんだが、格段に使いやすくなる。間違いなく売れる
左右に折りたたみ式。左右のからのスワイプでコントロールセンターや通知を呼び出す。
左右で別々のアプリを並列動作可能。右のアプリを横にスワイプすれば全画面。

352 :John Appleseed:2018/02/05(月) 19:37:16.63 ID:0x0w0umy.net
>>336
片手操作に拘るなら同意
自分もどちらかというと出来る限り片手操作したい派
両手操作前提なんだと思う
ディスプレイだけで言えばPlusより縦長だし余計届きにくいはず

353 :John Appleseed:2018/02/05(月) 19:42:09.17 ID:bnFQi5GQ.net
>>351
どうやって片手で電話するの?

354 :John Appleseed:2018/02/05(月) 19:51:46.85 ID:+c56UuF0.net
>>351
売れないでしょう。複雑すぎる。
シンプルなのがベスト、この言葉はウォズに同意。

355 :John Appleseed:2018/02/05(月) 19:58:06.08 ID:k0I5gKRn.net
>>351
その辺はSurface phoneで実現していただきたい

356 :John Appleseed:2018/02/05(月) 19:59:56.68 ID:FIvYaU2k.net
まだこんなゴミ使ってるやつおるの?

357 :John Appleseed:2018/02/05(月) 20:05:26.99 ID:+c56UuF0.net
>>355
いかにもMSがやりそうなことだわな。
そして盛大にコケる

358 :John Appleseed:2018/02/05(月) 20:13:02.96 ID:k0I5gKRn.net
>>357
キモマカー乙

359 :John Appleseed:2018/02/05(月) 21:01:37.78 ID:ITFkM76Q.net
【電話】iPhone X、着信できない不具合
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517826198/

360 :John Appleseed:2018/02/05(月) 21:13:04.63 ID:iUqCIKuj.net
>>348
ようガジ、頼まれたビデオテープだ
つまごころを君に

361 :John Appleseed:2018/02/05(月) 21:15:27.91 ID:8ecT7Vf2.net
>>356
うん産廃ARROWS Xまだ使ってるわ

362 :John Appleseed:2018/02/05(月) 21:19:23.32 ID:AOU11QX2.net
>>359
そんや不具合ないけど?
俺のはな。

363 :John Appleseed:2018/02/05(月) 21:23:47.09 ID:qAY29AKr.net
iPhone Xの着信時にディスプレイ表示が遅延、「電話が取れない」との報告が多数。アップルは調査中

364 :John Appleseed:2018/02/05(月) 22:15:48.09 ID:byyGhyaJ.net
もう不具合しかでねーなこのクソ端末
マジでiPhone6sからGalaxyNote8に切り替えて正解だったわ
ちょうどiPhoneの糞化する寸前から抜けれた

365 :John Appleseed:2018/02/05(月) 22:17:06.37 ID:yi2pNoxT.net
もうこのスレにいる必要ないんじゃ

366 :John Appleseed:2018/02/05(月) 22:21:14.92 ID:USKZ7Eqq.net
wasdキー使ってるから両手操作がデフォだけど今のUIで特に問題がないな
片手操作時の簡易アクセスも普通に素早く出来るけどなぁ

367 :John Appleseed:2018/02/05(月) 22:27:43.82 ID:DQYoKhfP.net
来月ぐらいには、そろそろ大幅値下げがありそう?

368 :John Appleseed:2018/02/05(月) 22:27:48.79 ID:qAY29AKr.net
iPhone Xの一部に不具合、電話着信時に画面点灯が最大10秒間遅れる

369 :John Appleseed:2018/02/05(月) 22:31:24.20 ID:1gHQTgIV.net
>>368
欠陥品の不具合なんていつものことだからいちいち話題にしなくていいよ
臭いものに蓋したい信者にアンチ認定されるぞ

370 :John Appleseed:2018/02/05(月) 22:48:07.88 ID:r4B4LQPg.net
>>364
Note8使ってるのにchMateの機種表示しないのは何でかなー?^^

371 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:06:55.78 ID:Y2fqiHdS.net
発売から使っているが
顔認証は指紋認証を超えられなかったな
一番初期の指紋認証ならいい勝負だったんだが

6s以降の爆速指紋認証とでは勝負にならん

372 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:09:52.00 ID:byyGhyaJ.net
>>370
これで満足かい?
2chMate 0.8.10.7/samsung/SCV37/7.1.1/GR

373 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:12:20.92 ID:zRysRiBW.net
>>371
FaceID絶賛してるヤツって最新の指紋認証を使ったことないか、そもそも指紋認証を使ったことないヤツだからw

374 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:21:47.47 ID:dOuQht16.net
煽りがショボ過ぎて草生えるw

375 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:23:27.26 ID:5KR9GFJ4.net
>>367
無い
欲しくて買えない人には残念だろうが全く値下げする気はありません

376 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:31:56.61 ID:AOU11QX2.net
>>372
ギャラクシーなんて使ってるの?
あんなクソ端末をw

377 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:35:47.01 ID:E8xwJ/q1.net
>>373
新規でiPhone使ってる人以外
皆、経験してると思うが

慣れもあと思うけど
ホームボタンが無くなった
恩恵の方が、大きい

378 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:41:06.48 ID:AOU11QX2.net
ホームボタンなんて必要ないんだね。
まさに直感的。

379 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:42:24.93 ID:FIvYaU2k.net
顔認証は使えない
電話もできない
そのくせクソ高いってなんなのこのゴミ

380 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:44:07.30 ID:svekic28.net
>>379
電話はできるし、face IDも使える。

381 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:45:46.44 ID:E8xwJ/q1.net
>>379
13歳以下の おこちゃまには向かないかもな

382 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:48:19.10 ID:5KR9GFJ4.net
>>379
高くないだろ
たかだか12万程度だぞ

383 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:50:38.73 ID:/TrskvC1.net
ゴミに払うには高いってはっきりわかんだね

384 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:52:57.38 ID:E8xwJ/q1.net
>>383
自分の価値観だな
はっきり、わかってるなら
素直に別機種使えば いいだけだ

さよなら

385 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:57:40.18 ID:GdKFZs27.net
しかしどんだけ問題が出てくんだよこのゴミ
問題抱えまくりのアップル史上最大の黒歴史機種

386 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:58:27.53 ID:Wje02HyB.net
>>379
>>383
>>371

まあそれは人それぞれ違うやろ
わざわざここで議論し合う必要はない

387 :John Appleseed:2018/02/05(月) 23:59:00.45 ID:Wje02HyB.net
>>385
まあそれは人それぞれ違うやろ
わざわざここで発表し合う必要はない

388 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:03:42.75 ID:FQkcFEUk.net
>>372
次は手書きID付きで愛用のNote8を晒してね^^

389 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:05:17.85 ID:RhgoGimM.net
いろいろと注目されてるiPhoneXだから
ネットでも、話題になるんだな
androidとか問題あっても
爆発とか機内 持ち込み禁止とかじゃないと
取り上げてくれないしな

390 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:07:50.78 ID:0yp48/d0.net
>>376
Galaxyけなされて今まで怒って言い返した奴おるか?おらんやろ
Android端末って名乗るとごっつ恥ずかしいねんな!だからみんな名乗らんのやな

391 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:14:22.99 ID:y+yX6V1d.net
>>390
チョンは消えろよ
関係ない端末の話でしつこいんだよクズ

392 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:21:48.57 ID:TfM/pA2d.net
GalaxyってOS弄りまくって重いから使いたくない

393 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:21:52.40 ID:gCbQJllQ.net
>>377
touch IDも世代があるんじゃなかったっけ
って使い勝手だけの話なら無関係かもしれんが

394 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:31:10.42 ID:RhgoGimM.net
>>393

憶測になるから、書かなかったけど
iPhoneX選ぶ人なら、iPhone6以降でしょ

395 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:36:00.71 ID:lJ2moua5.net
一度Xを持ってホームボタンレスに慣れると
ジェスチャー以外の操作は煩わしいだけだし
今となってはホームボタン付きが古臭く安っぽくダサく見える

396 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:36:51.55 ID:0yp48/d0.net
>>391
ほんまやね!!関係ないスマホやね!!ここはiPhone Xのスレやしね!!
君は勿論iPhone Xユーザーなんよね?iPhone X持っとらんのにここで粘着しとったら筋違いな話やもんね!んなもんアンチでしかないもんね
何でこのスレに来とんの?お前関係ないやろ?持っとらんくせに!とか思うやろ?
iPhone Xほんま使い心地ええわな!な?ところで君iPhone X持っとんの?

397 :John Appleseed:2018/02/06(火) 00:53:06.28 ID:rBz71njW.net
>>396
分かってんなら最初からレスすんなキチガイ
消えろ似非関西弁野郎

398 :John Appleseed:2018/02/06(火) 01:05:06.03 ID:mAefbjX6.net
>>393
IPadPro10.5も使って、たしかに6s+などよりは塗れてる時も認識しやすいとかあるけど、手荒れしたら結局認識しないことには変わりない

399 :John Appleseed:2018/02/06(火) 01:06:10.07 ID:mD9W3Q2x.net
ジジイは手荒れも気にしなくちゃいけなくて大変だな

400 :John Appleseed:2018/02/06(火) 01:11:36.57 ID:TfM/pA2d.net
>>399
肌弱いと若くても冬は手が荒れるのよ

401 :John Appleseed:2018/02/06(火) 01:44:40.76 ID:gCbQJllQ.net
>>394
iPhone6以降ってiPhone6のtouch IDって第一世代でしょ?
いつから第二世代に変わったかはよく知らないけど
>>398
世代でそこまで変わらないのかね
まあ接触型の限界はありそうだけど

402 :John Appleseed:2018/02/06(火) 03:28:31.52 ID:Yde9nO+s.net
一部で発生した不具合を声高々嬉しそうにレスに組み込むアンチって精神的にウンコ臭い腐臭野郎で口もドブ臭そうわからないけどきっとそう

403 :John Appleseed:2018/02/06(火) 03:30:03.77 ID:Yde9nO+s.net
非接触認証が今後のデバイスを決定づける可能性あるからな
FaceIDはそれだけで価値がある

404 :John Appleseed:2018/02/06(火) 03:40:04.28 ID:hOCAa3M0.net
>>353
手帳型ケース付けた状態と同じ大きさじゃん。

405 :John Appleseed:2018/02/06(火) 06:33:21.95 ID:Enf1emAa.net
>>392
それってもしかしてiPhoneのことでは?

406 :John Appleseed:2018/02/06(火) 06:50:45.55 ID:BhjEDo7R.net
確実にiPhone X一択だろ
8なんか型落ち感半端なくて絶対無理

407 :John Appleseed:2018/02/06(火) 07:07:35.10 ID:0yp48/d0.net
iPhone Xはほんま使い心地ええわ
もっと新機能あってもええけどなテレビとか赤外線通信機能とか
それが何でないかゆーたらそうゆうの介して入り込むウィルスや盗聴の危険性を極力排除したからや
Appleはみんなのセキュリティのこと一番に考えとんのや

408 :John Appleseed:2018/02/06(火) 07:09:34.12 ID:0yp48/d0.net
SDカードないのもそういうこっちゃな
不便不便ゆーけど最終的にAndroidの方が不利になるんやで

409 :John Appleseed:2018/02/06(火) 07:13:47.62 ID:UVotY3Iy.net
>>408
関西弁も、個性があっていいかとは思うが
書き言葉になると、誤解されるような
ニアンスも、あるんだよ

iPhoneXと、関係無くて ごめんな

410 :John Appleseed:2018/02/06(火) 07:28:06.68 ID:TfM/pA2d.net
>>405
?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200