2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone XS/XS MAX Part38

1 :John Appleseed:2019/01/06(日) 08:37:52.15 ID:CfYP0ww8.net
iPhone XS/XS Maxのスレッドへようこそ。
有機ELは屋外でもよく見えます。
https://i.imgur.com/QDPYica.jpg
https://i.imgur.com/qfha22g.jpg
https://i.imgur.com/orZFjp8.jpg

前スレ
iPhone XS/XS MAX Part37
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1545637939/

570 :John Appleseed:2019/01/13(日) 18:11:21.45 ID:1lHH5QJl.net
>>565
落ちてくる火の粉については私が対処いたしますのでご安心ください。

571 :John Appleseed:2019/01/13(日) 18:19:01.06 ID:aGNwmxSg.net
>>567
ヨドバシ秋葉の店員さんはだいたい7年ぐらいの人が多いって言うからアベレージはそんなもんなんだろ
あとはばらつきの範囲

572 :John Appleseed:2019/01/13(日) 18:24:48.90 ID:+XXngSmH.net
>>528
次機種買う金ないからって泣くなよ

頑張って16万貯めような

573 :John Appleseed:2019/01/13(日) 18:26:29.58 ID:+XXngSmH.net
さる子まだ生きてんのか

もう一回藁人形作るか

574 :John Appleseed:2019/01/13(日) 18:47:09.30 ID:xa2t6t3h.net
>>569
うちも2008年の北京オリンピック開催期間中に買ったAQUOSが10年超えたわ。

575 :John Appleseed:2019/01/13(日) 19:33:51.17 ID:oUhLIHmP.net
レグザ37インチ伝票見たら13年も経ってるわ
録画用のHDDもまだ壊れない当たり品か
ヨド秋葉で買った

576 :John Appleseed:2019/01/13(日) 20:26:59.02 ID:aGNwmxSg.net
>>575
当たり品やな
それか使ってないってだけかも知らんが

577 :John Appleseed:2019/01/13(日) 22:33:39.52 ID:nWgxoTzx.net
MAXはまもなくHALFとなります

578 :John Appleseed:2019/01/13(日) 22:48:30.59 ID:uy7SoFEI.net
2019モデルはトリプルカメラって嘘だろ?ダサすぎでかすぎやりすぎだろあんなの
そんなんいらんねんダブルカメラでもほんとはいらんねん
それより10万以内にしとけよクソアップル
今回は黙ってxsmax 買ったが、次回も15万だ20万だって言うなら初の4年使用を考える

579 :John Appleseed:2019/01/13(日) 23:00:50.37 ID:o3C9zEF3.net
Xs買って4ヶ月ぐらいなるけど、デュアルカメラの恩恵を感じたことないわ。カメラ2つ乗せるならカメラ1つでいいから出っ張り無くしてくれ

580 :John Appleseed:2019/01/13(日) 23:19:56.77 ID:kf8t5oej.net
そんなカメラが次のモデルは3つになるらしい。
多分ガセだと思うが。

581 :415:2019/01/13(日) 23:25:10.93 ID:UrUlVt+T.net
今まではiPhone持っていることに誇りが持てたが、なんかだんだん恥ずかしい持ち物になってきたなあ

582 :John Appleseed:2019/01/13(日) 23:28:23.69 ID:XOY5Hp+r.net
誇りとか厨二かよ

583 :John Appleseed:2019/01/13(日) 23:59:29.01 ID:aGNwmxSg.net
ペンが使えないからメモ帳必要なの萎えるな

584 :John Appleseed:2019/01/14(月) 00:22:58.59 ID:Jw//BtuK.net
3、4年使うつもりで買ったけど、実際その頃にはクソダサい端末になってるんだろうなあ

585 :John Appleseed:2019/01/14(月) 00:27:26.01 ID:RJnW7Qyi.net
>>584
2020年から始まる5gに対応してないのが致命的だわな
2年で買い換えるブルジョワの方々は問題無いんだろうが

586 :John Appleseed:2019/01/14(月) 00:43:06.99 ID:Jw//BtuK.net
>>585
5Gみたいな高速通信には興味ないが、5Gがないとエリアが狭くなるのなら困る

587 :John Appleseed:2019/01/14(月) 01:22:34.57 ID:NBtk+dDF.net
安心しろ、キャリアの策略で5Gにせざるを得なくなるから

588 :John Appleseed:2019/01/14(月) 01:30:44.38 ID:RJnW7Qyi.net
>>586
うーん、高速通信に興味がなくても、世の中が5Gを前提としたウェブコンテンツにすることはきまってるから、
カメラのスペックやリフレッシュレートなんかよりよっぽど気にした方が良いことだけどねえ

589 :John Appleseed:2019/01/14(月) 01:50:52.43 ID:kFmcOmZb.net
>>579
一緒
光学2倍ズーム全く使わない

590 :John Appleseed:2019/01/14(月) 02:18:36.43 ID:WSiXalrv.net
消去法でiPhoneしかスマホは選択肢がない
車のトヨタと似たようなもん

591 :John Appleseed:2019/01/14(月) 04:17:06.67 ID:FlZwr8Ir.net
ズームレンズはデフォだと全然切り替わらないから強制的にズームレンズつかえるアプリ使って撮ってるわ

592 :John Appleseed:2019/01/14(月) 05:13:49.06 ID:MLjeFP1X.net
日本人の大半が使っているのに誇りって…

593 :John Appleseed:2019/01/14(月) 05:24:45.10 ID:SFKbbyvd.net
海を隔てた向こう側の人達が好きそうな言葉だな<誇り

594 :John Appleseed:2019/01/14(月) 06:22:50.13 ID:r2Wx9O6Y.net
>>566
おはようございます

595 :John Appleseed:2019/01/14(月) 06:56:27.66 ID:fu2rcHpC.net
>>580
Maxだけな

596 :John Appleseed:2019/01/14(月) 07:29:04.98 ID:RyV9d3Iu.net
うむ

某富裕層投資家の戦略的な夜飯らしい
https://i.imgur.com/UrDqkdG.jpg

597 :John Appleseed:2019/01/14(月) 07:45:20.96 ID:vvGaz4qB.net
カレーにブロッコリー…?
合わんやろ

598 :John Appleseed:2019/01/14(月) 08:17:12.62 ID:89JaV2ib.net
XS.MAX民「5Gなんて興味無いもん!(涙目になりながら)」

599 :John Appleseed:2019/01/14(月) 08:22:32.03 ID:r2Wx9O6Y.net
>>596
相変わらずおいしそう、とてもデリシャスな感じです。
そしてとても高級なワインを飲まれていますね(裕福層にとってはそれほどではないのかもしれませんが)。

600 :John Appleseed:2019/01/14(月) 08:43:17.12 ID:bkRipHMa.net
>>597
ばっかもーーーーん!!!

601 :John Appleseed:2019/01/14(月) 08:43:35.84 ID:bkRipHMa.net
>>599
よく分かったのぅ��

602 :John Appleseed:2019/01/14(月) 08:55:13.08 ID:19ATj59W.net
日本でもXS MAX 512GBモデルを15万円以下で買えるように値下げして(´・ω・`)

603 :John Appleseed:2019/01/14(月) 08:56:36.34 ID:r2Wx9O6Y.net
>>601
ありがとうございます。

604 :John Appleseed:2019/01/14(月) 09:16:02.27 ID:S52+c+Mn.net
>>580
あのクソダサい弁当箱みたいなカメラほんとらしいぞ

605 :John Appleseed:2019/01/14(月) 10:08:38.41 ID:eMqlnAJM.net
>>604
あんなの出たらますますiPhone売れなくなる。
Apple社に鬼の顔したジョブズの怨霊が出るぞ。

606 :John Appleseed:2019/01/14(月) 10:24:19.01 ID:f5zQ+fx+.net
>>604
せめて正方形じゃなくて長方形ならな

607 :John Appleseed:2019/01/14(月) 10:28:57.51 ID:MQuj/1XQ.net
>>606
おそらくAR対応のために3Dが重要だから三角形にカメラを配置しないと無理なんだろうw
だからカメラ配置に横幅が必要だからブサイクカメラにするしか道がないw

608 :John Appleseed:2019/01/14(月) 10:46:14.56 ID:eoDM6/Cr.net
スマホに15万の根付けるとか頭イカれてるからな

CEOの利益率上げる策略とか言ってもただ値段を無駄に上げるだけとかユーザー離れて後々ダメージ喰らうに決まってる

609 :John Appleseed:2019/01/14(月) 11:17:41.01 ID:EzEVUkmy.net
5G対応になったらまた買えばええんや

610 :John Appleseed:2019/01/14(月) 11:38:14.70 ID:qMGLvz6H.net
AirPowerと新型AirpodsがUSB-C確定みたいだが、このiPhone XR/XSシリーズだけライトニングってゴミすぎだろw

611 :John Appleseed:2019/01/14(月) 11:46:58.52 ID:v5uzXFUn.net
maxこうたわ

612 :John Appleseed:2019/01/14(月) 11:49:14.33 ID:c/k+XWaq.net
あの判子カメラが今年のiPhoneにも載るとかマジかよw
iPhoneXの縦長配置も電車の信号機みたいで違和感あったけど結局は慣れなのか?

613 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:08:47.80 ID:P789Pe+o.net
5gが普及したら動画広告がめっちゃ増えるだろうから
対応してない端末はめちゃくちゃ重くなるだろう

614 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:10:40.62 ID:YLuAEgPo.net
>>612
別に見えないからいいだろ
表に付くわけじゃあるまいし

615 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:19:44.98 ID:kgShp3qg.net
低速回線向けに動画広告が表示されるべきではないし広告側が対策するからそこは関係ないしょ

616 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:20:22.12 ID:mwD1v4TB.net
5G初期に過剰な期待してる奴って4Gの時もそうだったの?

617 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:23:00.03 ID:SFKbbyvd.net
だから5Gをネタに一生懸命煽ってる奴は今年5Gが出たとして、その恩恵がどれだけあるのか書いてくれよ

618 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:24:00.52 ID:OgxQUHys.net
5gって書かれると「5グラム」って読んでしまうw

「5ジー」って分かっちゃいるけど

619 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:24:30.81 ID:1xDIKbNG.net
>>614
マゾなの?w

620 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:25:40.49 ID:1xDIKbNG.net
あぁごめん安価間違いw
>>613

621 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:31:51.09 ID:YLuAEgPo.net
>>620
いや、間違ってないで

622 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:39:41.97 ID:bkRipHMa.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯らしい
https://i.imgur.com/MdeK5OG.jpg

623 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:42:12.48 ID:jxKExSl5.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯らしい
https://i.imgur.com/MdeK5OG.jpg

624 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:47:26.75 ID:+rs+x/WB.net
俺たちは5Gはスルーして次の買い換えは6…

625 :John Appleseed:2019/01/14(月) 12:50:48.93 ID:ItCovvZi.net
毎年買い替えが俺たちだろ

626 :John Appleseed:2019/01/14(月) 13:00:31.79 ID:tDP2FiHU.net
X持だけど仲間に入れてねw

627 :John Appleseed:2019/01/14(月) 13:08:23.56 ID:1xDIKbNG.net
次の買い替え理由なんか本体のどこかしらが劣化してきたから…て言う理由になりそうなくらい劇的な進化はないだろうなぁ

628 :John Appleseed:2019/01/14(月) 13:11:06.65 ID:NfOFdu8k.net
ガラケーから乗り換えるタイミングが掴めず1年以上
とりあえず8買って5Gになってから本気出すべきか うぅむ

629 :John Appleseed:2019/01/14(月) 13:16:13.17 ID:YLuAEgPo.net
今まで困ってないのに変える必要ないだろ

630 :John Appleseed:2019/01/14(月) 13:20:29.23 ID:yfIkj/2N.net
今年新しく出たらまた買おうかと思ったけど月月割効かないからApple Storeで買わんとだめやん

631 :John Appleseed:2019/01/14(月) 13:21:45.69 ID:wDVyoddc.net
具体的には、Appleは環境光によるFace IDへの干渉を減らすために
投光イルミネーターのパワーを高めるのではと予測されています。   
https://gigazine.net/news/20190113-iphone-11-feature/ 
失明?

632 :John Appleseed:2019/01/14(月) 13:27:28.88 ID:OgxQUHys.net
>>628
そんなこと言ってたら何時までたっても本気出す前に人生終わっちゃうよ!

「欲しい時が買い時」なのが基本でしょ

633 :John Appleseed:2019/01/14(月) 14:01:55.75 ID:0Ysp0gK5.net
中国に続いて日本でも値下げされる可能性ってどれくらい?

634 :John Appleseed:2019/01/14(月) 14:04:52.27 ID:OgxQUHys.net
政府、顔認証システム導入へ 2月の陛下ご在位30年式典で初実施
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6310072

635 :John Appleseed:2019/01/14(月) 14:07:03.65 ID:OgxQUHys.net
こっちですね

「政府、顔認証システム導入へ 2月の陛下ご在位30年式典で初実施」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00000500-san-pol

636 :John Appleseed:2019/01/14(月) 14:12:22.70 ID:ZgswCivg.net
>>633
可能性はある
タロットのナンバーで言えば愚者くらいには

637 :John Appleseed:2019/01/14(月) 15:02:33.72 ID:r2Wx9O6Y.net
>>623
とてもボリューミーで素晴らしい朝食ですね。

638 :John Appleseed:2019/01/14(月) 15:07:54.94 ID:eMqlnAJM.net
LTEも初期の頃は回線速度出なかったし、電池持ちがスゲ〜悪かったりと良いこと無しだったからなぁ。
ある程度普及してからで十分、2年後買い換えで安定でしょ。

639 :John Appleseed:2019/01/14(月) 15:33:48.29 ID:2l5e0uXC.net
出始めなんか都心の一部とかだから今が買い時だぞ

640 :John Appleseed:2019/01/14(月) 15:48:26.30 ID:czidLg/Y.net
5Gってゴジーって読むの?

641 :John Appleseed:2019/01/14(月) 16:11:57.81 ID:Crr66HS6.net
>>635
NECの顔認証システムだからAppleの顔認証と別物だよ

642 :John Appleseed:2019/01/14(月) 16:14:33.61 ID:a8axwzHh.net
ファイブジー

643 :John Appleseed:2019/01/14(月) 16:17:07.27 ID:QNNEIkq+.net
ごーごー

644 :John Appleseed:2019/01/14(月) 17:03:10.77 ID:+rs+x/WB.net
>>628
>>632
今YouTubeで『5G通信〜スマホのいらない世界』て動画みてたんだけど、先のことを考えずに今ある便利な物を今すぐ利用したほうが賢いと思うわ。
5GになればあらゆるものがIOTとつながり想像できないぐらい便利な世の中になると思う。
コンビニに財布やスマホを持って行かなくても顔認証で自動決済の買い物は当たり前だろうし、会社を出て帰宅するタイミングで部屋のエアコンや食事の準備や宅配便の到着など自動化されてるだろう。
近所のユニクロに行けば自分のサイズだけ一纏めに抽出されたり。
パンツのセンサーが感知して性欲が貯まった頃にオキニのデリヘル嬢が訪問したり…。
未来が凄すぎて想像できない。

645 :John Appleseed:2019/01/14(月) 17:58:27.50 ID:eMqlnAJM.net
5Gじゃなくてもネットがより普及すれば出来る事ばかりだな。
ってか家のパソコンから発注や操作も出来るよな。
それにフリーWi-Fiじゃダメなの?って疑問もある。
5Gに未来を感じないな。

646 :John Appleseed:2019/01/14(月) 18:29:56.48 ID:EZi1avQ6.net
>>637
だから自演すんなや糞猿

647 :John Appleseed:2019/01/14(月) 18:36:27.08 ID:OgxQUHys.net
>>644
その構想は4Gで実現するはずだったんだけどね

常時接続を構築するとセキュリティ問題は付いてまわるから、まだまだ壁はあるけど

乗っ取られたら終わり!

648 :John Appleseed:2019/01/14(月) 18:48:05.17 ID:BAxfe+vP.net
通信環境だけで実現するもんじゃないだろそんなの

649 :John Appleseed:2019/01/14(月) 19:10:08.42 ID:tY9C53sy.net
wifiの方も11axが導入されるし、2018iphone ipadは買ってもすぐリリースすることになるんだよな
通信速度に勝るものは無い

650 :John Appleseed:2019/01/14(月) 19:21:07.23 ID:wDVyoddc.net
>>644
それ便利なの?
スマホでもよく使うアプリを自動的に提示するのがあるけど
アプリで見る情報なんて何時もバラバラだから
提示されるアプリは的外れだろう
スマホのAIなんて一度も信用した事が無い

651 :John Appleseed:2019/01/14(月) 19:22:16.07 ID:UKcfOUZf.net
5Gターだ。

652 :John Appleseed:2019/01/14(月) 19:49:22.37 ID:Ng0wu4fR.net
>>614
表は表でノッチが

653 :John Appleseed:2019/01/14(月) 20:05:44.55 ID:Px5MAPmG.net
XSのSIMフリー256新品を79500円で買えて満足
でもあれだけ安値で大量出品してるのは何なんだろ
在庫処分とは言ってるけど

654 :John Appleseed:2019/01/14(月) 20:26:10.46 ID:QNNEIkq+.net
>>653
どこで?

655 :John Appleseed:2019/01/14(月) 21:07:48.64 ID:U5q1v6pi.net
たぶんラクマのやつじゃないの
交渉して売れてたのにそんな値段のがあった

656 :John Appleseed:2019/01/14(月) 21:34:34.12 ID:RyV9d3Iu.net
某富裕層投資家の粋な昼飯らしい
https://i.imgur.com/58FXqzN.jpg

657 :John Appleseed:2019/01/14(月) 21:37:29.93 ID:/kRgZv8L.net
生活困窮者の配給品

658 :John Appleseed:2019/01/14(月) 21:54:21.56 ID:jDMuyIwu.net
おいしそう!

659 :John Appleseed:2019/01/14(月) 21:59:13.47 ID:V0WuiwNe.net
ただの丸亀製麺のうどんに温玉トッピングしただけ

660 :John Appleseed:2019/01/14(月) 22:22:33.50 ID:P7aw8FLd.net
>>580
いやぁあれはたぶんマジだぜ
デザインがどんどんおかしくなってどんどん高くなる
ジョブズマジで生き返ってくれよ…

661 :John Appleseed:2019/01/14(月) 23:09:54.35 ID:mf55QvJB.net
色々撮って14万のスマホの画質ではないとやはり感じる
もっと大きくスペック的に変えないとダメだろ
センサーを二倍くらいにするとか

662 :John Appleseed:2019/01/14(月) 23:13:17.78 ID:P7aw8FLd.net
>>661
スマホに高画質求めなくていいよ、そこそこで充分
曇りの日に写真撮って晴天みたいな写真が撮れるのは明らかにおかしいだろ
max買って一番に思ったこと

663 :John Appleseed:2019/01/14(月) 23:20:49.46 ID:mf55QvJB.net
お前が求めないのは勝手だが、オレは14万に見合った写真が撮りたいのだ
スマホなら手軽に持ち運べて撮りたいときに撮れる、なおかつ高画質がいい
SONYのコンデジのRX100、6年も前の製品なのにいまだに画質に定評があって3万ちょいだ
XSじゃ足下にも及ばないような写真が誰でも撮れる
カメラの機能を求める顧客は多いだろ、iPhoneはそのニーズに価格的に見合ってない

664 :John Appleseed:2019/01/14(月) 23:21:39.64 ID:2+omybE5.net
スマホはもうじき死語

665 :John Appleseed:2019/01/14(月) 23:23:58.12 ID:73jwEF1P.net
>>663
頭悪すぎ

666 :John Appleseed:2019/01/14(月) 23:27:18.96 ID:r2Wx9O6Y.net
>>656
こんな豪華な料理見たことがありません。
選ばれた人だけが食せる感じなんでしょうね。
人気者なのもうなずけます。

667 :John Appleseed:2019/01/14(月) 23:28:51.90 ID:mf55QvJB.net
スマホならばSNSにも手軽にアップできる
しかしとても画質でうならせるような写真はiPhoneでは撮れない
便利だね、そこで止まってる
ポートレートにしたって他社の無料アプリにさえ劣るレベル
ぼかしたら髪を表現出来ない
カメラ機能だけのためにp20-proほしいわ

668 :John Appleseed:2019/01/14(月) 23:30:45.98 ID:AHgLa4P8.net
>>663
価格に見合う写真の基準がRX100以上のモノを指してるならPixel3もP20 Proもその域には遠く及ばないからiPhone売り払ってスマホ無しの生活することをオススメするよ
どうしてもって言うなら今度出るNokia 9(5眼カメラ)でも買えばいいんじゃないかな
まぁ「これもやっぱり価格に見合わない」って必ず言うだろうけどね

669 :John Appleseed:2019/01/14(月) 23:45:53.14 ID:mf55QvJB.net
それなりに期待していただけにな、失望も大きい
暗所のノイズとか6くらいからまるで変わってない
大口径のレンズと大きなセンサーをスマホで上回ったら
日本のカメラ産業が終わってしまうけどな

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200