2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Pay 44

1 :John Appleseed:2019/04/16(火) 21:33:24.44 ID:bKC92x5m.net
Apple Pay対応早見表
https://i.imgur.com/JnwA5aF.jpg

Apple Pay - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/apple-pay/
お店、App 内、Web 上で Apple Pay を使う
https://support.apple.com/ja-jp/HT20715
Apple PayでのSuicaサービス:JR東日本
http://www.jreast.co.jp/appsuica/
Apple Payなら、iDで。
http://id-credit.com/pay/index.html


前スレ
Apple Pay 43
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1553055048/

823 :John Appleseed:2019/05/02(木) 07:14:18.37 ID:H+NcNZ6O.net
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはPointバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK

ウェルカムコードで300円もらってね

MXHMSH

https://www.merpay.com/

824 :John Appleseed:2019/05/02(木) 08:14:47.50 ID:GraC3Hb+.net
>>823
グロ

825 :John Appleseed:2019/05/02(木) 09:02:38.12 ID:5mjY7+g7.net
>>804
意味不明だな
カードだとどういう風に遅いの?
まさか、サインするからとか言わないよね

826 :John Appleseed:2019/05/02(木) 10:10:41.47 ID:hJwoDNpu.net
>>825
いざ支払おうと思ったら勝手にログアウトされてたPayPayで
モタモタしててもおとがめなしなのかな?

827 :John Appleseed:2019/05/02(木) 10:18:05.95 ID:5mjY7+g7.net
>>826


828 :John Appleseed:2019/05/02(木) 10:50:30.68 ID:IrcFFwpb.net
Apple Payの決済がAppleサーバ通過するとかマジで言ってんのかw

829 :John Appleseed:2019/05/02(木) 13:58:21.48 ID:vfMKtPGy.net
肉フェス来てるけどまあiD使う人希少だな
日本人は現金主義だと改めて思い知った

830 :John Appleseed:2019/05/02(木) 16:50:18.54 ID:cd2c8+wK.net
そりゃ、強盗や偽札も海外に比べて少ないからな

831 :John Appleseed:2019/05/02(木) 18:01:37.18 ID:pN9D+6jO.net
iPhoneの内部処理で遅れが出るのでは?
iOSが将来的に重くなると心配だなあ。

832 :John Appleseed:2019/05/02(木) 18:15:31.68 ID:LlwI7Ye1.net
>>822
まあ暇なお前と違って俺はいつも時間に追われているんでな
1秒でも無駄にしたくないんや

833 :John Appleseed:2019/05/02(木) 18:20:04.33 ID:JOqXp5Fq.net
1秒でも無駄にしたくない奴が24時間2ちょんねるに張り付いている不思議にイラっときた。

834 :John Appleseed:2019/05/02(木) 18:37:12.79 ID:qTa8nWX4.net
>>832
プッw

835 :John Appleseed:2019/05/02(木) 19:12:12.09 ID:Bcvx/XCo.net
誘導されてまいりました。

iPhone SEで発行してApple Watchで使ってる記名式モバイルSuicaに米国銀行のデビットカードやApple Pay Cashから問題なくチャージできるでしょうか?
そういった情報はありませんか?

836 :John Appleseed:2019/05/02(木) 19:58:41.69 ID:gMrB0CpZ.net
>>830
それ以上にお店に加盟店手数料を負担してもらうのが申し訳ないってのがあるんだろうよ
実際に都内から一歩外に出ればタクシーで嫌がられることも多いし

海外みたいに金融機関が個人からもしっかりお金をとって、法人への負担を減らせばバランスも取れるんだけど、日本は個人が優遇されすぎてるからね
銀行口座もクレジットも年会費無料、なんなら月何度かはATMも無料で、むしろ手厚くポイント還元まである、と

837 :John Appleseed:2019/05/02(木) 20:51:00.26 ID:5mjY7+g7.net
やっぱ、Suica2枚はWatch がないと使いにくいな

838 :John Appleseed:2019/05/03(金) 06:46:10.80 ID:dVHP30uT.net
>>835
はい、ありません。

839 :John Appleseed:2019/05/03(金) 15:45:19.52 ID:YBPUdA0V.net
>>835
用語の使い方が変だから質問内容が違うかもしれないけど
walletに入っていればwatchのsuicaにチャージはできるよ
日本のVISAだけが例外だけどSEには入らないしね

840 :John Appleseed:2019/05/03(金) 17:01:10.69 ID:+Rurf54U.net
>>839
ありがとうございます。
試してみたところ下記のようになりました。

SEのウォレットにSuicaは入ってないのですがApple WatchのウォレットにはSuicaが入っています。Apple Pay CashもApple Watchのウォレットに入ってる状態です。
この状態でApple Watch上で操作してSuicaにチャージしようとしら、ウォレット内のクレジットカードは選べるのですが、Apple Pay Cashは選べませんでした。

841 :John Appleseed:2019/05/03(金) 17:41:11.58 ID:sischx/k.net
なんでそれを短くまとめられないの?

842 :John Appleseed:2019/05/03(金) 18:20:33.96 ID:tYfzZdOt.net
Apple pay cashは国内では、まだだよね?
特殊な環境なのかな?

843 :John Appleseed:2019/05/03(金) 18:55:13.63 ID:BM7H23uR.net
>>840
だってモバイルSuicaでDiscover使えないじゃん

844 :John Appleseed:2019/05/03(金) 19:03:13.34 ID:+Rurf54U.net
なるほどそれが原因でしたか。ありがとうございます。
デビットカードの方はMasterなのですが、このカード、なぜだかSEには登録できたのにApple Watchには登録できなかったのです。

845 :John Appleseed:2019/05/04(土) 04:02:11.36 ID:ul9vkT9U.net
>>804
後で釣銭が必要な現金以外は店員が袋詰めしてる間に決済終わってるだろ

846 :John Appleseed:2019/05/04(土) 14:53:40.10 ID:YsBxHeNh.net
>>834
ようニート君

847 :John Appleseed:2019/05/04(土) 16:03:28.10 ID:lzdoiANS.net
使用者が世界一多い海外版iPhone7 suicaはよせーや恥ずかしい

848 :John Appleseed:2019/05/04(土) 18:43:49.54 ID:n3DCxxPV.net
>>847
日本の法令上無理です

849 :John Appleseed:2019/05/04(土) 18:47:51.39 ID:huwXEKLg.net
どうせスカートの中とか盗撮する為にシャッター音が鳴らない海外版7を買ったんだろ、
Suicaなんか永遠に使えねえっっつーの、ざまあ。

850 :John Appleseed:2019/05/04(土) 20:15:41.09 ID:7QVLmyDy.net
ヤフーカードのキャンペーンに参加した人いますか?
https://card.yahoo.co.jp/campaign/%70romotion/applepay/201903/

いつ参加したか忘れてしまったのですが確認する方法はあるでしょうか?

851 :John Appleseed:2019/05/04(土) 20:34:30.27 ID:Fdwq5z4s.net
>>844
地域変えたりしてる?

852 :John Appleseed:2019/05/04(土) 20:51:21.74 ID:OE1/2zDN.net
>>851
SEの設定で地域はアメリカ合衆国、言語は日本語にしています。

853 :John Appleseed:2019/05/05(日) 00:06:13.26 ID:udeb88ZD.net
遅くなりましたが、Pontaカードをモバイルにしました(アップルウォッチ)。
決済とポイント付与を同時にやり、かつエクスプレス設定しているスイカで決済したいときでも
スイカを選択しないとだめなの?それとも何も設定しないでかざせばスイカで決済・ポイント付与されますか?

854 :John Appleseed:2019/05/05(日) 00:27:08.89 ID:gLHBUnNC.net
>>853
「Apple Payで」と宣言した上でSuicaを選択してかざす必要がある 「Suicaで」と言った場合エクスプレス設定は効くがポイントは付かない

855 :John Appleseed:2019/05/05(日) 00:30:03.39 ID:udeb88ZD.net
>>854
サンクス、
やはりアップルペイと高らかに宣言したあと、たとえエクスプレス設定していても
スイカを意図的に選択しないといけないわけだね。。。。ありがちょ

856 :John Appleseed:2019/05/05(日) 00:39:06.29 ID:qNx0ubKN.net
メインカードにすればいいじゃん

857 :John Appleseed:2019/05/05(日) 01:44:41.48 ID:udeb88ZD.net
メインカードにすればいいんだろうけど、残高を超える支払いのときに
メインカードにスイカを設定していることを忘れていそうで・・・・
スイカはエクスプレス設定、メインカードはクレジットカードにしている

858 :John Appleseed:2019/05/05(日) 02:09:52.44 ID:HNCgnOUc.net
>>852
watchもかな

859 :John Appleseed:2019/05/05(日) 03:58:28.80 ID:DUW1ZjkX.net
みんなSuicaを複数登録した時の見分け方ってどうしてるん?
Suicaアプリで名前付けてもwalletだと表示されないよね?

860 :John Appleseed:2019/05/05(日) 06:34:43.68 ID:/IIXdw4h.net
>>858
Apple Watchの方は意識していませんでしたが同じになっていました。おそらくSEとペアリングしたときに自動的にそうなったのだと思います。

861 :John Appleseed:2019/05/05(日) 06:57:00.93 ID:fF4K2kaD.net
>>859
複数登録して何か意味あるの?

862 :John Appleseed:2019/05/05(日) 07:07:57.45 ID:kk1PxNKc.net
>>861
Watchは別として、使い分けで2つ登録してみたが確かに面倒
suica,iD,Quicpay,master,JCB,それぞれひとつでいいと思った
もっと減らしても困らないかもしれない
さらに突き詰めると、リアルカード1,2枚もってれば事足りる
要は面白がってるだけかも

863 :John Appleseed:2019/05/05(日) 08:21:58.39 ID:8i53094m.net
Suicaを1つ登録してWatchに移動
さらにiPhoneで使うためSuicaをもう1つ登録
この程度だな

864 :John Appleseed:2019/05/05(日) 09:54:33.60 ID:Wp4vA2uO.net
>>861
LINEPayカードでを使うと15%還元(最大1万円)されるから
とりあえずSuicaにチャージして複数枚になる人はいる
目的別で使い分ける人もいるかもしれない

865 :John Appleseed:2019/05/05(日) 09:55:18.70 ID:R0rXulHU.net
iDとSuicaで旅行もかなり捗るな
空港で財布一切出さなかった

866 :John Appleseed:2019/05/05(日) 11:42:05.88 ID:2WQgdzd5.net
Suica
メインで使ってるカード
VIEWカード

この3つが最強。SuicaチャージするだけのためにVIEWカード持っても困らない

867 :John Appleseed:2019/05/05(日) 14:48:50.20 ID:jlLmJ7l9.net
いまはJREカードの方がよくね

868 :John Appleseed:2019/05/05(日) 15:33:48.30 ID:HklxMOi/.net
いいえ
ペイペイ
LINEペイ、リアルカード
キャッシュリアルカード

が最強です

869 :John Appleseed:2019/05/05(日) 15:50:35.65 ID:V0pvt7SP.net
Apple PayのWalletアプリでdカードからSuicaにチャージしてもdポイント付かないよね?

870 :John Appleseed:2019/05/05(日) 16:15:04.88 ID:jh7Bb2aw.net
落ち目のTカードプラスならiD→Suicaチャージでポイント付くぜ
TカードプラスはAndroid向けiDには非対応だからかなりApple優遇志向

871 :John Appleseed:2019/05/05(日) 16:18:46.24 ID:PUA8rc6c.net
お前らIT奴隷だな。

872 :John Appleseed:2019/05/05(日) 16:50:27.38 ID:cV5L1EC0.net
>>869
付かないはず。
Kyashってやつを導入してみては。

Kyashのバーチャルプリペイドにdカードを登録。SuicaアプリでそのKyashバーチャルプリペイドからチャージ。

dカードにはKyash利用によるショッピングとしてdポイントが付くよ。

873 :John Appleseed:2019/05/05(日) 18:28:54.40 ID:lS5K6Gbj.net
英政府、公的サービスへの支払いにApple Payを導入
https://iphone-mania.jp/news-246858/amp/

874 :John Appleseed:2019/05/05(日) 20:41:05.55 ID:2WQgdzd5.net
>>869
つかない。Suicaチャージでポイントつくカードはホントに限られる

875 :John Appleseed:2019/05/05(日) 20:43:39.77 ID:+F1ZISTT.net
だから>>872が言ってる様にKyashかませば良いじゃん

876 :John Appleseed:2019/05/05(日) 21:00:38.98 ID:p9MhnQFQ.net
グワポどうした?

877 :John Appleseed:2019/05/05(日) 21:01:50.14 ID:j6FOTUZx.net
グワポは顔面晒されて出てこれなくなった

878 :John Appleseed:2019/05/05(日) 21:17:03.87 ID:XgM6YJ8X.net
GWでデスシフト組んで働いてるだけじゃないのか?

879 :John Appleseed:2019/05/05(日) 21:19:51.50 ID:FYh7xIcp.net
>>873
ええなぁ
地元神奈川はLINE Pay払いとか言ってるよ( ´△`)

880 :John Appleseed:2019/05/05(日) 21:20:39.39 ID:31lohfbG.net
>>876-878
ついでにお前らも消えろ荒らし

881 :John Appleseed:2019/05/05(日) 21:45:17.37 ID:RiqkByWm.net
アルシルもいない

882 :John Appleseed:2019/05/05(日) 21:51:00.58 ID:Q/yFdvIU.net
Suicaチャージ
SoftBankカードなら0.5%付く

883 :John Appleseed:2019/05/05(日) 22:04:52.66 ID:xkTN+zdb.net
いらん、キャッシュカード経由で1パーセントつくし

884 :John Appleseed:2019/05/06(月) 00:44:14.40 ID:rXDY/mVA.net
林家ペイ

885 :John Appleseed:2019/05/06(月) 02:07:03.22 ID:nksDNGkL.net
iOS12.3以降、Apple Payのエクスプレスカード対応が拡大か?
https://iphone-mania.jp/news-246880/

iOS12.3のソースコードから、Apple Payの「エクスプレスカード」に、Suicaのような事前チャージ式以外にも、「EMV」と呼ばれる国際クレジットカード規格が選択可能になることを示す記述が見つかった、
とモバイル決済関連の情報を扱うオーストラリアメディアTap Down Underが報じています。

886 :John Appleseed:2019/05/06(月) 02:18:04.55 ID:RSB4Z6iW.net
海外でもSuicaのような扱いのカードあるの?

887 :John Appleseed:2019/05/06(月) 04:26:53.15 ID:VmZPkBmb.net
>>886
お隣の国にも北京や上海の交通系ICとか

888 :John Appleseed:2019/05/06(月) 08:33:30.19 ID:qRCz0h51.net
地域を中国にすると出てくるよ
あちらのクレカがないとチャージは無理だけど

889 :John Appleseed:2019/05/06(月) 08:37:13.32 ID:qRCz0h51.net
ってApple Payの話じゃないのか
香港はsuicaより前に導入してるし
台湾はNFCだけどだいぶ前からあるし

890 :John Appleseed:2019/05/06(月) 15:17:08.55 ID:CwnqUB1E.net
アポーペイはsuica歯科使い道がほとんどないし
Suicaはスーパーじゃ使えねえし
即時決済好きなぼくは
結局auプリか一卓になった

891 :John Appleseed:2019/05/06(月) 15:29:20.28 ID:fOLv3hrD.net
そんなんおま環やんw
うちはスーパーでSuicaもポストペイも使えるわ

892 :John Appleseed:2019/05/06(月) 15:59:46.79 ID:FZmbkXaI.net
すみません モバイルSuica始めたんですがこのSuicaでiTunesカードを買う方法がありましたら教えてください

893 :John Appleseed:2019/05/06(月) 16:08:16.73 ID:FSzTvPRJ.net
ありません
バカが

894 :John Appleseed:2019/05/06(月) 16:15:37.82 ID:lchm5KYS.net
>>892
普通にチャージ元のクレカをiTunes Storeに登録すればよいのでは

895 :John Appleseed:2019/05/06(月) 16:20:45.98 ID:+lSJNsrD.net
AmazonはモバイルSuicaで決済できるから
AmazonでiTunesカードを買うという手はあるが意味ない

896 :John Appleseed:2019/05/06(月) 16:30:58.04 ID:FZmbkXaI.net
>>895
マジですか!ありがとうございます
LINE Payのキャンペーンで還元ポイント欲しさに無駄にSuicaにチャージしてしまって使い道困ってたんで助かりました!
さっそくAmazonでiTunesカードをモバイルSuicaで決済してきます

897 :John Appleseed:2019/05/06(月) 16:37:35.68 ID:+lSJNsrD.net
>>896
Amazonで売ってるiTunesカードは高いから損だ
払い戻したほうがマシ
アホなことしないでSuicaの使える店を探せ
ドラッグストアでもコンビニでもファミレスでも使えるだろう

898 :John Appleseed:2019/05/06(月) 17:00:26.84 ID:46QZkf2j.net
グワポなぜ消えた?

899 :John Appleseed:2019/05/06(月) 17:35:21.64 ID:VcCAQEQU.net
>>896
コンビニで毎日買い物すればすぐに使い切る。

900 :John Appleseed:2019/05/06(月) 17:45:54.40 ID:tIbYozbC.net
Suicaなんてそんなすぐ期限切れになるもんじゃないんだから必死で使わんでも

901 :John Appleseed:2019/05/06(月) 19:29:57.80 ID:whYXNrVA.net
平和すぐる

902 :John Appleseed:2019/05/06(月) 19:31:10.29 ID:R79s8ZX3.net
ヨドバシはPOSAモノを電子マネーで買えるらしいね。

903 :John Appleseed:2019/05/06(月) 21:02:31.26 ID:rFCphFGf.net
>>886
台湾には悠遊カードっていうのもある

904 :John Appleseed:2019/05/06(月) 21:23:12.83 ID:CwnqUB1E.net
コンタクトレスが使えるところがローソンとマクド
くらいだからアポーペイの恩恵が稀薄なんだよね
せっかくアッポーペイにクレカ登録しても肥やしに
なってるだけ

905 :John Appleseed:2019/05/06(月) 21:28:28.11 ID:0DZQ8lAf.net
悠遊カードをApple Payに入れられたら嬉しいね

906 :John Appleseed:2019/05/06(月) 21:31:10.74 ID:+lSJNsrD.net
>>904
日本国内のカード会社が発行したカードは
ほとんどiDかQUICPayかどちらかで使える
なのにコンタクトレスとか言ってるお前が偏屈なだけ

907 :John Appleseed:2019/05/06(月) 21:40:50.26 ID:CwnqUB1E.net
クイックペイ+使えないとこけっこうあるよ
なんで普通のクイックぺいにすればよかったのに

908 :John Appleseed:2019/05/06(月) 21:43:03.34 ID:CwnqUB1E.net
日本でキャッシュレスなんて普及しないよ
断言する

909 :John Appleseed:2019/05/06(月) 21:45:23.75 ID:+lSJNsrD.net
>>908
コンタクトレスとかバカ抜かしてるヤツの言うことがあてになるかよ

910 :John Appleseed:2019/05/06(月) 23:12:29.09 ID:tWswQTL/.net
>>907
何を言ってる?
バカか?

911 :John Appleseed:2019/05/06(月) 23:23:29.26 ID:CwnqUB1E.net
普及しないよ
店に行ってみればいい
ほんとんどの人がニコニコ現金ばらい
日本みたいな治安のいい国でキャッシュレス決済
なんて普及するはずがない
ぼくは現金ばらい秋田から使うけどね

912 :John Appleseed:2019/05/06(月) 23:25:00.97 ID:CwnqUB1E.net
クレカさえたいして普及してないっしょ

913 :John Appleseed:2019/05/06(月) 23:51:53.58 ID:aWP5/m6Z.net
みんなApple Pay使えばいいのにね
早いし楽

914 :John Appleseed:2019/05/06(月) 23:59:20.52 ID:oSlIeqgH.net
クレカなんてどこでも使えるのに
物理的には普及してるけどみんななぜか使わないんだよね

915 :John Appleseed:2019/05/07(火) 00:09:40.77 ID:bqTnv80O.net
>>911
国が次の一万札を無くす方針を検討してるらしいがな
偽造防ぐ目的だそうだ

916 :John Appleseed:2019/05/07(火) 01:02:54.00 ID:lNYBdNZj.net
そーす

917 :John Appleseed:2019/05/07(火) 01:48:56.78 ID:zxjAQQ8g.net
ATM手数料気になるとキャッシュレス進むと思うがなあ

918 :John Appleseed:2019/05/07(火) 01:57:56.40 ID:lNYBdNZj.net
便利だと分かればお得じゃなくても普及するってのはSuicaで証明された思うが、Suicaカードだと履歴や残高が分からないのがなあ

電子決済流行って欲しい

919 :グワポ :2019/05/07(火) 02:23:33.21 ID:YNTld5L7.net
>>898
この連休はクレカメインで生活してみたけどやっぱり楽
小脇のバッグから取り出すのもアイホンより軽いし指先だけで持てるから楽
落とさないようにしっかり握る意識も必要ない

殆ど聞こえない位に「カードで」と小声で言っても全ての店員が理解してくれる
「グイペで」だとはっきり伝わるように意識的に発声しないと間違われたり聞き返されることがある


Apple Pay使い始めた頃は「カード無しでアイホンで決済ができる」と感じたけど実カードに戻ると「わざわざアイホン取り出しさなくてもプラスチックカード1枚で済む」という逆の快適さを感じた

アイホンの決済機能のみをプラカードに抜き出したモノ
という印象に変わった

プラカードで払えなくてApple Payで払えるという場面はほとんど無いしね
逆はかなり多い

920 :John Appleseed:2019/05/07(火) 02:53:16.30 ID:6fLi5mr/.net
>>919
コンビニバイトのシフトで必死だったゴミの妄想再開w

921 :John Appleseed:2019/05/07(火) 07:08:20.44 ID:5tE3ZaSw.net
ゴールドカードをいちいち出すのも面倒

922 :John Appleseed:2019/05/07(火) 07:15:10.79 ID:nu/f8IUO.net
トランプ手品みたいに何もないところからクレジットカードがサッと出てくれば最高だな

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200