2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10.5インチ iPad Air Part 3

1 :John Appleseed:2019/04/16(火) 22:23:10.25 ID:qLvDwjp6.net
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/

※前スレ
10.5インチ iPad Air Part 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1554019998/

781 :John Appleseed:2019/05/14(火) 19:22:13.24 ID:f8g+jD6f.net
mini買うつもりでSTOREで実機触ったらペンの書き味に驚いてついAir買っちゃった俺参上。

やっぱちと大きいかな普段使いにはw

782 :John Appleseed:2019/05/14(火) 19:23:48.21 ID:DK6lN7N1.net
>>780
それKindleのほうがええ気がする

783 :John Appleseed:2019/05/14(火) 19:48:19.93 ID:VL535KwK.net
>>779
ネットみるにもサクサクしていいぞ
AIRでさえ稀にフリーズするくらいだし
旧式はフリーズ頻度が上がる

>>780
絵描きでpro買うならSurfaceProでok快適さが違う

784 :John Appleseed:2019/05/14(火) 20:34:54.22 ID:eZAhs8Q7.net
>>779
10.5proの発熱が凄い時期が来るから代わりにair購入したけどPUBGMobileした感じiPad Pro11や10.5と比べるとair3は動いてる時に設定が極限同士でも粗い感じがするブレてると言うか
プロ2台は指に吸いついて画像もクッキリ見えてるけど
リフレッシュレートは関係無いとは思うけど影響はあるのかな?

785 :John Appleseed:2019/05/14(火) 20:35:46.85 ID:wZ9ueWim.net
>>782
Kindleじゃスマートキーボード使えんし、Magic Keyboardも使えんじゃろ
出先でiPhoneでメモ書いて帰宅して続きを書いてってできるのはやっぱりiPadじゃわ

786 :John Appleseed:2019/05/14(火) 21:55:11.05 ID:B5LuYQNv.net
>>775
要するに話題性が無いんだな。
日常生活でプリウスの話題が無いのと同じ。

787 :John Appleseed:2019/05/14(火) 22:10:57.65 ID:/cueY5DK.net
新proが価格見ると1万以上値引きされてるんだけどなんかあんのかねAirはあまり下がってない

788 :John Appleseed:2019/05/14(火) 22:14:53.49 ID:xXy9pGn/.net
結局無印とairで迷うことになるんだよな
長く使ったりゲームするならairで後悔しなさそうだけど

789 :John Appleseed:2019/05/14(火) 22:15:44.46 ID:8fctR6CJ.net
2018proは不具合多すぎるからな
タッチ無反応とか製品以前の問題
あと本体が脆いのはiphone6の時もあったが
曲がる衝撃で最悪内部バッテリーが破損して発火でもしたら安全性に極めて欠けるのでずっと使いたくない

790 :John Appleseed:2019/05/14(火) 22:16:00.34 ID:seMD/xS9.net
>>785
そもそもペンシル使えないでしょw

791 :John Appleseed:2019/05/15(水) 00:52:57.72 ID:XdZZomJs.net
>>787
paypayキャッシュバック狙いで買ってすぐに売っぱらったからでしょ?
俺も10台ぐらい売っぱらったし

792 :John Appleseed:2019/05/15(水) 04:43:01.54 ID:rtLknbnH.net
>>788
長く使ったりゲームするならminiの方がいいのでは?
サイズ的にも

793 :John Appleseed:2019/05/15(水) 08:14:15.96 ID:ULU940EP.net
>>792
iPhoneX持ってるとminiいらないかなって……

794 :John Appleseed:2019/05/15(水) 08:35:27.24 ID:fn/kCHpx.net
バランスの良い買い方というのは、自分が持ってるスマホとパソコンの中間に位置する機能・サイズ感のタブレットを購入することである

795 :John Appleseed:2019/05/15(水) 11:29:20.00 ID:OxfgNROa.net
初代Airから買い替えました。
正直ネットとツイッターするくらいだし無印でもいいかなあと思ったけど店員にのせられたw
でも9.7インチと10.5インチの違いって意外と大きくてディスプレイ自体見やすい
動画見ると初代Airはもちろん手持ちのMacBookAir2017よりきれいに見えるw
コスパはいいと思う

796 :John Appleseed:2019/05/15(水) 13:18:54.05 ID:fn/kCHpx.net
店員に乗せられたならpencilも買おうか

797 :John Appleseed:2019/05/15(水) 16:06:49.30 ID:xlOqXznD.net
結構ペンもキーボードも高いからいいお値段になっちゃうんだよな

798 :John Appleseed:2019/05/15(水) 16:17:42.01 ID:/HcuZePf.net
>>787
クソみたいなショップが扱うから安いんだよ

799 :John Appleseed:2019/05/15(水) 22:32:14.76 ID:sH28MC9W.net
最近、物理キーボードとしてmac用のワイヤレスキーボードを使ってたけど、
持ち運ぶには重いのでカバー一体型を買おうと思ったら・・・

純正は二万円もするのかよ!

結局、bskbb500bkを3000円で買いました

スマートキーボード 220g

スマートカバー 100g
+ bskb500bk 150g

だから、ちょっとだけ重いけど、
キーボードを使わない日は持って行かないという選択も出来るから、
まあまあいい判断だったかな

800 :John Appleseed:2019/05/16(木) 07:56:40.49 ID:/fug4Dge.net
>>799
ノートパソコンのほうがよくない?

801 :John Appleseed:2019/05/16(木) 08:20:58.08 ID:omc6P+UL.net
だな、macbookだと何よりトラックパッドが
使えるし

802 :John Appleseed:2019/05/16(木) 10:29:49.74 ID:eD6YPuaH.net
トラックパッドが使えるし
え?こっちタッチディスプレイだぞ
マジトラが手元で使えると言いたいのか?
もう少ししたらiPad Proからマウス対応だからマジトラも使えそうだぞ

803 :John Appleseed:2019/05/16(木) 10:37:22.43 ID:eD6YPuaH.net
>>799
これ気になってたんだけど
コントロールとか普通に使えたらお絵かき用途でショートカットキー利用するつもり

オーディオファン ワイヤレスキーボード Bluetooth 薄型 ホワイト iOS/Android/Mac/Windows
尼に有るやつ

804 :John Appleseed:2019/05/16(木) 12:13:05.49 ID:Forj5nwn.net
キーボード付きカバーは、純正非純正問わずオススメしない。
キーボードとディスプレイの位置関係を調整できないから、使う場所が限られる
ここまでBluetoothキーボードが優秀になった今、スマートコネクタなんて要らんよね。

外付けキーボードでは、ankerがいいんじゃない?
ほとんどMagic Keyboardと同じで、価格は5分の1

805 :John Appleseed:2019/05/16(木) 12:58:50.76 ID:6AlKkA0N.net
俺もキーボード付きカバー買おうかと思ったけどやめたよ
一番の理由は俺が使いたかったアプリが横置きに対応してないことw

806 :John Appleseed:2019/05/16(木) 13:17:54.86 ID:8Zj70cy0.net
おー今日は充実してる
ありがとありがと
縦画面はたしかに場面であり得る
アンカーもApple公式ストアに置いてもらえるブランドになったから
キーボードも信頼ありそうだね
早速ポチってくる

807 :John Appleseed:2019/05/16(木) 17:17:00.38 ID:Po5AUsZM.net
>>804
俺も価格が安くて買おうかと思って見てみたら、これUSキーボードじゃん。
日本語キーボードじゃないならダメだ。

808 :John Appleseed:2019/05/16(木) 17:40:54.90 ID:0Gi7j38X.net
日本語なら探せば似たようなの有ると思う
500円くらい割増になるかもだけど

809 :John Appleseed:2019/05/16(木) 22:52:44.57 ID:XPNqf3H7.net
キーボードを買うぐらいなら素直にノートパソコン買えよ…

810 :John Appleseed:2019/05/16(木) 23:07:51.31 ID:CrnoANPh.net
iPadにキーボードはいらんだろ

811 :John Appleseed:2019/05/16(木) 23:17:34.77 ID:h9MQwJBz.net
人それぞれやろ

812 :John Appleseed:2019/05/17(金) 03:45:10.39 ID:0c27khaz.net
先週、iPad miniとAirで迷ってAirにしたんだけど後悔してるわー

カミさんのiPad Proと比べてみると、横置きで左右にスピーカーが無いっていうのは想像以上にイラッとする
Bluetoothイヤホン付ければいいんだけど、面倒なんだよなぁ、、、動画観るのが目的の1つだったからガッカリだわ

もう一つはExcel,Wordを無料で利用できない事!コレがかなり痛い
iPad Mini選んでれば大丈夫だったのにぃぃぃ!
下調べが甘かった、、、

そして最大の目的だった、シューティングゲームで敵を大きく表示させて撃ちやすくするのは、見事に目論み外れたー!
大きく表示されるけど、ターゲットを探すときに画面の上をスワイプするのも沢山しなきゃ無くて、iPhoneの方が効率良かった

iPhone XSとの親和性はビックリしたし、サイズ感的にもMiniよりはAirなんだけどなぁ
iPadでやりたかった事がことごとくダメだったから、使う頻度が凄く低そうだ
今もiPhoneで書いてるしねー

安い買い物じゃ無いのに困ったチャンだわー
割賦販売で買っても転売すれば良いような気もしたが、SIMロックあるからダメだしな
ホント後悔してるわー

813 :John Appleseed:2019/05/17(金) 04:11:28.28 ID:wiwsRAw7.net
>>812
全然使ってない美品だったら5万でも買い手は付くんじゃないか?
売ってmini買えばええやん

814 :John Appleseed:2019/05/17(金) 04:32:00.32 ID:MH72cp5n.net
動画見るのがメインだったら尚更イヤホン付けるだろ普通

815 :John Appleseed:2019/05/17(金) 05:03:13.82 ID:34sbNghf.net
>>812
アポーストアで勝ってれば返品できたのに
アホやなぁ

816 :John Appleseed:2019/05/17(金) 06:06:29.68 ID:1hoxsobp.net
>>812
エクセルワードってそんな使うもんなん?
てかあれってモバイルだからもともとフル機能使えないし
共有で編集は無理だよな
自分のタブレット内だけならiWorkでダメか?

てかそれ以外は全て調べないで買ったとか以前に気がつくけどな
やっぱ居たんだな全部俺が過去レスで上げてたポイントだわ
ゲームって言ってる時点でアホっぽいもんな

817 :John Appleseed:2019/05/17(金) 06:52:30.25 ID:EdFHfI7I.net
ipadでゲームって3Dアクションゲームとか以外は大抵スマホ用に作ってあるからipadですると画面はデカくて見やすくなるけど操作は大振りになってめんどくさくなるよね

818 :John Appleseed:2019/05/17(金) 07:59:24.69 ID:9JkvM4CL.net
大振り操作の話はコントローラの調整でどうにでもなるぞ
特にボタンの拡大縮小配置機能が付いてればだけど

iPadがダメとなる人は視界が画面の大きさに対して近いから大振りになるのは当たり前
毎回視線を隅から隅まで動かさないといけないが
iPhoneサイズなら大体の人は視界に全体が入って居るから
目線を動かさなくても指の操作でそう感じてるだけ

画面を大きくする利点は遠くのもをハッキリと認識する事ができる
もちろん視界内でないと目線を振らないと行けないからスマホ系シューティングゲームには向かない

バカには分からないから812みたいなのが喚くんだろうな

819 :John Appleseed:2019/05/17(金) 08:36:19.51 ID:8GhV0ykb.net
>>812
アップルストアで買えばよかったのに
1ヶ月間返品できるし

820 :John Appleseed:2019/05/17(金) 09:34:49.56 ID:Z+8zcezJ.net
YouTubeでチャット付き生配信見るなら大きい画面が良いな
下火になってきた音ゲームもやりやすい

821 :John Appleseed:2019/05/17(金) 10:11:11.94 ID:ui9PdveL.net
次はmini買ってやっぱiPhoneあるからいらねーという投稿待ってます

822 :John Appleseed:2019/05/17(金) 11:22:53.90 ID:MH72cp5n.net
ゲームのしやすさはmini一強だと思う
まあそもそもスマホやタブレットはゲームに向かないけど

823 :John Appleseed:2019/05/17(金) 12:19:21.28 ID:vSAynRtC.net
>>817
iPadに向いてるゲームは「人狼殺」

824 :John Appleseed:2019/05/17(金) 13:13:41.65 ID:pgAlH/FH.net
このタイミングで宣伝w
ゴミアプリ評価じゃねぇかよw

825 :John Appleseed:2019/05/17(金) 16:10:42.63 ID:wiwsRAw7.net
アクション系スマホゲームの大会だと有名選手はiPad Proだらけですよ

826 :John Appleseed:2019/05/17(金) 16:26:59.97 ID:E7Azfj7H.net
よくスマホやタブレットなんかでゲームやろうと思えるよな
超つまんないゴミゲーしかないのに

827 :John Appleseed:2019/05/17(金) 17:00:33.98 ID:e+EVPXuP.net
それは人それぞれ

マニアックなストーリー内容のゲームが好き
ゲーム性は二の次
特にポストアポカリプス系
Day R Survivalはやった

小説的なゲームは推理を要するから楽しい

828 :John Appleseed:2019/05/17(金) 19:31:57.04 ID:yVxFeQg6.net
ソシャゲの楽しみとコンシューマーゲーの楽しみは別だから

829 :John Appleseed:2019/05/17(金) 19:36:29.49 ID:I1kbTRqD.net
>>821
それ俺 電車で座れた時にminiでもAirでも、結局両手で持つから対して変わらん
横の人と肘当たるし 結局iphoneで動画見る

専門書読むには断然Air
ただ、Airより無印の方がさらに良かった 9.7インチは絶妙なサイズだったよ

830 :John Appleseed:2019/05/18(土) 00:05:22.93 ID:3gsRkk+m.net
昔スクエアが出してたRPG「ケイオスリング」がやりたいなぁ。
あれはΩも面白かった。

831 :John Appleseed:2019/05/18(土) 00:10:45.90 ID:08mf+Tel.net
>>830
うん、ケイオスリングはシリーズどれも良かった
ストーリーも戦闘システムもダンジョンも全て
有料アプリでもあのクオリティは中々

あとはインフィニティブレードかな?
スゲー燃えたわ

832 :John Appleseed:2019/05/18(土) 00:13:48.41 ID:ySAIRP8W.net
ALTER EGOおすすめ
サクッとクリアできるよ

833 :John Appleseed:2019/05/18(土) 00:16:26.22 ID:08mf+Tel.net
あれ?ケイオスリング“ス”だったっけ???

834 :John Appleseed:2019/05/18(土) 04:33:46.56 ID:Nl7pkKlN.net
>>832
ヤバイなこのアプリ評価
まだやってないけどステマじゃ無いなら映画化可能なレベルだね
まぁ青鬼みたいなクソクオリティなら実写化する意味ないけど
とりあえず♩ポティンッ

835 :John Appleseed:2019/05/18(土) 06:16:32.33 ID:qjP5IZIs.net
動画試聴とネットやるだけなら無印買った方がいいんか?

836 :John Appleseed:2019/05/18(土) 06:43:10.41 ID:qk573A7I.net
どうぞご自由に

837 :John Appleseed:2019/05/18(土) 10:00:09.81 ID:wQmdG4rx.net
>>835
無印で十分だよ
さようなら

838 :John Appleseed:2019/05/18(土) 11:55:13.42 ID:3r7ruFL2.net
>>830
あれ3はまだあるのに過去作品配信停止してるんだよな

839 :John Appleseed:2019/05/18(土) 11:59:52.29 ID:XAaRdtNo.net
>>838
IOSのバージョンアップでプレイ出来なくなったからね。

840 :John Appleseed:2019/05/18(土) 12:52:39.55 ID:ySAIRP8W.net
>>835
無印の方が114514倍良い

841 :John Appleseed:2019/05/18(土) 13:02:02.33 ID:DEUCFnL+.net
iPad Air2013使ってるんだけど
次のios13で終わるって本当かな?
記事とか見たら切られそうらしい。
対応終わるならiPad 6年ぶりに買い換えようかな。

842 :John Appleseed:2019/05/18(土) 13:16:02.12 ID:lF7oWIXN.net
本当じゃないと思う根拠は?

843 :John Appleseed:2019/05/18(土) 13:23:18.33 ID:DEUCFnL+.net
>>842
公式発表じゃないから本当かどうかは確定はしてないから言ったんだよ。
更新切られるなら新型買おうかと思ってる。

844 :John Appleseed:2019/05/18(土) 13:25:12.74 ID:5jG5HIjE.net
まあ林檎は過去モデル斬り捨てて新規に買い替えさせようって戦略だからね
ジョブズ亡き後の林檎はいろいろと残念だよ

845 :John Appleseed:2019/05/18(土) 13:39:05.61 ID:2z2hw/DT.net
順番的にそりゃA7端末は確実に切られるでしょ

846 :John Appleseed:2019/05/18(土) 13:44:22.84 ID:DEUCFnL+.net
>>844
それでもiPad Airは6年は使えたから
長生きした部類だよね。
iPad Airの時にスマホで持ってたのはiPhone5だから
それから6plus 7plus xsmax と3回も機種変したし。
でもiPad Proの新型が2020年の春とか言われてるから
それまで待つべきか値段を考慮して新型のAir を買うかそれとも半年前に出た現行のiPad Proを買うのか
悩んでる。

847 :John Appleseed:2019/05/18(土) 13:44:44.02 ID:DEUCFnL+.net
>>845
流石に切られるか。
6年もよく耐えた

848 :John Appleseed:2019/05/18(土) 14:53:09.30 ID:An/5BmyB.net
終わらなくても変えればいいじゃない

849 :John Appleseed:2019/05/18(土) 15:18:59.14 ID:5liDZ5Xa.net
>>844の残念さに比べればまだまだ

850 :John Appleseed:2019/05/18(土) 15:21:06.48 ID:196X/Qd9.net
いまだにジョブズガージョブズガー言ってる奴ってなんなの?

851 :John Appleseed:2019/05/18(土) 15:22:57.45 ID:5liDZ5Xa.net
アンチの工作に構うなって

852 :John Appleseed:2019/05/18(土) 15:25:24.20 ID:jEoVjb3w.net
Appleの歴史からして、ジョブズがいなくってなった後、迷走して没落したからな
ジョブズガーというのは分かる

853 :John Appleseed:2019/05/18(土) 15:27:53.72 ID:2RSC/Ucp.net
流行る前から好きで使ってたユーザーでしょ
流行ってるからなんとなく使ってる層とは違う

所謂信者ってやつ

854 :John Appleseed:2019/05/18(土) 15:28:57.16 ID:4CiXG2RN.net
ジョブズが迷走しないでとっとと治療を受けてたら死ななかったかもしれないのに

855 :John Appleseed:2019/05/18(土) 15:30:29.75 ID:K6BpuGwN.net
ジョブズガーにこそ真実があったってこと

856 :John Appleseed:2019/05/18(土) 15:56:26.96 ID:1IbFNiZq.net
急なコンテンツ推しも失敗すると思うわ
apple tv+とかアーケードはまったく魅力を
感じない

857 :John Appleseed:2019/05/18(土) 16:00:37.54 ID:frfK8EdJ.net
ホモを辞めさせてアイブにやらせろ

858 :John Appleseed:2019/05/18(土) 16:00:52.53 ID:K6BpuGwN.net
サブスクリプションサービスはまだiPhoneに力が残ってた3年前だったら
どこも乗っかろうとして成功の目もあっただろうけどね
後追いだし手遅れ感があるね

859 :John Appleseed:2019/05/18(土) 16:15:09.89 ID:3VU3k+iU.net
アイブはダメだ。

860 :John Appleseed:2019/05/18(土) 16:24:03.71 ID:1DinCyCS.net
ジョブス後の支配者はだーれだw

https://zuuonline.com/archives/183550
Apple ――「Appleに多大な貢献をした人物」レビンソン博士が個人筆頭株主

861 :John Appleseed:2019/05/18(土) 16:35:33.22 ID:B5wAhqhc.net
9.7無印と比較すると本体サイズは若干大きくなってるけど重量はちょっと軽い
縦向きで手で持って操作するのが主体の場合、10.5インチAirと9.7インチ無印ってどっちが使いやすいんだろう

862 :John Appleseed:2019/05/18(土) 16:49:05.47 ID:3VU3k+iU.net
薄い方が好き。
ただし10インチを超えるとMicrosoft Officeが無料ではなくなる。

863 :John Appleseed:2019/05/18(土) 17:03:59.97 ID:1koFmv/x.net
どうせiOS/Android版Officeは
編集がゴミで参照しか使わないから同じ

864 :John Appleseed:2019/05/18(土) 17:51:23.75 ID:uuNHF9Gm.net
ジョブズは市場に新しい価値観・概念のプロダクトやサービスを創造することに長けた天才だった
クックは既存の製品やサービスをバージョンアップするだけの普通の経営者

ジョブズと比較してしまっては誰でも凡人だし無意味なことだ

865 :John Appleseed:2019/05/18(土) 18:05:51.10 ID:bO6r6sKX.net
クックはMSでいうバルマーかな
革新的な事やらせるならナデラレベルの人材が必要

866 :John Appleseed:2019/05/18(土) 18:15:39.76 ID:3r7ruFL2.net
クックは生産管理や在庫管理に定評があるんで全然普通の経営者ではないな。そりゃジョブズと比べればかすむかもしれないが
一度倒産寸前までいったAppleがどんどん利益を上げていったのもジョブズだけでなく彼の手腕によるところも大きいはず

867 :John Appleseed:2019/05/18(土) 18:33:09.47 ID:K6BpuGwN.net
ジョブズがいなかった頃のAppleも何か新しいことやって世界を変えようって姿勢は継続してたんだよ
だからギリギリ支持者を繋ぎとめられてた
いまのAppleはお金儲けしか考えてないんだもの
魅力ないって

868 :John Appleseed:2019/05/18(土) 18:37:18.01 ID:3r7ruFL2.net
>>839
仮にも大手なら継続してるシリーズ物くらいはアップデートで対処しろよって話ですよ
それにアップデートしないからってさっさと消さなきゃいけない義務はない
積みゲーしてたのを後からやりたくなったりした時に配信さえしていればとりあえず最新版入手はできるので助かるのよ
ちなみに古いiOS端末は残しているので遊べる環境はある

869 :John Appleseed:2019/05/18(土) 22:29:33.53 ID:1YhrGfOw.net
古いの消えたのはアップルがios11で32bitアプリ切ったのが原因だろ

870 :John Appleseed:2019/05/19(日) 10:49:59.81 ID:Hcwzj4XI.net
>>867
企業は第一に儲けなければいけないからなあ

871 :John Appleseed:2019/05/19(日) 10:55:27.49 ID:VJP1TtZQ.net
チャイナは儲けより支配

872 :John Appleseed:2019/05/19(日) 11:42:29.57 ID:Ev8zIUE0.net
新しいAir買った人キーボードのマイクのマーク消し方知らない?

873 :John Appleseed:2019/05/19(日) 12:07:18.73 ID:nU8bE8tL.net
>>861
その二択なら無印
サイズと重さは9.7proがバランスが良いような
手持ちで目と画面との距離が近い場合、デカすぎる画面は視野に対して広すぎて見るのが疲れてくる。

874 :John Appleseed:2019/05/19(日) 12:12:22.04 ID:8qSWyJB2.net
タブレットとしてみたら
9.7の方がいいかもね、無印はあの筐体サイズで
ベゼルレス化したら売れると思う

875 :John Appleseed:2019/05/19(日) 12:55:30.10 ID:ZdurZVf8.net
ラインナップ増やし過ぎじゃないのかな
去年なら、最高を求めるならPro、エントリークラスなら無印で分かりやすかったけど
今年は無印、mini、Airで迷いまくりだわ
キーボードはAirよりPro用の方が構造的にシンプルだからどうせAirならProの方が良いかと思ってしまうし

876 :John Appleseed:2019/05/19(日) 13:43:58.40 ID:ZoKvDr0k.net
最高モデルpro安価モデル無印小さいのmini重力軽いのair
っていう性能による価格差だけじゃなくてサイズと重さでもシリーズ分けたからわけわからん感じになる

877 :John Appleseed:2019/05/19(日) 14:25:03.98 ID:T6ZvumuS.net
ハイエンドモデルのプロ
コンパクトサイズのミニ

エアーっていらない子だよね

878 :John Appleseed:2019/05/19(日) 14:27:28.27 ID:j42zTpP+.net
そうだよ(便乗)

879 :John Appleseed:2019/05/19(日) 14:43:58.24 ID:8UMRdcD8.net
仮面ライダーにたとえて

880 :John Appleseed:2019/05/19(日) 14:45:44.52 ID:T6ZvumuS.net
>>879
ドラゴンボールの天津飯みたいな存在

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200